履歴
土を掘る 烏兎の庭 第三部
- 徴候・記憶・外傷(sign, memory, trauma)、中井久夫、みすず書房、2004 6.24.06
- 日米交換船、鶴見俊輔・加藤典洋・黒川創、新潮社、2006 7.1.06
- ウィトゲンシュタイン哲学宗教日記 1930-1932/1936-1937(Ludwig Wittgenstein: DENKEBEWEGUNGEN. Tagebucher 1930-1932, 1936-1937)、Ludwig Wittgenstein, Ilse Somavilla編、鬼界彰夫訳、講談社、2005
三木清エッセンス、三木清、内田弘編・解説、こぶし書房、2000 7.8.06
- 八甲田山 完全版(1977)、橋本忍・野村芳太郎・田中友幸企画、森谷司郎監督、橋本忍脚本、スバック、2000
芥川也寸志forever、新交響楽団、フォンテック、2000
決定版 軍歌、キング吹奏楽団・キング合唱団、キング、1993
八甲田山 死の彷徨(1971)、新田次郎、新潮文庫、1978
映画「八甲田山」の世界、橋本忍、映人社、1977 7.15.06
- たからもの(The Treasure, 1979)、Uri Shulevitz、安藤紀子訳、偕成社、2006 7.22.06
- 心的外傷と回復(TRAUMA AND RECOVERY, 1992)、Judith Lewis Harman、中井久夫訳、小西聖子解説、みすず書房、1996 7.29.06
- オホーツクの海に生きる―彦一じいさんの話―、戸川幸夫原作、戸川文文、関屋敏隆版画、ポプラ社、1996
チキン・サンデー、CHIKEN SUNDAY(1992)、Patrcia Polacco、福本友美子訳、アスラン書房、1997 8.5.06
- トラウマ・歴史・物語 持ち主なき出来事(UNCLAIMED EXPERIENCE: Trauma, Narrative, and History, 1996)、Cathy Caruth、下河辺美知子訳、みすず書房、2005
トラウマの声を聞く 共同体の記憶と歴史の未来、下河辺美知子、みすず書房、2006
二十四時間の情事(Hiroshima, mon amour, 1959)、Marguerite Duras原作・脚本、Alain Resnais監督、Emmanuelle Riva、岡田英次出演、Georges Delerue音楽、カルチュア・PB、1990 8.12.06
- 西田幾太郎―没後六十年 永遠に読み返される哲学(KAWADE 道の手帖)、河出書房新社、2005
西田幾多郎の生命哲学―ベルクソン、ドゥルーズと響き合う思考、檜垣立哉、講談社現代新書、2005
三木清全集 第17巻 歴史的研究・小編、三木清、舛田啓三郎後記、岩波書店、1968 8.19.06
- 森有正エッセー集成 索引について 8.26.06
- 長いまえがき——副題、デザイン、表記法 9.2.06
- 『心的外傷と回復』(Trauma and Recovery, 1992)に追記。 9.8.06
- 「政治化の時代」 9.9.06
- 「秘密」のリンク先を変更 9.16.06
- き印の夏休み 9.30.06
- キャンディーズ 2000 BEST、ソニー、2000
決定版 ザ・ピーナッツ、キング、1994
アコースティック・ヤマト、宮川彬良・平原まこと、コロムビア、2005 9.30.06
- 野球(小学生・スポーツ全集1)、梅本二郎監修、北村唯志、ポプラ社、1987 9.30.06
- 不滅のヒーロー・ウルトラマン展、世田谷文学館 9.30.06
- 秘密戦隊ゴレンジャー(1975-1977)Vol.1、石ノ森章太郎原作、上原正三脚本、渡辺宙明音楽、東映、2003 9.30.06
- 海底超特急マリンエクスプレス(1979)、手塚治虫原案、出﨑哲監督、大野雄二音楽、手塚プロダクション、パイオニアLDC、2002 9.30.06
- 国立科学博物館、東京都台東区 9.30.06
- 男の着物人生、始めませんか、泉二弘明(もとじこうめい)、リヨン社、2003
銀座もとじの男のきもの (別冊家庭画報 きものサロンMOOK)、泉二弘明監修、世界文化社、2005 9.30.06
- 花をたずねて鎌倉歩き 春夏秋冬8コース、唐島江里子、学研、2005 9.30.06
- 修正義に学ぶ――禅に生きる五章(1986)、佐藤俊明、大法輪閣、2006
曹洞宗 お彼岸・お盆・ご命日のお経 家庭で出来る法要、前川博邦 クラウン、1980
日常のおつとめ 曹洞宗(修証義全文)、大本山永平寺、ポニー・キャニオン、1990 9.30.06
- 戦争をくぐりぬけたおさるのジョージ――作者レイ夫妻の長い旅(The Journey That Saved Curious George: The True Wartime Escape of Margret and H.A. Rey, 2005)、written by Louise Borden, illustrated by Allan Drummond, 福本友美子訳、岩波書店、2006
The Complete Adventures of Curious George, H.A. Rey & Margret Rey, edited by Madeleine L'Engle, Houghton Mifflin, 1995 10.21.06
- 文芸時評という感想、荒川洋治、四月社、2005 10.28.06
- 芸術新潮 2006年4月号 特集 藤田嗣治の真実、新潮社、2006 11.11.06
- 「待つ」ということ、鷲田清一、角川選書、2006 11.18.06
- 善の研究(1911初版、1921、1936、1950、1979、岩波文庫)、西田幾太郎、下村寅太郎解題、岩波文庫、1950
西田幾太郎随筆集、上田閑照編、岩波文庫、1996
善の研究、小坂国継全注釈、講談社学術文庫、2006 11.25.06
- 石原吉郎詩文集、佐々木幹郎解説、講談社文芸文庫、2005 11.28.06
- クリスマスのうたの絵本―ピアノの伴奏用譜面つき(We Three Kings and Other Christmas Carols, 1994), H. A. Rey、あすなろ書房、2003
おもいでのクリスマスツリー(The Year of the Perfect Christmas Tree, 1988), written by Gloria Houston, illustrated by Barbara Cooney、吉田新一訳、ほるぷ出版、1991
- 日高理恵子展、小山登美夫ギャラリー、清澄白河、2007 2.9.07
- 終わりを待つ――2006年書評・雑評補遺 2.17.07
- ウルトラマンメビウス オリジナル・サウンドトラック(1)、コロムビア、2006
ウルトラマン生誕40周年記念 ウルトラサウンド殿堂シリーズ(3)ウルトラセブン、冬木透作曲、コロムビア、2006 2.17.07
- 新宿の1世紀 アーカイブス―写真で甦る新宿100年の軌跡、佐藤嘉尚、中田満之・新宿区立新宿歴史博物館資料協力、生活情報センター、2006
新宿区立新宿歴史博物館、東京 2.17.07
- 森有正先生のこと、栃折久美子、筑摩書房、2003
四百字のデッサン、野見山暁治、河出書房新社、1980 2.17.07
- 刑事コロンボ コンプリートDVD-BOX、vol.10、第19話 別れのワイン(1973)、ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン 、2005
007は二度死ぬ(You Only Live Twice, 1967)、20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 、2001 2.17.07
- ちいさなおひっこし、こみねゆら、偕成社、2006 2.17.07
- 鯨を捕る、市原基(文・写真)、偕成社、2006 2.17.07
- 石原吉郎全集(Ⅰ(詩)、Ⅱ(評論・随筆)、Ⅲ(俳句・短歌・対談・書簡・補遺)、鮎川信夫・粕谷栄一編、花神社、1979 2.24.07
- THE MODS BEST ”Records”、The Mods、アンティノス、2001 4.7.07
- 茨木市立キリシタン遺物史料館、大阪府茨木市
千堤寺・下音羽のキリシタン遺跡、茨木市教育委員会、2000
京都大学蔵「聖母十五玄義図」のザビエル像について、若桑みどり、「東洋の使徒」ザビエル 大航海時代におけるヨーロッパとアジアの出会い Ⅰ、上智大学、1999
殉教―日本キリシタン史、西川孟、遠藤周作、主婦の友、1984
切支丹の里、遠藤周作、中公文庫、1974 5.6.07
- 石川県西田幾多郎記念哲学館、石川県宇ノ気
西田幾多郎の世界、石川県西田幾多郎記念哲学館、2004
西田幾多郎の憂鬱、小林敏明、岩波書店、2003
西田幾多郎の思想、小坂国継、講談社学術文庫、2002 5.12.07
- 遅読のすすめ、山村修、新潮社
<狐>が選んだ入門書、山村修、ちくま新書、2006
書評家<狐>の読書遺産、山村修、文春新書、2007
気晴らしの発見、山村修、新潮文庫、2004 5.26.07
- ブラック・ダリアの真実 上下(BLACK DAHLIA AVENGER, 2004, Steve Hodel、東理夫訳、早川文庫、2006 5.19.07
- 銀河鉄道999――君は戦士のように生きられるか!!(1979)、松本零士原作、東映、1997 6.9.07
- うつを克服する(You Can Beat Depression-A Guide To Recovery, 1989)、John Preston、大原健士郎監修、熊谷久代訳、創元社、1997 7.14.07
- Love Map Shop(1981)、チューリップ、EMIミュージックジャパン、2007 7.21.07
- 「軽うつ」かな?と感じたとき読む本、菅野泰蔵、講談社+α、2005 7.28.07
- レールウェイ 過去から未来までデザインでめぐる世界の列車旅行(railway identity, desgin and culture, 2005)、 Keith Lovegrove、内野寛訳、ピエ・ブックス、2005 8.4.07
- 奇子(上下)(1971-1973)、手塚治虫、角川文庫、1996
- 天才はいかにうつをてなずけたか(Churchil's Black Dog)、Anthony Storr、今井幹晴訳、球龍堂、2007 8.18.07
- 今すぐ乗りたい!「世界名列車」の旅 、櫻井寛、新潮社、2007
一度は乗りたいベスト20 豪華列車の旅(「日経おとなのOFF」特別編集 OFFムックSPECIAL)、櫻井寛写真・文、日経ホーム、2007
西の旅 Summer 2007 Vol. 14 列車だから、旅は楽しい、京阪神エルマガジン、2007 8.25.07
- 総員 玉砕せよ!(1973, 1991)、水木しげる、講談社文庫、1995
水木しげる記念館、鳥取県境港市 9.1.07
- ベネディクト・アンダーソン グローバリズムを語る、梅森直之、光文社新書、2007 9.8.07
- 続 百代の過客 上――日記にみる日本人、Donald Keene、金関寿夫訳、朝日選書、1988
新世界に学ぶ――新島襄の青春、福本武久、ちくま少年図書館、1985 9.15.07
- 滝山コミューン一九七四、原武史、講談社、2007
鉄道ひとつばなし2、原武史、講談社現代新書、2007 9.15.07
- ほどほどかげんの幸せ暮らし、ももせいづみ、オレンジページ、2006 10.6.07
- 時のしずく、中井久夫、みすず書房、2005 12.29.07
- 黙読の山、荒川洋治、みすず書房、2007
紙しばい屋さん(Kamishibai Man, 2005)、Allen Say、アレン・セイ訳、ほるぷ出版、2007
ルリユールおじさん、いせひでこ、理論社、2006 12.29.07
- 教育工場の子どもたち(1984)、鎌田慧、岩波書店、2007
社会の喪失 現代日本をめぐる対話、市村弘正・杉田敦、中公新書、2005 12.29.07
- のんのんばあとオレ(1977)、水木しげる、講談社漫画文庫、1997 12.29.07
- モードの方程式、中野香織、新潮文庫、2007
ファッションの歴史(I VESTITI, 1992)、Piero Ventura、Piero Ventura、大町志津子、三省堂、1994
衣服の歴史図鑑(Eyewitness - Costume, 1990)、L. Rowland-Warne、川成洋日本語版監修、2005 12.29.07
- 「心の病」なんかない、大野裕、幻冬舎、2006
「うつ」と明るくつきあう本、斎藤茂太、ぶんか社、2002
うつ病を体験した精神科医の処方せん、蟻塚亮二、大月書店、2005
うつからの完全脱出 9つの関門を突破せよ! 、下園壮太、講談社、2006 12.29.07
- 父子消費、山岡拓、日本経済新聞社、2007 12.29.07
- カレン・カーペンター栄光と悲劇の物語(The Carpenters: The Untold Story : An Authorized Biography ), Ray Coleman、安藤由紀子・小林理子訳、福武書店、1995 12.29.07
- 信じない人のための〈宗教〉講義、中村圭志、みすず書房、2007 12.29.07
- もう一人の博士、Henry Van Dyke、佐藤努文、岡田尚絵、新教出版、1984 12.29.07
- 松本隆 風街図鑑、SONY、1999 4.19.08
- 「弱い父」ヨセフ キリスト教における父権と父性、竹下節子、講談社選書、2007 5.3.08
- 北海道立文学館、北海道札幌市
企画展 馬たちがいた――加藤多一と北の風景
はるふぶき、加藤多一文、小林豊絵、童心社、1999
ホシコ、加藤多一文、早川重章、童心社、2006
馬を洗って…、加藤多一文、池田良二版画、童心社、1995
ガイド 北海道の文学 新常設展図録、(財)北海道文学館編、2005 5.10.08
- さとうきび畑、新垣勉、アットマーク、2001 6.14.08
- 「新約聖書」がわかる。 (アエラムック (40))、「キリスト教信仰」という名の電車、大貫隆、病気・現代医療から見る悪霊とイエスの癒し、平山正実、ほか、朝日新聞社、1998
仙台市博物館、宮城県仙台市 7.26.08
- 原画展 かこさとしの世界 おはなしの絵本と科学の絵本、教文館 ウエインライト・ホール、銀座
宇宙――そのひろがりをしろう――、かこさとし、福音館書店、1978
せいめいのれきし―地球上にせいめいがうまれたときからいままでのおはなし(Life Story, 1962)、Virginia Lee Burton、石井桃子訳、岩波書店、1964 8.2.08
- もっと、狐の書評、山村修、解説「狐」はいつでも起きている、岡崎武志、ちくま文庫、2008 9.6.08
- 愛の戦士 レインボーマン キャッツアイ作戦編(1972)、川内康範原作、東宝、2001
愛の戦士 レインボーマン サイボーグ軍団編(1973)、川内康範原作、東宝、2001
エスパー魔美(1987)DVD 第1巻、藤子・F・不二雄原作、フロンティアワークス、2007
エスパー魔美(1987)DVD 第8巻、藤子・F・不二雄原作、フロンティアワークス、2007
エスパー魔美 星空のダンシングドール、東宝、1988 9.13.08
- Ocean Side (1984)、菊池桃子、VAP、1994
Rosé (1983)、飯島真理、ビクター、1994
Blanche (1984)、飯島真理、ビクター、1994
The Best Year of My Life (1984)、オフコース、ファンハウス、1994
水の中のライオン (1984)、谷山浩子、ポニーキャニオン、1991 9.20.08
- 愛すべき名歌たち―私的昭和史、阿久悠、岩波新書、1999
キタキツネネ物語 オリジナル・サウンドトラック(1978)、コロムビア、1989 10.4.08
- HENRY DARGER'S ROOM 851 WEBSTER、小出由紀子・都築響一編、インペリアルプレス、2007
美術手帖 2007年5月号 Vol.59 No.894 特集 ヘンリー・ダーガー、美術出版社、2007 11.1.08
- KAORI MURAJI plays BACH、村治佳織、DECCA、2008 11.8.08
- さよなら!セブンティーズ、サエキけんぞう、クリタ舎、2007 11.16.08
- 死者のゆくえ、佐藤弘夫、岩田書院、2007
平田国学と近世社会、遠藤潤、ぺりかん社、2008 11.29.08
- 生きるかなしみ、山田太一編、ちくま文庫、1995 12.6.09
- 処女懐胎――描かれた「奇跡」と「聖家族」、岡田温司、中公新書、2007
聖書外典儀典第六巻 新訳外典Ⅰ(ヤコブ原福音書ほか)、八木誠一・伊吹誠編訳、講談社、1976
神の道化師 聖ヨセフの肖像、石井美樹子、白水社、1991
捏造された聖書(Misquoting Jesus: The Story Behind Who Changed the Bible And Why, 2005)、Bart D. Ehrman、松田和也訳、柏書房、2006
マルコ福音書のイエス――最初の福音書の新しい読み方、Pierre Mourlon Beernaert、伊藤慶枝訳、原書房、2007 12.20.09
- 二十世紀、海野弘、文藝春秋、2007 12.27.08
- 70s 日本の雑誌広告、(広告に記録された70年代、泉麻人)、ピエ・ブックス、2007
80s 日本の雑誌広告、(「キラキラ」としたものが愛された時代、サエキけんぞう)、ピエ・ブックス、2007 12.27.08
- The Stranger (1978) 30th anniversary edition, Billy Joel, Sony, 2008
I AM YOUR SINGER、サザンオールスターズ、ビクター、2008 12.27.08
- つぶやき岩の秘密(1973)、NHKソフトウェア・アミューズピクチャーズ、2001 1.10.09
- 建築家の自由――鬼頭梓と図書館建築、鬼頭梓+鬼頭梓の本をつくる会、建築ジャーナル、2008
私の図書館建築作法――鬼頭梓図書館建築論選集・付最近作4題、鬼頭梓、図書館計画施設研究所、1989 1.31.09
- なぞの転校生(1975)、NHKソフトウェア・アミューズピクチャーズ、2001 2.14.09
- 束の間の猶予期間に 2.27.09
- ヘンリー・ブラウンの誕生日(Henry's Freedom Box, 2007)、Ellen Levine、Kadir Nelson、千葉茂樹、すずき出版、2008
クラウディアの祈り、村尾靖子文、小林豊絵、犬伏洋子ロシア語訳、ポプラ社、2008 2.28.09
- 昭和の暮らし博物館、東京都大田区 2.27.09
- 鉄道博物館、埼玉県さいたま市 2.27.09
- カトリック教会と性の歴史(Eunuchen für das Himmelreich. Katholische Kirche und Sexualität, 1988)、Uta Ranke‐Heinemann、高木昌史・松島富美代・高木万里子訳、三交社、1996
内村鑑三(1953)、森有正、講談社学芸文庫、1976 2.28.09
- 大川美術館、群馬県桐生市
大川美術館 所蔵192選松本竣介をめぐる近代洋画の展望、大川栄二編著、財団法人大川美術館、1989
新・美術館の窓から 扉を開ければ心が洗われる――地方都市・桐生からロマンの幕はおろせない大川美術館、大川栄二、財界研究所、2004 2.27.09
- キセキ、GReeeeN、NAYUTAWAVE RECORDS、2008 2.27.09
- “蔵王”合唱名曲コレクション4、福永陽一郎指揮、日本アカデミー合唱団、EMI、1989 9.13.08
- うつからの脱出―プチ認知療法で「自信回復作戦」、下園壮太、日本評論社、2004
大人の心の鍛え方、下園壮太、河出書房新社、2008
相談しがいのある人になる 1時間で相手を勇気づける方法、下園壮太、講談社、2008
いのちに寄り添う道、NPO法人 生と死を考える会(田畑邦治理事長)編、一橋出版、2008 4.18.09
- 金子みすゞ―生誕一〇〇年記念 (別冊太陽―日本のこころ)、矢崎節夫監修、平凡社、2003
金子みすゞ童謡詩集、金子みすゞ・矢崎節夫編、ハルキ文庫、1998 5.2.09
- 昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦、桑田佳祐、ビクター、2009 5.9.09
- アイ・アイ・アイ・ライク歌謡曲(50+1) 5.9.09
- ぼくたちのアニメ史、辻真先、岩波ジュニア新書、2008 5.23.09
- 宗教批判をめぐる―宗教とは何か〈上〉、田川建三、洋泉社MC新書、2006
マタイ福音書によせて―宗教とは何か〈下〉、田川建三、洋泉社MC新書、2006
キリスト教思想への招待、田川建三、勁草書房、2004
日本の名随筆 別巻100、田川建三編、解説、作品社、1999 6.27..09
- HOME MADE――アイ・アイ・アイ・ライク歌謡曲(50+1) 8.15.09