diary

2003

1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月

(2002年11月から開始しています)

march.gif

3月1日(土)
 このところ、週末というと天気が崩れる。和光樹林公園へ行く途中、自衛隊の横の道路で狸の死骸を見つけていやな気分になる。日差しがないので真冬のように寒くて、途中雨も降ってきて、走っても走っても体が温まらず、結局ただのジョギングになる。走っていると左胸がボコボコ言い出す。お腹ならガスがたまっているわけだが、何で胸から?今日から12キロ走ることにして、最後のほうだけペースを上げて、かろうじて5分ペースを切る。ストレッチしていたら60歳ぐらいの人に声をかけられて、いろいろ聞かれて、その度にすごい、すごいと言われる。着替えもしないで帰って、カレーを食べる。
 午後は、定期券を買いに出かける。駅前のスーパーでの販売をやめたので、営業所まで行かなければならない。寒いので気が乗らず、セントラルはやめて、夕方までホームページを書き換えたりして、夜はタラ汁で飲む。


3月2日(日)
 目が覚めると強烈な風。風が強い日は、アンテナか避雷針かわからないが、ウワン、ウワン鳴って気持ち悪い。ウィンドブレーカーに着替えてストレッチしてスポーツドリンクを飲むが、もう少しすれば風も収まるかなと思っているうちに遅くなり、トレッドミルでもいいかとセントラルへ行き、結局筋トレ1セット半やっただけで帰る。
 びわ湖毎日マラソンを見て勇気をもらって、風の中、小金井公園へ向かって走り出す。朝のほうが雨上がりで空気もまだきれいだったかもしれない。判断ミスだった。行きは暖かかったが、帰りはずーっと向かい風。藤原選手のイメージで、肩で風を押し切る感じで何とか走る。これからは風の強い日が多くなるので、距離を伸ばすのも難しいかもしれない。
 夜は、久し振りにハンバーグで飲む。テレビで北区が内田康夫ミステリー大賞を始めたというニュースをやっていて、内田康夫と俳優の榎木孝夫と中村俊介(この名前って?)も出ていて、自分としては水谷豊の浅見光彦が一番のお気に入りだが、内田康夫本人にとっては榎木孝夫が浅見光彦そのものなのだそうだ。テレビを見ていてわかった。内田康夫と榎木孝夫はそっくりなのだ。


3月3日(月)
 今日も5時頃目が覚める。こういうのは気分が良くない。不眠症の種類:(1)寝つきが悪い、(2)夜中に何度も目が覚める、(3)早朝目が覚めてしまう。
 サブウェイが新装開店したので、久し振りにホットコーヒーを飲む。急ぎの仕事はないので、PR関係の資料をまとめる。新入社員が2人今日からアルバイトで勤めることになる。社員研修用の資料も作っておかなければ。
 昨日のダメージが結構残っていて、強風で目や肺もくたびれた感じ。昼は春一番で暖かかったが、夜はまた北風が強くなる。


3月4日(火)
 今日も5時頃目が覚めて、風の音で眠れない。PR戦略ガイドブックを完成させて、新聞の企画書を整理する。毎日と読売が江戸特集を企画している。今年は江戸開府400周年だそうだ。一時期NHKの「お江戸でござる」に凝って、杉浦日向子の本を読んで江戸の庶民文化を勉強したものだった。政治中心の歴史とは違って、生活文化の歴史は面白いし、今思えばすごいと思うことばかり。
 家に帰ればジョギング。寒いのでサボりたくなったが、ゆっくりでもいいしと思って、とりあえず走る。指先やつま先がしびれるし、途中でお腹が差し込んでくるが、何とかこらえて走れた。風呂で温まって、チーズでビール、肉豆腐で熱燗。


3月5日(水)
 今日も4時半頃目が覚めるが、トイレへ行ったらまたぐっすり眠れた。それなのに、夕方突然睡魔に襲われる。睡眠時無呼吸症候群?ハッとして仕事に戻るが、次第に頭痛がしてくる。もしかして風邪かも。
 今日は志木駅方面へ走る。視線恐怖症で走れなくなることがあるので、人通りの多いところを走るのも必要だ。レースの後半を想定してピッチを上げて行くが、たった8キロなのに、ふだんより早いピッチを維持するのは結構きつい。


3月6日(木)
 今日も5時頃目が覚める。夜は雪の予報だ。のんびり資料作りをしていたら、急な調べごとがいろいろ入ってあせってしまう。虫歯の治療は今日で終わり。食べてみないと噛み合わせの具合はわからないが。
 雪が降ればバスも遅れるしと思って、早めに帰るが、傘もいらない小雨状態。とりあえずジョギングするが、次第に本降りになってくる。ゆっくり12キロ走る。


3月7日(金)
 急に広告調査をやることになり、あたふたする。アンケート案を作って、モニター応募ハガキを抽選して、氏名・住所を入力して宛名ラベルを作る。ふと見ると、Y・M、職業:会社員、スポーツ選手とある。見たような名前、やっぱりS堂のY・M選手だった。実業団のマラソンランナーも応募ハガキ書いたりするんだ。6時過ぎになって、結局やらないことになる。
 帰る頃には雨も上がっている。バスに春の高校バレーのポスターが貼ってあった。そういえば、中学時代はバレー部で、中体連の市の大会で決勝まで行った。公式競技の選手だったこともあるんだ、と我ながら感心する。日曜のレースに備えて、今日から禁酒。


3月8日(土)
 午前中樹林公園へ行って、レース前日の5キロ走。いつもは速く入ってばててしまうが、今日はゆっくり行って徐々に上げようと思った。4分30秒で入るがその後もあまりあがらず、ラストも4分切れなかった。22分。前日の練習としては最低のタイム。最近ペースが上がらないと思っていたが、本当に調子が悪かったのだ。気分がくさくさする。とりあえず150mほど全力で走ってから帰る。
 午後は東久留米のディーラーで6ヶ月点検。ガソリンの添加剤をもらったが、こんなものどうやって入れるんだ。バッテリーが要注意だそうだ。夕方ミステリーを読んで、夕食はカレーとサラダ、それにイチゴとヨーグルト。明日の準備をして早く寝よう。


3月9日(日)
 5時起床。朝食をすませて、6時49分のバスで出かける。武蔵野線は後一歩で乗り遅れて、立川に着いたのは7時45分で、会場に着いたのは8時15分。準備してトイレへ行って、アップしようと思うとスタート10分前だという。スタート時刻を間違えていた。アップもストレッチも点呼もしないで走り出す。この時点でもうおしまい。強い風の中で、最初の5キロはアップ、後半普通のハーフペースに上げたので誰にも抜かれずゴールして、38分台。寒いのですぐに引き上げる。
 家で名古屋国際女子マラソンを見ながら昼食。実業団ハーフマラソンもやっていたが、加納選手は小柄で見ていてもどかしい部分もある。夕方ミステリーの続きを読んで、愛走会のメンバーに久し振りにメールを送る。夜は、ステーキでビールとワイン。


3月10日(月)
 昨日のダメージは、肺にやや残っている程度。砂埃の中を走った後や、ダイビングの後の感じに似ている。アルコールも残っていない。今日はかなり寒い。サブウェイのコーヒーでホッと一息つく。土曜日総務省の「通信利用動向調査」が新聞に出ていたので、ダウンロードして、インターネット人口の資料に追加する。後は、社内向けの資料を作るだけ。
 20キロ以上走った翌日は休むことにしているが、試しに3キロだけ走ってみる。走ってみるとやはりあちこち痛みがあるが、10分ほどすると痛みが消えてくる。これが血流増大効果なのだろうか。風呂で温まって、軽く飲む。


3月11日(火)
 今日も寒い。午前中社内向け情報メールを作って配信し、午後はインターネットのデータを作り直す。総務省の「通信利用動向調査」や「情報通信白書」は毎年データのまとめ方が違っていて、去年は性・年齢別の利用率が載っていたのに、今年は性別・年齢別に分かれている。女性の年齢別のデータが欲しいと言われているので、これでは使えない。今年からデータソースを替えようかと思う。
 帰って、6キロの軽いジョギング。もう10キロは走れそうだったが、原則どおり、6キロから積み上げていく予定。行きは下りだが向かい風でほっぺたがむちゃくちゃ冷たく、帰りは上りだが追い風で楽だった。今日は肉豆腐。大南敬美は甲状腺腫瘍の手術をした後だそうだ。よくがんばったものだ。


3月12日(水)
 入退院を繰り返して休職中だった会社の先輩が亡くなった。肝臓がん。58歳だった。東上線のみずほ台に住んでいて、斎場は朝霞台だそうだ。近所だから手伝いになるかもしれない。幼稚園の開業広告を巡って、法規制がないのかどうか聞かれて、一日インターネットで調べる。学校教育法、幼稚園設置法令、学習塾や専修学校の自主規制、新聞社の広告倫理要綱、いろいろ見るがよくわからない。
 夜のジョギングは8キロ。志木駅方面へピッチを上げていく。時計を見るとピッチがかなり狂っている。買い換えたほうがいいかもしれない。フリークスもつま先に穴が開いてしまった。駅すぱあとの件でメールを送っていたら、早速返事が来た。試してみると、特急始発駅をなるべく利用と設定していたのが原因のようだ。初期設定で使っていれば問題なかった。しかし、同じ常磐線で勝田と土浦で違う結果が出るのはおかしい。


3月13日(木)
 結局文部科学省に直接問い合わせて、広告に関する規定はないということを確認する。午後一応霞ヶ関の政府刊行物サービスセンターへ出かけて、教育関係の出版物を一通り見てみる。地下鉄のホームで、売店の週刊誌を立ち読みしている女性がいた。たいした度胸だ。
 夕方新宿で製薬会社の人と調査の打ち合せがあり、その後ビアホールで飲み会になる。会社に戻って、また営業部長と一平でおでんで飲む。漫画家・タレントの蛭子さんが若い子と入ってくる。あやしい。バス停から走って帰るかとも思ったが、やめておきましょう。そんなわけで、何日連続できるかと思ったジョギングも中断。営業の付き合いではしょうがない。


3月14日(金)
 何とか起きて、出られた。サブウェイのポテトをつまみながら、ホットコーヒーを飲む。医薬品の調査票を作り直す。午後同窓会サイトの人が来て話を聞くが、この時点でものすごく眠くなる。後でアクセスしてみるが、登録している学校は多いが、1校あたりの登録者が少ないし、登録者数の割りにPV数が少ないのが気になる。6時半前に帰るが、記事検索を頼まれていて、結果を報告するのを忘れていたことを思い出す。今更どうしようもない。
 金曜日は走らない日だが、昨日走っていないので朝霞方面へゆっくり8キロだけ走る。


3月15日(土)
 昨日久し振りにのんびり飲んだせいか、二日酔い気味だ。しなければいけないことがたくさんあると、どうしようかと考えて、かえって何もできなくなってしまう。午前中樹林公園でトレーニング、午後床屋、夕方お通夜の予定だったが、どうしようかと迷っているうちに昼になり、午後セントラルへ行って筋トレとトレッドミルやって、シャワーを浴びて帰り、着替えてお通夜に出かける。お通夜の後、酒を飲みながら高笑いしているというのが、いつも妙に感じられる。ただ、当事者としては、滞りなく無事済んでくれればというだけで、感傷に浸っている余裕もないのだけれど。若い社員が、会社に入って最初に指導を受けたので、負けないようにがんばりますと言ったら、奥さんもこみ上げてきたようだった。
 家に帰ると高知にいる弟から電話がある。今度長男が東京に出て来るそうだ。学校も就職も決めないで、ただ東京に出たいのだそうだ。愛と冒険の旅立ちか。未来は限りなく広いと思える年頃だ。


3月16日(日)
 最近飲み過ぎのせいか、心臓に圧迫感を感じる。今日も5時前に目が覚めるとあまり調子よくなかった。7時過ぎまで寝て起きると、具合が良くなっている。寝不足も良くないのだ。7時スタートの予定が8時半になるが、小金井公園へ向けて走る。アクエリアスを2個入れたウェストポーチが揺れて走りにくいし、厳寒使用のウェアでは暑く感じられる。今日はタクシーの女性運転手に道を聞かれてしまった。小金井公園の5キロコースを2周して戻る。小金井公園は梅見や、フリーマーケットやウォーキング大会で、すごい賑わい。日が翳ってくると、やはり暑いというほどでもない。28キロぐらいから脚が痛み出し、33キロぐらいから息が抜ける感じで、心配なのでペースを落とし、何とか36キロ3時間30分で完走できた。本当にフルマラソン走った人なのだろうかという感じ。
 昼食は、海老のかき揚げ入りの天玉そば。ぐっと疲れたので、ジムでの筋トレは中止。遅くなってしまったので、告別式にも間に合わなかった。ホームページに、モーツァルトの感想とジョギングメモを追加する。今日はちょっと飲むけど、来週は少し控えよう。


3月17日(月)
 夜中に目が覚めてテレビをつけると、まつえレディスハーフマラソンをやっていた。仏教大の学生が勝って、弘山と千葉は追いつけなかった。寝直して朝目が覚めても、まだ心臓が重苦しい。
 医薬品の広告調査のモニターを抽選して入力し、調査案も確定したので若干手直しして校正する。ホームページでアルバイト募集をすることになったので、こちらも更新する。
 帰りの電車の中で、ふと思い立って、かばんの中に入れっぱなしだった、魚住陽子の「奇術師の家」を読み始める。まともな小説を読むのは、1年前の稲葉真弓の「エンドレス・ワルツ」以来だ。いったいどうしてたんだろう。今日は久し振りに禁酒。デザートにイチゴとヨーグルトを食べる。BEST RUNのスピード練習のコラムに、一番厄介なのが3時間半のランナーと書いてあった。どういうことなんだろう。気になる。


3月18日(火)
 一晩禁酒したら幾分楽になった。今日は東上線で座れた。YAHOO!の確定申告キャンペーンが終了したので、データを集計する。スカイスクレーパー、及びキャンペーン初期のクリック率が高いことがわかる。釣具の広告の比較調査の結果のまとめも頼まれて、グラフを作ったり、いろいろ分析してみる。
 今日ぐらいの小雨なら平気で走るのだが、用心のためジョギングは休んで、アルコールも抜く。心配事も心臓には良くない。イラク問題、日本経済、我が社の行く末と、何であれこれ知らない人の生命まで心配しなければならないんだ。臆病ブッシュに、アゾレス諸島のホモトリオども。


3月19日(水)
 昨日は寒くて寝つきが悪かった。そのせいか、地下鉄で乗り過ごして霞ヶ関まで行ってしまう。気がつくと、いまだにマフラー、手袋で通っている。さすがに、もうみっともないかな。イラク攻撃の影響で、土曜日掲載の広告が飛びそうで、調査の仕事も中止になりそうだ。釣具広告のレポートを作り、午後「デジはん」という商品を出している三井物産系の会社の人の話を聞く。デジカメの写真ではんこを作るというもので、プリクラ代わりに使えて面白そう。
 今日は走れそうだったが、一応休んで禁酒する。食事はそばで簡単に済ませ、紅茶、りんご、ヨーグルトでのんびり過ごす。新聞によると、林真理子が直木賞の選考で、横山秀夫の「半落ち」という推理小説に、設定がありえないといちゃもんをつけたそうだ。文学とは何なのか。林真理子も、名士になって馬鹿になった。腹の立つことばかりではないか。


3月20日(木)
 今日も夜中に2度ほど目が覚めてトイレへ行く。イラク情勢や緊急の案件が重なって、一日あたふたしてしまった。化粧品の広告の事前チェック調査をすることになるが、いつも依頼している調査会社のスケジュールでは間に合わないということになる。たまたまセールスに来た会社の人ができるというので、クライアントと打ち合せするが、今度は外部に出したくないと言う。だから事前調査はグルイン以外無理だと最初から言っているのに。世の中、頭が腐る連中ばかりだ。土曜日掲載されないかもしれない広告の、調査の準備も進める。
 今日もジョギングは休み。しかし飲んでしまう。モーツァルトを聴いていて、ブッシュもカントリー&ウェスタンばかりでなく、たまにはクラシックでも聴いてみろよと思う。ブッシュとフセインは地獄の門で再会して、お互いを指差して、お前のせいだと言い合うことだろう。


3月21日(金)
 久し振りに飲んだら二日酔い。連休なのでのんびりしているうちに遅くなり、11時過ぎにジョギングに出る。こちらも久し振りなのでゆっくりと。北に向かうと風が冷たいが、南に向かうと日差しが暖かい。午後は床屋へ行く。マスターもジョギングを再開したそうだ。人に聞いて腿上げを始めたというので、レッグラウンジを教える。
 Windows Upgradeをやるが、途中で接続が切れてしまう。調べたら、20分アクションがなければ切断する設定になっていた。WindowsXPのサービスパックをインストールする。救心のアンケートを投函するのを忘れていて、自転車で郵便局まで行く。夕方、山口雅也の「キッド・ピストルズの冒涜」を読む。テレビでイラク関連の番組をやっているが、現地がどうなっているかよくわからないし、同じ映像を流して野球やサッカーの開設みたいなことをやっていてもしょうがない。始まった以上、早く終わって欲しい。


3月22日(土)
 また寒くなった。午前中和光まで走り、樹林公園で1キロを2回やって、戻る。1キロは軽く走っただけだが、それでも4分切れなかった。帰り、時々朝霞コースで一緒になり、昨日も走っていた人と一緒になり、少しペースを上げて追い越すが、ずっと後ろをついてきたようだ。信号のところで挨拶する。
 午後セントラルで筋トレ2セット。夕方、ホームページの文字サイズを大きくしたので、それに合わせて写真も大きくして、ついでに写真集に何点か追加する。夕刊を取りに行くと、一面に確かに予定の広告が載っている。ほっとする。売り上げ何百万かが確保できたし、調査も予定通りできる。
 イラク問題について冷静に考えてみた。
 ・戦争反対:1)いかなる場合でも暴力は反対。2)根本にアメリカへの反感がある。
 ・迷う点:1)他国を侵略した場合、国内で残虐行為をしている場合は武力行使もやむをえないだろう。2)その可能性があるという場合はどうだろう。違いないからやっちゃえ、確証をつかんでから判断しよう。確証をつかんでからでは遅い。
 独裁政権だ、言論を弾圧している、そんな国家は他にもある。ましてや、国連決議を無視して他国を侵略しているもう一つの国家をアメリカが支援している。アメリカ式にやったら、暴走族も暴力団も一網打尽だ。正義が勝つ。結構なことだ。
 法律は無力なのか、それとも、法に従って毒を飲んで死ぬべきか。答えは明確だ。1)疑わしきは罰せず、2)上告制度。現代の法制度は、人間は神ではないのだから、過ちを犯す可能性がある。そのためのフェイルセーフ的な発想を根幹においているのだ。ただし、狂人ヒトラーを放置してしまった歴史的教訓もある。やはり、難しい問題だ。


3月23日(日)
 7時に起きたのに、コーヒーを飲んだりしているうちに遅くなり、ジョギングに出たのは9時。志木街道沿いの清瀬の農家の庭では、紅梅や白梅が花盛り。ウィンドブレーカーもちょっと暑い。前半5分30秒ペースで走り、後半は少し上げて5分ペースで走る。午後セントラルへ行き、ウェイトトレーニング1セット。さすがに昨日の筋肉痛が残っている。筋トレ2セットぐらいで筋肉痛が残るようではだめなのだ。いったん帰って、自転車に油を差して、ディスカウントショップへ買物に行く。夕方ベートーベンのピアノソナタを聴いたりして、のんびり過ごす時間が持てた。明日の仕事はとんでもないことになる。テレビも見ないで、ノンシャランに過ごす。


3月24日(月)
 今日からマフラーと手袋をやめる。住宅ローンの振込みがあるのでいつもより早めに出たら、バスも東上線も座れる。振込みをして、通帳を記帳したら、新しいみずほの通帳に変わって出てきた。でも、旧富士銀行のは青丸マークがついていて、旧第一勧銀のは赤い四角がついていて、まだ完全に統合されてはいないのだ。りそな銀行もシステムダウンしたそうだが、埼玉を簡単に切り離せたということは、あさひ銀行も埼玉と協和とで全然統合されていなかったということだろう。サブウェイのポテトとホットコーヒーで一息ついてすぐ仕事。化粧品の新聞広告の事前チェック調査が50票ほど帰ってきたので、集計してグラフを作り、フリーアンサーも入力して、12ページほどの速報レポートを提出する。午後は薬品の広告調査の集計ファイルとグラフファイルを準備する。パソコンが机の右側に置いてあるので、首や背中が痛くなってきた。会社は、今年も組織変更やらなにやら企てているようだ。名前だけ変えて、中味は全然変わらないのだからまったく無意味だ。毎年毎年馬鹿な連中だ。今日は銀行批判と会社批判。
 ランナーズを買って帰る。アシックスタイムズも届いている。春に向けていろんなグッズ情報が楽しみだ。今日はジョギングは休み。アルコールも抜く。明日と木曜は雨だそうだが、かまわず走ろう。


3月25日(火)
 昨日寝たのが遅いし、ベッドでランナーズを読んで、それからしばらく寝付きも悪かったので、今日は完全に寝不足。
 昨日の化粧品広告のアンケートが10票ほど追加で届いたので、集計し直して、レポートにコメントを入れて完成させる。午後は医薬品の調査が10票ほど戻ってきたので入力する。化粧品の広告の事後調査もすることになったので、アンケート用紙も作る。
 朝からくしゃみ連発して、頭痛もするし、どうも風邪気味のようだ。雨が降っているがジョギング。帽子をかぶってその上にフードをかぶるが、首のところで紐がうまく結べない。距離を短縮して、ゆっくり走るが、結構本格的に降ってくる。終わる頃にやんできたので、もう少し仕事してから帰れば良かったかもしれない。新聞を見ていたら、米軍がイルカを機雷探索に使っているそうだ。これじゃ「イルカの日」じゃないか。許せない。テレビにハヌーシが出ていた。テレビで見ていると、どんなに速いのかわからないんだな。


3月26日(水)
 今日も眠い。化粧品の調査を読売・日経でもやることになったし、調査項目も増やすことになったので、ばたばた。
 今日は暖かくなったので、初めて東京に来た頃を思い出した。子供の頃の東京のイメージといえば、1)足立区のおばけ煙突(見る場所によって1本〜4本に見える)、2)ネリカン(練馬東京少年鑑別所、少年マンガで知ったようだ)、3)西六郷少年少女合唱団(NHKの児童向け番組によく出ていた)だった。その後高校生の頃「奥様は18歳」(だっけ?)によく西友の看板が出てきたので、東京といえば西友という感じだった。西荻窪や吉祥寺の西友へ行って、これが東京だと思っていたのだった。かっぺですな。
 夜のジョギングは、朝霞で軽く600m×4本、坂道ダッシュ1本、ラストにスプリント1本。シャワーだけにして、タラのホイル焼きで飲む。


3月27日(木)
 偏頭痛がする。春先になると、鼻が赤くはれたり、唇に吹き出物ができたり、歯茎がはれたり、腰がだるくなったり、いろいろな症状が出てくる。新聞の投書欄を見たら、高校生が外務省に戦争反対の意見書を出したら、「君たちもクラスで話し合いがまとほまらなかったら、つい暴力に訴えるでしょう」と言われたそうだ。馬鹿馬鹿し過ぎて、もうこの話題はいい。
 弟の子供が上京してきたので、和泉多摩川のアパートに訪ねる。父親の影響でギターを始めて、結局俳優かロッカーになりたいようだ。所詮人の人生、あれこれ心配してもしょうがない。自分も通ってきた道なのだから。小遣い2万円上げて帰ってくる。


3月28日(金)
 昨日遅かったので今日も眠い。医薬品の調査が8割以上帰ってきてので、集計してグラフを作る。来週中にはまとまりそうだ。化粧品の広告も確定したので、アンケート用紙をコピーするが、席に戻って別の仕事を進めているうちに用紙詰まりで止まっている。機械の癖に、離れると調子が悪くなって、付きっきり見ていると大丈夫。しかし、全ての事象には理由がある。おそらく、離れている間に誰かがコピーをとろうとしてカバーを開けたりして紙詰まりを起こすのだと思う。今日はコートもいらないくらいだった。
 ゆっくりジョギングして、シャワーを浴びて、明日は病院なのだが、軽く飲んでしまう。


3月29日(土)
 今日は病院の日。定期健診でいつもコレステロール値が高いので、薬を飲んでいるのだ。8時過ぎからミステリーを読んで待つ。一応心臓に聴診器も当ててもらったので、問題ないのだろう。若いのが、あとどれぐらいかかるんですか、立っているのもつらいんですが、と聞いている。具合が悪いんだったら病院に来るんじゃない、家で寝ていなさい。
 午後体がだるくて、頭痛もしてくる。とりあえず走ろうといったん着替えたが、外に出たら寒いので戻ってしまう。情けない。それでも筋トレだけはしなくてはとセントラルへ出かけ、筋トレ1セット半やって、ついでにトレッドミルで10キロ走る。10K/hでスタートし、1キロごとに12K/h〜15K/hでペースを変えて走る。
帰り、愛走会の加藤さんから電話があり、プリンタのドライバCDを貸すことになる。9時頃来て、ホームページを見てもらったので、いろいろ見せたら、マラソンWeb練習日記に参加することになった。仲間が加わると心強い。明日、30キロできるかな?


3月30日(日)
 昨日食事が遅くなったので、今日も寝坊してしまった。出る前にウェアでさんざん迷い、ロングスリーブシャツ・ロングタイツ、薄手のウィンドブレーカー、スェット、あれこれ着てみて、結局下着の上に冬用のウィンドブレーカーを着て、9時半頃ジョギングに出る。風は冷たいが、ウィンドブレーカーの中は汗をかく。インナーを着たら暑すぎるし、ロングスリーブにタイツでは寒かっただろう。また小金井公園か、という気持ちがあって、ふと思いついて多摩湖へ行くことにする。志木街道はいつも通りで、東村山駅の裏を通って、多摩湖畔まで15キロ。多摩湖の桜も咲き始めていて、花見をしている人たちもいる。デジカメ持って来れば良かった。多摩湖の工事は6月開始で、21年3月完成だそうだ。一周コースは、駅のほうを回ることになるだろう。パソコンで距離を測っておこう。
 昼は野菜炒め入りのチャーハン。疲れたのでまたジムトレは中止。
 車で買物に出て、右折待ちをしていると、後ろの車が飛び出して、左折車の前に出て、そのまま右折していった。最近信号のかわりばなに飛び出したり、左折車に合わせて出て行く右折車が多い。歩行者がいたら急ブレーキだよ。右折信号まで待てばいいのに、そんなに1分1秒急いでいるのか、1台や2台出し抜いてそんなにうれしいのか。浅ましい人間が増えてきた。くだらないことで得したとか騒いでいる連中は大嫌いだ。
 夕方久し振りにプロコフィエフのバイオリンソナタを聴いたり、ミステリーを読んだりでのんびり過ごす。夕食はステーキと焼きそば。


3月31日(月)
 今朝は珍しく、朝食が食べられた。通勤電車の窓から見える風景にも、桜色が広がってきた。毎年同じ風景を見ているはずなのに、なぜか新鮮に感じられる。成増で座れた。
 薬品のアンケートがまた戻ってきて、回収率が90%になり、もったいないので、集計し直して、グラフも作り直す。午後はフリーアンサーの集計。資生堂のアンケートも20票ほど戻ってきている。帰り、コートを忘れて出そうになる。明日からはコートも必要ないだろう。
 禁酒の予定だが、飲んでしまった。明日から4月。気分を変えて行きたい。

iback.gif

home