diary

2002
11月12月
2003
1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月
2004
12月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月
2005
1月

(2002年11月から開始しています)

2月1日(火)−景気先行き?−
 気がつけば今日から2月だ。カレンダーも1月のままになっていた。
 一日アンケートの自由回答を入力をする。たぶん今日一日で20ページぐらい入力したんじゃないだろうか。切りのいいところでやめて、少し早めに帰る。マラソンの足の疲労より、手の甲の痛みのほうが大きいくらいだ。
 いつもより早めに飲みながら新聞を眺めていたら、ダイエーの閉鎖店舗が出ていた。身近なところでは沿線の成増店とか、西武の優勝セールで西友より派手で話題になった所沢店とかが含まれている。他にも、赤字でリストラとか、減収減益とかの企業が目立つ。4月以降の景気はどうなるんだろうか。
 ヤフーから株主優待の品が届いていた。今回はトートバッグセットにした。はっきり言って使い道はないのだが、誰かにあげれば喜ばれるかもしれない。株価は上がって欲しい。 薄井ゆうじの「竜宮の乙姫の元結いの切りはずし」を読み終える。
 


2月2日(水)−株のジンクス−
 今朝も寒い。このコメントが何日続くか試してみようかな。
 午前中、ビデオリサーチの人にスポットの自動線引きシステムの話を聞く。テレビのCMを入れる時点を番組表に線を引き、日付と視聴率を書き込むという作業をコンピュータ化するというもの。費用的にどうかなという感じ。広告アンケートのデータを入力して、集計して、グラフを作り、速報を作る。仕事に集中していたので、郵便局でかすみがうらマラソンの申し込みするのを忘れていた。
 切りのいいところで帰り、ゆっくりジョギング。志木方面、2キロ地点の凸版の前で引き返す。とりあえず、どこも異常はないようだ。もう一日休もうかとも思ってたが、以前はハーフマラソンでも次の土曜まで休んでいたのだから、かなり丈夫になった。近所の農家の角を曲がる時、沈丁花の匂いがした。
 今日、株価をチェックしていたら、インデックスの株が下がっているので、最安値より安い値段で入れておいて、後で見たらそれより下がっていた。株というのは安い時に買って、高くなったら売って利益を出せばいいのだが、なぜか下がったと思って買えばもっと下がるし、上がったと思って売ればもっと上がる。うまくいかないようにできている。それでも平均購入単価は21万なので、まだプラスだ。
 


2月3日(木)−人のかたまり−
 仕事は、広告調査の自由回答をまとめる段階に入ったが、なかなか気が乗らなくて進まない。午前中、郵便局へ行ってかすみがうらマラソンを申し込み、午後マツキヨへ行って風邪薬を買って、本屋へ寄って文庫本を1冊買う。といった感じで、息抜きをしながら仕事を続ける。
 久し振りに定時で帰り、今日も志木方面へ6キロのジョギング。今シーズン一番の寒さという感じ。風呂で温まって、湯豆腐で飲む。
 今日、ランネットに勝田全国マラソンの結果が載っていた。総合3354名中734位だった。走っていると、前方はるかかなたまで人が走っていて、もう既に何千人も前を走っているような感じがして、応援している人もまだまだ来るよと言っていたが、実際は後ろのほうがはるかに多かったんだ。昔、脚本家の子供の家庭教師をしていたことがあったが、たった何十人かのエキストラで何万人が戦闘しているようなシーンを撮るんだと言っていた。1千万人以上の人間が暮らしている東京で、超満員の電車に乗って、一つの駅でもすごく多くの人数が降りて、改札を出て、いくつかの道を分かれて、そして気がつくと一人になっている。人の集団って不思議なものだと思う。
 


2月4日(金)−マクドナルドにて−
 せっかく買った風邪薬だが、喉も普通だし熱っぽさもないので飲むのをやめたら、鼻がずるずるいってしょうがない。一日何度も鼻をかむが、それもすっきりとは切れない。鼻水ぐらいで薬を飲んでいてもしょうがないので、何とか我慢する。
 午後、伊東屋へ行ってやっとこさ今年のシステム手帳のリフィルを買う。ちょっと抜け出して銀行へ行ったりする程度で、外を出歩く余裕などまったくなかった。とはいっても、まだ仕事は片付かない。夕方会社の元先輩から電話があったので、途中で切り上げて帰り、池袋の「三福」という店で飲む。ここは、煮込みの豆腐だけとかポテトサラダが独特のメニューで、後は モツ焼き・焼き鳥ぐらい。「天下寿司」で熱燗を飲みながら食べ、マクドナルドでマックシェークを飲む。おばさん達のグループが盛り上がっているかと思うと、そこだけ外国のような外人グループもいれば、一人マンガを読んでいる若い子、仕事の書類らしきものを書き込んでいるスーツ姿の若い女性もいる。たまにファーストフードやファミレスに入ると、いろんな人がいるものだと思う。煙草を吸っていた頃は、一人喫茶店に入ったりしたこともあったが、今は目的地と家を最短距離・最短時間で往復するだけ。本を読むのも、仕事を片付けるのも家でということになる。コマーシャルじゃないが、自分の家が一番という感じ。でも、たまには外でぼんやりしてみたいなとも思うが。川上弘美の「センセイの鞄」を読み終える。
 


2月5日(土)−のんびり過ごす週末−
 お茶と水をたっぷり飲んで寝て、目が覚めるたびに起きて水を飲んだので、8時前に起きた時はすっきり。やはり、二日酔い対策は水をバカバカ飲むに限る。コーヒーを飲んでしばらくのんびり過ごし、10時頃ジョギングに出る。水曜日4キロ、木曜日6キロと来て、今日は8キロ。日差しは温かいが、風が猛烈に冷たい。前半ピッチが上がってしまったが、後半はリラックスして走る。これまでなんともなかった右の太腿が少し痛む。やはり、フルマラソンというのはダメージが大きい。昨日体を洗っていないのでシャワーを浴びて、昼食は野菜炒め入りチャーハン。
 午後買物に出て、あとはホームページを更新して、CDや本をネットで注文する。今回は少し前の芥川賞受賞作とかがたくさん見つかった。このところ最近の小説ばかり読んできたが、しばらく20年前ほどにタイムスリップすることになりそうだ。
 夜、セントラルへ行って筋トレ。3週間ぶりなので1セットだけやって、風呂で温まって帰る。土曜日の夜飲むのも久し振り。帆立のバター焼きに、アスパラ、シメジのソテーの付けあわせ。明日ものんびりできそうだ。
 


2月6日(日)−やっと10キロ走った−
 土曜の夜飲むのは久し振りなので、寝坊してしまった。ベッドの中でテレビをつけると、株の番組をやっていた。配当金、株主優待(金券ショップで売れるもの)、権利落ちで安くなった時買う、というのが3つのポイントだそうだ。他に、見込んだら3年は持って欲しいということだった。
 8時過ぎに起きて、9時半過ぎにジョギングに出る。今日は和光樹林公園までゆっくり走って、中のコースを2周して帰る。フルマラソン後初めて10キロ走って、とりあえずどこもなんともなくて来週からはちゃんと練習できそうだ。今日も風が強くて冷たい。
 昼は味噌ラーメン。別大マラソンを見てから、セントラルへ行って筋トレを1セット半。夜は、イカ刺し、菊の花のおひたしという田舎の名物で飲む。 勝田マラソンの写真を掲載しているというのでホームページを見てみたが、どこを見ても写っていない。時間を返せバカ。
 


2月7日(月)−変な夢−
 今朝も寒い。面倒で、牛乳と野菜ジュースだけで出かける。今日はアンケートのフリーアンサーをまとめ終え、明日の報告に備えてレポートを印刷する。
 最近、変な夢をよく見る。現実とはずいぶんと境遇の違う夢や、自分が主人公ではない夢とか。登校拒否の少年になって知らない街を歩いていたり、マンションを引き払ってぼろアパートに住んで後悔したりしている。出てくる人も知らない人ばかり。目が覚めていつもの部屋にいる自分に気がつき、というか自分が自分であることを知ってほっとする。
 今日は久し振りに禁酒。ご飯を食べて、デザートにヨーグルトやみかんを食べていたらお腹が苦しくなってきた。フルマラソンも終わったし、そろそろダイエットしないと。銀色夏生の「ミタカくんと私」を読み終える。 鼻がズルズルして、喉がムズムズして咳が出たり、目から涙が出たり、もう我慢できそうもない。こんな本を読んで泣いているように思われたらたまらない。とりあえず今日はまだ風邪薬は飲まないでおく。
 


2月8日(火)−みずほ銀行の話題−
 明け方咳き込んで目が覚めてしまった。また風邪薬を飲んで出かけたが、鼻がズルズルして息が苦しくなって、心臓もきつくなる。途中座れたので、マスクをして本を読むどころじゃない。こんな状態で走っているんだから、ハンデは大きいはずだ。
 午後、クライアントで正月広告の調査の報告。3種類プラス1つあるので、駆け足になってしまった。会社に戻って、夕方までもう一つのレポートをまとめて印刷し、校正は明日にして定時過ぎに帰る。
 雨が上がって寒さも緩んだようだ。今日から本格的に練習再開。夕方ものすごく眠かったが、走り出したら結構調子良くて、10キロを47分で走れた。風呂に入って、常夜鍋で飲む。ほとんど毎週のメニューだが、ほうれん草をたっぷり摂るため。ビールも熱燗も、昨日一日抜いたのでおいしい。
 みずほ銀行から、支店変更の通知が来ている。旧富士銀行の数寄屋橋支店に口座があって、そこに旧第一勧銀銀座支店が同居し、結局銀座支店へ統合されることになったそうだ。カードも通帳もそのまま使えて、自動引き落としもこちらから手続きの必要はないそうだが、これまで旧富士と旧一勧で通帳も●印とか■印がついて別物だったのに、本当に大丈夫なんだろうか。今日地下鉄で見た郵便局の中吊りのATMの広告にもみずほの名前は入っていなかった。大丈夫かみずほ。(実は旧銀座支店には競馬用の口座がある。2つ口座があって、どうなるんだろう。)
 


2月9日(水)−インターバルトレーニング−
 朝外へ出ると、昨日の夜から寒さが緩んでいるが、雨のせいで車や近所の畑は霜で白く染まっている。
 広告調査のレポートを校正して、正月以来の仕事をすべて終える。あとはその間にたまっていた雑用を片付けるだけ。とりあえず、WindowsとOfficeのアップデートを済ませておく。
 今日も夕方猛烈に眠くなる。6時過ぎに帰り、朝霞方面へジョギング。朝霞の公園の周回で久し振りに軽いスプリントを入れる。帰りは坂道ダッシュに、ラストはウィンドスプリント。こんなので何か本当に効果があるのかどうかはわからないが、できるだけ毎週やるようにしよう。インターバルトレーニングというよりは、スピードプレイと言ったほうがいいのかもしれない。今晩は肉豆腐で飲む。玄侑宗久の芥川賞受賞作「中陰の花」を読み終える。家のパソコンもアップデートするが、「.NET FRAMEWORK」と言うのだけダウンロード・インストールができない。どうなってるんだろう。
 


2月10日(木)−積読−
 今日も寒さは緩んでいる。昨日で仕事が一段落したので、今日は資料を整理してファイリングしたり、伝票を始末したり、社内向けの情報をまとめたりしてして過ごす。
 早く帰り、バスを降りると風が冷たい。走り出すと猛烈な風だ。のんびり走って風呂で温まって、明日は休みなので刺身でのんびり熱燗を飲む。
 紀伊国屋に注文していた本が届いていて、帰り本屋で買った分も含めて、未読の本が20冊以上になってしまった。10年以上前の文学賞受賞作が中心で、絶版になっている作品を文庫本だけど単行本並みの値段で再発売しているものもある。本はとりあえず買って積読するのも意味がある。
 


2月11日(金)−本郷再訪−
 昨晩はのんびりして飲みすぎた。目が覚めるとアルコールが残っている喫茶ルオー感じだ。今日は、本郷まで走る予定だった。川越街道を走っていて、東武練馬のあたりで本郷まで11キロという表示を見て以来、一度本郷まで走ってみようかと思っていたのだ。連休だし、レースもないし、寒いからそれほど汗もかかないだろうということで、今日にした。9時に出る予定が、結局10時近くなってしまった。
 マラソンバッグに着替えとデジカメ、帰りに読む文庫本を入れたので、かなり重い。こんなのを背負って毎日走っていれば強くなるわけだ。ゆっくり、ピッチだけで走り、8キロ手前の公園で一度トイレ に寄り、10キロ地点の上板橋で給水 。大山の吉野家では一日限りの牛丼に100人近い行列ができていた。牛も豚も大差ない。ばかばかしい。環七を横切り、山手通りを横切るとそろそろ池袋。埼京線の陸橋を越えて、山手線の陸橋、六つ又交差点のあたりがややこしくて迷いそうになる。しばらく走ると、大塚で都電荒川線を渡り、右手に雰囲気のいいお茶の水女子大が見えてくる。人通りの多いにぎやかなところが茗荷谷付近。小石川に入り、しばらくすると中央大学の前を通り、東京ドームを右に見て白山通りを渡って坂道を登って少し行くと本郷三丁目の交差点だ。
 休みなのに、結構人通りが多くて店も多い。こんなところだっけと思いながら、デジカメを取り出してあちこち写す。一度火事を出した白糸という焼き鳥屋がまだあった。赤門を撮って正門前まで行くとカレーの匂いがする。ルオーだ。覗いたら席が空いていたので、カレーを注文してトイレで着替える。テーブルや椅子は昔の趣が残っているが、壁や床は全然違う。カレーも肉とジャガイモがゴロンと乗っかっているスタイルは昔のままだが、ご飯にしみるような薄い汁だったのがねっとりしていて、何となく違うような気がする。東大の構内に入って、安田講堂とか三四郎池とかを見て歩く。古い校舎はそのままだが、グラウンドや空いている場所にどんどん新しい建物が建っている。学生はいいなあと思ってしまう。もちろん、学生も試験や卒論や就職活動で大変なんだが、 時間もあるしまだ未来が開けている。帰り地下鉄の駅へ行ったら、名曲喫茶の麦もまだあった。本郷三丁目の駅も女子校が合いそうなおしゃれな感じに変わっていた。
 電車で帰るという片道ランは初めて。中は着替えたがウィンドブレーカーにも汗がしみていて、少し匂う感じ。昨日から読み始めたミステリーを読みながら帰る。少し遅くなったので、午後は写真を加工したりしてのんびり過ごす。明日は病院で検査なので、一応禁酒。
 


2月12日(土)−伊藤病院−
 休みだがいつも通り6時半前に起きて、水だけ飲んで7時半に出る。原宿の伊藤病院に着くと8時半過ぎ。ここは甲状腺の専門病院なので、首都圏のあちこちから大勢の患者がやってくる。3連休の中日だから空いていると思って来たのが大間違いだった。システムも変わっていて、受付は機械に診察カードを入れて番号札を受け取り、番号を呼ばれたら診察を受け、検査室でまたカードを入れて順番を待ち、終わったら清算機にカードを入れて会計を済ませるというもの。診察も医師がパソコンにカルテを入力していく。見ていいものかどうか考えてしまう。清算機がカードを受けつけず、カードを再発行してもらう。なんやかんやで11時までかかってしまった。何か、ベルトコンベアに乗っかっている部品になったような感じで終わってしまった。次回からは先に検査を受けて、1時間ほど後に診察を受けるシステムになるそうだ。早く済んだら原宿でコーヒーを飲んだり、渋谷のアートスポーツへ寄ったりとか思っていたが、速攻で帰る。
 くたびれてしまったので、午後はぼんやり過ごし、夜セントラルへ行って、筋トレやって、トレッドミルで12キロ走って、シャワーを浴びて帰る。昨日禁酒したのでビールがうまい。
 


2月13日(日)−美人は苦手−
 珍しく朝まで一度も目が覚めずぐっすり寝た。が、目が覚めると二日酔い状態。昨日はちゃんと早めに寝たのに。結局走りに出たのは10時過ぎ。久し振りに志木街道を走る。火曜日から6日連続、昨日は筋トレもやっているし、さすがに足がくたびれているが、何とか往復20キロ走れた。農家の庭先では梅が咲き始めていた。水天宮ではお宮参りでにぎわっていたが、何かあるんだろうか。
 昼は400キロカロリーのかき揚げと卵を乗っけたそば。20キロ走ると1000キロカロリー消費するから食べられるもの。テレビで東京国際マラソンを見ると、速いペースで始まって途中遅くなると高岡が飛び出してそのまま7分台で優勝した。エースがエースらしく勝つとうれしい。世界選手権でも優勝して欲しい。
 遅くなったしくたびれているのでどうしようかと思ったが、今日もセントラルへ行って筋トレを1セット半。トレーニングしていたら美人のインストラクターに突然声をかけられてドギマギしてしまった。美人は苦手なのだ。女性で気軽に話せるのはそうじゃない人だけ。
 夜、姉風のハンバーグで飲む。姉風というのは、ピーマンを一緒に焼いて、トマトケチャップとウースターソースで蒸し焼きにしたもの。それにしてもこの寒波、いつ終わるんだろうか。
 


2月14日(月)−50代の憂鬱−
 昨日は控えめにして寝たはずなのに、今日もアルコールが残っている感じ。牛乳と野菜ジュースだけで出かけて、サブウェイのポテトを食べる。
 社内向けの情報メールを作るが、パソコンが新しくなったついでにメールソフトをOUTLOOKに換えたら、ハイパーリンクの設定が簡単になったので楽になった。
 夕方以前いた会社の同期の人間が訪ねてきたので、喫茶店へ行って話をする。仕事が最近厳しいらしい。どの業界も大手が合従連衡してどんな仕事もかき集めているので、小さいところは苦しくなる。50歳過ぎると前向きな話がなくなってくる。職人的な仕事の人には年齢は関係ないだろうが、広告関係の仕事では、管理職で人的コネを泳いでふんぞり返っている人間以外は、40過ぎの人間はあまり必要ない。50代は、会社で保身をはかるか、趣味の世界に逃げるか、子供の独立を楽しみにするくらいしかないのだろうか。愛だ、家族だ、子供だ、それが全てかと思ってしまう。学生街を歩いたり、サイモンとガーファンクルの「ボクサー」を聴いたりしたせいか、特にそう思ってしまう、自分の人生を生きているんだろうかと。
 


2月15日(火)−資料探し−
 資料調べを頼まれて、あれこれ探してみたら、結構あるものだ。一つは首都高のある路線の交通量と時速。交通量が多くてスピードが遅いほど看板の広告効果が高くなる。これは、交通センサスにあった。もう一つはある特定の町丁のマンション居住世帯数というものだが、共同住宅と言葉を変えれば住居の建て方別世帯数というのが国勢調査でとられていて、町丁別の統計が出ていた。
 帰り事故渋滞でバスが遅れて、あと一駅というところで進まないのでウトウトしていたら10分ほどたっていて、その後また10分ほどウトウトしていたらまだほとんど動いてなくて、途中下車して走って帰る。すぐ、志木駅方面へ10キロのジョギング。結構頑張ったつもりだが47分。でも、今日は寒さが緩んでいて良かった。風呂に入って、飲んでいるうちにもう12時。全然のんびりできない。
 


2月16日(水)−小心者−
 朝から雨。やはり有休をとれば良かった。帰りスポーツクラブへ寄るためのトレーニングウェアも入れたので、鞄はパンパンだ。休まなかったのは、昨日頼まれた資料を渡すのと、今日出社する担当にレポートを渡すだけのこと。
 昼外に出たら、これまでないくらい寒い。セントラルへ寄るつもりで6時過ぎに帰ったら、雨がやんでいたので外を走る。今週も600mのダッシュを4本に坂道ダッシュ。雨が上がったらそれほど寒くもない。風呂から出たら最近ハリウッドでリメークされて話題の「呪怨」をやっていたが、結局気持ち悪くて見れない。小心者です。香納諒一の「幻の女」を読み終える。ハードボイルドも暴力が多いのでペースが進まない。やっぱり怖いものは見たくない。
 


2月17日(木)−ヤフー株−
 昨日は明け方強い地震があったんだ。喉元過ぎれば何とやらで、二度寝して起きた時にはすっかり忘れていた。今日は淡々と資料を作っただけで、何もない一日。
 夜ゆっくりジョギング。昨日は最高気温3度ですごく寒かったが、今日は12度ぐらいまで上がったらしい。でも外に出て走り出すと風が出てきて、また寒くなってきた。ゆっくりはゆっくりだが、キロ5分50秒もかかっている。少し疲れが出ているようだ。
 ヤフーがまた株を分割するそうだ。今50万台だから、分割後は30万前後になるんだろう。手頃な価格ではあるが、もうあまり上がらないだろうから、100万円台のほうが良かった。今後儲かりそうな株というのはあまりないだろうな。一時的に10倍程度になるのは結構あるが、その前にわからないというのが問題だ。
 


2月18日(金)−未読本が増える−
 最近、朝わりとよく東武線で座れてしまう。座れるのはいいが、本を読んでいるうちに眠くなってくる。これがまた最高に気持ちいい。昼休み銀座の地下の本屋へ寄って、また新刊の文庫本を買ってしまった。これで未読本が26冊。だいたい3か月分。
 夕方暇になったのでWindows Upgradeを調べたついでに、Officeを調べてServicePack1のアップグレードをやったら、30分以上かかってしまった。終わってバージョンをチェックしたら、ユーザー登録の関係でアップグレードしてはいけないものまでアップグレードしていた。今後どういう影響が出るんだろうか。というわけで、しらっと帰る。
 夜寒くなったので、おでんでビールと熱燗。これからまたネットで本を注文しようとしている。明日は雨らしいので、練習はやめて、来週予定していた病院を先に済ませることにしよう。米谷ふみ子の「過越しの祭り」を読み終える。
 


2月19日(土)−何を食べて何を飲むか−
 朝目が覚めると二日酔い気味。昨日はあまり水を飲まずに寝てしまった。寝直そうかと思ったが起きて支度して、朝霞台中央総合病院へ出かける。車に雪が積もっていて、後ろや横が見えなくて大変だった。着いたのは8時半過ぎになってしまったが、駐車場がもう少しで満車だった。風邪をうつされないようにマスクをして、ミステリーを読む。今日はなぜか早く済んで、11時前に帰れた。コレステロールを下げる薬をもらっているだけだし、健保の健康相談ではやめてもいいとは言われているが。
 午後は床屋へ行く。用事をまとめて済ましたので、来週はのんびりできそうだ。夕方、先週と同じように早めに出てセントラルへ行き、筋トレ2セットやって、トレッドミルで13キロ走る。時速10キロから12キロまで1キロごとに0.5キロずつ上げて、13.5キロ、15キロと11キロを交互に繰り返す。
 シャワーを浴びて帰り、タラ入りの湯豆腐(タラチリと言ってもいいかもしれない)で飲む。何を食べて何を飲むかというのは、結構大問題だ。本当はクリームシチューを食べたい雰囲気だったが、朝から雪だったので熱燗で行きたくてこんなメニューになってしまった。最近読んでいるミステリーによくウィスキーを飲んでいるシーンが出てくるので(ハードボイルドだから)、久し振りにウィスキーを飲みたくなったが、何を食べればいいんだろうか。
 


2月20日(日)−鼻を切る−
 昨日は早めに寝たはずなのに、アルコールが残って熱っぽい感じ。8時にジョギングに出る予定だったが、8時前に起きて、あわてて準備して、髭をそったついでに鼻毛も切ろうかと思ってはさみを入れたら鼻を切ってしまった。中のほうが切れたみたいで、ティッシュを当てるがなかなか血が止まらない。ティッシュを押し込んで、今日は休みにする。昼味噌ラーメンを食べて、買物に出て、後はホームページを少し変更したりして静かに過ごす。久し振りに競馬のG1、フェブラリーステークスを買って、テレビで見たら一応取れていた。夕方、そろそろいいかなと思って走りに出ようと思ったが、寒くてやる気が失せてしまった。今日は12度ぐらいまで上がって3月の陽気のはずだったが、何でこんなに寒いんだろう。
 夜は学生時代を思い出して、生姜焼きとポテトサラダ。運動ゼロなのに食べ過ぎてしまった。
 


2月21日(月)−ヤフーの新ビジネス−
 このところ天気が悪いので、日の出の時間は早くなっているはずなのに、起きた時暗いので、朝から気分も落ち込む。土曜日から読んでいるもう少しで終わりのミステリーを忘れたので、電車の中でもぼーっとしている。
 証券会社から電話があったが、今回はやめておく。ヤフーがやっと音楽配信を開始することになった。今のインターネット業界では、おそらく最後のキラービジネス。他社との事業提携だから利益額は小さいが、利益率はかなり大きくなるだろう。ただ、ファイル形式がソニー独自方式であることが気になるが。株価がもっと上がってくれればいいなと願いつつ。
 昨日走らなかったので、6キロだけちょっと走る。昨日休んでいるのに足がくたびれていて、息も調子が悪い。本来月曜は禁酒の予定だが、飲んでしまった。どうせ飲んで食べるのなら、10キロ走ればよかった。
 


2月22日(火)−株は難しい−
 朝、バス停へ向かったら、バスがいてしかも2台つながっていて発車してしまった。こりゃしばらく来ないなと思っていたら意外とすぐに来て、ほっとする。次の交差点で東久留米から来たバスが前に入って、こちらも2台団子状態になってしまった。道路交通というのはこんなものだ。
 今日はほったらかしていた事務手続きや資料の整理をあれこれ済ませる。
 早めに帰って、志木方面へ走る。最初からストライドを広げていったので途中へばったが、後半がんばって結構走ったと思って時計を見たら10キロで47分切っただけだった。
 楽天から分割による株増加の通知が来た。最初の3株持っていれば、今頃30株で300万近くになっていたので2株売ったのは失敗だった。安くなったら買い戻そうと思っていたのに、あまり下がらない。売買益を狙うのは難しい。
 紀伊国屋に注文していた本がまた4冊届いて、これで未読本が33冊になってしまった。笹生陽子の「ぼくらのサイテーの夏」を読み終える。
 


2月23日(水)−会社のトイレ−
 午前中クライアントで調査の報告。これで本当に仕事も一段落。外を歩くと、暖かいというほどではないが寒くはなくていい感じ。でも、本当に春一番が吹いたんだろうか。それほどでもという感じだが。
 会社が入っているビルで今日からトイレが工事のため使用不可で、他の階へ行く。5階はファッション関係の会社が入っていて、異様な雰囲気だし女性が多いので行きづらい。結局、ビルの管理会社が入っている8階まで行って用を足すことにする。このビルは最近、年中あちこち工事しているような気がする。
 今日も早めに帰ってジョギング。朝霞の公園の周辺で600mのダッシュと400mのジョグを4回反復。息も絶え絶えになって帰る途中、樹林公園のランナー・ヌキヌキさんとすれ違ったので、話しかけてしばらく一息入れる。こちらの都合で引きとめてしまった。
 


2月24日(木)−雨中ラン−
 午前中社内向けの情報メールを作って配信すると、午後は暇になる。書庫の整理とか、忙しい時はこれもやらなきゃあれもやらなきゃと思っていたことが、全然やる気になれない。
 今日も6時過ぎに帰り、着替えて走りに出ると雨がポツリポツリと降り出した。走っているうちに強くなってきて、あられが混じっているのかかなり痛い。雨の中を走るのは久し振りだ。普段は走っているうちに身体が熱くなってくるのだが、今日は手と足の指先がだんだん冷たくなってきた。我慢して何とか12キロ走る。風呂を沸かしていなかったので、暖房を入れてシャワーを浴びて指先にお湯をかけるが、感覚がないというよりは痛い。
 豚汁で熱燗を飲んで、窓の外を見るとボタン雪に変わっている。風情はあるけど、明日の交通が心配だ。鷺沢萌の「葉桜の日」を読み終える。寂しい人だったんだと改めて思う。
 


2月25日(金)−社員株のこと−
 朝窓の外を見ると、近所の屋根が白く染まっていて、立駐の車も屋根とウィンドウが雪に覆われている。
 化粧品の広告調査が一段落したので、データをまとめてみた。こういう場合、因子分析という多変量解析の手法で項目をまとめて、クラスター分析という手法で対象をまとめていくのが一般的な方法。だが、どうもきれいにまとまらない。いったんやめにして、ブランドマネジメントの研究を再開する。仕事が忙しくなるたびに中断しているので、いつになったらまとまるのか見当もつかない。
 最近、ニッポン放送とかライブドアとか株がニュースの種になっているが、うちの会社でも社員持株が問題になっているようだ。わからないのは、何故こんな問題を営業や組合が問題にするのかということ。こんなことは管理部門に任せて、自分の仕事やっていればいいと思うのだが。やることがないから関係ないことに口を挟んでいるのか、ボランティア精神で会社全般のことを考えているのかはわからない。組織というのは、縦割りの弊害というのがとかく問題にされるが、それ以前に自分のするべきことがきちんとできているか、人の仕事を尊重しているかということが大事だ。自分の尻も拭えないのが、人のことに口出ししてもしょうがないと思うのだが。「てめえのケツはてめえで拭うしかない」というのは、昨日読み終えた「葉桜の日」の一節だった。
 今日はジョギングも休んで、みずな入りの湯豆腐とマグロとイカの刺身で飲む。
 


2月26日(土)−寝不足は太る−
 今朝は寒かった。走る気がまったくなくなる。午前中ウダウダ過ごし、午後バスの営業所へ行って定期券を買い、発泡酒1ケースと日本酒1パック買って帰る。
 夕方早めに出て、セントラルで筋トレ2セットやった後、トレッドミルで13キロ走る。今日も10キロから少しずつ上げて行って、15キロ、11キロを交互に繰り返すパターン。リミッターが外れていたので、最後17キロまで上げてみた。
 シャワーを浴びて帰り、おでんで飲んで、ネギトロ巻を食べる。新聞によると、寝不足だと太るそうだ。詳しいことはよくわからないが、睡眠のメカニズムがいろいろ説明されていた。今日はトレーニング前に体重測定はしないで、トレーニング後シャワーを浴びた後計ったら、53キロ台だった。自分の感覚ではトレーニング前に測っていたら56キロ台だったと思う。どっちにしても早く寝よう。
 


2月27日(日)−平均的な日曜日−
 昨日は早く寝たのに、飲みすぎたみたいで、7時半過ぎに目が覚めた。起きて、コーヒーを飲んで支度して走りに出たのはもう9時過ぎ。30キロ走る予定で志木街道を走るが、風が冷たくて鼻や頬が痛くて10キロ地点で引き返す。川越街道まで戻ったところで愛走会の加藤さんとばったり会い、家の近くまで話しながら走る。
 昼は味噌ラーメン。午後セントラルで筋トレ。夕方少し時間ができたので、ホームページを更新して、音楽を聴いて本を少し読む。夜、風呂につかって、ステーキと焼きそばで飲む。午前ジョギング、午後筋トレという、何か平均的な日曜日という感じの一日だった。
 


2月28日(月)−パソコン2題−
 今日も寒い。明日から3月だというのに、いつまでこの寒さは続くんだろうか。
 午前中、Visual BASICをインストールする。バージョンが古いので動くかどうか、そもそもインストールできるかどうか心配だったが、プログラムをロードする時エラーメッセージが出るが、正常に動いた。そこで、双対尺度法またはコレスポンデンス分析と呼ばれる多変量解析の手法で、広告のデータを分析してみた。個々の広告と評価項目がどのように対応しているか分析するもので、それぞれの特徴がわかりやすくなる。3次元グラフにできるともっとわかりやすいのだが、これは表現するのが難しい。
 月末なので、夕方ファイルのバックアップをとって、ディスクメンテナンスをする。ディスククリーニングをやって、システムツールからスキャンディスクがなくなっているので、そのままデフラグをかける。最適化の必要なしというメッセージが出たが、一応やっておく。古いパソコンでは、エクスプローラでフォルダーからコピーする度に動きが遅くなって、時々再起動しなければならなかったが、今度のパソコンはサクサク動いてすぐ済んだ。
 夜は久し振りに禁酒。りんごを食べて、お茶を飲んでくつろぐ。天気予報によると、明日も寒くて関東南部では雪だそうだ。