★万博ゴンドラ建設反対★            これまでの経過・資料     表紙へ 

【新着順】 06.3/17UP


・3/9付けで情報公開審査会の答申  06.3/17UP
 2004年9月に発覚したゴンドラ7号支柱違法工事にかかわる情報公開で、非公開とされた文書の公開を求めた異議申立てに対し、ようやく昨年12/20に意見陳述が行われたが、その後、審査が行われ、答申が出された。知事が非開示とした処分を認めるものであった。

  答申はこちらから。

  第318号(諮問第623号)
農林水産部森林保全課 
 「尾張農林水産事務所林務課が平成16年10月8日に財団法人2005年日本国際博覧会協
会から受け取った文書(是正措置計画書を除く。)」不開示の件
http://www.pref.aichi.jp/koho/johokokai/318toshin.html  

第319号(諮問第635号)
建設部砂防課   
「会場間ゴンドラ7号柱の砂防変更申請について(2004年9月18日付けFAX文書)」一部開
示の件
http://www.pref.aichi.jp/koho/johokokai/319toshin.html  

 今回非公開となった文書は・・・2004年9/13、住民が保安林内でのゴンドラ7号支柱建設工事が違法状態ではないかと協会に指摘したにも係らず、その後も協会は工事続行。そして、例えば、砂防に関しては、尾張建設事務所維持管理課に対し、「工事着手前に地質調査を行い、その結果、かなり地盤がよく、基礎(のコンクリート)を浅くしたので、変更申請をしたい」などとするおうかがいFAX等を送っていた。<この違法工事が、協会の言う「基礎を浅くした」とは全く逆で、非常に深く広く削っていたことは既報。>その後、正式な変更申請が届くのを待っていた維持管理課は、後の9/22に住民が直接相談に来るまで違法性を認識せず、休み明けの9/24に指導を行い、違法工事はようやく中断された。  このような住民の生命・財産を脅かす保安林内及び砂防指定地内の違法工事について、住民説明も行われておらず、経過が不明である。違法工事を続けていた時点でのおうかがい文書が公開され、責任を明確にする必要がある。砂防法違反と森林法違反のため、それぞれの文書の公開を求めた。
 
*申請人らは陳述で、協会が、膨大な税金を使用し、また各種優遇措置も受ける団体であり、その公共性、公益性の確保のためには、違法工事の経緯と責任を全面的に明らかにする必要があることや、違法工事やそれに対する指導が遅れた事態を明らかにし、砂防法・森林法違反の再発防止のために公開が必要と主張したが、その点については、考慮されていない。

 答申では、「本件行政文書を提出していること自体が本件協会の名誉、社会的評価を損なう情報であって、開示することにより、本件協会の権利、競争上の地位その他正当な利益を害するおそれがあると認められる。」「本件図面を公にすることにより、本件協会の事業活動が損なわれるなど本件協会の権利、競争上の地位その他正当な利益を害するおそれがある。」として、協会が違法工事の隠蔽という「社会的評価を損なう」行為を行っていたことを認めているようである。そうであれば、その公益性からも公開し、責任を明らかにする必要がある。
 また、答申は、「当審査会で本件行政文書を見分したところ、本件行政文書が事業活動によって生ずる危害から人の生命、健康、生活又は財産を保護するため、公にすることが必要であるとは認められず、条例第7条第3号ただし書に該当しない。」としているが、今回の違法工事の全容を明らかにし、責任を明確にしないことには、住民の生命・財産の安全は守られない。
 大問題となっている産廃「フェロシルト」事件においても、愛知県は砂防法違反への対応の甘さから大規模な野積みを許してしまった。これまでも、機会あるごとに砂防法違反への厳しい対応が求められてきたが、改善されなかったためである。

3/8 最後まで残されていたゴンドラ8号支柱が撤去された。8号支柱の基礎部分やゴンドラルート上の監視カメラの撤去については未確認とのこと。06.3/17UP

万博ゴンドラ7号支柱の撤去終了〜8号支柱がまだ残っており、3月までには撤去されるという。06.3/3UP
 万博ゴンドラ7号支柱撤去工事 ヘリコプターによる作業は12/21で終了した。
 結局、11/14(月)、12/1(木)、2(金)、14(水)、15(木)、21(水)とヘリコプターによ
る作業が行われた。
 住民の方々は、建設時の違法工事などの不安もあり、撤去工事の見学を願ったが、
協会は見学は認めず、写真で報告をするとのことだったが、それも、ずいぶん時間が
かかり、今年の2/3に協会のWEBサイトに写真が掲載された後であった。
  WEBサイトを確認したところ、2/3付けで、会場のその後の風景として、解体ゴミが
見えないような現場写真を並べた中に、関連の2枚があったが、住民の不安に応えるよ
うなものではなかった。撤去工事中の写真を請求中とのこと。
2006.2.3up 
会場のその後の風景をアップしました

会場内ゴンドラ(キッコロゴンドラ)が行き先がなく、野ざらしになっていることは報道されたが<記事>、会場間ゴンドラ(モリゾーゴンドラ)も同じく野ざらしになっているとのこと。06.3/3UP
 かつて、上之山3丁目でゴンドラを通したいと初期の説明があったとき、住民は「使用後のゴンドラはどうするのか」と質問。協会は、「たぶん、スキー場で再利用
される」と答えていたとのこと。
 本来、計画段階でリユース、リサイクルの先まで保障されるべきなのでは?

ヘリコプターの日程が掲示板の張替えのみで変更されたそうです。05.12/16UP
 またもや急に、12月14日(水)、15日(木)に日程変更するとの内容の張り紙がはられていたとのこと。
 また、更に、このあとも、まだヘリコプターの飛行はあるという。

ヘリコプターの日程が掲示板の張替えのみで変更されたそうです。05.12/16UP
 
12月13日(火)14日(水)の9:00〜16:00も追加

 12/1の万博ゴンドラ7号支柱撤去工事に伴うヘリコプターによる作業は、午後に行われ、基礎のコンクリートがらが詰まっていると思われるプレコンパック2袋を1回につき2袋ずつ、20往復して科学技術センター用地(リニモ陶磁資料館南駅北)に運び込みました。日本ケーブルの従業員の方にうかがったところ、半分くらいの基礎を既に壊してあり、ヘリの飛行は1日に20回までと協会から指示されているので、その範囲で運ぶとのことでした。しかし、住民も誰も、1日20回までというお話は、今まで聞いておりませんでした。また、本日12/1、またもや、ヘリ日程を告げる張り紙がいつの間にか張り替えられており、12/13、14も作業を行うとありました。今日は、午前中にヘリコプターが飛ばないので、お昼前にガードマンの方にうかがうと、今日は午後から飛ぶと聞いているとのこと。なぜ、住民には、午後からになると、知らせず、終日行うような張り紙だけなのでしょうか。
環境アセスの中では、ゴンドラ支柱撤去工事のヘリコプター飛行について、博覧会協会は、次のような見解を表明。

<愛知県知事助言に対しての協会の見解>
 7号支柱の撤去工事にあたっては、ヘリコプター利用による騒音の影響を低減させるため、飛行経路や向き、飛行時間などに配慮するとともに、ヘリコプターの運行にあたっては、事前に運行計画について付近の住民の方々にお知らせいたします。
 
<瀬戸市長助言に対しての協会の見解>
7号支柱の撤去工事にあたっては、ヘリコプター利用による騒音の影響を低減させるため、飛行経路や向き、飛行時間などに配慮するとともに、ヘリコプターの運行にあたっては、事前に運行計画について付近の住民の方々にお知らせいたします。
 
<市民意見に対しての協会の見解>
機材・廃材等を運搬するためのヘリコプターは、朝・夕や休日を外した適切な時間帯に運用することとしており、飛行日程、時間帯の周辺住民への周知徹底を行うこととしています。

住民のみなさんは、夜勤の方など様々な生活事情をお持ちです。協会は、住民のみなさんの生活への影響をできるだけ低減するために、ていねいな周知をはかるべきです。

ゴンドラルート上の多数の監視カメラ05.12/16UP
 ゴンドラルート上の多数の監視カメラは博覧会終了後も撤去されておらず、設置時より周知もされていない住民は散歩などで通りかかりながら、監視をされていることに不安を抱いている。早急に撤去しないのか博覧会協会に尋ねたところ、「会場間ゴンドラのルート(協会管理地内)に設置されている監視カメラにつきましては、協会輸送管理室が防犯対策上設置したものであります。なお、詳細については公表いたしておりません。」とだけ文書で回答があった。     


ヘリコプターの日程が掲示板の張替えのみで変更されたそうです。05.11/22UP
 11月22日、12月1日、2日となっています。

 
11/14には午前、午後と、激しい騒音の中、ヘリによる作業が行われました。11/22は、午前のみへりによる作業がありました。こちらも激しい騒音で、ひどい場所では81デシベルなどの音だったそうです。

 もともと、今回の撤去工事については、2005.6.17の環境影響評価アドバイザー会議にて、協会は、『撤去に使用するヘリコプターはスーパーピューマというだけ低公害にと。日本に5台しかないので、使える10トンのもの。できるかどうかわからない。小さいものを使うと使用回数が増える。住民の方に知らせて影響を少なくする。』と説明をしていました。
 しかし、今回も、通知は掲示板をいつの間にか張り替えるというもの。しかも、なぜ、当初の予定が全く変更になってしまうのでしょうか?住民の皆さんのご予定もあり、協会はていねいな説明を尽くすべきです。


ゴンドラ7号支柱撤去工事に伴うヘリコプターの飛行日程05.11/18UP
11/14(月)、21(月)、28(月)29(火)の9:00〜16:00。
12月も行うとのことだそうです。

 12月はオオタカのペアリングの前兆も観察される大事な時期に入ります。撤去工事は、建設時に増して大変な作業と推測され、騒音などの一層の激しさも懸念されますし、建設時に起こった不法行為等が繰り返されないかなど、心配は尽きません。


インターネット新聞JANJANの万博特集に、海上の森を守る会の大薮さんの報告「万博ゴンドラ、オオタカの繁殖を妨害が掲載されています。05.7/31UP
 オオタカ調査検討会は非公開ですので、報道と、愛知県のオオタカ調査検討会のサイトの簡単な発表でしか市民は情報を得られません。大薮さんの貴重な調査報告とオオタカ検討会の評価を比較してみてください。
 インターネット新聞JANJANの万博特集
 
http://www.janjan.jp/special/expo/list.php

 愛知県のオオタカ調査検討会の経過は
こちら
 

オオタカ巣立ち、今年は1羽のみ 調査検討会で報告 【名古屋】
2005.06.30 名古屋朝刊 30頁 2社会 (全343字) 
 愛知万博の会場近くに生息するオオタカの保護策などを話し合うオオタカ調査検討
会(座長=伊藤達雄・名古屋産業大学長)が29日、名古屋市内で開かれた。今年確認した
巣立ちは1巣で1羽だったことが報告された。
 昨年は3巣6羽が確認されており、今年はこの3巣を調べた。検討会は(1)飛んでいる
オオタカのデータから別に巣がある可能性が高い(2)巣立ちの数は02年が2羽、03年
が7羽で変動は生物的変化の一端とも考えられる、と分析。伊藤座長は「計画通り万博
とオオタカが共存できていると考えている」と結論づけた。
 検討会では、会期後の施設撤去の際もオオタカの営巣、繁殖に配慮して作業を進め
ることを万博協会や愛知県などと確認した。モニタリング調査も撤去工事が進む来年
で終わらせず、1営巣期延長するよう要望した。
朝日新聞社


ゴンドラ支柱建設差止訴訟控訴審 第1回口頭弁論05.6/6UP 
 6月24日(金)10:00 名古屋高裁 

3/22の保安林内一時作業許可控訴審のご報告。進行協議ということで傍聴認められず。双方とも書面を出すこととなった。05.4/15UP
 保安林内一時作業許可取消訴訟 控訴審
 5月23日(月)午後1:30名古屋高裁1003


3/29 強風のためゴンドラが運休したことが伝えられました。
    関連記事はこちら05.3/31UP

3/25 万博開幕日のゴンドラの空中停止は、車いすの方の乗降に時間がかかって停止したとの説明がされているそうです。05.3/31UP

3/25 万博開幕によるゴンドラ運行開始にあたり、上之山3丁目町内会のコメントが発表されています。また、本日の運行の様子もご報告。こちらへ05.3/25UP

3/22 ゴンドラ支柱建設差止訴訟判決
 
残念ながら原告の主張を棄却するものでした。
 判決にあたり、原告のコメントが発表されています05.3/24UP

3/18発売の週刊金曜日に万博ゴンドラ問題が掲載されました。05.3/18UP

ゴンドラ試乗記事によると、博覧会協会は、説明書をゴンドラ内に貼るそうです。05.3/11UP
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/aichi/archive/news/2005/03/08/20050308ddlk23100021000c.html

ゴンドラ第7支柱建設工事でのヘリコプターの騒音測定結果について、博覧会協会がWEBサイト上で発表しています。05.3/11UP
 しかし、住民にまず説明をするべきではないでしょうか。
 住民の計測によれば最大で86デシベルなどの数値が出ましたが、これは、住宅地の地形などから反響し増幅したと考えられています。協会の測定は住宅地では行われていません。しかも数値のみが記載されていますが、住民が「恐怖を感じる音」であったことなども調査、検討するべきです。


上之山3丁目町内会が水素ガスステーションについての住民説明会を求め提出した要望書(1/24)に対し、2/18付けで博覧会協会愛知県より、2/22付けで瀬戸市よりご回答。05.2/24UP

保安林内一時作業許可取消訴訟 控訴審 05.2/24UP
  3月22日(火)午後1:20 名古屋高裁

2/8 ゴンドラ支柱建設差し止め本訴結審。05.2/24UP
被告は地滑りについては、県が指定していないとの主張。これで、弁論は終結とされ、判決は3月22日(火)午前10時と告げられた。
 ゴンドラ支柱建設差止本訴 判決 3月22日(火)午前10時 名古屋地裁1102

1/26 愛知万博計画の変遷にかかわったWWF〜世界自然保護基金日本委員会、日本自然保護協会、日本野鳥の会の環境三団体に対し、上之山町3丁目町内会より、オオタカの保護に関することなどについて、再度の質問書が提出されました。昨年10月8日付けで最初の質問書を提出、三団体からは同年10月29日付けで回答。これに対して今回の再度の質問書となりました。05.2/3UP

1/26 ゴンドラ試運転。キャビン54台のフル装備。05.1/28UP

1/24 上之山3丁目町内会は、推定活断層が通る瀬戸会場の水素ガスステーションについての住民説明会を求め、要望書を提出。水素ガスステーションは、アセスメントも経ていない。05.1/28UP

1/22 ゴンドラ、27台のキャビンで試運転。 05.1/28UP

1/18 ゴンドラ支柱建設差止(撤去)本訴。推定活断層が示された国土地理院の地図上で、上之山3丁目が地すべり地域になっていることが判明。
慎重な審理を求めます。05.1/28UP
  次回結審です。 2月8日(火)午前10時 名古屋地裁1102法廷

1/17 ゴンドラ試運転一部始まる。05.1/28UP

1/4 保安林内一時作業許可処分取消請求事件 控訴。05.1/12UP

控訴のお知らせ
 日頃はお世話になっております。本年もよろしくお願いします。
 日本国際博覧会会場間ゴンドラ建設に関わる「保安林内一時作業許可処分取消請求
事件」は平成16年12月22日一審判決が出ましたが、原告らは審議不十分と判断
し本年1月4日控訴いたしました。
 保安林解除なしに一時作業許可という便法でゴンドラ支柱建設という大工事を許可
したことは、今後の保安林制度の存在意義を危うくし、保安林に取り囲まれた当上之
山町の自然環境を悪化させるきっかけになります。しかし、一審判決では原告適格の
ありなしのみが争点となり、中身に入ることができませんでした。よって原告らは審
議不十分と判断し控訴にいたりました。今後もよろしくお願いします。
    「保安林内一時作業許可処分取消請求事件」選定当事者 岡田みどり

万博ゴンドラのために、瀬戸市が財政上の優遇措置。わかりやすく書き直しました。 詳しくはこちら。05.1/12UP

12/22 保安林内一時作業許認可取消訴訟 判決 関連記事04.12/30UP
     残念ながら弁論は再開されず、判決が言い渡されました。原告適格がないとして却下。このような大規模な工事を「一時作業許可」で可能とすることについての問題は残されたまま。  

12/20 ゴンドラ支柱建設差止本訴 04.12/30UP
     次回は、1月18日(火)午後1時15分 名古屋地裁1102法廷

12/13 ゴンドラ7号支柱工事でヘリコプター飛行。04.12/30UP

12/8 ゴンドラ事業許可取消控訴審判決。関連記事 04.12/30UP
       原告適格を認めず、棄却。住民、乗客、通行人等の安全の問題は依然として残される。

万博ゴンドラの事業者である日本ケーブルがカナダで行うリゾート開発により、現地の先住民族の皆さんが苦境に陥っている とのことです。支援するサイトはこちら。12月8日に先住民族の代表の方々をお招きした集会が東京にてありました。上之山3丁目の岡田さんからのご報告です。04.12/27UP

12/7、8 ゴンドラ7号支柱 ヘリコプター飛行。また、前日に急に掲示がされたとのこと。7日は、午前も午後もヘリコプターが飛行。鉄塔を組み立てていた。そのため、ヘリは、運んでくると現場で3分間ほどホバリングし、激しい騒音が続いた。最大で86dB。その後は、森の向こうからカンカンという音と作業員の方と思われる声が聞こえ、ヘリが運んで来ては、カンカンと打つ音、それが夕方まで繰り返された。これらの様子は、翌日のCBCテレビの夕方のニュースで放映され、「作業道路を造らず環境に配慮した工事」として紹介されていたが、保安林であることや、そこに生活する住民に大変な被害を及ぼしているという視点は?04.12/27UP

11/25 上之山町3丁目町内会が10/8付けでゴンドラ7号支柱の違法工事について抗議文を提出されましたが、これに対する瀬戸市からのご回答04.12/27UP

上之山町3丁目町内会が9/21付けでゴンドラ7号支柱建設工事におけるヘリコプターの飛行について、周知が極めて不十分であることについての抗議及び緊急要求書を提出されましたが、博覧会協会のご回答(9/27)、瀬戸市のご回答(11/25)。04.12/27UP

11/24 11/8付けで上之山3丁目町内会提出のゴンドラ7号支柱建設現場における火災予防条例違反についての要望書への愛知県のご回答04.12/27UP

11/24 保安林内一時作業許認可差止訴訟第4回公判。04.12/27UP
 裁判官は、ていねいに原告、被告双方の提出書面や証拠を確認し、不明な点について質問。書面を検討してきた様子がうかがえた。     
 裁判の「(土砂を防ぐという)しがら柵とはどのようなものですか?」との問いに、被告代理人の弁護士は答えることができず、傍聴席におみえの行政当局と思われる方々が、ガサガサと資料を出し、弁護士に渡しながら直接裁判官に説明し、裁判官も当然のように応答。以前、傍聴席から原告が、裁判官に現地を見ていただきたいと、思わず発言した際には、「原告でも選定当事者ではないから勝手に発言しないように」と注意されたのに?また、森林法違反工事による是正手続が許可処分に影響するものか尋ねられ、被告は「行政指導で、図面と違う部分を埋め直したもので、許可処分そのものは当初のまま。許可した範囲は変更ない」。一通り質問を終えると、裁判官は「弁論を終結します。十分検討してみたい点がありますので時間をいただきたい。判決は12月22日午前10時」と去って行かれた。あっけにとられながらも気を取り直し、選定当事者の岡田さんを囲み、まだ反論も主張も残っているので、裁判を続けるようお願いしようと、翌日「弁論再開の申立」を提出しましたが、再開はならず。


11月9日、国会の環境委員会にて、佐藤謙一郎衆議院議員の質疑の中で、この問題について取り上げられています。衆議院TVのビデオライブラリの11月9日、環境委員会(“参照”を開くと質問者が並びます)から録画を見ることができます。佐藤議員の質問の最後の約5分間に、紺屋田・印所鉱山開発問題とともに指摘されます。04.11/22UP

11/17 前日に掲示が張り替えられ、この日の午後、ヘリコプターの飛行があったそうです。04.11/19UP

11/15瀬戸市議会万博対策特別委員会に対し、上之山3丁目から、ゴンド
ラ7号支柱工事現場における瀬戸市火災予防条例違反行為について、博覧会協会に、
住民説明会を開くよう要請していただきたい旨、
要望書が提出されました。委員会の様子と要望書、記事はこちらへ04.11/19UP

11/8 県議会国際博覧会推進特別委員会に際し、委員や県知事、協会、市に対し7号支柱工事での火災予防条例違反について説明会をするよう要望書を提出。なお、この日、ヘリの飛行は調整中のまま。関連記事04.11/12UP

11/5 7号支柱工事の再申請が11月2日付で林務課に提出され、4日付で受理されたことがわかりました。ヘリコプターの飛行日程は、11月1、2日が消されていたのに続き、5日もなくなり、調整中との掲示がされているとのことです04.11/6UP
 
9/17の東京での万博国際シンポジウムに際し、BIE名誉議長や関係機関に対する、上之山3丁目から質問及び要望書の提出に対する回答書を掲載。04.11/6UP

11/2 ゴンドラ支柱建設差止本訴のご報告04.11/3UP
 
 原告、被告双方の書面や証拠の確認。原告は、裁判官に現地を検証してほしいと申請をしていますが、裁判官はこれから判断するとのこと。更に、7号支柱違法工事に関しては、事実関係が一向に住民に説明されないことから、証人を申請したいとも主張。被告は、「原告の求釈明に答えるには調査に時間がかかるがそれでもよいなら答える」などと、積極的には応じないという姿勢。
 
実は、この日、更に、ゴンドラ7号支柱工事現場において、届出なく重機の軽油タンクが放置されていたことが、瀬戸市火災予防条例違反であると消防署からの連絡で確認されたとのことでした。軽油タンクは撤去するとのことですが、このようにいくつもの法令違反が行われていることに驚きます。協会は、速やかに、住民の方々にていねいな説明をするべきです。
  次回の公判は、 12月20日(月)午後2時30分 1102法廷
 ご支援よろしくお願いいたします!

11/2 ゴンドラ7号支柱の工事現場では、パイプのようなものが組まれていたので、是正措置が終わり、本工事が始まるのかと、尾張農林水産事務所林務課に問い合わせると、まだ申請書は出ていないとのことだったそうです。ヘリコプターの飛行日程は、11/1、2の予定が消してあり、次回は5日(金)となっているそうです。04.11/3UP

10/8に上之山3丁目から環境三団体に対し質問状を提出、10/29付で回答が届いたとのことです。04.11/3UP

10/25付けで、ゴンドラ7号支柱工事の砂防法違反に対する要望書について、愛知県国際博推進局より回答がありました。04.10/28UP

10/22付けで、ゴンドラ7号支柱工事の砂防法違反に対する要望書について、国土交通省河川局砂防部保全課から回答がありました。04.10/25UP

10/20付けで、ゴンドラ7号支柱工事の砂防法違反に対する要望書に瀬戸市から回答がありました。04.10/22UP

10/18付けで、ゴンドラ7号支柱工事の砂防法違反に対する要望書に博覧会協会より回答がありました。
 
同日付で上之山3丁目が提出された抗議文に博覧会協会から回答がありました。04.10/22UP

10/18 保安林一時作業許可取り消し訴訟第3回公判。04.10/22UP
砂防法、森林法違反工事についても主張。原告適格については次回までに主張。被告も今後、現地調査をするなどまだ主張があるとのことで、次回に。原告の現地検証申請に裁判官は、今後被告が提出する現地の写真などを見た上で判断とのこと。7号支柱の現場がかなり埋め戻されているので証拠保全の申立をした。
 
次回第4回公判  11月24日(水)午後2時 名古屋地裁1101法廷

10/13 7号支柱違法工事のその後の状況について。04.10/15UP
 砂防担当の維持管理課には、協会は7日に変更部分について新規申請(変更という形式が以前はあったがなくなったそうで、新規ということになるという)し、当局は翌8日付で受理。砂防法上はこれで済むという。森林法の担当の林務課では、協会が8日に是正措置計画書を提出。当初の図面の姿に近付けるべく、H鋼を立て、矢板を入れて、土砂を入れて復旧する(1〜2週間)とのこと。垂直に切ってしまった法面にも矢板を入れるとのこと。この工事が検査も含めて完了したら、林務課が現場を確認し、その後、変更の書類を提出させる。住民が説明会を強く望んでいると協会に伝えたら「はい」と言っていたとのこと。また、今回の違法工事は、協会は「業者がうっかり掘っちゃった」と言っていたとのこと。また、林務課は、「切土、盛土は、改変範囲の高低差が1.5m未満ということで、深さはどれだけ掘ってもいい」と説明した。

10/8 万博ゴンドラ7号支柱工事での砂防法違反に
  危機感を共有する団体の連名で
要望書を提出しました    04.10/15UP
 この日、上之山町3丁目町内会も抗議文を提出されました。博覧会協会で対応された職員の方は、長久手会場への本部お引越の最中でお忙しいということはわかりますが、協会の違反行為にも係らず、大変邪険な態度で、驚きました。また、「再来週ならばお話しする時間がとれます」とのことでしたが、翌日の報道によれば、既に協会は書き直した書類を提出し、県は受理、近く工事が再開されるとのことです!応対された職員の方は、このようなことは教えてくださいませんでした。住民や私達に対し、今回の違法工事が行われた経緯などの説明もなく、工事を進めることは認められません。
 このままでは、国家的国際事業である万博が、砂防法を無視して各地で繰り返される土地の違法改変、産廃の不法投棄等にお墨つきを与えるようなもの。
 このような違法工事が二度と繰り返されないためにも、充分な説明と、厳正な対処を求めます!

10/7付けで、また、ゴンドラ建設用ヘリコプターの飛行日程がいつのまにか張り替えられていたそうです。04.10/7UP
 工事が中断していることなどについては、全く記載がありません。
 
今後の日程は、10月20日(水)、11月1日(月)、2日(火)、5日(金)。
 
また、ゴンドラワイヤーロープ延線工事のため、155線に「一時通行止め」のお知らせの看板が立ちました。10月16日(土)午前10時から約5分間、午前10時30分から約5分間と記載されています。
 
博覧会協会の周辺工事ニュースによると、この工事のため、グリーンロードでは、前日の10月15日(金)の午前6時から7時の間に、5分間ずつ2回通行止めになると記載されています。
 しかし、現在、ゴンドラ7号支柱工事は中断しており、ヘリコプターの飛行日程を見ても、16日に支柱が完成しているとは考えられません。7号支柱がないまま、ワイヤーロープを張るのでしょうか?
 また、この工事は、リモコンヘリを使ってワイヤーロープを張るそうですが、安全性や騒音についても、住民の皆さんに十分な説明をするべきです。


10/6 尾張農林水産事務所林務課のお話 04.10/7UP
 住民の方が、今回のゴンドラ7号支柱工事の問題についてうかがったところ、森林法の「一時作業許可」をめぐる裁判中なので申し上げられないこともあると苦しい表情ながらも、以下のようなご説明だったそうです。
 <9月24日に、博覧会協会の担当者がこちらに来て、「現場が(図面と)違ってしまいました」とのことだったので、「工事を止めますか?」と聞いたら、「止めます」とのことだったので、「止めてください」と言った。できるだけ早く(申請書を)再提出してくださいとは言ってあるが、まだ提出はない。なぜこのような工事がされたのか聞いたが、担当者は「判らない」とのことだった。協会が現場を監督できていないことは問題である。協会には、これまでも住民に説明会をするよう言ってきたが、再度、説明会をするよう伝える。>

ゴンドラ7号支柱違法工事についての記事を掲載 04.10/7UP 

ゴンドラ7号支柱建設での砂防法違反について 04.10/5UP
 10/4、尾張建設事務所維持管理課にて、今回のゴンドラ7号支柱工事の問題についてお話をうかがったところ、「9月24日に、口頭で申請書と違うことを指摘した。命令はしていない。注目の場所でもあるから、(続けるのは)ちょっと待ってほしいと伝え、早く変更の申請を出すよう求めている。砂防法上の見地からは、現状の工事に危険はない。」とのことでした。違反行為を事後的に追認する姿勢は、産廃の不法投棄などの場合でも、度々問題になっており、県条例に基づき毅然とした対応をしてほしいと訴えましたが、これには沈黙していらっしゃいました。
 当初の申請書の図面と実際の工事の様子を掲載いたしました。

10/4 ゴンドラ事業許可取り消し控訴審のご報告04.10/5UP
    9/24被告答弁書 10/1原告控訴準備書面 現地検証申請書 
 
原告適格を否定し、安全性の問題に踏み込まない1審判決に納得できず、控訴したゴンドラ事業許可取消訴訟。初めての控訴審にて、あらためてゴンドラ事業の安全の問題を訴え、裁判官による現地検証も申請しましたが、裁判長は、現地を見る必要はなく、これで結審とのこと。大変残念です。
 判決は12月8日(水)13:20 1003法廷とのこと。

10/1付けで、9/17付け上之山3丁目の質問及び要望書に博覧会協会からご回答

10/1 ゴンドラ工事のヘリコプター予定表がいつのまにか張り替えられ、日程が変更されていたそうです。04.10/5UP
 今後の日程は、10月8日(金)、12日(火)、18日(月)、19日(火)、22日(金)

ゴンドラ7号支柱建設で砂防法違反により中止命令
  工事が中断しているそうです。
写真とともにご紹介04.10/1UP

9/25 ゴンドラ無料も検討の報道04.9/30UP

9/24 ゴンドラ試運転に関する記事 04.9/24UP

9/21 ゴンドラ工事のヘリコプター飛行日程がまた連絡もなく、張り替えられ、変更されていたそうです。この日の午後、ヘリコプターが飛行しました。その後の予定は、10月1日(金)、5日(火)、6日(水)、8日(金)、12日(火)。04.9/24UP

9/17 東京での万博国際シンポジウムに際し、BIE名誉議長や関係機関に対し、上之山3丁目から質問及び要望書を提出。04.9/24UP

ゴンドラ支柱建設差止め本訴 9月13日付けの原告の書面を追加。04.9/24UP

9/2 市議会一般質問での徳太郎の質問。04.9/24UP
「Q.ゴンドラ工事の影響を受ける上之山3丁目の要望に応えて説明会を開催すべきでは?アセスの市長助言では住民への周知を求めているが、掲示板に張って済ませるような“周知”を市は今後のケースについても認めていくのか。9号支柱の変更のアセスは?」
「A.山口全体の問題であるので山口連区全体を対象に説明会を実施した。8/17の山口連区の説明会で十分説明した。周知については、更に、博覧会協会に申し入れていく。9号支柱の移動は軽微な変更であり変更アセスの必要なしと聞いている。」
「Q.水素ガスステーションの建設の周知と安全対策について」
「A.8/17説明会で理解されている。関連法令をクリアしており事故のおそれはない。法に基づき関係部署で対応する。」

9/16 ゴンドラ工事 ヘリコプターの飛行の様子などのご報告 04.9/17UP

ゴンドラ支柱建設差止め本訴 次回の期日04.9/17UP
  11月2日(火)15:30 名古屋地裁1102号室

9/10 ヘリの飛行予定日でしたが、いつの間にか、博覧会協会は、日程を変更し、前日の9月9日の午前、午後に飛行を行っていました。住民の方が問い合わせても、博覧会協会の担当者は「掲示板を見てください」とのみのお答えだったそうです。なぜ、直接、ていねいに説明をしないでしょうか!掲示物はこちら。今後の日程も変更されています。04.9/10UP

ゴンドラ支柱建設差止訴訟での原告、上之山3丁目住民の皆さんの準備書面。04.9/10UP
9月3日付9月9日付。騒音の被害、博覧会協会が十分な説明をしていないこと、支柱の撤去と森林の復と旧への不安などを訴えていらっしゃいます。万博開催中、ゴンドラは夜間は、ほとんどの搬器がワイヤーにつり下げられたままとなるそうで、この騒音についても説明を求めています。

ゴンドラ事業許可処分取消訴訟の控訴審の期日が決まりました。04.9/10UP
 10月4日(月)午前10時30分 名古屋高等裁判所1003法廷
 
これまでの地裁と同じ建物の10階です。皆さまのご支援をよろしくお願いいたします!

8/27 上之山3丁目町内会は、十分な説明もないままのヘリコプターの飛行に対し、抗議および質問状を提出博覧会協会から9月3日付けで回答がありました。04.9/10UP

ゴンドラ保安林内一時作業許認可差止(現:取消)訴訟での、被告愛知県知事の8月20日付け書面を追加。04.9/10UP

8/25 ゴンドラ建設用ヘリコプターが重機を運ぶ様子。写真を掲載。04.9/10UP

8/25 ゴンドラ7号支柱建設のためのヘリコプターの運行が始まりました。04.8/26UP
 
上之山3丁目住民の皆さんが要望した町内でのゴンドラ工事に関する説明会は開かれず、ヘリコプター運行の月日のみが貼り出されただけで、時間やルート、運行業者名など具体的なことを何も知らされないまま、ヘリコプターは25日の午後1時40分頃から2時40分頃まで、耐え難い騒音を伴って飛行しました。 今後の運行予定はこちら
 このような万博事業の進め方は非常に問題です。
 早急に、説明会を開催するべきです!

8/25 ゴンドラ保安林内一時作業許認可差止訴訟第2回公判がありました。04.8/26UP
 付けで出されたため、これまゴンドラ建設のための保安林内一時作業許可処分は県知事により既に8/13で「許可をださないように」と求めていた請求を「許可の取り消し」を求めることに変更しました。
 変更と土砂災害についての主張はこちら。
 
このことによる被告の主張についてや証拠書類の確認をして、今後は、次回か次々回で終結したいと裁判長。裁判長は、証拠書類の地図上の各場所について把握していらっしゃらない様子だったこともあり、傍聴席の原告・徳太郎は、思わず「裁判官は現地を見ないんですか」と発言。裁判長は、「検証申請をするように」と説明し、また「原告でも選定当事者ではないから勝手に発言しないように」などと注意も。
 次回の期日は10月18日(月)午後2時30分 名古屋地裁1101法廷

 
住民の皆さんは、既にゴンドラ7号支柱建設のヘリコプター飛行による被害を受けていらっしゃいます。
 保安林の中で、このように大規模な工事が簡単に許可されてしまうことに、強い危機感を覚えます。
 どうぞ、ご支援ください!


8/20 8/17の説明会では明らかにされなかった万博ゴンドラ建設でのヘリコプターの運行日程が貼り出されていたとのこと。04.8/24UP

8/17 万博についての説明会が山口連区で行われました。
      
ご報告はこちら04.8/24UP 

8/13 上之山3丁目町内会は、8/17山口連区での説明会は交通規制についてのみとし、町内でのゴンドラ工事の説明会を行うよう求める緊急要求書を提出。記事も掲載04.8/20UP

8/2 ゴンドラ建設によるヘリコプターの使用について町内での説明会を求めて、上之山3丁目町内会は緊急要求書を提出04.8/6UP
 
7/30 上之山3丁目住民を代表・岡田さんが、砂防指定地内におけるゴンドラ建設行為に関する認可処分に対し、審査請求を出されていますが、知事からの弁明書(6/22)があり、これに反論書を提出れました。04.8/6UP

7/27 ゴンドラ建設のための道路占用許可処分に対し、上之山3丁目住民が審査請求を提出04.8/6UP

7/22 控訴のご報告と支援のお願いを掲載04.8/6UP
      万博ゴンドラ事業許可取消訴訟(7/8
判決 関連記事
      
控訴いたしました。控訴状 控訴人数と印紙代に変更があります。 04.7/30UP

7/27 上之山3丁目町内会は県知事と県環境影響評価審査会にあて質問状を提出されました。関連記事 04.7/30UP

7/24 佐藤謙一郎衆議院議員がゴンドラ予定地現地視察、住民と意見交換会。
 
視察の様子 関連記事 04.7/30UP

国会での質問主意書に対する答弁書衆議院のサイトに掲載04.7/30UP

ゴンドラ9号支柱が当初の計画と違う場所に建設されています!住民にも知らせないまま。アセスメントはどうなっているのでしょうか?04.7/21UP
 上之山3丁目の岡田さんが問い合わせたところ、下記のご回答があったそうです。
 

                        平成16年7月20日
 岡田みどり 様
                 財団法人2005年日本国際博覧会協会
                 輸送グループ会場内輸送担当

             ご質問について
 平素は、当協会の事業に対してご高配をいただきましてありがとうございます。
 平成16年7月14日に頂いたご質問につきましては、会場間ゴンドラの9号支柱の位置は変更しました。
 今後ともご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

7/20 愛知県環境影響評価審査会に上之山3丁目 要望書を提出04.7/21UP
     7/20の審査会についてはこちら  次回の審査会7/27についてはこちら
     
万博催事・照明アセスと昨年度のモニタリング調査報告に対する意見募集についてはこちら

8/17 山口連区において、工事説明会と交通規制説明会が予定されているそうです。04.7/21UP
      8月中旬〜10月に、ゴンドラ支柱建設におけるヘリコプターの使用が予定されているとのこと。


7/24 質問主意書を出していただいた佐藤謙一郎議員が現地視察04.7/16UP
  7月24日(土) 12:30上之山3丁目入口広場集合
          15:30頃 上之山3丁目集会所にて意見交換会
       
*森に入っての予定地見学を希望される方は徳太郎までご連絡を。

7/12 ゴンドラ支柱建設差止め本訴弁論準備手続 04.7/16UP
  次回で弁論準備手続という形は終わるそうです。書面のご紹介はのちほど。
  
9月13日(月)14:00 名古屋地裁608号室

7/5 04.7/16UP
博覧会協会アドバイザー会議への海上の森を守る会の要望書(6/15)に
ご回答

7/8 ゴンドラ事業許可取消訴訟 判決 関連記事
 原告適格がないとして却下。ゴンドラの安全性には踏み込まず。04.7/9UP

7/5 ゴンドラ保安林内一時作業許認可差止訴訟 第1回公判04.7/9UP
  被告の原告適格がないとする主張に対し、今後反論することに。
  次回の期日は、8月25日(水)16:00 名古屋地裁1101法廷

7/1 ゴンドラ保安林内一時作業許認可差止訴訟 被告の準備書面04.7/9UP

6/28 ゴンドラ保安林内一時作業許認可差止訴訟 被告の答弁書04.7/9UP

万博ゴンドラ支柱建設のための保安林内一時作業許認可差止訴訟
 第1回公判 7月5日(月)16:30 名古屋地裁1101法廷
 ぜひ傍聴にお集まりください! 04.6/28UP
 巨大な構造物を建設するのに、保安林解除をしないで「一時作業許可」で可能とする前例が作られると、今後も保安林において同じような開発行為を助長するおそれがあり、森林法の形骸化につながります。瀬戸市は保安林指定地が多く、安易な開発を招かないためにも、この問題にご注目、ご支援をよろしくお願いいたします!

6/25アセス市民の会と博覧会協会の話し合いに際し、上之山3丁目町内会は
 
質問を提出されました。04.6/28UP

6/23 上之山3丁目町内会は、万博開催時の交通規制についての説明会を要望04.6/28UP

6/18 週刊金曜日2004.6.18 NO.512に記事掲載。04.6/28UP

6/15 国会で質問主意書 04.6/28UP
住民の方が4月にアドバイスを求めて、公共事業チェック議員の会・会長の中村敦夫議員を訪ねる。中村議員から同会事務局長の佐藤謙一郎議員を紹介され、お力添えいただけるとのことで、佐藤議員から内閣に質問主意書提出。佐藤議員のサイトのトップページに、質問主意書提出が報告されています。内容も読むことができます。
 
http://www.satokenichiro.com/
 経過や内容は、衆議院のサイトで見ることができます。
 
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_shitsumon.htm
 佐藤議員の事務所によると、国土交通省は、7月8日の取消訴訟の判決を待ってから回答したいとのことで、回答は7月20日になるとのこと。


6/15 上之山3丁目 
  万博環境影響評価アドバイザー会議委員に
要望書提出6/16UP
  同会議に海上の森を守る会も要望書を提出
  
会議の傍聴記はこちら
   *右の写真は既に建てられたゴンドラ支柱 

6/11 上之山3丁目住民の方ら5名により、
 保安林にゴンドラ支柱を建設するのに、
「一時作業許可」を出すことを差し止める訴訟を提起。

 
訴状はこちら 6/14UP
 
関連報道 6/14UP

6/10 上之山3丁目住民の方が農水大臣に求めたゴンドラ測量に関する審査請求で、
知県知事の弁明に対し、住民の方が反論書を提出6/14UP

5/28 上之山3丁目の5/10付申入れ(「一時作業許可」でゴンドラ建設を認めないよう求めた)に対し、県の森林保全課よりご回答6/9UP

 6/2 ゴンドラ事業許可取消訴訟第2回公判が行われました。6/4UP
  
原告提出の5/31付書面はこちら。原告適格について反論しました。ご報告はこちら
  判決の言い渡し 7月8日(木)午前10時 名古屋地裁1101法廷


5/25 ゴンドラ支柱建設差止め本訴6/4UP
 書記官室というところで、当事者のみの入室で弁論準備手続が行われました。傍聴はできなくても、支援者が4名かけつけました。
 提出された書面は、
5月20日付原告(上之山3丁目)の準備書面
          
5月25日付被告(博覧会協会)の準備書面
 
次回も弁論準備手続で、7月12日(月)15:00 名古屋地裁601書記官室
 傍聴はできなくても、市民が注目していることを示す必要があります!ぜひご支援を!

5/27 絶滅危惧種カザグルマ保護の要請に対し、愛知県国際博推進局よりご回答5/28UP
5/25 絶滅危惧種カザグルマ保護の要請に対し、博覧会協会よりご回答5/28UP
5/11上之山3丁目住民の方が農水大臣に対しゴンドラ測量に関する審査請求をされていましたが、これに、知県知事の弁明がありました。5/25UP
5/10 上之山3丁目町内会は、市に対し、万博開催時の路上駐車対策等について申入れ5/25UP
5/10 上之山3丁目町内会は、県に対し、保安林内にゴンドラ支柱建設を行う場合に、本来は保安林整備のための「一時作業許可」でのゴンドラ建設を許可しないよう申し入れ5/25UP
5/7 ゴンドラ支柱建設取消仮処分に名古屋地裁の決定が出されました。5/25UP
4/28 上之山3丁目町内会は、林野庁に対し、保安林内にゴンドラ支柱を建設することに、保安林整備のための「一時作業許可」を出さないよう指導を求めて要望書を提出5/25UP

ゴンドラ鉄塔工事予定地のカザグルマの保護を求めて、海上の森を守る会が要請書提出5/14UP
宮島ロープウェイ事故続報 5/14UP

ゴンドラ許可取消請求訴訟の被告答弁書(4/16付)を掲載いたしました。 5/7UP
3月30日のゴンドラ支柱建設差止訴訟第2回公判での上之山3丁目の岡田さんの陳述に訂正を追加 5/7UP
最近のゴンドラ事故の報道 5/7UP

上之山3丁目の住民の方が、ゴンドラ許可処分の取消を求めて国土交通大臣に対し審査請求をされていましたが、裁決が出ました4/30UP

4月21日ゴンドラ許可取消請求訴訟の第1回公判。被告は原告適格を否定。これに次回反論。その内容によっては次回終結することもあると裁判長。書面はのちほど掲載いたします。
 次回6月2日(水)16:00名古屋地裁1101法廷。ご支援をよろしくお願いいたします!
4/30UP

ゴンドラ支柱建設取消仮処分は4月26日の審尋が最終となりました。
 3月29日付4月23日付4月26日付の債権者(上之山3丁目代表)の書面を掲載しました。4/30UP

ゴンドラ支柱建設差し止め本訴3月18日付原告の書面の訂正のご報告。
 3月30日の公判で準備書面の3の「15号支柱」は2ヶ所とも「14号支柱」に訂正されました。4/30UP

ゴンドラ支柱建設差止仮処分は4月26日(月)13:30簡易裁判所4階です。傍聴はできませんが、ご支援を!4/16UP

ゴンドラ支柱建設差止仮処分の債務者(博覧会協会)の3/29付書面4/5付書面を掲載。4/16UP

3月30日のゴンドラ支柱建設差止訴訟第2回公判のご報告はこちら。上之山3丁目の岡田さんの陳述も掲載。
次回は5月25日(火)14:30
さい!

、弁論準備手続。これは当事者以外は入室できないそうですが、ご支援くだ
ゴンドラ許可取消請求訴訟の第1回公判が4月21日(水)14:30 名古屋地裁1101法廷となりました。3/29UP
 傍聴にお越しくださいますようよろしくお願い申し上げます!

ゴンドラ支柱建設差し止め 原告の書面
 本訴3月18日付書面  仮処分3月25日付書面 掲載しました。3/29UP

3月23日 万博ゴンドラ事業には安全対策がなく、これを許可したのは違法であり、安全が脅かされるため、瀬戸市、豊田市、長久手町の住民7名により、取り消しを求め提訴しました。3/25UP
 愛知万博における索道(ゴンドラ)事業許可処分取消請求事件 訴状はこちら

2月14日(土)に発生した断水被害に関する要望書に対する博覧会協会と市の回答3/22UP

 
3月13日(土) 上之山3丁目「ゴンドラ鉄塔の建設差止裁判」の支援・激励集会 ご報告 3/15UP
  急なご案内でしたが、20名ほどの参加で、上之山3丁目の皆さんの貴重な取り組みの意義を共有した上で、裁判や仮処分において、ゴンドラ建設の問題点をいかに主張し尽くすことができるか、そして、支援として何ができるかを話し合いました。できるだけ多くの方々に、この問題をお伝えください!

 ゴンドラ支柱建設差し止め仮処分審尋、次回は3月29日(月)13:30〜、簡易裁判所4階です。今のところ傍聴が認められていませんが、ぜひ応援に足を運んでください!3/15UP
  なお、ゴンドラ支柱建設差し止め本訴の第2回公判は、3月30日(火)13:15、名古屋地裁1102法廷です。

 3/8ゴンドラ支柱建設差し止め仮処分の審尋。
 上之山3丁目住民代表の疎明資料説明書準備書面。協会の準備書面3/15UP

 2/9 住民の要請にもかかわらず、無通告にてゴンドラ建設の測量、樹木の伐採が行われたことに対し、上之山3丁目町内会は抗議並びに質問状を提出。これに対する県の回答。 3/15UP
 
 ゴンドラ支柱建設差止仮処分の審尋、次回は3月8日(月)13:30〜、簡易裁判所4階です。今のところ傍聴が認められていませんが、ぜひ応援に足を運んでください!2/25UP
 また、ゴンドラ支柱建設差止本訴の第2回公判の期日が決まりました。3月30日(火)13:15、名古屋地裁1102法廷。被告・博覧会協会の求釈明に応えるよう求められています。皆さんのお力添えをお願いいたします!2/25UP

 2/20ゴンドラ支柱建設差し止め仮処分の審尋。その書面を掲載。2/23UP

 2/14(土)、上之山3丁目の方々は午前中2時間ほど突然の断水に見舞われました。万博で百年住宅を使用するにあたり、管を作業中誤ったことが原因とのことです。どこでどんな作業、工事をするのか、また、何かあった場合、どこに連絡をすればいいのかなど、博覧会協会は、あらかじめ住民の皆さんに、十分な説明をし、理解を求めるべきです!2/17要望書を提出されました。 2/20UP

 2/1 上之山3丁目山中に万博協会が工事関係者以外立入禁止の立看板、鉄クイ・ロープ張りを設置したことが判りました。測量を口実にゴンドラ支柱ルート上の樹木が根元部分より切り倒されています。本数は数十本以上、希少種、注目種と思われる植物にはマーキングがありますが、絶滅危惧種であるカザグルマ生息地には全く印もなく、クイ打ちのため踏み荒らされている状態です。再三の要望にも応えず、住民に説明もないままです。写真を載せましたこちら 2/16UP

・海上の森を守る会の調査では、「ゴンドラルート周辺のオオタカの飛翔は、1月25日に7回が観察された。ところが、1月31日には0回、2月1日には1回(それも高い上空で)の観察に終わった。既に1月23日に、2羽のオオタカの成鳥が10m程の距離で飛ぶ姿が見られた。営巣前のペアリング(求愛行動)が始まった可能性が高いのだ。ゴンドラ支柱ルートの樹木の伐採はペアリングの妨害になっていると思われる。」と報告されています。

・ゴンドラの測量に関する許可処分に上之山3丁目住民は審査請求を提出。2/9
  許可処分取り消しを求める声を届けてください!こちら

・上之山3丁目の方々が提訴されたゴンドラ支柱建設差し止め訴訟の初公判
   2月 10日(火)13:15 名古屋地裁1102法廷  傍聴報告  
 訴状(12/10)、答弁書(2/10)

・ゴンドラ仮処分の申立に対する博覧会協会の書面(1/22答弁書と1/26準備書面)

・上之山3丁目住民の方が、1/13ゴンドラ支柱建設停止の 仮処分申請

・上之山3丁目町内会 測量の事前通知を求め、また住民説明会を求める 要望書 1/13。

・12/26 万博ゴンドラ事業に中部運輸局が許可を出したことを受けて、上之山3丁目住民の方は、行政不服審査法に基づき、許可の取り消しを求めて、国土交通大臣あて 審査請求 をされました。関連記事
 国土交通大臣、中部運輸局長に許可取り消しを求める声を届けてください!
 あて先はこちら

  <資料の追加>
・「 ゴンドラ事故 過去10年間の発生件数 」(海上の森通信 NO.53より)

★万博ゴンドラ建設反対★  これまでの資料

住民合意がない
貴重な自然環境を破壊する
森林法・鉄道事業法・道路法上も違法性がある

 
これらゴンドラ建設の問題についてまとめました。国土交通省のゴンドラ事故報告書から事故件数も載せています。 こちら です。
(ゴンドラ事故に関する資料についてはかとう徳太郎までご連絡ください。)


 10月15日、御岳ロープウェイにおいて、悲惨な事故が起こりました。このロープウェイは、万博ゴンドラの契約も結んでいる会社が関係しています。御岳ロープウェイ事故の調査報告 関連記事

 オオタカは上之山3丁目を営巣中心域にしているのではないか?
 上之山3丁目の皆さんの観察により、 このような観察結果 が得られました。
 同町内会はオオタカ調査検討会に対し、 質問及び要望書を提出されましたが、「上之山3丁目が営巣中心域に含まれるというデータはない」との 回答

 上之山3丁目住民の皆さんは、6秒に一度という耐え難い頻度でゴンドラが頭上を通過することに加えて、自然環境(保安林の荒廃等)、及び生活環境(騒音、工事中の交通渋滞等)の破壊が引き起こされ、更には、将来必ず名古屋瀬戸道路の建設につながるとして、ゴンドラ建設に反対されています。

<これまでの資料>
【2004年】
○ゴンドラ仮処分の申立に対する博覧会協会の書面(1/22答弁書と1/26準備書面)
○上之山3丁目町内会は、同町内会の同意もなく、又、ゴンドラ事業許可が出る前に、博覧会協会が、地元地域に「来年からゴンドラ工事に着手します」との文書を配布したこと、未だに第4回住民説明会が開催されていないことに抗議。
抗議並びに質問状 12/26 これに対する県の 回答 1/21 
○上之山3丁目住民の方が、1/13ゴンドラ支柱建設停止の
仮処分申請
○上之山3丁目町内会 測量の事前通知を求め、また住民説明会を求める
要望書 1/13。

【2003年】
  ○ゴンドラ問題過去の資料はこちら
 
○上之山町3丁目の皆さんの呼びかけ2003.5.17
 
○測量抗議声明文2003.5.21
 
○ゴンドラルート内に絶滅危惧種のカザグルマ、ギフチョウを確認 2003.5.23
 
○絶滅危惧種のある環境を破壊しないようにと緊急要望書2003.5.26
 
○緊急要望書に対する博覧会協会からの回答2003.5.30
 
週刊金曜日 6/6号掲載
 
○自動車雑誌「マガジンX」 (三栄書房)7月号に続き8月号も掲載
 
○関係省庁とのゴンドラ問題意見交換会報告と関係省庁からの回答
 
○オオタカ保護、ゴンドラ白紙撤回を求める要望書2003.7.3  オオタカの幼鳥の写真などはこちら
 
○「騒音測定と景観撮影は住民からの要望があったからやってあげる」抗議並びに質問書2003.7.15
 
8月23日「瀬戸会場建築工事等の説明会」通知
 ○第4回住民説明会を開催するよう
抗議並びに緊急要求書 を提出 2003.8.1
 ○ゴンドラ建設に伴うアセスの手法に対し、住民の
意見書 を提出。 2003.8.1
 ○8/18オオタカ調査検討会に対し、
質問及び要望書を提出。「上之山3丁目が営巣中心域に含まれるというデータはない」との 回答
 ○8/23博覧会協会は
工事説明会を強行<そのひどい様子は 緑ネット ご参照>  ( 関連記事 )
 ○9/16万博参加国大使宛て
要望書 を提出。
 ○9/19国土交通大臣宛人権、環境、防災等多くの危惧を抱えるゴンドラ計画の白紙撤回を求める
要望書 提出。
   (上之山3丁目は「
土石流危険渓流」に加え「急傾斜地危険箇所」にも指定!)
 ○9/19海上の森を守る会、ゴンドラの設置許可を出さないよう求める
要望書 を提出。
 ○10/16上之山3丁目町内会、御岳のゴンドラ事故をうけて、博覧会協会に対し、
早急な「第4回住民説明会」開催を要求
   10/31上記緊急要求書に対し、県国際博推進局から
回答
 ○上之山3丁目町内会が、万博環境影響評価会委員に、ゴンドラ計画の白紙を求めて
要求書 提出11/11。
 ○11/14海上の森を守る会 保安林の「一時」使用を認めないよう、林野庁に
要望書 提出。
 ○「万博ゴンドラ 住民と深い溝」と題して報じられた
新聞記事 。 11/20
 ○御岳ロープウェイ事故の調査報告 12/6
関連記事
 ○12/10上之山3丁目の方々が、ゴンドラ支柱建設の差し止めを求めて提訴。
関連記事訴状(12/10)
 ○御岳ロープウェイ事故の調査報告
関連記事
 ○
ゴンドラルートの自然環境〜上之山3丁目付近  オオタカの巣などの画像を載せました。
 ○12/26 万博ゴンドラ事業に中部運輸局が許可を出したことを受けて、行政不服審査法に基づき、許可の取り消しを求めて、
   国土交通大臣あて
審査請求関連記事
 ○「
ゴンドラ事故 過去10年間の発生件数 」(海上の森通信 NO.53より)


  表紙に戻る   このページのトップに戻る