diary

2002
11月12月
2003
1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月
2004
12月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月
2005
1月2月

(2002年11月から開始しています)

3月1日(火)−切れるということ−
 昨日は禁酒したので、ベッドの中で垣根涼介の「午前三時のルースター」を読み終えて、それから横になったのだが、風が強くなって音がうるさいのでなかなか寝付けなかった。スッキリ寝てスッキリ起きてという単純明快な生活ができたらと思ってしまう。今日も寒い。
 帰り地下鉄で座れてCDウォークマンを聴こうと思ったら、イヤフォンのコードが絡まってなかなかほぐれない。少しずつほぐしながら、いつの日か切れて、コードを引きちぎって、ウォークマンを床にたたきつけて靴で踏み砕くことになるかもねと思う。カタストロフィーというのは確実にいつか誰かに訪れる。見方を変えると、切れやすい人は「切れる」をコントロールできるかもしれないが、そうじゃない人は行くところまで行くのかもしれない。
 楽天を1株買付、飯野海運を売付の注文を出していたら、どちらも約定していた。楽天は3万円、飯野海運は9万円の利益ということになる。ただ、買ったほうはまた下がって、売ったほうは上がるということになるんだろう。就業中は見れないので、どうしようもない。
 このところかなりがんばってトレーニングしていたので、今日は少し楽に走る。風呂に浸かって温まって、明日は有休をとっているので、のんびり飲む。


3月2日(水)−リニューアル−
 今日は有休。正月以来の仕事が一段落したら一度休みたいと思っていただけで、特にすることがあるわけではない。というか、いつも休みの日は掃除、洗濯、買物といった家事に、ジョギング、ジムでの筋トレと、あれしなくちゃこれしなくちゃに追われてのんびりできないので、たまには何もしないで過ごしてみたかった。
 というわけで、公園へ行ってガンガン走るとか、遠くまでのんびり走るとか、多機能プリンタを買いに行くとかも考えたが、何もしないで一日パソコンをいじって、トップページをリニューアルしたりする。今回のリニューアルの最終目標は、読書と音楽のindex作りにあるのだが、これはかなり時間がかかりそうだ。ついでに、マラソンWeb練習日記のメンバーの方の日記も読む。一人James Taylorを聴いている方がいた。
 夜いつもより早い時間に出て、ピッチを上げて走る。昨日はストライド走、今日はピッチ走で、結果的にタイムは同じぐらい。風がなくて良かった。最近あまり酢をとっていないので、ギョーザに酢たっぷりで飲む。
 今日は風がなかったからまだいいが、寒かった。明日は雪になるかもしれないそうだ。3月だというのに、春は遠い。
 


3月3日(木)−西武のこと−
 ついににっくき西武バスの、遡ればそのトップが逮捕された。爆弾を仕掛けるまでもなかった。願わくば顧客サービスを重視する会社に買収されて、乗客に不快感を与えることはやめてもらいたい。ちなみに、ウォールマートに買収された西友は、同じ安物が大量に並んでいるだけで、いつも使っていたものが手に入らない。
 雪が降るというので早く帰って、ゆっくりジョギングする。夕方から頭痛がしていて、走っても体が重くて調子が悪い。途中雪がぱらつき出したが、まだ本降りにはなっていない。明日の朝までずれ込むかもしれないので、通勤を考えると憂鬱になる。 清水博子の「処方箋」を読み終える。
 


3月4日(金)−雪でぐったり−
 5時頃目が醒めて窓の外を見ると雪。水曜日の有休、今日にすれば良かった。バス停に行ったらちょうど行ったばかりで、次のバスは満員で通過。そのまた次のバスに乗ったら、なかなか進まない。駅に着いて、久し振りに以前乗っていた13分の準急に乗るが、こちらも遅れているし、成増までギュウギュウ詰めだ。結局、早く出て各駅に乗るという一種の老化現象が読書の習慣の復活につながっていたのだと再認識した。サブウェイのコーヒーもあきらめた。朝読んでいるマラソンWeb練習日記も読めなかった。
 帰りも池袋に着いたら東武線の改札の中が混んでいて、事故で止まっているそうだ。有楽町線のホームへ行って電車を待っていたら、運転再開したというアナウンス。今日は行きも帰りもぐったりしてしまった。
 


3月5日(土)−寒い一日−
 8時過ぎまで寝てしまった。起きると今日も寒い。ウィンドブレーカーを着込んでゆっくり走るのは平気だが、薄着で公園でスピードトレーニングする気にはなれない。というわけで、午前中ホームページをチョコマカいじって、午後買物に出る。寒気がするのでジャケットを着たままエアコンと床暖房をつけっぱなしにするが寒いままで、頭痛がしてきた。
 夕方車を立駐から出して、屋根とウィンドウの雪をよけて、セントラルへ行く。筋トレ2セットの後、トレッドミルで走るが、熱っぽくて頭痛もするので10キロにする。今日は時速10キロから15キロまでのビルドアップ。
 帰って、飲んでも食べてもおいしくない。風邪をひいたかも。あれこれ書くことがあったような気もするが、とりあえず薬を飲んで寝たほうがいいか。
 


3月6日(日)−バカ2題−
 わりと早く目が覚めたので、8時には走りに出れた。今日は川越街道を上板橋まで走ることにする。日がかげってきて寒いし、身体が熱っぽいので寒さが余計に感じられる。最初はゆっくり、徐々にペースを上げ、帰りはさらにペースを上げて走る。帰ったらガス感知器の交換が予定より早く始まったので、済んでからシャワーを浴びる。寒かったのでなかなか出られない。
 昼はまた味噌ラーメン。びわ湖毎日マラソンを見ていたが、途中でやめてセントラルへ行き、筋トレ2セット。買物して帰り、夕方しばしのんびり。今日はマラソンより、競馬の弥生賞。ディープインパクトがクビ差で3連勝。やはり強かったというべきか、それとももっと強くあってほしかったというべきか。
 ところで、今日は不愉快な記事を見かけたので、そのことについて。あまりに馬鹿馬鹿しくて、書くのも嫌になったのだが。一つは朝日新聞に載っていたコラム。山口文憲というエッセイスト(誰この人?)とやらが、裁判員制度について書いていたが、やりたくない人が多いから、やりたくない人には死刑執行人をさせればいいということだ。この人は裁判員制度の実施を当然のこととして、それに異議を唱える人がいることを無視しているし、人を裁くこと、人を刑に処することの重みをまったく考えていない。不愉快すぎてあまり書きたくないが、こんな酔っ払いのたわごとみたいなものを載せる朝日新聞の見識も疑ってしまう。
 もう一つは、中山文部科学大臣の競争は悪だと教えているからニートが増えるといった趣旨の発言。競争ということをどの程度に考えているかまでは明らかではないが、マラソンで人に足をひっかければ勝てるわけではないし、セールス成績で人のじゃまをしていれば自分のセールスの時間もなくなる。競争とはいうが、マラソンもセールスも企画書も、所詮は自分の努力と能力がどう結果を出すかということ。自分との戦いなのである。勝った負けたはその結果に過ぎない。それがわからないからニートになってしまうんだ。競争することより、自分の道を見つけてそこで努力することこそ教えるべきだ。
 人を批判するには、精緻に論理を組み立てなければならないのだが、正直考えたくもない。というわけで、お風呂で温まって、すき焼きで飲むことにする。
 


3月7日(月)−風邪の予兆−
 頭痛で目が覚めた。風邪が悪化して行きそうな予感。また東上線が遅れた。今日は急病人だそうだ。いつもは空いている各駅だがだんだん混んできて、吊革や手摺に必死にしがみついて、久し振りに満員電車を味わった。地下鉄も来ている電車に乗って久し振りに立って行く。それでいつもと同じぐらいに着くのだから、普段はよっぽど余裕を持って出ているということだ。
 天気予報では暖かくなるということだったが、外へ出ると風が冷たくて、寒くはないという程度のこと。帰りはマフラーも手袋も外せはしたが。シャワーで済ませて窓を開けていたら冷えてきて、指先の感覚がなくなったので洗面のボウルにお湯をためて温める。寒気がするのでついでにエアコンもフル稼働させる。なんとなく、風邪が本格化していきそうないやな予感がする。
 楽天の株が今日も上がり続けて、10万円を超えてしまった。40万弱で買ったのが10分割して10万円だから、40万が100万になったことになる。最初からそのつもりで買ったのだが、80万で売ってしまったことが悔やまれてならない。
 


3月8日(火)−中途半端な暖かさ−
 暖かくなるという予報で、マフラーと手袋を外して出かけたが、首元が少し寂しい感じがする。
 昼外へ出てみたが、風が冷たくて暖かいという感じは全然しない。寒いと暖かいのどちらかを選ぶとしたら、寒いのほうが近い。社内でも天気予報でも暖かいとか暑いとか言っているが、どこがという感じ。
 早く帰って志木駅方面へ走る。ウィンドブレーカーの下にロングタイツ・ロングスリーブシャツという厳冬期と同じスタイルだから、少しじゃまな感じ。だからといってウィンドブレーカーなしじゃ寒いだろうし、ちょうどいいウェアというのが難しい。真保裕一の「連鎖」を読み終える。
 


3月9日(水)−調子悪い−
 今日も暖かい。昨日は隣の畑に霜が降りていたが、今日は地面が溶けている。午前中社内向け情報メールを作って配信し、午後はブランド研究を続ける。
 早く帰って、朝霞方面へジョギング。筋肉に力が入らない感じできつい。公園の周回で2.1キロ走るが、タイムはキロ4分14秒ほど。思ったより遅かった。帰り樹林公園のランナーとすれ違って挨拶したら、身体が軽くなった。知り合いと会ったり、声を出すと楽になるのかもしれない。坂道ダッシュと最後に流しを入れて、それでも10キロ50分切れなかった。やっぱり調子が悪いのかな。
 シャワーを浴びて、明日のリサイクルゴミの準備をしたりして飲み出すともう10時。 今日は楽天の株を9万9千円で2株買った。8万円に落ちたら買おうと思っていたのに、大誤算だ。
 


3月10日(木)−少女マンガ−
 昨日ほどではないが今日も暖かい。午後ビックカメラへ行ってマラソンウォッチの電池を交換しようとしたら、まだ大丈夫だといわれる。スイッチが時々入らないのはボタンの故障で、修理するとかなりかかると言われたので、すごすご帰る。
 今日も早く帰ってジョギングするが、足が重いので坂のない志木コースをゆっくり走る。シャワーを浴びて飲み始めるとやはり10時過ぎ。なかなかのんびりできない。鈴木清剛の「ロックンロールミシン」を読み終える。
 ところで、学生の頃姉のところにあった少女マンガを読んで、おもしろいので別冊マーガレットを何度か買って読んだことがある。なぜか、別マが気に入ったようだ。その中で特にお気に入りがあってコミックスも買っていたが、何度か引っ越しているうちになくなっていた。時々あれは何だったかなと思ったりしていたが、今日たまたまわかった。沖倉利津子の「日曜日は げんき!!」という作品だった。この作者は、あの「家なき子」のコミックの作者だった。30年前の作品が記録されているんだから、インターネットというのはすごい。おまけに古本なら手に入りそうだ。
 


3月11日(金)−歯科検診−
 今日は健保の歯科検診。普段の歯ブラシで磨いて、毛先の細い歯ブラシで歯の隙間を磨き、リステリンですすいで出かける。ガスホールの健保の会議室で検診。すぐやってもらったが、歯石がついているし、虫歯もできかけているとのこと。すぐまた歯医者へ行かなければならない。特に歯の隙間の開いたところは結構熱心に磨いていたつもりだったが、そこが虫歯になりかけているそうだ。時間をかけて丁寧に磨いて、糸で歯の間を磨いて、歯間ブラシで隙間を磨く。そんなこと毎日やっていられるわけがない。舌も垂れているから動かしたほうがいいそうだ。
 ブランド研究は今日で一段落。アーカー教授の3冊のうち2冊読んだだけで、もう1冊とケラー教授の2冊が残っているが、調子に乗ればどんどん進む。また仕事が立て込んでこなければあと1ヶ月で全て読み終えて、もう1ヶ月でパワーポイントでまとめられそうだが、どうなることやら。
 日曜日立川マラソンがあるので、今日から禁酒。ホームページいじりは明日にして、今日は本を読みながら早く寝よう。
 


3月12日(土)−前日練習−
 昨日はベッドの中で本を読んでいるうちに気持ち悪いくらい眠くなって横になったのだが、気絶しそうなくらい眠いのに眠れないという状態がしばらく続いてしまった。
 それでも早く目が覚めて、10時前に車で出たが大渋滞していて、樹林公園まで普段は10分もあれば着くのに、50分もかかってしまった。足が固まってしまいそうだったが、1周軽くジョギングした後5キロ走る。今日は最初から無理しないで4分15秒で入り、最後がんばって21分18秒。4周目が落ちすぎたが、それでも小川和紙マラソンの時と同じタイムだからいいか。このところトレッドミルでのトレーニングが続いていたので、キック力が落ちているような気がする。
 戻って、管理人さんと少し話をする。青梅マラソンに出たそうだ。昼パスタを食べて、明日の食料品や切れた日用品の買物に出る。結局、午後も余りのんびりする時間はなかった。 夜になって北風が強くなってきた。明日もこんなだったら出たくないなと思う。
 


3月13日(日)−立川マラソン−
 今日は立川の昭和記念公園で立川マラソン・ハーフ。5時に起きていつまんさくの花も通りの朝食。少し残してしまった。6時半に出て、立川には7時15分着。ここから公園内の受付までさらに30分。荷物が心配なので、人がいる隣にシートを敷いて、準備し て軽くアップ。荷物を預けてスタート20分前に隣の自衛隊の滑走路までジョギングしながら移動して、9時15分スタート。広い滑走路なので、スタートロスは10秒だけ。だが、ペースは上がらない。徐々に上げていって、最後がんばってゴールしたら35分台。自己ベストどころか、35分も切れなかった。やはり、土曜日のスピード練習不足、あるいは年のせい?早々に引き上げて、駅前の吉野家で豚丼を食べて帰る。後片付けするが、この大会は芝生の草があちこちについて大変だ。
 ホームページを更新して、夕方しばらく読書して、夜は代わり映えしないがステーキとワイン。写真は、昭和記念公園のまんさく。まんず咲く(一番最初に咲く)からまんさくと呼ばれているそうだ。この前新聞で見たからわかったが、普通これを見ても花が咲いているとは気がつかないだろう。
 


3月14日(月)−マラソンの話題−
 今日も寒い。春は遠い。天気予報によれば明日も寒くて、暖かくなるのは水曜日以降になりそうだ。明日1日の我慢か。
 立川マラソンのホームページに昨日の結果がもう出ていた。ゴールで時計を押し損ねて正確なタイムがわからなかったのだが、見たら1時間35分31秒だった。不本意ではあるが、並べてみたら歴代5位の成績だったのでまあいいかということにする。今日は、世界選手権代表選手も発表された。順位とタイムを勘案しての結果だと思うが、1人2人納得いかない選手もいるだろう。
 とりあえずマラソンも終わったし、今週はだらけようというわけで、テレビを見ながらのんびり飲む。
 


3月15日(火)−デスクトップ検索−
 夜中に目が覚めて、トイレに起きたらもう4時半だった。3時ぐらいならまだ寝ていられると思えるが、もうじき起きなきゃと思うとあまりいい気分ではない。それならいっそ起きて走ればとも言えるが、とてもそんな気にはなれない。
 次の広告調査の準備をしたり、社内向けの資料を作ったりで、ブランド研究はまたお預け。グーグルのデスクトップ検索のベータ版が配布されているというのでダウンロードして使ってみたが、ネットで閲覧したキャッシュが出てくるだけで、実際に必要なワードやエクセルなどのファイルは全然出てこない。インデックス化がまだ50%しか進んでいないので一概には言えないが、使い物にならないかもしれない。
 レース後なので、今日はのんびりジョギング。暖かいというほどでもないが寒さも和らいで、気分よく走れた。久し振りに熱燗を飲んだ。楽天株をまた2株購入。倉知淳の「壺中の天国」を読み終える。
 


3月16日(水)−個人情報保護対策−
 午後、会社の個人情報保護法対策の説明会があった。業務上いろいろ支障がある。DMのリストを依頼されることがあるが、例えば1万人の名簿について一人一人に「あなたの個人情報を入手しました、つきましてはDMに利用してよろしいでしょうか」などと確認をとったら、全員拒否するに決まっている。名簿入手費用と確認の郵便費用がむだになってしまう。広告調査の応募ハガキにしても机もロッカーも鍵なんかどこかへ行って、袋に入れてしまっているだけだ。
 夜、今日もゆっくりジョギング。そろそろウェアをどうしようか迷い出してきた。冬と同じウィンドブレーカーの下にロングスリーブシャツとロングタイツで、暑くも寒くもないのでちょうどいいと言えばいいのだが。
 


3月17日(木)−身の振り方−
 雨の予報だったが、降ったら休んでもいいやと思って、ジムへ寄る用意もしないで出かける。
 今度の調査の準備をしておきたいのだが、担当が休んでいてできないので、今日もブランド研究を続ける。明日一日で全部いっぺんに済ませなければならない。4月の人事異動その他の回覧が回ってきた。もう50代だし、こんなくだらない会社で一生終えるのもつまらないから、そろそろ身の振り方を考えておいたほうがいいかもしれない。第1希望は高踏遊民、第2志望は利息生活、第3希望は世捨て人、というわけにもいかないから、田舎で漁や畑仕事でもして暮らす。
 午後には雨もやんで、ほぼ定時で帰り、朝霞方面へゆっくりジョギング。少し薄手のウィンドブレーカーで、ロングスリーブシャツとロングタイツはなし。手袋も忘れてしまったが大丈夫だった。
 


3月18日(金)−プライベートファイル−
 火曜日掲載される広告の、調査の準備に一日追われた。とりあえず時間内に済んでほっとする。来月からパソコンが監視されることになったので、プライベートなファイルとお気に入りをコピーして全て削除する。朝早く着いてネットでマラソン関係とか、株価とか、ニュースとか、いろいろチェックしたりしていたがもうできないので、来週からはゆっくり出るようにしよう。
 会社の元先輩からお誘いがあったので、池袋で飲んで帰る。朝は暖かくて、コートの背中が汗ばむくらいだったのが、北風が強くてまた寒くなってきた。アンケート用紙が火曜日着くように土曜日投函しなければならないので、ジッパーつきの袋に入れて持って帰る。忘れたりなくしたりしたら一大事なので、常に身体から話さないように気をつけて、何とか家まで無事持って帰れた。
 


3月19日(土)−豚の散歩−
 ゆっくり起きたので、アルコールもそんなに残っていなかった。少し遅くなったが、10時半頃ジョギングに出る。北風が強くて寒かったので、ロングスリーブ、ロングタイツにウィンドブレーカーという冬季モードで走ったら、結構日差しが暖かい。今日は、川越街道の成増を過ぎたあたりで右折して、光が丘公園へ行く。この辺は町並みがきれいだ。公園内にジョギングコースがあるそうだが、コースがよくわからないので外へ出て外周を1周して帰る。
 シャワーを浴びて、味噌ラーメンを食べて、午後郵便局へ寄ってアンケートをポストに投函して、車の6ヶ月点検に保谷まで出かける。途中、子豚に服を着せて散歩させている人がいて、ビックリした。今日は3連休初日のせいかどこも大渋滞で、予定より遅れて午後が丸々つぶれてしまった。
 夜、保谷の津軽で愛走会の飲み会。4月の駅伝の打ち合わせがあったのだが、6人しか来なかった。今のところ11人で3チームに1人足りないそうだ。
 


3月20日(日)−ジョギングシューズ−
 今日も寒い。8時近くなって起きて、スポーツドリンクだけ飲んでジョギングに出る。今日は久し振りに柳瀬川を走る。途中志木ニュータウンのあたりで工事中立ち入り禁止になっていたので、浦所バイパスへ回って帰った。12キロだけなので、すぐ着替えてセントラルへ行き、筋トレを1セット半。
 昼ナポリタンを食べて、午後フタバスポーツへジョギングシューズを買いに行く。ジョギングシューズは、フルとハーフのレース用にスカイセンサージャパン、普段の練習用にスカイセンサーIGS、10キロ以下のレースと土曜のスピード練習用にターサージャパン、疲れている時や病み上がりのスロージョグ用にゲルフェザーと、4種類使っている。必要度の高いのは、1年以上使っていてソールがむけてきたゲルフェザーと、つま先に穴が空いてソールが硬く感じられるようになってきたスカイセンサーIGSだが、店に行ったらスカイセンサージャパンとゲルフェザーを買いたくなった。スカイセンサーは26cm、ゲルフェザーは少し小さいので26.5cmだったが、履いてみたらぶかぶかなのでゲルフェザーは25.5cmにした。これでもゆるい感じ。スカイセンサーも、つま先が余っていてこれだと親指がそってあたるので破れてしまうと言われた。確かに、いつも2、3ヶ月で穴が空いてしまう。本当は25cmがちょうどいいそうだが、急に小さくするのは不安なのでこちらも25.5cmにした。そして、事件はその後。家に帰って袋から出して紐を通していて、ふと気がついたらスカイセンサーじゃなくてターサーだった。柄が同じだから気がつかなかったようだ。ショック。ターサーはまだ傷んでいないからジム用にしようと、すぐ気持ちを切り替える。
 今日は地下鉄サリン事件10周年。あの日、たぶん8時半過ぎ、池袋で丸の内線に乗ったら、日比谷線で火災事故があったので、この電車は霞ヶ関駅を通過しますと言っていた。何も知らず、銀座まで寝ていた。
 福岡では地震もあった。10年で耐震性が進化していたのか、神戸ほどの大惨事にならなかったのが不幸中の幸いだ。
 と、とりとめもなくあれこれ。
 


3月21日(月)−レトルトカレー−
 今日は30キロLSDをやる予定で7時に起きたが、窓を開けたら北風がこぶしと紅梅強くて寒いし、そのうち窓の外が砂嵐で茶色になってきた。テレビの天気予報では今日は晴れて暖かくなるといっているが、何を見て言っているのだろう。とりあえず、ジョギングどころじゃないので、午前中はホームページをあれこれいじる。昼前、もう一度フタバスポーツへ行ってスカイセンサーを買おうと思ったが、サイズがなかった。結局、買えない運命だったんだ。
 スーパーへ寄ったら、レトルトカレーの新製品がいろいろ出ていた。レトルトカレーは趣味と言っていいかもしれない。今日はとりあえず、ココナッツミルク入りの野菜のスープカレーを食べる。これはおいしかった。甘い感じだが、食べているうちにジワッと汗が出てきた。午後もホームページをいじって、読みかけの本を読んで、4時半ごろジョギングに出る。志木街道を20キロ走ったが、おニューのゲルフェザーのクッションがかなり効いていて、ゆっくり走った割にはタイムが良かった。
 しっかりうがいして、風呂に浸かって、抗菌目薬を差しておく。菅浩江の「永遠の森 博物館惑星」を読み終える。写真は、近所の氷川神社のこぶし(白木蓮かも)と紅梅。
 


3月22日(火)−マイクロソフトは甘くない−
 目が覚めたら鼻と喉が変。風邪をひいてしまったようだ。またルルを飲んで出かける。暖かくなるというので、コートのインナーを外して着て行く。今日から先週より10分ほど遅く出ることにしたが、駅に着けばいつもとたいして変わらない。もっとゆっくりできそうだ。
 内緒の話だが、会社でホームページを更新したり、資料を作ったりするのにFrontPageを使っているが、パソコンが新しくなってOffice2003になった。FrontPageはバンドルされていないし、会社にもないので、家で使っているものをインストールして使っていた。OfficeXP以降では、インストール時に認証を受けないと使えないのだが、認証を受けなくても30回までは使える。その手で使ってきたが、残りあと数回になったので、今日いったん削除して再インストールした。そして立ち上げてみたら、何と残りあと1回。もう一度立ち上げたらファイルの読み込みも何もできなくなってしまった。プログラムを削除しても何回使用したという情報は残っていたのだ。さすがマイクロソフト、甘くはない。しょうがないので、Office2000版のものをインストールして使うことにした。
 雨の予報で折り畳み傘を持っていったが、結局降らなかった。足がかなりくたびれているので、ジョギングは休み。 ランネットで、田舎のうみねこマラソンを申し込み、楽天のアートスポーツでスカイセンサージャパンとスカイセンサーIGSを注文する。
 


3月23日(水)−家を出る時間が早くなる理由−
 目が覚めると鼻と喉の具合がさらに悪くなっている。雨の予報なので、セントラルへ寄る準備をして出かける。今日は昨日よりさらに5分遅く出たら、バス停の直前で2台続けて行ってしまい、結局10分以上待たされてしまった。明日は2つ先のバス停へ行ってみよう。電車は、8時11分の各駅のあとは19分までない。早く出ると7時56分、8時1分、6分のどれかに乗れたが、11分の後19分だとちょっと遅いかなという感じ。こんなわけで家を出る時間がだんだん早くなっていったんだなと、改めて納得。
 風邪の具合が良くないし、少し遅くなったので、ジムへは寄らずに帰る。走らないで飲んでもあまりおいしくない。明日こそは走ろう。
 


3月24日(木)−ライブドアvsフジグループ問題について
 どういう寝方をしたのか、朝起きたら右膝から下がしびれている。今日は給料日で住宅ローンを振り込まなければならないので、また早く出る。銀行で振込みをしていたらカードが出なくなってしまった。よく見たら、ディスプレイは新しいが、カードを入れたりする機械部分は古いままだ。期末手当が少しだが(去年はほんの少し)、加わっていた。
 広告調査のアンケートが大量に戻り出したので、一日その処理と入力に追われた。超速で片付けて定時に帰り、志木駅方面へジョギング。膝がねじってしまったような感じだが、走るのには支障はない。途中で雨が降り出したが、それほど冷たくはなかった。一応給料日なので、ドラフトワンを2本にする。ささやかな贅沢である。
 最近話題のライブドアvs.ニッポン放送・フジテレビ問題だが、ソフトバンクグループがしゃしゃり出てきたものの、司法の場では一応の決着を見たようだ。テレビのニュースを見ていると、意外とライブドア・ホリエモンを支持する声が多いようだ。
 株を買い占めて経営を乗っ取るという手法に不快感を覚えるのは日本人だけではない。(映画「プリティ・ウーマン」参照)また、アメリカでもAOLによるタイム・ワーナーの買収はAOL自体の不振によって失敗に終わっている。それに、電波というのは公共性が高いし、ラジオはインティメイトなメディアで文化でもある。金で買収してどうにかなるものではない。ラジオ・テレビの側でもインターネットとの連携事業は、あれこれ試行している。
 しかし、その一方で、ラジオ局に限らず、日本のマスコミ業界というのは一般人には想像もつかない宝くじ並みの給与を得ていて、その源泉は一般企業の広告費、そのまた源泉は国民の消費なわけである。我々が日夜働いている対価で、彼らは王侯貴族並みの収入を得ている。しかも、会社の株価が上がるほど経営努力をしているわけでもない。現にフジテレビの株では5万円ほど損をしてしまった。見たい番組もあまりないし、デジタル化、多チャンネル化、他メディア化に向けて、将来性があるとはあまり思えない。テレビの視聴率は年々低下している。このまま、トントンでぼろもうけという商売がいつまでも続くとは思えない。多くの老舗出版社が消えたり、他社の傘下に入ったりしている。河出書房とか筑摩書房とか、今は存在しないに等しい。ライブドアが支配するなら出演しないというタレントがいるようだが、そうなればますますニッポン放送の存在が危うくなる。というか、そこへ割り込むタレントがいて新旧交代が起こるだけでしかない。ライブドアというのは、旧システムへ突きつけられたもう一つの構造改革だ。だから、一般消費者にも財界にも支持する人が多いのだ。
 ただ、ホリエモンの周りにどれだけの人材がいるのか。成功するとは限らないと思うけど。それにしても、ライブドア(旧オン・ザ・エッジ)の株を買っていれば、10倍にはなっていた。いろんな会社の人がセールスに来るが、今度来たら株のことも聞いておこう。
 


3月25日(金)−ジョギングシューズ−
 今朝は、起きたら昨日しびれていた右膝が、ひねったように痛い。歩くのニューシューズもままならない。寝ている間に何があったんだろう、と思ってしまう。
 午前中、社内向けの情報メールを作って配信するが、今回はあまり件数がなかった。アンケートの戻りも悪いので、バタバタするほどでもない。雑誌のデータをデジタル化できないかという話があったので、雑誌協会の資料をスキャナで読み込んでエクセルに貼り付けるとか、ホームページからダウンロードするとか考えてみたが、メディアリサーチセンターというメディアデータを発行している会社で、電子データを提供していることがわかった。ただ、初期費用が100万〜300万、更新費用が年間100万円前後で、導入できるかどうかは微妙だ。
 夕方には膝も普通に歩けるほどにはなっていたが、土日の練習に備えて休むことにした。火曜日、楽天経由でアートスポーツに注文していたジョギングシューズが届いていた。写真は、左からターサージャパン、スカイセンサーIGS、スカイセンサージャパン、ゲルフェザー。しめて4万円ちょっと。ダイビングの器材より費用がかかってしまう。重さを量ったら、ターサーが207g、スカイセンサージャパンが200g、スカイセンサーIGSが204g、ゲルフェザーが230gだった。そういえば、アーカー教授の「ブランド・リーダーシップ」という本に、アシックスはオニツカ、オニツカタイガー、アシックスと次々ブランド名を変え、ラインもアディダスとプーマを足したようなものでしかなかったと書いてあった。そういえばそうだ。ちなみに、ニューシューズがうれしくて部屋の中で履いたり、寝るとき枕元に置いたりするほどバカではありません。(最初の頃はそうだった)運動もしていないのに、串カツで飲んでしまった。
 


3月26日(土)−風邪悪化?−
 晴れて暖かそうだが、窓を開けると北風が冷たい。膝が心配なので、厚いソックスにゲルフェザーで、ゆっくり樹林公園まで走る。ゆっくりだし風も冷たいので、ウェアもウィンドブレーカーの下にロングスリーブ・ロングタイツ。それほど汗も出なかったのでちょうど良かった。
 昼はレトルトのボンゴレとトマト。午後床屋へ行き、帰り発泡酒1ケースを買う。先月より少し安くなっていた。今日も新座市内は大渋滞。右折車に譲れば相互に流れが良くなるのに、どうして自分が進むことしか考えないんだろう。右折車もセンターライン沿いに交差点内に入ってまっすぐ止まれば、後ろの車が通れるのに。これだけで、午後がつぶれてしまった。
 寒気と頭痛がするので、ジムでのトレーニングは中止。風呂に浸かっても汗も出てこない。風邪かな。時々なぜかドレッシングたっぷりのレタスを食べたくなることがあって、シーフードサラダで飲む。 エアコン2つがんがん入れているが、寒い。
 愛走会の加藤さんから練習のお誘いがあったが、果たして早く起きれるものかどうか。今日は早く寝よう。
 


3月27日(日)−30キロLSD−
 起きたのが7時過ぎで、今日も多摩湖の練習会は断念。コーヒーを飲んでハムマヨパンを食べて、8時半頃ジョギングに出る。今日は新しいスカイセンサージャパンの履きおろし。ゲルフェザーに比べると硬くて、土踏まずのサポートもない感じ。ウェアは迷ったが、ウィンドブレーカーの下にロングスリーブとロングタイツという冬衣装。それでも下のTシャツと手袋はやめておいた。走り始めて、川越街道で反対側を走っている加藤さんを発見。声をかけてしばらく話す。多摩湖は道路にパイロンが置かれて駐車できなくなっているそうだ。その多摩湖まで行って戻る。去年の今頃は桜が咲いて花見でにぎわっていたが、今年はまだ椿、梅、こぶしや白木蓮の季節だ。 30キロというとまだ不安で、小銭入れをもって出かけたりするが、何の問題もなく走れた。これからは、毎週30キロにしよう。
 シャワーを浴びて、味噌ラーメンを食べて、くたびれたけど、午後セントラルへ行って筋トレを1セット半。体重が食後なのに53キロ台に減っていた。夕方時間ができたので、CDを聴きながら読みさしの多和田葉子の「犬婿入り」を読み終える。
 夜、風呂につかってステーキで飲む。ビデオを見たら、高松宮記念は惜しくも取れなかった。


3月28日(月)−仕事に集中−
 今やっている仕事のアンケートの回収状況が思わしくない。5日目で70%ほど。これまでの実績を調べると、最低でも75%は行っている。6日目にどれだけ戻っているか、やはり過去のデータを見ると、多かったケースとあまりなかったケースが半々。思い切って締め切ることにして、集計してグラフを作る。結果は思わしくない。引き続き、フリーアンサーの集計も終える。普段だったら、これで3日ぐらいかかっているが、やはり時間よりも集中力だ。
 帰ってシャワーを浴びてビールを開けるともう10時半。飲んでいるうちに11時過ぎたので、チーズと豆腐と野菜サラダだけ。
 今日ヤフーの株が2分割になったが、かえって下がってしまった。200万円台で一日で5万、10万上がっていた頃が懐かしい。
 


3月29日(火)−パジャマが濡れる−
 朝早く目が覚めてその後なかなか眠れない。起きて走れということだろうか。と思いながら、いつもより15分ほど早く起きただけ。毎朝イラつくことがある。顔を洗うとパジャマの胸元が濡れてしまうのだ。いつもはちょっと濡れる程度だが、なぜか下にBVDのシャツを着ているときに限ってびしょ濡れになってしまう。何なんだこれは、ガキでもないのに。
 今日もレポートに集中し、フリーアンサーのまとめを終えてレポートに着手し、印刷まで終えたところで8時。切りがいいので帰ることにする。予定より早く進んでいて、実は今日かなりアンケートが戻ってきて今日まで待てば回収率80%はいけたので、もう一日待てば良かったかなとも思ったが、済んだことは考えないことにする。
 社員持株を割り当てられることになったので、支払いは金のあるうちにという主義なので、早速支払う。自動車保険も5月末なのだが、営業が期末であせっているようなので振り込む。払うものは払って残ったお金で細々と暮らすのが貧乏人の正しい生き方である。
 今晩も、豆腐とほうれん草のサラダだけでお腹がいっぱいになってしまった。辻内智貴の「青空のルーレット」を読み終える。
 


3月30日(水)−ニューシューズ−
 驚異的なペースでレポート作りが進み、校正してサマリーを作って、夕方には一段落する。31日の午前中までにはと思っていたので、予定より半日ほど早く終わった。集中してやればできるもんだと改めて思う。
 定時で帰り、サッカーも見ないで志木駅方面へジョギング。1キロ過ぎからペースを上げて行き、後は信号停止も少なく快調に走る。今日は買ったばかりのスカイセンサーIGSの履きおろしで、クッションが効いている。時計を見たら10キロ45分。コースレコードだ。というより、そんなスピードで走った覚えはない。47分台前半、あわよくば46分台ぐらいのつもりだった。これからは、レースはニューシューズで走ろうかと思う。最近タイムが伸びな かったのも古いシューズで走っていたせいかなとも思う。
 きちんと走ったので、ドライカレーを食べながら飲む。
 


3月31日(木)−会社のことあれこれ−
 我が社のホームページも、4月から施行される個人情報保護法に合わせて、個人情報保護方針(プライバシーポリシー)を掲載することになり、午前中それを作る。いろんな会社のホームページを参考にしたが、どこも一番見つけにくいところにこっそり掲載しているようだ。
 午後はまた別のアンケートの入力を始めるが、フリーアンサーの入力のところで文字が見えない。エンターキーを押すと初めて出てくるが、誤入力や誤変換の場合はまた最初からやり直しすることになる。あわてて、XP対応版のバージョンアップを申し込む。
 夕方、今顧問をしている人の送別式があった。こういう催しは今まで、歴代の社長にしろ会長にしろなかったように思う。よっぽど会社に未練があるんだろうか。それとももう会社には来ないでくれということなんだろうか。こんなことをしたら、この後顔を出しにくくなると思うんだが。皆さんさよならと言って、すぐまた来たよじゃカッコつかないと思うんだけど。
 今日も早く帰って、ゆっくりジョギング。シューズをまとめて4足、サイズを5ミリ小さくして買ったんだけど、左はちょうどいいが、右は親指が当たって痛い。やばいかもと思ってしまう。レース用の薄い靴下を履けば何とかなるかもしれないが。
 シャワーを浴びて、缶ビール2本飲んだらお腹がいっぱいになって、何も食べられそうにない。