9月1日(月)−書棚の整理計画−
もう9月である。朝から小雨がぱらついて涼しい。社会人には夏休みなんて関係ないはずだが、バスも電車も先週までより混んでいるような気がする。食欲がなくて牛乳と野菜ジュースだけで出てきたので、サブウェイのポテトを食べる。仕事は、社内向けの資料を作ったり、広告アンケートのモニターハガキを抽選してリストを入力したり。指の運動にはなった。そろそろ書庫も整理しなければならないのだが、どうもやる気が起こらない。ある程度処分して隙間を作ればやりやすいのだが、移動前にかなり捨てたので、今度はどれを捨てるかと選ぶのが面倒くさいのだ。そういえば、家の本棚も整理しないと隙間がなくなってきた。とりあえず、雑誌を処分して、辞書や地図などの実用書関係は、別の棚に置くようにするか。
今日は太腿に筋肉痛が残っていて、昨日の偏頭痛の影響もあって頭が重い感じだ。菜食で禁酒する。窓を開けていると涼しいし、虫の音が聞こえてくる。窓を開けて寝たら気持ちいいだろうけれど、窓が外廊下に面しているのでそういうわけにもいかない。
9月2日(火)−父の命日−
今日は父の命日である。おととし三回忌をやっているから、亡くなってから4年たったことになる。ちなみに、法事というのは、翌年が一周忌、2年目が三回忌、つまり2年目からは数え年と同じ数え方になる。しかし、田舎に帰って法事をするわけでもなし、家には仏壇なんかないからお線香を上げるでもなし、不肖の息子である。肩身として持っているのは、日記代わりの手帳(青森県民手帳)と、葬式の頃暑かったのでなぜかたくさんあった扇子と、そういう趣味があったのか、青函トンネルと瀬戸大橋の記念硬貨だけである。
社長が学習塾の新聞記事を持ってきて、今度はこれをやると言ってきたので、学習塾関係の資料を探す。少子化の影響で子供関係の市場は縮小傾向にあるわけだが、実際は塾にしてもファッションにしても、親が子供にお金をかける部分は増加していて、個人経営の塾がつぶれていく一方で、大手の塾は2桁成長をしている。駅前にビルができると、真っ先に入るのが学習塾である。
帰り、バスの中からジョギングコースを見たら走るのがいやになったが、走り出したらけっこう調子が良くて、暑いのにいいペースで走れた。ニューシューズも汗でびしょ濡れになってしまった。ビールを飲んで、父の命日にかこつけて冷酒を飲む。
9月3日(水)−夕立−
午前中会議。午後はそこで出た資料をまとめる。顧客からは、データの件数が違うという苦情の電話。データを印刷するだけだから、データの件数を数えるだけで、印刷されたラベルの枚数まではいちいち数えていなかった。
大和証券から電話があって、NECシステムテクノロジーという上場する会社の株が買えることになったなったそうだ。100株40万、口座に5万残っているので35万振り込む必要がある。なんか、いっぱしの投資家のようである。
夕方雨になるという予報を見て、早めに帰る。地下鉄が後楽園で地上に出たら、イラクかと思うようなものすごい雷鳴がしている。駅に着いたらやんでいるので、やれやれと思ってバスに乗ったらまた降り出して、降りたら土砂降り。折り畳み傘をさすが、肩から下はびしょ濡れになってしまった。家に着いてしばらくしたらやんでいて、ほんのちょっとのところでタイミングが悪かった。ぐったりしてもう走る気にはなれない。結局、もうしばらく仕事をしていればよかったのだ。10月の小金井公園5時間走を、ランネットで申し込む。夜飲みながら、皆川博子の「恋紅」を読み終える。
9月4日(木)−西武バス−
朝バス停の直前でバスが来たので、走ってドアの前に立ってドアをたたいて声をかけたのに、無視して行ってしまった。以前も書いたと思うが、本当に西武バスというのは底意地が悪い。働いていて何かいやなことでもあるのだろうか。西武線に置石して脱線させるとか、死ぬまでに一度は仕返ししないと気が済まない。西武鉄道関連で事件があったら、その犯人は私である。
8月の売り上げの数字を見せられた。上位に入っている会社はまずまずなのだが、極端に悪いところが何社かある。合併とか業績不振とかどうにもならない部分もあるが、結局大手に寄りかかったままでやってきた歴史がいけないのだ。
大和証券にお金を振り込む。家に帰ったら今度株を買う会社の目論見書というのが届いていた。業績や事業内容や株式公開の概要が載っているが、業績がいいんだということがわかるぐらいで、これを見てどうすればいいのだろうという感じ。うまくやれば多少のお金は儲けられそうだが、株が上がれば債権が下がるという今の相場は、まだ経済が本調子ではないという証拠。
夜初めて買ったゲルフェザーというシューズを履いて、ゆっくり10キロ走る。初心者用に近いシューズだが、思ったよりソールが固い。
9月5日(金)−金曜日の過ごし方−
おとといの雨でずぶ濡れになった靴を履いたら、まだ中が湿っていた。新聞紙なんかを入れておくというのが昔から言われていることだが、そのままにしておいたほうが通気が良くて乾くんじゃないかとほうっておいたのが失敗だった。何とかの知恵というのは守るべきだ。
D2C(電通とNTTドコモの合弁広告会社)からモバイル広告の研究会、セミナーの案内が届いていて、期日が迫っていたので、午前中あわてて社内向けの情報メールを作って配信する。
午後は、永田町の都道府県会館で日経のITProという技術系サイトの広告説明会に出かける。日経関連の情報系・技術系の雑誌は細分化されすぎていて、どれも読む気にならない。マンガで見たことがあるが、日経何とかですと取材に行くと、お宅はさっきも来たよと言われ、それは日経○○でウチは日経××です、というのがあった。ITProの他に、BizTechというサイトもあるじゃないか。しかし、金曜日の午後はセミナーとか打ち合せとかでつぶれると、後は適当に片付けて帰るだけなので楽である。
レンタルビデオを借りてのんびり過ごす予定だったが、忘れてまっすぐ帰ってしまう。よっぽど早く帰りたかったのだろうか。水曜日走れなかった分今日走って取り戻すべきなのだが、もう何もする気がしない。やはり、金曜日の夜は何もしないでのんびりしたい。斎藤綾子の「ルビーフルーツ」を読み終える。
9月6日(土)−久し振りに泳ぐ−
今週も目覚めはやや冷房風邪気味。アイスコーヒーを飲んで、新聞を読んでしばらくくつろいで、10時半頃ジョギングに出る。マンションの前に管理人がいて、替わってから会うのは初めてだが、ジョギングですか、どれぐらいとか聞かれて、10キロぐらいと答えたら、1時間ぐらいですかと言われたので50分ぐらいですか、と言ったらけっこう速いですねと言われた。どことなく走っている人のような雰囲気がする。走る前はいつも弱気になるが、出だしが下り坂なのでストライドを広げて行ったらペースに乗れて、どんどん飛ばす。樹林公園の1キロコースでは2周8分15秒で走れた。帰りもがんばって、久し振りに10キロ45分切れた。
昼食はスパゲッティ・ナポリタン。学生の頃は喫茶店なんかでよく食べたものだ。ハム・玉ねぎ・ピーマン・マッシュルーム、トマトケチャップ味、それにタバスコと粉チーズ。こんなもの本当にイタリアにもあるんだろうか。
夜セントラルへ行って、筋トレ1セット半やって、久し振りにプールへ行くが、やはり泳ぐと肩が痛い。25メートルごとに休み休み、200メートルほど泳いで帰る。
9月7日(日)−寒い一日−
昨日飲みすぎたみたいで、完全に二日酔い。それでも7時前に起きて、アイスコーヒーを飲んでクリームパンを食べ、ジョギングに出たのは8時半。筋肉痛もアルコールも残っていて、前半はゆっくり、後半は調子が良くなってペースを上げる。しかし、寒いせいか指がつりそうになる。シャワーを浴びてすぐ出かけて、セントラルでウェイト1セットやる。車の中から、慶応志木高校の周りを走っている人たちが見えた。もしかしたら、あれが志木の「走ろう会」の練習会かもしれない。昼食は、寒かったが昨日買った冷やし中華。午後は時間ができたので、のんびり我孫子武丸の「メビウスの殺人」を読む。窓を開けていると北から入ってくる風が冷たいが、窓を閉めると蒸してくる。暑けりゃ暑い、寒けりゃ寒いと不平ばかりだ。
夜は風呂で温まって、帆立のソテーで飲む。コレステロールが高くて良くないと言われているが、タウリンが豊富で疲労回復に良いとも言われている。食い物なんてそんなもんだ。
9月8日(月)−ダニ−
昨日から身体のあちこちをダニに食われている。蚊と違って虫刺されのかゆみ止めがあまり効かないし、2〜3日は続く。久し振りに布団を干せたばかりだというのに。近所でペットを持ち込んだんだろうか、それとも防虫剤の期限が切れたんだろうか、それとも気温が下がって空気も湿っているので、ダニが活動し始めたんだろうか。会社に着いても、いつのまにか別のところが痒くなっている。本当にイライラする。
夜パソコン雑誌を買って帰る。今月はDVD特集。ノートパソコンも記憶型DVD内臓が標準になってきた。チューナー内蔵でハードディスクに録画して、DVDで保存というのがあたりまえになって、ビデオなんかなくなっていくんだろうか。今週も禁酒できた。
9月9日(火)−ダニ対策−
結局家中の防虫剤を新しいのに入れ替え、エアコンをドライでガンガンかける。ウチは火災報知器があちこちに付いていて、ダニアースとかは使えないのだ。
外は、頭がカーンと鳴るような猛烈な残暑。休んで、屋外プールでもいいから行きたい。仕事は、広告データの資料をまとめ終え、明日掲載される新聞広告のアンケート用紙を作って準備する。
帰り歩いていると、なぜか右足の甲から指にかけてつりそうになる。つりそうになるたびに休んだり、びっこをひいたりして、足に力を入れずにゆっくり10キロ走った。江國香織の「こうばしい日々」を読み終える。久々にくだらないものを読んだ。
9月10日(水)−満身創痍に近い−
今日も暑い。出ようとして、そういえば今日調査する広告が載っていたんだと思い出して、しまった新聞を取り出して確認すると確かに出ていた。新聞を読んでいるときは全然気がつかなかった。広告なんてそんなものだ。
家を出てバス停までの階段を下りると、いきなり右足のアキレス腱の横辺りの筋肉がずきっと痛んだ。今日も足の状態が良くない。会社でふくらはぎをもんだり、足指を動かしたりする。
帰り、志木まで乗り過ごしてしまった。和光市、朝霞と確認して次だと思っていたのに、気がついたら志木だった。朝霞台に止まらなかったんじゃないか?これで三度目ぐらいだ。少し遅くなったが、志木駅方面へジョギング。往復してさらに1キロ地点まで走って戻り、合計10キロ走る。シャワーを浴びて落ち着くと、日曜日痛み出した左腰の痛みもひどくなっている。身体全体の血行が悪くなっているような気もする。温泉とかマッサージとかで身体を解きほぐす必要があるんじゃないかと思うのだった。
9月11日(木)−腰の痛み−
腰の痛みがひどくなっていて、歩くのもままならない。腰の左のズボンを引っ掛ける所の下あたりを押すと、確かにピンポイントで痛い部分がある。医学書を見ても、載っていない。要するに、脊椎系の腰痛でないことだけは確かなようだ。本に載っていなければ、病院に行っても無駄に決まっている。湿布して、安静にして、ストレッチでもしているしかない。
早く帰ったものの、ジョギングどころではない。インターネットで探したストレッチをいろいろ試してみるが、痛い部分には全然効かない。このぶんでは、3連休も、というか2週間ぐらいトレーニングを休むことになりそうだ。まあ、のんびりできていいかもしれない。
2日前からメールサーバーに接続できなくなっていて、BIGLOBEのホームページで確かめてやってみた。それでもできない。結局、送信メールサーバーm**.biglobe・・・をmail.biglobe・・・と変えたら復旧した。ホームページの説明では、従来のm**はそのままでいいと書いてあったのだが。受信サーバーのほうは、変えても自動的にlocalhostになってしまう。
今日も暑かった。走りもしないのに、早い時間から飲んでしまった。飲みすぎないうちに、早く寝よう。
9月12日(金)−株の儲け−
今日も腰の具合は良くない。昨日ほどではないが、まだまともには歩けない。マツモトキヨシへ行って、大衆薬で初めて医療用と同じ成分フェルビナク配合という湿布薬を買って貼る。
今日上場したNECシステムテクノロジーという会社の株価をチェックしたが、出ていない。調べたら、買いが多くて売りが全くなくて、取引が成立していないらしい。午後遅くなって見たら、なんと4000円の売り出し価格が7000円になっている。ヤフーも大幅に上がって、両方で50万の利益が出た。証券会社からは買い増ししますかなんて電話も入った。今は上昇局面だから、注文するだけで何もしなくても儲かってしまう。毎月何もしないで50万儲かるのならいいが、実際は上がったり下がったりで、そのうち大損こくことになるかもしれない。
今日も強烈な残暑。夏休みの最後のつもりで、レンタルビデオで「プロバンス物語−マルセルの夏」を借りて帰る。走れなかったら、ボサノバを聴いて、ミステリーを読んで過ごせばいい。
9月13日(土)−またまた満身創痍−
今日も残暑が厳しく、窓を開けると風は通るが、熱風が吹いてくるばかりだ。ただボーっとしているぶんにはいいが、片付けをしたりすると汗が噴き出してくる。腰の具合も良くない。やっと普通に歩けるようになったが、まだ走るどころではない。
暇になった時間で、ホームページを少しずつ見栄えよくしていく。このソフトは、たとえば表のプロバティなんかは1セルごとに設定しなければならないので、ソースコードを表示してHTMLをコピーしていったほうが早い。あとは3連休なので部屋の大掃除だが、今日はとりあえず防虫剤や防湿剤、消臭剤なんかをチェックして入れ替える。内心、暑いからやめようとは思っているが。
午後床屋へ行く。思いっきり短くされたような気がする。
夜はどうしようかと思ったが、いつも通りセントラルへ出かけて筋トレ1セットだけやる。筋トレやエアロバイクなら、腰には響かないようだ。水泳は腰に来るかなと思って、やめにする。シャワーを浴びて出ると、今度は背中から首筋のあたりが痛くなっている。寝違えのような症状が出始めたようだ。筋トレもよせば良かったかも。
このところ本が読みにくいと思っていたら、どうも右目と左目の視力が違ってきているようだ。左目は遠くが見づらく、右目は近くが見づらい。疲れのせいかもしれないが。
9月14日(日)−走らないと一日が長い−
今日も腰が痛いし、昨日からの首筋の痛みも続いている。午前中LPを整理して、午後は本棚を整理する。これでもまた半年もすればいっぱいになるだろう。次は地下のロッカーに移そうかと考えたりする。夕方まではミステリーを読んで過ごす。走らないと一日が長い。
夜は、枝豆、とうもろこし、キャベツと玉ねぎの炒め煮で飲む。好きなものだけ選ぶと、こんなメニューになる。酒の肴に肉や刺身が好きかと聞かれたら、それほど好きでもない。
今日も暑かったが、北から乾いた風が吹き込んで気分は良かった。
9月15日(月)−amazonとデータマイニング−
昨日アイスコーヒーを買い忘れたので、朝自転車に空気を入れ、ついでに久し振りに油も差して、顔も洗わずにセブンイレブンまで買物に行く。ポッカのアイスコーヒーは苦味があってまあまあいけるが、なぜか色が薄い。ついでにサンドイッチも買ってつまむ。今日も暑いが、北から吹き込む風が爽やかだ。
午前中ホームページにあれこれ手を入れる。といっても、表に色をつけたり、幅を整えたりした程度。昼は簡単にざるそば。午後はビデオ「マルセルの夏」を見て、森博嗣の「誌的私的ジャック」を読む。夕方、腹筋と背筋を40回ずつやる。それぐらいなもので、今日はほんとに何もしないでのんびりしてしまった。
暇ついでに久し振りにamazonのページを見ると、お知らせがありますというので開いてみると、なんとボサノバの楽譜集が載っていた。確かに、夏の間ボサノバばかり聴いて、ポルトガル語を覚えてギターで弾き語りできたらいいだろうと思っていたのだ。amazonは人の心が読めるのか。何のことはない、データマイニングという手法で、以前ジェームス・テーラーのギター譜を注文したことと、夏ボサノバのCDを何度も検索したのを付き合わせて、ボサノバのギター譜を推奨してきたのだ。パーソナライズド・リコメンデーションと呼ばれるマーケティング手法である。
今日も枝豆、とうもろこし、イカ刺しでビールを飲む。イカ刺しは、スルメイカに限る。
9月16日(火)−ウォーキング−
久し振りの出社。アイスコーヒーだけにし、ポテトはやめておく。アンケートが30通ほど戻っているので、入力してかたづける。NECシステムテクノロジーの株は下がっているが、ヤフーの株はばんばん上がっている。ヤフーはこのままキープすることに決めているので上がろうが下がろうがどうでもいいのだが、NECシステクをどうするかが問題だ。
帰り地下鉄で、西武線が踏み切り事故で止まっているというアナウンスがある。朝霞台に着くと、ひばりが丘行きのバス停にこれまで見たこともないような行列ができている。朝のめざましテレビでラッキーアイテムがウォーキングだったので、歩くことにした。30分弱で着き、着替えてさらに近所を30分ほど歩く。そしたらやっぱり腰の痛みが出てくる。あと1週間休んだほうがいいようだ。カレー粉で炒めただけのチキンのカレーを食べる。何だ、市販のカレールーで煮込むよりこのほうがうまいじゃないか。長野まゆみの「少年アリス」を読み終える。
9月17日(水)−株価急騰−
今日も朝がつらくて、パンしか食べれなかった。昨日のウォーキングの影響で、腰の痛みがひどくなっている。バスで座れたので、本を読み始める。今度は梨木香歩の「裏庭」。
仕事は、アンケートの戻りが少ないので、社内向けの資料を作って、ブランド研究を続ける。
ヤフー株が急騰して、午後にはストップ高をつけた。最終的には250万台で落ち着いたが、この先どうなるんだろう。NECシステクもまた上がりだした。買い増しするタイミングがない。今日現在で77万ほどの利益が出ている。
忘れないうちにと思って、大田原マラソンと小川和紙マラソンを申し込む。
腰は痛いが、今日も駅から30分かけて歩いて帰る。腹筋と背筋をやってストレッチして、シャワーを浴びて湿布を貼る。いつになったら走れるんだろうか。暑くて、またエアコンをかけてしまった。
9月18日(木)−打ち出の小槌計画−
今日は久し振りにきちんと食べて出た。地下鉄で座っても、寝ないで「裏庭」を読んでいる。これはおもしろい。
アンケートの戻りがそろそろ終わりそう。ブランド研究を続けるが、それにしてもまとめにくい。原典に当たらなければと思ったが、日本の学者がまとめた本のほうがわかりやすい。
今日もヤフー株が上がって、またストップ高。8月28日に203万で買ったのが、3週間で274万だ。NECシステクと合わせて、98万の利益が出ている。普通に勤めている人間だったら、超ラッキーと言って現金化して使っているかもしれないが、こちらは年収は200万円減、退職金なし、年金も通常の半分程度、会社もあと何年持つかわからないという状況だから、最低10年分の生活費を確保するまでは安心できない。
腰のほうは湿布を貼っていたら痛みはひいてきたが、今日は安静にして様子を見ることにする。残暑がきつく、夜はエアコンを入れる。
9月19日(金)−ジェットコースター−
朝ネットで株価を見てぶった曲げた。昨日273万だったのが、なんと290万まで上がっている。うれしさとバブルの心配が半々。そして昼休みまた除いて、二度びっくり。今度は259万まで下げている。最終的に268万で落ち着いた。ジェットコースターのような相場だ。これでもまだ65万利益が出ている。過去のデータを調べると、分割の1週間前に高値をつけて、その後下がっている。どういう投資家心理かわからないが、いつものことなのだろう。とにかく3年がまん。NECシステクのほうは、上がるんだか下がるんだかはっきりしない。買い増ししていいものかどうか、迷ってしまう。
8月健康増進法というのが改正されて、健康食品関連の広告が厳しくなり、その監視のガイドラインが都道府県向けに出ているというので厚生労働省のホームページを探したりするが、肝心の部分がリンクが外されていて見えない。そこで東京都のホームページを探したら見つかったので、ダウンロードする。特に、広告を載せた媒体社も罰せられるのかどうかというのが問題になっていたのである。
昨日の明け方つりかけたふくらはぎが、今日になって痛み出した。朝から夕方まで、時間がたつにつれて痛みが増してきた。シャワーを浴びたあと、消炎クリームをたっぷり塗っておく。明日、明後日も走れそうにない。今日が最後の残暑かもしれない。また、とうもろこしでビールを飲む。梨木香歩の「裏庭」を読み終えた。
9月20日(土)−車の定期点検−
朝から雨。昨日までの残暑から一転して涼しい。昨日湿布をしなかったので腰がまた痛くなっているし、ふくらはぎも昨日以上に痛い。というか、つりそうな感じで時々ヒクヒクしている。というわけで、今日はトレーニングは一切中止。昼前、地震があって、長く続いたのでさすがに驚いた。
午後雨の中、車の12ヶ月点検に出かける。半年おきに点検に出す代わり、自分では一切メンテナンスはしない。要するに何が大事か、タイム・イズ・マネーということである。人によっては、これでいくら倹約したというようなこと重視するだろうが、会社で例えれば、時給千円の仕事は金を払って人にやらせ、社員にはもっと価値の高い仕事をさせるというのが本来の労務管理である。何時間もかけてコピーしたり、パソコン入力して、外注やアルバイトに支払う分浮かせましたというのであれば、その人はアルバイトの価値しかないのである。半年で1万払うだけで済ませるのと、毎月車のボンネットを開けて何時間もかけてあちこち見るのと、どっちを選ぶかということ。その時間を割いて、走るとか好きなことに使ったほうが人生において価値が高いというのが私の選択。とはいえ、今日は雨のせいか渋滞していて、午後いっぱい、4時間むだにしてしまった。お土産にカレー用の野菜をもらえたけど。
運動していないせいか、あまり食欲がない。今日も枝豆ととうもろこしでビールを飲む。
9月21日(日)−サイモン&ガーファンクル−
今日も朝から雨。腰とふくらはぎの痛みも相変わらず。いつもの日曜日どおり7時半頃起きるが、走らないと暇である。アイスコーヒーを飲みながら新聞を読んで、長袖シャツを出したり、買物に出たりした以外は、ミステリーを読んで過ごす。
時々、書こうかと思っていて忘れることがある。最近では、サイモン&ガーファンクルの再結成のこと。映画「卒業」を見て、サウンドトラックの4曲入りミニLPを買ったのは、中学の時だろうか、それとも高校生だったろうか。当時、シングルサイズで33回転、4曲入りのレコードが出ていて、手頃なのでよく買っていた。驚いたことに、二人とも60歳だそうである。青春のシンボルみたいなものなのに。どおりで、こちらも50歳になっているわけだ。それにしても、「ミセス・ロビンソン」のギターなんか、30年以上も前の曲とは思えないくらい、スマートでカッコイイ。
やはり、運動していないのであまり食欲がない。枝豆でビールを飲むが、何も食べる気になれない。綾辻行人の「緋色の囁き」を読む。
9月22日(月)−WEB練習日記−
風の音で目が覚める。休みにすれば良かったかなと思ったが、起きてみると雨はやんでいるし、出る頃には風も弱くなっている。
広告アンケートが2通戻ってきたが、どちらも旅行や入院で回答できなかったというもの。締め切って、集計してグラフを作る。こんなことなら、木曜日で締め切っても良かった。昼、サマージャンボのはずれくじを換金して、昼食代に当てる。
腰とふくらはぎは、ほんの少し良くなっている。でも、明日走れそうだというほどでもない。それにしても、WEB練習日記は、思うように行かなくなると誰かがアドバイスをくれたりするので、すごくうれしい。他の人の日記を見て、こんなときでも走っているんだと思ったりするのも、やる気をかきたてる。明日も走れないかなとは思うが、やる気だけはフツフツと湧き上がっている。日記を読み返すと、故障する前は、走りたくないなと思いながら、いつも以上にハードに走っていたようだ。心と体というのは、シンクロしているのかもしれない。
9月23日(火)−暑さ寒さも彼岸まで−
昔から暑さ寒さも彼岸までと言うが、今日は本当に涼しい。窓を開けていると風が冷たくて、身体が冷えてくる。
今日も腰もふくらはぎも、もう少しという感じなので、トレーニングは休み。布団を出して干したり、床やトイレを掃除したりという以外は、本を読んだりしてのんびり過ごす。無為な一日と言えそれまでだが、しっかり休めたという感じだ。
9月24日(水)−株でやきもき−
休み明けは、やはり食欲がない。今日も牛乳と野菜ジュースだけ。それなのに、このところベルトがきつくなっている。ちょっと前まで、ズボンがずり落ちそうで大変だったのに。2週間走っていないというのは大きい。
給料日なので、住宅ローン・管理費・修繕積立金・駐車場料金を振り込む。住宅ローンは6年目に入って1万ちょっと上がり、修繕積立金も8月から9千円ほど上がったので、支払いがかなり増えている。
午前中社内向けの情報メールを作って配信し、午後は広告アンケートの自由回答の文章を集計する。気が散ってやりにくい仕事である。
明日はヤフーの株分割の日。売りが増えて下がるんじゃないかと思っていたが、270万で始まり、一度下がったが最終的に280万まで行ってしまう。これでは明日は1株150万ぐらいになるだろう。1株買い増ししようと思っていたが、あきらめようかと思い出す。NECシステクのほうは下がる一方で、6千円ぐらいで買い増ししようかと思っていたが、あっさり6千円割ってしまった。これも様子見だ。楽天なんかも買っておけば良かったかと思うが、何せ元手がない。投資は分散させるのがリスクを避けるための基本だが、資金が少ないときは1点に集中させる。これは、予算が少ないときの広告の打ち方と一緒。
ふくらはぎの痛みはほぼ引いたが、時々痙攣しそうにヒクヒクする。腰の痛みはまだ残っている。今日も腹筋・背筋とストレッチだけ。
9月25日(木)−ヤフー株の分割−
今日はヤフーの株分割の日である。株のことは始めたばかりだからよくわからないが、分割というのは、たとえば1株200万円を1株100万円2株にするというもの。これで、株を持っている人は株数が倍になって、売るか持っているかの選択がしやすくなる。1株なら売るか持っているかだけだが、2株なら1株売って1株持っているという選択肢も出てくる。持っていない人にとっては、額が半分になるので買いやすくなる。結果、取引が活発になって株価も上がるというわけだ。で、今日どうかというと、昨日280万でその半分の140万からスタートするのだが、朝は買いが殺到して値がつかず、いったん160万のストップ高となる。ストップ高というのは前日終値からある範囲を超えたら取引停止するということらしい。午後は、今度は売りが増えてどんどん下がり、結局148万で終わった。前日から比べると、16万上がったことになる。やれやれ、株を始めて4週間、これで利益が112万になった。
今朝、今度は右のふくらはぎがつりそうな感じで、5時過ぎからほとんど眠れなかった。朝も夜もサロメチールを塗っておく。仕事は集中して進めて、後はレポートを校正するだけ。
9月26日(金)−変化の兆候−
今度は左のふくらはぎが痛くて目が覚める。まだ3時過ぎだ。起きてストレッチして横になり、また起きてストレッチして横になりを繰り返しているうちに、長い地震がある。うとうとしてふとテレビを見ると、北海道の襟裳岬沖で大きい地震があったようだ。田舎のほうは震度4らしいので、大丈夫だろう。
朝から雨でバスも遅れる。午前中、集中してレポートを校正して完成させ、午後はブランド研究を進める。ヤフーの株は下がったが、NECの株は上がり始めた。どちらも買い増しするのはやめる。ちまちま売り買いを気にするのはわずらわしい。
明日は病院だが、軽く飲んでしまう。富士山からは噴気が上がったそうだ。天変地異、株、会社、そして自分自身の体調、これからいったいどうなるんだろう。
9月27日(土)−久々のトレーニング−
午前中病院へ行く。健康診断の結果を見てもらい、コレステロール値が正常値の上限に近いのでまだ薬を続けたほうがいいということになる。
昼は久し振りに温かいラーメン。テレビでコマーシャルしている日清のラーメン屋さんの醤油味だが、安いわりにはうまかった。午後は、坂東眞砂子の「山妣」を読む。物語の世界にどんどん引き込まれる小説だ。
夜、久し振りにセントラルへ出かけ、ウェイトトレーニング1セットやった後、トレッドミルでゆっくり6キロ走る。腰に痛みはまだ残っているが、走るのには支障ない。それより、ふくらはぎから指にかけてしびれるような感じで、つりそうだ。どうも血行が良くないようだ。シャワーを浴びて、ジャグジーで足裏をマッサージしてみる。涼しいのでこれも久し振りの豚汁で飲む。
9月28日(日)−ジョギング新理論−
今日は午前中、外をゆっくり6キロ走る。昨日久し振りで履いたスカイセンサーが草履のようだったので、今日はゲルフェザーにする。休んでいる間筋トレもエアロバイクもやっていなかったので、心肺機能や筋力がだいぶ落ちていて、ゆっくり走っていても息や足がきつい。しかし、足の痺れや痙攣は良くなってきたようだ。もしかしたら、走らなかったので血行が悪くなっていたのかもしれない。走らないと足がつる。これは新理論だ。軽いウィンドブレーカーを着て走るが、けっこう暑かった。すぐセントラルへ行って、筋トレ1セット。走った影響で腰の痛みがまた出てきたので、しばらく湿布を貼ることにする。
ドライブ日和だったが、午後は家でボーっと過ごし、途中昼寝までしてしまう。夜会社の元上司から電話があって、いろいろ30分ぐらい話してしまう。
9月29日(月)−イケイケの一日−
午前中、楽天の株を注文する。40万前後だったが、39万8千円で2株買えた。8月に買っていれば28万ぐらいだったし、今がピークかとも思うが、ヤフーが上場して安定成長に転じれば、こちらに資金が集まる可能性がある。この前は1点集中と書いていたが、預金の3分の1を株にまわすことにしたのだ。可能性のあるところを攻める。もうイケイケ状態である。ヤフーもガンガン上がり始めた。
Office2003も注文する。今のOfficeXPは2002だから、ずいぶん早いような気もするが。
今日は爽やかな秋の一日で、絶好のジョギング日和だが、久々のトレーニングで全身心地よい筋肉痛だ。帰ると、UCカードのポイントプレゼントが届いている。今回は、ルコックのウェストバッグとホームツールセットとワインオープナー。バッグはこの前のGTホーキンスのスポーツバッグも良かったし、今回のも良さそうだ。ホームツールセットも小型のものではなくて、ちゃんとしたペンチやハンマーも入っている本格的なもの。ま、いつ使うかわからないが。月曜日は禁酒日だが、ちょっと飲んでしまった。
9月30日(火)−正義の問題−
久し振りにきちんと食べて出かけた。仕事は、公正取引委員会の景表法関係の資料をまとめる。最近、健康食品とか食肉とか、あるいは電子商取引でいろいろ問題が起こったので法律が改正されたのだ。健康食品の場合は、健康増進法と両方からしばられることになる。当然のことではあるが、まあ次々と悪徳商法を考えるものだと感心する一方で、大企業、一流企業でもいんちきや手抜きをする例が増えている。万引き、ひったくり、交通ルール無視に泥棒、強盗、さらに企業犯罪。この国はどうなるんだろうと思わざるを得ない。
ところで、株はヤフーも楽天もNECもばんばん上がってくれた。最終的に140万の利益が出ている。1ヶ月で140万の儲け、万馬券1万4千円分、こんなことは考えられない。先々を考えると、少し冷却して欲しい感じだ。
夜平日としては久し振りのジョギング。風が強いので薄手のウィンドブレーカーにする。最初暑くて汗をかいたが、ゆっくりで汗も引いてきたのでちょうど良かった。やっぱり走っていると気持ちいい。広谷鏡子の「不随の家」を読み終える。どちらかといえば、つまらなかった。
|