Shin's Home Page

2014/04/12 DosBOXとFreeDOSの「DOS/V化」

 Gigazinの記事で「MicrosoftがMS-DOSとWordのソースコードを一般公開・・・」と言うのがあり、その関連で昨年六月の「MS-DOS 6.22からWindows 8 Proまで順にアップグレードしていくとどうなるのか?」と言う記事に行き当たりました。そこで「Windows8の上でDOOM IIを起動することに成功」とありDOSBoxと言う物があることを知り興味を持ちました。

 DOSBoxなんぞやとググってみると「DOSBox 日本語表示」と言うページが見つかりました。( 下記の1.)ここに書かれているとおりにやってみると確かに日本語が表示され、Vz エディタ(ハードディスクの片隅にTurbo Pascal (TP6 英語版) と共に残っていた)が利用できました。日本語の入力はWX3で出来るとあったが、手持ちは無い。さらにググると下記7.に出くわしました。早速、DOSBoxの設定ファイル(dosbox.confの[AUTOEXEC]セクション)に記述して試してみましたが上手く行きませんでした。いろいろやっているうちに、一度DOSBoxの中に入ってからバッチファイルに記述すると使えると言うことが分かりました。と言うことで日本語の入力にも成功。

 さらに、FreeDOS/V 珠洲版と言うのがあるが、DOSBox中では表示が変になるとの記事に出くわしました。( 下記の10.) FreeDOS/V 珠洲版をダウンロードして試すと確かにその通りでした。それではと、Virtual Boxで実行してみると問題なく立ち上がる。日本語の入力は「鳳」と言うのが入っていましたが、これは基本的に単漢字変換でさすがに使いづらかった。FreeDOSのご本家を見るとVersion 1.1 と言うのがある。これをVirtual BoxにインストールしてDOS/V化をしてみました。結構あっさりと成功。WXPもOK。ただし、本家の DEVLOAD.COM では上手くロードできませんでしたので、下記3.の DEVICE.COM を利用しました。

 と言うことで、DosBOXとFreeDOSの「DOS/V化」のメモを残しておこう。

1.DOSBox の利用:http://www13.ocn.ne.jp/~suke/

2.モンちゃん寄ってって:http://gold.ap.teacup.com/applet/fzf00640/msgcate7/archive

              (日本語キーボード対応のDosBOX 3.のソフトも同梱)

3.Taewoong's page:http://ykhwong.x-y.net/ (DEVICE.COMを利用させてもらいました。)

4.FreeDOS/Vページ:http://dos.minashiro.net/ (FreeDOS/Vの珠洲版)

5.FreeDOS | The FreeDOS Project:http://www.freedos.org/ (FreeDOS本家)

6.有限会社軟式:http://www.nanshiki.co.jp/software/index.html (wxpdosv)

7.日本語入力 FEP 「WXP」設定例集:http://ifs.nog.cc/drdos.at.infoseek.co.jp/docs/wxp.html

8.株式会社SRA:ftp://ftp.sra.co.jp/pub/os/msdos/utility/wxp/ (WXP J-3100用)

              株式会社SRA(Software Research Associates, Inc.)のftpサイト

9.Lepton's Home Page:http://www.hmsoft.co.jp/lepton/software/dosv/index.htm

              (FONTX($fontx.sys)とDISPV($dispv.sys))

10.DOSBox:http://domisan.sakura.ne.jp/article/dosbox/dosbox.html

上記のところからいろいろ必要なソフトをダウンロード。

FONTNX.EXE ( または DEVICE.COM $font.sys /P=c:\sys\ )

DISPVB.EXE ( または DISPV.EXE )

CHES /JP ( または CHEJ.EXE JP )

device wxp.sys /R /Z /H30 /CS /D1c:\sys\jisho01.dic /D3c:\sys\jisho02.dic

device wxdp.sys

wxpdosv

この辺をバッチファイルに書けば、取りあえず日本語が表示でき、かな漢字変換が使えるようになる。いくつかは機能が重複しているものもあるが、FreeDOS/V珠洲版の中に入っているものでDOS/V化は可能である。WXPは6.7.8.から前述のようにバッチファイルに書いてDOSの中に入ってから実行すれば組み込める。