diary

2002
11月12月
2003
1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月
2004
12月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月
2005
1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月
2006
1月2月

(2002年11月から開始しています)

3月1日(水)−異動−
 朝から雨。憂鬱だ。早めに出て、机の荷物を移動させる。前から処分していたので、簡単に済んだ。パソコンに電源とLANケーブルを接続して終り。午前中業務の打ち合わせ。少しはやることもあるようだが、ほとんど関係ない。周りに 若い連中が座っているのでいづらい。
 とりあえず、今日もブランド理論をまとめてかなり進んだ。途中でふと思ったが、全体をまとめるより、重要なところはできるだけ詳しく、そうでないところはばっさり切ってもいいかもしれない。広告会社にとってコミュニケーション戦略なんかは重要だが、ブランド・エクイティを金額評価するとか具体的な調査手法とかはどうでもいいことだ。
 しかし、一日いて頭痛がしてきた。やはりここにはいたくない。辞める気持ちが7:3ぐらいになってきた。
 トレーニングウェアを用意してきたが、セントラルには寄らずまっすぐ帰る。時間ができたので、株の売買のシミュレーションをしてみた。最安値で買って最高値で売るというのは現実性がないので、始値で1万円上がったら10株売り、1万円下がったら10株売るということでヤフーで試してみたが、10月から2月までの5ヶ月で30万の利益しか出なかった。楽天とインデックスとオールアバウトを加えても120万、1ヶ月24万にしかならない。小遣い稼ぎなら充分以上なのだが、やはりデイトレ生活は無理かもしれない。ため息をついて、肉豆腐で飲む。
 


3月2日(木)−異動その2−
 今日もいづらい。ひたすらブランド理論のまとめに没頭する。昼前、また回りで騒ぎが始まったので退散して外でうどんを食べる。戻って聞くと、またあれこれ場所を移動するそうだ。毎年毎年わずらわしい。辞める気持ちが8:2。
 資金を追加投下して、今のIT株だけじゃなくて、自動車、鉄鋼、金融、不動産といった基幹系の株も買っておけば、売買の幅も広がる。そうすれば月50万の利益を上げることも不可能でもないかもしれない。
 6時過ぎにすぐ帰り、朝霞方面へゆっくりジョギング。風呂で温まって、ギョーザとエビチリという中華メニュー(当然冷凍)で飲む。
 


3月3日(金)−クレジット解約−
 風邪の症状がひどくなってきた。鼻と喉の具合が良くない。
 ICキャッシュカードを作ったらクレジットカードがだぶってしまったので、銀行へ行って古いほうのクレジットカードを解約する。書類だけもらって帰ろうと思っていたが、住所氏名を書くだけですぐに解約できた。銀行関係は、あと旧第一勧業銀行の口座からお金を移動して口座を解約しなければならない。合併したせいで、みずほ銀行の口座だけで3つもある。
 ケラー教授のブランド理論のレジュメを作り終え、エッセンスの部分だけパワーポイントにコピーし始める。これが終わっても、アーカー教授のまとめがあって、それをすり合わせてまとめて、さらに誰にでも理解できるように説明を入れたり、チャートを入れたりというと、いつになるんだか。
 夕方会社の元先輩から電話があって、池袋で飲む。会社を辞めたいという話をしたら、絶対的に反対された。まあ、世間一般的にはそうなのだけれど。
 


3月4日(土)−デイトレシミュレーション−
 目が覚めたら風邪の症状がますますひどくなっている。起きてコーヒーを飲んでトーストを食べたりしているうちに落ち着いてきたので、10時過ぎジョギングに出る。今週も和光樹林公園まで走り、中のコースを5周して帰る。ペースはゆっくり。
 昼はパスタ。愛走会のK藤さんからホームページのことで電話がかかってきて、長かったので伸びてしまった。
 午後床屋へ行き、帰りドラッグストアでアミノバイタルやグルコサミンを買う。洗面所の電球が切れたので、こちらも買う。レフ電球という頭が潰れたやつ。どこが違うのだろう。
 先週の株価を調べてエクセルにコピーして、もう一度1月末からの1ヶ月間の売買シミュレーションをやってみた。ヤフー10株、楽天10株、インデックス6株、オールアバウト1株を、高値で売って安値で買い戻すという繰り返しで、1ヶ月で80万以上の利益が出た。あまり現実性がないので、その日の始値でやってみると、その半分40万ほどの利益が出た。食っていくだけなら何とかなりそうだ。
 風邪の症状がまたひどくなったが、夜セントラルへ行って筋トレを1セット半、ジャグジーにつかってシャワーを浴びて帰る。枝豆、肉じゃがで飲んだ。
 


3月5日(日)−クルマの話−
 今朝も昨日よりますますひどく、このまま寝ていようかと思ったほど。起きてコーヒーを飲んで、パンを食べて、着替えて9時過ぎ走りに出るが、頭痛とめまいがするので、3キロ地点で引き返そうかと思いながら走っていたら、結局10キロ地点まで行ってしまった。キロ6分ペースで、転ばないように気をつけてゆっくり走る。
 下赤塚を過ぎたあたりに、レクサスの店がオープンしていた。行きは10時頃、帰りは10時半頃で時間が早いせいか、客は一人もいなかった。広いスペースに車1台あるだけで、男性社員と女性社員が手持ち無沙汰にしていた。肝心の車は、四隅を絞ったデザインで小さく見えるし、暴走族っぽい感じで、品位も高級感も感じられない。ホンダもアキュラを導入する予定で、今の3販社はすべて全車種を扱うようになるそうだ。和光市のフォルクスワーゲンの前も通ったが、やはりゴルフやポロはデザインの変化が少ないので魅力だ。
 昼はまたまた味噌ラーメン。筋トレはやめにして、午後は買物に出ただけ。びわ湖毎日マラソンをちょこっと見て、あとはホームページの読書とロックを更新する。
 夜は、ポークソテーとポテトマカロニサラダで飲む。
 


3月6日(月)−春一番−
 暖かくなりそうなので、マフラーと手袋を外して出かけてみた。後でネットを見たら、春一番が吹いたそうだ。去年より11日遅れ。昨日川越街道を走った時も春の息吹らしきものはどこにも感じられなかったし、春も遅れているんだ。今日だって、寒くはないという程度で、春一番という暖かさは感じられなかった。ただ、風邪の症状がますますひどくて、窓を開けたりするとくしゃみ連発するものだから、もしかして花粉症?と思ってしまうのだが、喉や頭痛も来ているのでやはり風邪だと思うが・・・。
 広告調査の内容が確定したので調査票案を作り、宛名ラベルや必要なファイルを準備しておく。別のアンケートも持ち込まれたので、バツバツ入力を始める。と、いつもこんな調子で辞めるぞという決意をなし崩しにされてきたのだった。
 半分ぐらい入力したところで帰り、禁酒の予定だったが、軽く飲んでしまった。今週末は立川マラソンで禁酒するからいいか。
 


3月7日(火)−かんしゃく玉−
 昨日持ち込まれた会場アンケートの入力を終えて、集計してグラフを作る。今度の広告調査も封筒と謝礼の準備をしておく。淡々と雑用をこなしていると、それなりに時間は過ぎていくのだが。
 夕方、営業本部長がかんしゃく玉を破裂させた。こちらはもう辞める身だからどうでもいいが、回りを見ると下を向いてニヤニヤしながらコソコソ言っている感じ。社内で示しをつけたいのか、それとも単に頭にきただけなのかはわからないが、時々突然大声を出して人を罵倒するのだが、先月の末もやったばかりだから、間隔が短くなっている。富士山大噴火も間近かな。
 切りのいいところでやめにして、古い資料を少しずつゴミ箱に入れて帰る。
 今日は寒くなるという予報だったがそれほどでもない。冬のウェアでは少し暑い感じ。今日は淡々と走る予定だったが、それにしてもタイムがキロ5分ぐらいという感じよりはだいぶ悪くて5分30秒近い。風邪のせいだと思うことにしよう。シャワーだけで済ませて、ギョーザとシューマイで飲む。
 


3月8日(水)−企業経営−
 今日もレポートの作成と次の調査の準備を交互に淡々と進める。こんな感じで毎日を過ごせれば会社も悪いところではないのだが、組織だとか人事だとか仕事以外のくだらないことがありすぎるのが会社というところだ。
 考えてみると、会社経営というのは一種家作りと似ていて、あっちの家具をこっちに移したり、観葉植物をてんこ盛りに置いてみたり、バリ島趣味に飾ってみたり、そのときの権力者が自分好みに作り変えようとするものかもしれない。大きな動きとしては分散(分権化、分社化)と集中(統合、併合)が交互に繰り返されているわけだが、何か壮大な無駄遣いのような気がしてくる。
 ある日本を代表する某「S」というトップ企業も何年かおきに大幅な組織変更やブランド再編をしているが、これが何度も繰り返されるということは、外から見ればそのたびに失敗しているということ他ならない。それにもかかわらず繰り返すということは、内部では失敗そのものを自覚していないのではないのだろうか。組織だとかブランドだとか言う前に、一番肝心なことは商品力だということを忘れているのかもしれない。
 レポートの区切りのいいところまで進めて、古い資料を処分したりして少し遅くなったので面倒になって、ジョギングはやめにした。
 


3月9日(木)−インターネット−
 レポートを校正してとりあえず終了。次の調査は確定しない部分があるので、またブランド理論に戻るが、ケラー教授はいい加減うんざりしたので、アーカー教授のほうのまとめを先にやることにする。どうせ間に合わないかなという感じもするが。
 午後、ネットリサーチの会社の人に会う。こちらは業界2位の会社なので、一応顔はつないでおく。
 早く帰って、志木駅方面へゆっくりジョギング。川越街道のガソリンスタンドのところで車が止まりかけたので入るのかなと思ってみたら、愛走会のK藤さんだった。手を振って別れる。シャワーを浴びて飲んでいたら、電話がかかってきた。まだホームページは作っていないが、仕事の関係で一度雑誌に載ったりすると、ホームページを検索する人が結構いるみたいだ。今は取引に先立ってホームページを見たりするのは当たり前だが、それが中小自営業者にまで及んで、個人まで知り合ったらとりあえず検索なんてことになっているかもしれない。インターネットというのは、いやらしいのか、おもしろいのか。
 


3月10日(金)−週末?−
 やっとこさ週末だ。午前中アンケート用紙をコピーして封入して、午後ポストに入れる。これで一段落。そのまま早退したい気分だったが、社内向けの資料を作って、ブランド理論をまとめる。
 経営計画だかなんだかの資料を見せられたが、とうてい不可能な数字が載っている。5年後に売上高現在の2倍以上で、当面の3カ年計画で新規一人50社とか書いてある。3年で50社だと、毎月新規1社獲得しても間に合わない。達成可能な目標とか、かなりハードルの高い目標とかはわかるが、最初から絵空事では何の意味もないように思うのだが。
 帰る前に古い資料や企画書を捨てる。住宅関係の企画書は多少思い入れもあって、一つぐらい記念に持って帰ろうかとも思ったが、思い切って全部捨てる。私費で買っていた統計関係の本も少しずつ持ち帰る。帰りの電車で、明日もまたこんな一日を過ごすのかなと嫌な感じがしたが、今日は金曜日なのだった。明日はない。
 明後日は立川マラソンで、普段なら禁酒するところだが、風邪でたいした練習もできていないし、完走目的に切り替えて、刺身と湯豆腐で飲む。
 


3月11日(土)−マラソン前日−
 明日は立川マラソン。いつもなら和光樹林公園へ行って、5キロを21〜2分できちっと走って仕上げるのだが、このところ風邪で満足な練習もできていないので、先月の青梅マラソンの時と同じように、午前中セントラルへ行って筋トレを軽く1セットだけやって、トレッドミルで10キロ走る。3キロアップして、4キロはやや速く、残り3キロはスピードを上げていく。
 シャワーを浴びて帰り、昼はパスタ。午後は買物やなにやらで、あまり余裕はなくなり、ホームページを更新して、明日の準備をする。
 いつも通りカレーとサラダを食べて風呂で温まって、風邪薬飲んで早く寝よう。
 


3月12日(日)−立川・昭島マラソン−
 昨日は寝つきが良くて、5時にはすっきり目が覚めた。缶コーヒーと牛乳みんなの原っぱを温めて飲み、いつも通りの朝食で、6時48分のバスで出かける。西立川駅には7時36分着。会場には8時ちょっと前に到着。受付をして、貴重品を預けて、アップしてから9時頃荷物も預けてスタート地点の自衛隊基地へ向かう。このところ風邪で練習内容が良くなかったし、ふくらはぎにピクッと来たし、風が強いということで、タイムは1時間37分26秒。良くも悪くもない結果だった。焼きそばを食べて、サービスのけんちん汁を飲んで帰る。電車の中が暑くて、厚手のウィンドブレーカーを抜いて、Tシャツ1枚になってしまった。
 1時過ぎには帰れたので、洗濯して買物して、あとはのんびり過ごす。
 テレビで名古屋女子マラソンをやっていた。渋井が独走していて、記録出すのかなと思っていたが、買物から戻ったら弘山がひたひたと迫っていて、それでも無理かなと思っていたのだが、残り2キロ地点でかなり迫ってきて、残り1キロ付近で抜いてしまった。いつももう一歩で勝てなかったし、特にオリンピックの選考レースは残念だった。渋井には悪いが、渋井の関係者以外の全国のマラソンファンはみな喜んだに違いない。
 夜、風呂にたっぷり浸かって、カルビ焼肉で飲む。
 


3月13日(月)−やる気なし−
 明け方目が覚めたら、風の音で寝付けなくなってしまった。風の音に限らないが、本当に大きい音が苦手だ。
 昼前、昔からのお客様が見えて、新しい事業のための調査もろもろのお話を伺う。こんな調子で続けていると、またズルズルと会社にい続けてしまうことになる。その流れで社長とお昼をいただくが、高級な中華で3日分食べたような気分でもったいない。
 午後は広告調査のアンケートが戻り始めたので、整理して入力。午前中の話のための情報収集を少しして、7時過ぎに帰る。
 月曜は禁酒日なのだが、軽く飲んでしまう。仕事はやる気がしない。ネット広告はもう新味がないし、始めれば他のメディアと同じで営業と媒体がやるだけのことだ。マーケティングも、視聴率や新聞や雑誌やもろもろのデータもまったく契約していない状態では何もできない。バカな自称クリエーターが知ったふうなマーケティング用語を企画書に散りばめればマーケティングらしいわけではない。あとはブランド理論だけは何とかまとめておきたかったが、今の立場ではそれもできない。やっぱり、今が潮時だと思う。
 会社の人のお子さんが東大に合格したそうだ。さぞ、うれしいことだろう。学生には未来しかないので、うらやましい。
 


3月14日(火)−会社の錯覚−
 今日はまた寒くなった。それでも、1月、2月に比べれば、手袋やマフラーも必要ない程度。
 午前中、昨日の案件で保育関係を厚生労働省のホームページや記事検索で当たってみる。午後は、アンケートが大量に戻ってきて、ひたすら入力する。
 7時半頃帰り、面倒になったのでジョギングは休み、軽く飲む。
 こんな調子で自分は働いていると錯覚してズルズルやっていると、自分の人生をどんどんすり減らしていくことになる。結局、会社に利用されているだけなのだ、と思うこと自体が錯覚なのだ。自分はやっている、それなのに会社に利用されている、すべてが錯覚だ。会社なんか誰がどうでもいいし、替えはいくらでもいるし、替えそのものがなくてもやっていける。世界そのものが、誰かが死んでも死ななくても同じように流れていく。坂本竜馬が死んでも死ななくても結局一緒なのだ。
 


3月15日(水)−アルコール−
 今日も保育関係の資料を集め、アンケートを入力するだけの一日。
 早く帰って、志木方面へジョギング。太ももの裏側がまだかなり痛くて、走りにくい。シャワーを浴びて、肉豆腐で飲む。
 日本酒が切れていたので、今日は焼酎の水割り。このところ焼酎がブームだそうだが、そんなにおいしいとは思えない。炭酸水で割ればいけるが、水割りやお湯割りはたいしておいしいとは思えないし、ハイサワーとかウーロン茶とかはそっちの味のほうが強くなってしまう。ワインやウィスキーを銘柄を選んで飲むほどのこだわり人間でもない。
 


3月16日(木)−遅いほうがいい−
 今日も保育関係の資料集めとアンケートの入力。
 雨の予報で、トレーニングウェアを鞄に入れて持って行ったし、実際夕方には降りだしたのだが、少し遅くなったので面倒になってまっすぐ帰ってしまった。最近、何につけやる気がない。シャワーを浴びて飲むが、運動もしていないし、時間も早いのでパーッと飲むわけにもいかない。やはり走って遅くなって、もう時間がないと思いながら一気に飲むのがいいのかもしれない。遅くなってもジムへ寄ったほうが良かったかな。走って飲んで寝る、というパターンで行くと、 早いよりは遅くなったほうがいいようだ。会社辞めて時間が自由になると、夜の時間をもてあましてしまいそうだ。
 


3月17日(金)−ボーダフォン−
 今日はまた風が強くなってきた。風の方向がよくわからないので、南北すべての部屋の換気口を閉めて出かける。
 午前中あれこれ資料を集めてエクセルやワードで整理し、午後は戻ってきたアンケートを入力して今日の仕事は終了。今日は一日中冷房が入っていて、頭の上から冷風が降りてくるので鼻水が止まらない。早退しようかと思ったが、ネットリサーチに見積りを出す準備をしたりして、6時過ぎに帰る。
 昨日サボった分走ろうかと思ったが、結局今日もシャワーを浴びて飲んでしまった。
 ソフトバンクによるボーダフォン買収が決まったようだ。以前、そうなればいいと書いたことがあるが、予言的中という感じだ。ワンセグ付きでデザインのいい端末が出ればいいと思うが、一日中家にいる生活になったら必要ないかも。ふと携帯を見たら留守電が入っていて、一昨日証券会社から電話があったようだ。と、こんな調子だから。
 


3月18日(土)−夢−
 久し振りに変な樹林公園の梅夢を見た。昔一緒にトレーニングしていた女性が出てきて、どこかへ行くそうなので男女4、5人で電車に乗って着いて行く。何か文化施設のようなところに着くが、見たら多摩センターとなっている。何の用があるのかわからずブラブラして帰ると乗り換え駅に着き、お寺のような銭湯のような建物があり、日光だった。ついでだからお土産を買ったりしているうちに目が覚めた。目が覚めたら熱っぽくてひどい頭痛がする。
 午前中走りに出る。マンションの管理人さんに会って、話を聞いたら明日荒川マラソンに出るそうだ。走り出したら、足が重くてだるい。ゆっくり走って、和光樹林公園で少しペースを上げる。写真は公園内の梅。園内のコースを5周走って戻り、パスタを食べて、午後は風邪薬を買って飲んで、車の6ヶ月点検に出かける。バッテリーが弱っているというので交換して2万円近くかかってしまった。次の車検で買い換える予定なので、無駄な出費になってしまった。この前の点検から半年で300キロしか走っていないそうだ。 以前は、帰省、伊豆へのダイビングはもちろん、新宿や池袋へ行くにしろ、土曜出勤にしろ車で行っていたのだが、最近は渋滞や駐車場探しが面倒で、もっぱら電車になっている。ドライブもまったくしなくなったし。
 夜、セントラルへ行って筋トレ1セット半。ピーマンが大量に残っているので、チンジャオロースーを作って飲む。
 


3月19日(日)−砂嵐−
 今日も目覚めの具合が良くない。コーヒーを飲んでしばらくボーっとして、パンを食べて9時前ジョギングに出る。かなりゆっくり行くが、息もきついし昨日の筋トレの影響で足も重い。最初の3キロは6分20秒近くかかって、信号で休み休み走る。途中で戻ろうと思ったが何とか10キロ地点までたどり着いた。帰りは風が強くなってきて最後の3キロぐらいで砂嵐が舞い始めたので、 下を見て走る。 帰って、顔を洗って目も何度も洗い、目薬を差してとりあえずほっとする。風は冷たかったが、白木蓮は花盛り。やはりもう春なんだ。
 昼は天玉そば。かなりうまかった。午後は風がますます強くなって、ひどい砂嵐の中マスクをして買物に出かける。今日の荒川市民マラソン、河川敷だから悲惨な状態だろうなと同情する。 写真は窓の外の様子。
 夕食は、カツオに菜の花の辛し和え、筍の土佐煮という早春メニュー。
 


3月20日(月)−デイトレ・シミュレーション−
 今日はマンションの配水管清掃の立会いのためお休み。
 朝不燃ごみの電球、蛍光管、古い浄水フィルター、その他もろもろを出しに出たら、管理人さんがいて、昨日の荒川マラソン、4時間のつもりが後半向かい風で5時間かかったそうだ。
 失業生活を想定して、9時前パソコンのスイッチを入れて、株価のボードを見る。ヤフーは14万7千と6千を行ったり来たりで、まったく動かない。日経平均は大きく上げているのに、どうしたことだ。無職で一日こんな感じで売買できなかったら、さぞ落ち込んでしまうだろうなと思う。
 午後の予定だった配水管清掃が午前中になった。ジョギングはやめておいてちょうど良かった。昼前信用金庫へ記帳に行って、コンビニで弁当を買って帰る。会社を辞めたら、昼はとりあえず4割引の冷凍食品にするつもりだが、儲かったら近所のロイヤルホストやラーメン屋、回転寿司、マクドナルド、ケンタッキーへ行ってもいいかもしれない。
 午後、楽天とインデックスが上がってきた。過去の値動きを見ると、インデックスは一日の値幅が1万円以上あることが多い。少しずつ買い増して、売買の中心はこれにしようかと思う。デイトレで20株売買すれば1日で20万儲かってしまう。
 午後はベランダの配水管の修繕がある。3時市場が終了して、結果を見ると、今日は楽天とインデックスを最高値を狙って売るチャンスだったかもしれない。それにしても、ずっと株価を見続けていてもしょうがないので、その間の時間つぶしが大変だ。パソコンがもう1台あったほうがいいかもしれない。
 夕方ネットを見たり、本を読んだりして過ごし、北風の冷たい一日だったので、豚汁で飲む。
 あまり話題にはならなかったが、トリノのパラリンピックが終わった。素晴らしい成績だったが、日本人はマスターズとかパラリンピックのほうが成績がいいようだ。基本的に頑張り屋なのだろう。
 


3月21日(火)−西荻・吉祥寺センチメンタルラン−
 以前から企画していた西荻・吉祥寺再訪ランを敢行した。距離20キロ稼ぐため、川越街道、環八、青梅街道を経由して、学生時代暮らしていた西荻窪、三鷹台から井の頭公園、吉祥寺を目指すコース。今シーズン初めてウィンドブレーカーの下にインナーなしで走る。走っているとちょうどいいが、信号で止まると日差しが暖かくて汗が噴出してくる。谷原の交差点の 歩道橋を渡ると、一応未知の領域。西武池袋線を過ぎて、西武新宿線は地下へ降りて通り、青梅街道を右折。桃井4丁目を左に入って、西荻窪を目指す。西荻窪駅周辺で撮影して、学生時代の下宿を目指す。最初場所がわからなかったが、少し色はくすんでいるが今も建っていた。写真がその下宿。下宿と言っても独立した建物で、ブロック造りのシャワー付きの洋室だった。こんなに狭い道だったかなとか、こんなに店があったのかなと思う。三鷹台駅へ行き、それから井の頭公園を目指す。公園の中を少し走って距離を稼いで吉祥寺駅手前が20キロ地点。11時着の予定が30分以上遅れて 休日の人出で混んでいたので、トイレで下着だけ着替えて、中央線、武蔵野線経由で帰る。
 午後は、ソウルマラソンやWBCの野球を見たりしながら、ホームページを更新して、文学賞受賞作で未読の本を紀伊国屋に注文する。夕方鯨統一郎の「隕石誘拐」を読み終える。風呂で温まって、ギョーザで飲む。会社を辞めたら毎日がこんな生活なんだろうなと思う。
 田舎の友人に電話して、会社を辞めることを伝える。誰かにいいんじゃないのと言ってもらいたかったので、ほっとした。
 


3月22日(水)−人事−
 久々の出社。気持ちの上ではもう辞めているので、面倒くさい。とりあえずしっかり食べて出かける。
 社内向けの情報メールを配信してから、月曜までに返っていたアンケートを入力して、集計してグラフを作る。午後はオープンアンサーの集計。バツバツと片付けて、まとめあげたら8時だったのでここまでにして帰る。
 シャワーを浴びたらもう10時。昼を抜いたので腹も減っていたが、走らないので常夜鍋で軽く飲む。
 今日人事の回覧が回ってきたが、たいした仕事もせず今後の売上も当てにならない人間が部長になって同じ部に部長が二人という状態になったり、それより年上の人間がやっと課長になったり、会社というのは本当に話題の宝庫だが、それもこれからは関係ない。
 


3月23日(木)−前夜−
 今日はレポート作りに集中する。今週いっぱい残業して土曜も出て作るつもりだったが、昨日集計したばかりなのになんと夕方前にできてしまった。
 というわけで久し振りに6時過ぎに帰り、志木駅方面へゆっくり10キロ走る。ウィンドブレーカーの下にインナーは着なかったが、それでも汗はけっこうかいてしまった。シャワーを浴びて、ギョーザとシューマイで飲む。
 会社は相変わらず、あっちへ移動、こっちへ移動と馬鹿騒ぎをしている。そうするといきなり横から出てきて、ついでにああしてくれ、こうしてくれと言う人間がいる。本来役職定年なのに規則を変更して部長職にとどまっている、右から左へ丸投げでバックマージンを出すから使っている外注先が書いた原稿を朗読するだけで仕事をしている気になっている制作部長だ。小学1年の学級崩壊並みだ。こんな騒ぎから解放されるだけでもうれしいが、いざ明日退職願を出すとなると少し不安になってきた。自分がたいして会社に貢献していないのにこういう皮肉ばかり言っているのも嫌なので、本当に終りにしたい。
 


3月24日(金)−退職願−
 今日は給料日。朝住宅ローンを振り込んで、給与明細と引き換えに退職願を出す予定だったが、なかなか機会がなくて、午後やっと出した。
 会社の中で信頼している人にも猛反対されたし、夕方営業本部長が喫茶店に誘っていろいろ言われたが、もうどうにもならない。人に理由を説明するにしても、合理的に説明するのは難しい。ごく単純に言うと、一刻もここにいたくないということになるが。
 会社の元先輩に誘われたが、30分ほど遅れて行き、池袋の青瀧で飲んで帰る。家に着いて鼻をかんだら鼻血が出てしまった。
 


3月25日(土)−風邪−
 この前は配水管の清掃と修繕だったが、今日はガスの点検。11時過ぎに来て15分ほどかけて点検終了。
 待っている間今週の株価をチェックした。高値と安値でシミュレーションすると、2週間で50万ほど利益が出ている。その半分として25万。何とかなるかな。
 午後は頭痛がしてベッドで横になっている。夕方起きたが寒気がするので、ジョギングもトレーニングも中止する。風呂に入るがなかなか温まらない。また風邪をひいたかもしれない。
 弟からメールが入っていた。パソコンをもらってネットを始めたら、このホームページが見つかったらしい。身内に見られるのは恥ずかしい。
 


3月26日(日)−セルフレジ−
 今日は比較的体調が良くて7時前に起きられたので、8時頃ジョギングに出る。26キロにするか30キロにするか迷ったが、思い切って多摩湖を目指して走り出す。今日もウィンドブレーカーだけでインナーなしだが、結構汗をかいた。多摩湖に着くと、いつも車を止めているところにパイロンが置いてあって、駐車できなくなっている。花見シーズンだけだそうだが。
 帰り22キロあたりで脚がきつくなってきたが、何とか30キロ走りきった。こんな状態だからフルマラソンの30キロ過ぎでだめになってしまうんだなと納得。 写真は、今年も咲いた沈丁花。
 シャワーを浴びてカレーを食べて、午後はセントラルへ行って筋トレを1セットだけ。
 夕方、枝豆がないことに気がついて、どうしても食べたかったので買物に出る。車を出すのが面倒なので歩いていく。ついでにドレッシングも買って、買物点数が少ないので以前からやってみようと思っていたセルフレジをやってみた。人がやっているのを見て、何とかできた。慣れれば速くなるだろうが、数が多い時は普通のレジに並んだほうが良さそうだ。
 というわけで、枝豆でビールを飲んで、久し振りにハンバーグを食べた。
 


3月27日(月)−少し後悔−
 いつもの月曜日と同じように食欲がないが、トースト1枚だけ食べて出かける。
 午前中、クライアントへ調査の報告に出かける。これで最後かと思っていたら、来週もう1つ調査することになった。これで4月の2週間は休めない。こんなことなら5月いっぱいで辞めることにしておけば良かった。考えてみれば、これから固定資産税、自動車税、自動車保険、住宅金融公庫の保険と支払いが続く。給料の手取り1か月分ぐらいは支払うから、5月分の給料ももらったほうが楽だった。かといって、5月まで、ボーナスまでと長引かせるとこれまでと一緒になってしまう。
 午後時間ができたので、またブランド理論のまとめを再開する。欲張らず、簡単なものから始めることにした。
 本屋へ寄ってランナーズを買って帰る。禁酒の予定だったが、軽く飲んでしまった。
 


3月28日(火)−株式分割−
 午後、教育関係のお得意先へ出かけた。もう辞めることになっていて今後関わることはないので、何も言わないようにする。会社からは今後誰それにという話もないので、こちらからは何も言えない。これからどこに対してもフェードアウトしていくことになるのだろうか。辞めた後の会社のことなんかどうでもいいが。
 次の調査の準備をしながら、ブランド理論のまとめを続け、とりあえず一番基本的なものをパワーポイントでまとめる。あとは見直して、補足したり形を整えたりするだけ。
 6時半頃帰って、志木方面へ10キロのジョギング。雨は降らなかったが、風が強く舞っている。シャワーを浴びて出たら、雨が降り出していた。
 今日はヤフーとオールアバウトの株式分割があったが、高騰するどころか分割前より下がっている。ライブドア事件で、株式分割は最大の株主である経営者がもうける手法に過ぎないということがわかったので、投資家の熱意がなくなったのだろうか。それとも、ネット株はもう終りなのかな。やはり上がることを期待するより、値幅で利ざやを稼ぐしかないのかもしれない。
 


3月29日(水)−寝不足−
 最近、4時過ぎに目が覚めて、テレビをつけて各局のニュースを見て、最後はフジテレビの「めざにゅー」にして、杉崎アナを見てこの人はいったい何なんだろうと思いながら、またうとうとする。そのせいか、最近寝不足気味で頭痛がする。
 昨日は暖かくて、コートを着ていると暑かったが、今日はまた冷え込んだ。今日もブランド理論をまとめて、次の調査の準備をしたり。
 今日も6時半ごろ帰って、志木方面へジョギング。コースの途中に焼肉屋があって、強烈な匂いがしていて、また焼肉を食べたくなった。
 今日はヤフーとオールアバウトの株価が上がったが、それでも分割前に下がった分まではカバーできていない。
 


3月30日(木)−ロト6−
 システムノートの今日の欄に「ロト95口購入」と書いてあって、何のここかわからないので人に聞いたら、ロト6というくじのことらしい。そういえば先週飲みに行った時、買えと言われたような気がする。朝みずほ銀行へ寄って買うが、数字を選ぶのが面倒なので聞いたら、機械で選ぶこともできるそうなのでそれにして5口千円買う。同じような番号が並んでいて、当たりそうな気がしない。
 今日はブランド研究のひとつをまとめ終えて、今年度の調査結果のまとめを作り始める。
 6時過ぎに帰り、朝霞方面へゆっくりジョギング。久し振りに手袋を出した。風が強くて寒いし、走りにくい。朝霞の米軍キャンプ跡地で久し振りに狸を見かけた。もろもろの開発でねぐらを失って、途方にくれているような感じだった。シャワーを浴びてのんびり飲んでいたら電話があって、遅くなってしまった。
 


3月31日(金)−愛走会の飲み会−
 三月も今日が最後。昨日から北風が吹いて寒い。毎年のことだが、桜が満開になると花冷えといって寒くなる。
 午前中、広告調査のアンケート用紙をコピーして封筒に入れる。午後はブランド理論と広告調査の1年間のまとめと作り終え、今月のファイルのバックアップをとる。引き継ぎやすいように、部署別にMOにコピーしておく。土曜日出すアンケート用紙を家に持って帰るため、早退にして1時間ほど早く帰った。電車がすいていて楽だ。
 シャワーを浴びて、バスで出かけて、保谷のつがるで愛走会の飲み会。駅の様子がまた変わっていて、駅を間違えたのかと思った。サイズが小さくて使っていないジョギングシューズを持って行って、サイズの合う人に分ける。飲みすぎたみたいで最後のほうの記憶があまりなくて、帰りタクシーがとんでもないところまで行ったみたいで、タクシー代がふだん2、3千円のところが7千円もかかってしまった。