003.jpg


top.GIF

April

新年度

平成18年度。
なんとなく始まってました。
小学校の始業式は明日5日。高校は10日。(無事に進級できたようです)
もうちょいの辛抱です。(笑

さて。
先月15日に舅が県立C病院に入院して以来、午後から病院に通う毎日です。
夜まで居てあげられれば良いのですが、小象の野球部の活動が最盛期を迎えなかなか時間を取れないのが実情です。
こちらにも「生活」があるので、難しいですね。
病院の同じ病棟には舅と同じような病状の方が多くいらっしゃいますが、家族のみなさんはどうしていらっしゃるのでしょう?
付き添いやお見舞いの方をほとんど見ない患者さんもいらっしゃいますし、あそこにいると『超高齢化社会』の縮図を見ているような気がしてきます。
自分達は絶対に子供達や周りに迷惑をかけないように「あちら」へ旅立ちたいと思います。
それにはやはり「先立つもの」が必要なわけで・・・・・
「地獄の沙汰も金次第」とはよく言ったものです。(笑

今月は授業参観やPTA総会に家庭訪問などの学校行事もてんこ盛りです。
それに加え、土日は練習試合と公式戦で全滅。
月末には天然ガスへの転換のための点検に来ると言うので台所を片付けなきゃいけないし・・・(ってか日頃からやっとけ!っちゅうことです)
当分のんびりお昼寝できる日は来ないです。

では・・・今年度もよろしくですぅ〜〜

4月4日(火)


BACK TO HOME

過去ログ

2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12