003.jpg


top.GIF

February

シカン展

あ゙っ〜〜〜!!
更新しようと、途中まで作業してたのに・・・
「交通事故」の騒ぎで頓挫してました。
症状も落ち着いてきたので、やっとこさうpします。


11日の建国記念の日に、県民会館で開催されている『インカ帝国のルーツ 黄金の都 シカン展』を見に行ってきた。

考古学にも歴史にも興味があるわけではないのだけれども、地元TV局の宣伝の
「黄金の大仮面」「アーモンドアイ」「逆さミイラ」
などの言葉に引かれ興味を持ったのだ。
HPで見ると、東京では昨年に国立科学博物館で開催されていたようだし、当地のほかは熊本・高知・福岡を巡回するだけのようだ。
ますます「見たい!」意欲が湧いてきた。

しかし・・・一人で行くのはどうも・・・
娘を誘ってみた。
一発で
「嫌だ〜!」
(´・ω・`)ショボーン
その後、数度懲りずに誘ってみたが「興味ない」で、滅多切り。
仕方ないので、小象を誘ってみた。
「ねーねー、シカン展行かん?」
「え゛ー!」
と言ったものの、
「いつ?」
ほーほー。ちょい脈があるのか・・・
で、10日の夜に受験勉強の気分転換にもなるから、ささっと行ってささっと見てこようと話がまとまった。
これを横で聞いていたアフォな娘。
「やっぱ私も行こうかな〜〜〜」
(#゚Д゚)オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラァ!!
結局3人で出かけることに。

11日。
朝起きると、一面真っ白。また雪だった。
問題は駐車場だが、ちょい遠い無料開放のところが良いタイミングで空いていたのでらっきーだった。
雪の中を歩くのは寒かったが、3人でおバカなことを言いながらだったのであっという間に県民会館に到着した。

会場は、予想をはるかに超える人出。
有料の県民会館の駐車場に停めようとする車の行列がず〜っと向こうまで渋滞を起こしていた。
大人2人と中学生1人だが、「親子ペア券」なるものがあるらしくちょっとお安くなった。
入口を入ったとたんに、どんづまり。
恐ろしい人数が溜まっていた。
ん〜〜見えやしない。
列から外れて、空いているところを重点的に見た。
というか・・・ワタクシの目的は「黄金の大仮面」なのだ!
遺跡から発掘されたたくさんの宝物に目を奪われ見入ったり、興味がなさそうだった子供達もそれなりに楽しんでいたようだ。
特段にそれについて勉強したり、深く掘り下げなくても良いと思うのだ。
「あー。前にそんなような展示みたことあるな〜」
で、良いのでは?
ワタクシも小学6年生の時の市の美術館で見た「マヤ文明展」を、ぼんやりとしか覚えていない。

途中、混んでいるところをすっ飛ばし目的の大仮面にうっとりし、ぐるぐる巻きのミイラに驚嘆していたら1時間があっという間に過ぎていた。
順路の最後には、主催者である某TB●の罠である売店コーナーが。
ここを通らないと、外に出られなくなっている。
(#゚Д゚)ゴルァ!!
て・・・しっかり罠に嵌ってるし〜


出土品の『トゥミ』に似せた栓抜き650円

本当は「『トゥミ』の壁掛け 4800円」が欲しかったのだが・・・
「んなもん、何すんが〜?」の子供達の大反対に合い渋々断念。
「シカン展」に行ってきた!という証になれば・・とトゥミを模った栓抜きを買った。
それでさえも、
「いつそんな栓抜き要るもん飲むけ?」
とアフォ呼ばわりされたのだが・・・
(´・ω・`)ショボーン


これが「トゥミ」です。

儀式用のナイフらしい。
会場にはレプリカが展示してあったが、荘厳さが伝わってきて目を奪われてしまった。

慌ただしい見学だったが、たぶんもう見ることはないだろう展示であることは間違いない。
「つまらんかった〜」
と言う子供達も
「そういえば面白くない展示に、母さんと行ったな〜」
くらいの思い出が残ればいいや。

2月21日(日)


BACK TO HOME

過去ログ

2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12