diary

2002
11月12月
2003
1月2月3月4月5月6月
7月8月9月10月11月12月
2004
12月

(2002年11月から開始しています)

3月1日(月)−株がまた高騰−
 冬に逆戻りしたような寒い朝。昼になるとみぞれ交じりの雨が降り出して、ますます寒くなってきた。アンケートのレポートが一段落したので、ブランド研究に戻る。ちょこちょこ中断するので、どうも先に進まない。
 株価が今日も上がっていて、ヤフーはついに215万になってしまった。今日で、時価総額が700万以上、売却した口座残高が100万で、利益が300万以上、利益率が60%以上になってしまった。売って利益を出したほうがいいのかもしれないが、ここまで利益が出ると「お宝」という感じで手放せなくなる。
 今日からマラソンWeb練習日記の団体戦開始だが、いつも通り月曜は休み。明日からがんばることにして、久し振りに禁酒して、早めに寝よう。
 


3月2日(火)−ウィルスメール−
 寒がりなのでいつも寝る前は電気毛布で布団を温めておくが、昨日は禁酒したので寒くて寝つきが悪かった。でも、アルコールを抜いていると寝不足でも身体は楽だ。
 会社のパソコンにヤフードメインで「RE:」と返信を装った変なメールが入っている。聞いたら会社中のパソコンに入っているそうなので、削除する。世の中、暇な人間がいるものだ。
 早めに帰って、朝霞方面へ走る。10キロ走るが、平日20キロとか走っている人もいるが、とてもそんなに時間は割けない。今日は風が冷たい。明日はもっと寒くなって、雨か雪になるかもしれないそうだ。風呂で温まって、ビールと熱燗を飲む。

 


3月3日(水)−迷惑メール−
 今日も寒い。最近、生活がマンネリ気味である。新しいタイプの仕事がないせいかもしれない。毎日毎日同じことの繰り返しという感じだ。そんなに毎日新しいことが次々と現れるということも、現実にはないのだが。
 こんな寒さだと熱燗でも飲まなきゃやってられないだろうということで、駅前で日本酒を買って帰る。寒いが、がんばってジョギングに出る。先週空腹で気持ち悪かったので、今月から走る前にカロリーメイトを1かけ食べることにしたが、あまり効果は感じられない。チョコレート1個のほうがいいかもしれない。寒くて息を吸うと肺が苦しくなる。帰って、風呂につかるとほっとする。
 今日もメールネタだが、最近携帯に迷惑メールが多い。どこかにアドレスを登録したかな?全然覚えはないけど。着信拒否指定にしても、次から次と違う番号から入ってくるので、アドレスを変更する。これでだめだったら、アドレスの桁数を思いっきり増やすしかない。
 


3月4日(木)−またまたウィルスメール−
 今日はヤフーメールにたくさんメールが入っていたが、ほとんどがウィルスメールだった。しかも、そのうちの1通は自分自身のメールアドレスが送信者になっていた。どこかでアドレスを拾って、そこから手当たり次第に送信しているんだろうか。自分が送信元になったウィルスメールがあちこちに配信されている恐れがある。困ったものだ。
 夜、駅からコート、かばん姿で2.5キロ走って帰る。ゆっくりだが、結構汗をかいてしまった。すぐ着替えてジョギングに出て、12.5キロ走り、合計15キロ。平日の夜12キロ超えて走ったのはたぶん初めて。やはり、ふくらはぎあたりに疲れを感じる。夕食も11時近くなってきつい。こんな日は、ピラフかパスタで食べながら飲んで寝るのが一番いいかも。
 


3月5日(金)−加藤さんと遭遇−
 今日から帰り、トレーナーに着替えて途中下車して走って帰るつもりだったが、コートなしで出られるような陽気ではないので、初日から中止。デイパック1つにスーツ、靴にコートまで入るわけがないからしょうがない。帰ってから志木駅方面へ6キロだけ走る。川越街道を走っていたら呼んでいる声がして、探したら道路の向こう側に加藤さんがいた。手を振って1つ先の交差点まで行って暫く待っていたが来ないので、もっと先まで行ったのかと思いそのまま帰る。中山可穂の「猫背の王子」を読み終える。
 


3月6日(土)−寒い一日−
 今日も寒い。家中のエアコン、といっても2台だが設定温度を28度まで上げて、床暖房もMAXにするが、身体が全然温まらない。こんな日は何もする気が起こらない。外を走る気がしなくなった。
 夕方、セントラルへ行って、レッグエクステンション以外の筋トレを1セットやって、トレッドミルで走る。最初の5キロを10K〜12K、次の5キロを12K〜14K、最後の3キロを12K〜14Kの変則的なトレーニング。たまたまマシンが20Kに設定してあったので、それぞれ最後の200mを18Kで走る。風呂にも入って、久し振りにセントラルを2時間以上使う。毎月1万以上払っているんだから、これぐら使わなきゃいけないんだけど。
 


3月7日(日)−沈丁花−
 沈丁花ネット上の人の日記やなんかを読んでいると「沈丁花の香りが・・・」というような記事があって、沈丁花ってどんなのと思ってネットで検索していたのだが、何せ生物と科学だけは苦手で、植物の名前なんかほとんど分からない。ジョギングから帰ってマンションの前でストレッチしていると、植え込みに小さな花が咲いているのが見えた。ネットで見た写真と似ていて、鼻を近づけてみるとかすかに甘い石鹸のような匂いがする。もしかして、これが沈丁花?というわけで写真を撮ってみた。
 午前中久し振りに川越街道を上板橋までジョギング。行きは陽が当たって良かったが、帰りは曇って風が冷たかった。真冬並みの寒さだそうだ。それにしても、川越街道もラーメン屋が多い。特に成増の道頓堀という店は行列ができているが、若者がグループでやってきているようだ。
 影響を受けたわけではないが、昼は味噌ラーメンを食べながら、びわ湖毎日マラソンを見る。エースが一人も出ないオリンピックになりそうだ。ふくらはぎを傷めたようなので、筋トレは中止して、大泉愛走会のホームページ作りを始める。YahooのGeocitiesのホームページを使うことにする。日本最大のフリーホームページコミュニティなのだが、エディターは使いづらいし、ゲストブックという掲示板システムも使い方が不便だ。とりあえず、カウンターをつけてゲストブックを使えるようにする。
 最近鶏インフルエンザが何かと話題になっているが、そうなると余計に食べたくなって、夜は唐揚で飲む。
 


3月8日(月)−トラック−
 先週日経新聞に広告モニター募集の記事が載ったので、早速応募ハガキが届き始めた。今日は180通ほど。男女別、年齢別に仕分けて集計する。男女別、年齢別に必要数を確保するためには1000通以上必要なのだが、どうなることやら。
 横浜中央走友会の真っ青さんからトラックでの記録会のお誘いを受けた。陸上競技の経験のない身としては、トラックで思いっきり走ってみたいとは思うのだが、今度の土曜日は車の定期点検だ。愛走会でも、陸上部出身の鈴木さんとか宇野さんとかは、本当にトラック練習が好きという感じだった。禁酒の予定だが、ちょっとだけ飲んでしまった。
 


3月9日(火)−指を切る−
 今日は暖かくなるというので、マフラー・手袋なしで出かける。しかし、期待ほど暖かくはなかった。午前中資料の問い合わせをしたり、住民台帳閲覧の件で問い合わせしたりする。最近母親を中心に批判が多いので、役所のほうでも閲覧費を高くしているようだ。午後は、三越前の日本通信販売協会というところへ資料を購入に行く。駅で降りて印刷しておいた地図と照らし合わせるがどうも一致しない。気がついたら、一つ手前の日本橋だった。
 夜、朝霞方面へジョギング。久し振りにスカイセンサーを履いたら動きは軽快になるが、気持ちがついていかない。後半がんばったつもりだったが、タイムは全然伸びていない。気が向いて食器洗いなんぞをしてみたら、コップが割れて右の人差し指をすっぱり切ってしまった。傷は浅いがかなり広い範囲が切れてしまって出血がひどい。ガーゼを出すまでティッシュを当てるが、どんどん血が滲んでくる。救急で病院へ行くほどではないとは思うが、止血のため指をずっと抑えていなければならないので何もできない。 食器洗い乾燥機、買ってやるとも。梨木香歩の「西の魔女が死んだ」を読み終える。感激した。今日はもうこれまで。
 


3月10日(水)−診療所へ−
 左手だけで顔を洗う。またこんな生活が始まった。午前中診療所へ行くと、傷の一番奥のほうがまだ出血していて押すと痛いので、ガラスが残っているかもしれないとのこと。今日は皮膚科だが、明日外科の先生が来るのでまた行くことになる。抗菌剤と痛み止めをもらう。風呂も酒もだめだそうだ。右手の人差し指が使えないと食事もキーボードも不便だ。特に、ウをイに打ち間違えてしまう。
 インターネットで資料調べをしただけで帰り、下半身だけ軽くシャワーを浴びて、ご飯を食べて禁酒。時間があるので、ホームページを更新することにする。
 


3月11日(木)−今日も診療所へ−
 指の痛みはひいてきたが、朝地下鉄に座ってうとうとしていたら、なんとなく指を折っているような感じがして目が覚めたら伸びているので、意外な感じがする。神経が切れたんだろうかと思ってしまう。午後整形外科のほうで診てもらったら、腱は切れていないが指を曲げて動かすようにと言われる。2週間ぐらい濡らしてはいけないそうだ。がっかり。
 今日は一日新聞の広告効果の資料を作る。夜、ゴム手袋をつけて輪ゴムで縛ってシャワーを浴びる。本当にこれを2週間続けるのだろうか。今日もジョギングを休んで禁酒。
 


3月12日(金)−ジョギングもまだ無理−
 午前中診療所へ行くと、まだ傷がはれていて、皮もついていないそうだ。先生に、見ているとザワザワしてくると言われてしまった。そんなにひどいんだろうか。汗をかくといけないので、ジョギングも汗をかかない程度だったらと言われる。それじゃほとんど無理だ。とりあえず、手が洗えないのでウェットティッシュをもっと用意しなくちゃ。
 今日も禁酒。食事にビール1杯だけちまちま飲むくらいなら、かえって1滴も飲まないほうがいい。箸が使いづらいので、当分カレーとかピラフとかにしようか。しかし、飲んでバタンと寝るよりは、飲まないでベッドに入ってうとうとするのも気持ちいい。花村萬月の「ゲルマニウムの夜」を読み終える。
 


3月13日(土)−6ヶ月点検−
 飲まないで12時過ぎに寝たので、いつも通り7時前に目が覚める。薬を飲まなければならないので、コーヒーを飲みながらパンを食べて、抗菌薬を飲む。汗をかいてはいけないというと、ふだんジョギングしていて2キロぐらいすると汗をかき始めるから、ふだんのペースだったら1キロ、ゆっくりキロ7分ペースぐらいだったら5キロぐらいいけるかな、とかいろいろ考えるが、ぐだぐだ迷うのもくだらないのでスッパリやめることにする。大泉愛走会のホームページに、レンタルの掲示板を加える。ゲストブックでは、返信ができないし、日付もつかないから。
 午後車の6ヶ月点検に出かける。東久留米の営業所の担当が新しくできた西東京に移ったというので、そちらへ行ってみる。以前保谷に住んでいて、免許を取った大泉教習所の教習コースだし、セントラル南大泉へ通う時のルートでもあったのでだいたい土地勘はあったのだが、新青梅街道で左折するところを直進して、東伏見まで行ってしまった。ショールームはかなり広くて、オデッセイ、インテグラ、S2000を覗いてみる。
 午前中部屋の中は寒かったのだが、午後になって暖かくなってきた。夕方までミステリーを読んで過ごす。夜、窓を開けるとやはり寒い。どうしようかと思ったが、久し振りに飲む。
 


3月14日(日)−名古屋女子マラソン−
 今日も早く目覚めた。午前中買物をすませて、午後は名古屋女子マラソンを見る。土佐がすごい根性で優勝してしまった。これで高橋尚子は消えたな。エースのいない夏か。トップ選手と一般ランナーが併走する場面がた。一般ランナーといっても3時間前後の早い人たちなのだが、ジョギングしているようにしか見えないし、腰が下がって肥え桶担いでいるようなへっぴり腰で走っている。そこに自分がいたら、歩いているようにしか見えないかもしれない。
 トレーニングもしないし、特に用事もないので久し振りに本屋へ行こうかと思っていたが、マラソンを見て、競馬を見ているうちに遅くなったのでやめて、ミステリーの続きを読む。せっかくの休みを無為に過ごしてしまったが、たまにはこういうのもいいだろう。指の傷は、動かしたりぶつかったりするとビリッと痛む。まだ、傷がふさがっていないのだろう。二階堂黎人の「ユリ迷宮」を読み終える。
 


3月15日(月)−マラソンオリンピック代表決定−
 午前中診療所へ行くが、相変わらずだ。それにしても、消毒して包帯を替えるだけでいいのだろうか。特に薬をつけたりするわけでも、傷を縫ったりするわけでもないし。土曜日また広告モニター募集の記事が載ったので応募はがきが届き始めたが、数はまだ少ない。期末手当が多少出ることになったそうだ。これで食器洗い乾燥機でも買うか。
 午後、アテネオリンピックのマラソン代表が発表になった。男子は、世界選手権5位でしかない油谷、福岡国際優勝の国近、2位の諏訪、補欠に3位の高岡が決まった。びわ湖毎日2位の小島と、東京国際2位の大崎は無視されたことになる。女子は、世界選手権2位の野口、大阪優勝の坂本、名古屋優勝の土佐、補欠に大阪2位の千葉が決まった。高橋尚子は選考レースで結果を出せなかったのだから、しょうがないだろう。それにしても、土佐はあんなにがんばって本番で走れるんだろうか。演技だとしたらたいしたもんだが。世界選手権で決めてしまうというのも、3人決めるのに4つの選考レースがあるというのも、3月に選考レースをやるというのもやはりおかしい。ヤフーの掲示板を見ると、喧々諤々となっている。あんたら、何の関係があるのという感じだ。しかし、やはり他の競技のように参加基準記録を突破した人とか、選考レースに勝った人とか、基準を明確に、単一にするべきだ。メダルを期待できる選手、なんて事を言い出したら、競馬の予想と同じレベルになってしまう。日本陸連がやるようなことではない。参加することに意義あり。この辺の原点に立ち戻ってもらいたい。まあ、所詮自分が走るわけではないからどうでもいいのだが。
 


3月16日(火)−株の不思議−
 夜寝ていて、指に激痛が走って目が覚めた。夢か何かで、手を急に握り締めてしまったようだ。傷口がまた裂けたかもしれない。今日も応募ハガキの集計とリストの入力に、社内向けの資料作成。
 帰ると楽天から株主総会の案内が届いていた。なんかうれしいものだ。40万で買って、55万で売って、70万で買い戻すとすると、いくらの儲け、あるいは損なのだろうか。株というのは、売ったり買ったりしているうちに損益が分かりにくくなってくる。1株高値で買い戻して、もう1株はもう暫く様子を見て見るか。ほかで儲かっているのだから、多少損してもいいかなとも思う。あさのあつこの「バッテリー」を読み終える。
 


3月17日(水)−オープンカフェ−
 今日は、夜中に咳き込んで目が覚めてしまった。朝起きると頭痛がする。風邪薬を飲んで出かけると、鼻水と咳はやんだが、頭痛は一日続いている。午前中診療所へ行くと、指の関節の回りの傷だから、まだテープと包帯ははずせないそうだ。ついでに膝の傷跡を診てもらったらケロイドになっているそうで、こちらは副腎皮質ホルモンの薬をもらう。
 暖かくなって、銀座の通りを歩いているとあちこちオープンカフェになっていて、気持ち良さそうだ。外人のおばさんが、テーブルにコーヒーとナッツを置いて、ペンで何か書いていた。また別の店では、やはり外人のおじさんが丼みたいな大きさのカフェオレをすすっていた。しかしだんだん風が強くなってきて、目がいがらっぽい(?)し、家に帰ると部屋が埃っぽくてマウスがジャリジャリする感じだ。これから、こんな日が多くなる。
 


3月18日(木)−楽天を買い戻す−
 昨日、楽天の株を終値より2万円安い687Kで指値を入れておいたら、今日終了直前、最安値で約定していた。ピッタシカンカンという感じ。ただ、明日週末でまた下がるかもしれないのでなんともいえないが。398Kで買って、550Kで売って、687Kで買って、終値690K。一応損にはなっていないような気がするのだが。
 コートを着て出たが、朝はすごく暑くてまずかったかなと思ったが、帰りは寒くなってきた。シャワーを浴びて出たら、サッカーのオリンピック予選が3対0で勝っていて一安心。あと、NHKの「お江戸でござる」が今日最終回だった。最近あまり見ていなかったが、一時期入れ込んでいて、江戸関係の本もいろいろ買って読んでいた。江戸の庶民文化というのは、いろいろすごいものがある。今度一通りまとめてみよう。
 


3月19日(金)−桜についてあれこれ−
 今朝も冷え込んだ。東京地方では一応桜の開花宣言が出ているので、花冷えということになるのだろう。実際、暖かくなって桜が咲くと、必ず寒くなる。常々、どうしてだろう、これは桜にとって有利な事情があるに違いないと思っていたが、今日の天気予報で気温が下がると花が長く持つと言っていた。花が長く咲いていれば、それだけ花粉が多く飛散するわけで、その分子孫が栄えるチャンスが増えるわけだ。気温がいったん上がって下がる。その時期を狙って咲く桜。桜といえば、はらりと散るので武士道のシンボルのように言われているが、実はしたたかな植物だったのだ。というか、忠臣蔵に見るように、武士道というのも本来かなりしつこいものなのだが。桜といえば、森山直太郎。あれは何とかならないものか。りきんだファルセットなんて気持ち悪い。さらに二匹目のドジョウの河口恭吾。平井賢も含めて、この連中の歌どこがいいの?
 午前中診療所へ行くと、包帯なしで絆創膏で止めるだけ、消毒も必要ないと言われる。これでやっとジョギングが再開できるわけだ。行き帰り松坂屋の前を通ったらすごい行列ができていて、テレビ東京も取材に来ていた。見たら、高知競馬のハルウララグッズの販売だった。モノにたかる馬鹿の顔を見ていて、どことなく共通性を感じてしまった。ラーメン屋で行列を作っている人たちとどことなく似ている。うーん、なんと言ったらいいんだろう。
 早退して帰りたいくらいだったが、少し遅くなって帰り、ジョギングを再開する。休み明けは6キロから始めることにしているが、この際そんなことはいっていられない。朝霞方面へ12キロ走る。シャワーを浴びて、缶ビールを開けるともう11時。昼山田さんから電話があって、明日の待ち合わせ時間を決めたので、明日の準備をしなければならない。というわけで、今日はこのへんで。
 


3月20日(土)−ランナーズ東京10K−
 昨日かなり遅くなったので、早めに起きて準備して出かけ、9時半に立川駅で山田さんと待ち合わせる。外に出ると雨が降り出していた。昭和記念公園の会場に着くと、みぞれが雪に変わり始める。屋根つきのバーベキューの施設で準備していたら追い出され、荷物預かりのテントでスタートまで過ごす。雨は昼過ぎ、それも1ミリ程度、気温も10度という天気予報を見ていったので、Tシャツとランパンしか用意していなかった。走り出すと当然寒くて、指先が冷えて指の傷がビリビリ痛くなってもげちゃうんじゃないかと思うほどだったので、1周でやめることにする。4キロぐらいで身体が温まってきてどうしようかと迷ったが、最初の予定通りやめにする。着替えて待っているとすぐ山田さんが戻ってきて、35分だったそうだ。さすがだ。帰りは西立川から電車に乗り、新秋津の飲み屋でカレイの煮付け定食でビールと熱燗を飲んで帰る。
 一休みして競馬を見ているうちにいつの間にかうとうとしてしまい、片づけて、夜セントラルへ行ってトレッドミルで8キロ、スピードに変化をつけて走る。一日に分けて走ることはあまりないので、記録をどうつけようか迷ってしまうが、分けて記録するほどのタイムでもないので、合算しておく。タオルを忘れたのでそのまま帰り、シャワーを浴びてもう一度ビールと熱燗を飲む。風呂につかっていないので、まだ生き返っていない。
 


3月21日(日)−LSD−
 7時半に起きたが、コーヒーを飲んで、おにぎりを食べたりしているちに遅くなって、9時過ぎジョギングに出る。30キロ走るつもりでドリンクを二つ持って出るが、息がきついし、足がパンパンで、こりゃ10キロがいいとこかなと思ってしまう。2キロ地点で時計を見たら12分を超えていた。そのままゆっくり走り、何とか10キロ地点まで行って戻る。途中清瀬の公園でトイレに寄る。あちこちで椿や木蓮がきれいに咲いていた。もっとも、木蓮とこぶしの違いはよくわからないが。他にも、いろんな花が咲いていて、春だなという感じ。
  昼はパスタ。筋トレはちょっと無理なので、午後は、競馬を見たり(ダンスインザムード、ブラックタイド、リンカーンは要注目かな)、愛走会のホームページをいじったり、CDを聴いたりして過ごす。夜は、久し振りに風呂につかって、めいっぱい疲れたという感じなので、ステーキにする。
 


3月22日(月)−健康食品−
 朝から雪という予報で、目が覚めた瞬間うんざりする感じだったが、雨も降っていなくてほっとする。久し振りにサブウェイのポテトを食べるが、やはりこれを食べると昼食が重くなる。
 最近会社では健康食品関係の仕事が増えているようだ。話を聞いていると、ずいぶんいい加減なことをしているようだ。養殖の大量生産の原材料を天然素材と言ったり、愛用者の声を適当にでっち上げたり、そういうことが日常茶飯事になっていて、やっている本人たちはつぶらな瞳で一生懸命仕事をしているつもりで何も感じていないようだ。もちろん一流企業なわけがない。成功している企業のまねをして、一発当てれば大儲けという人たちだ。景表法や薬事法や健康増進法がうるさくなっているので、摘発されれば直ちに引っかかってしまう。商売のおおもとにあるのは、世の中や人々に役立つという志だと思うし、誠意は通じ、嘘は露見するものだと思う。それは、三菱自動車を見ていれば分かるとおり。
 ただし、歴史的に健康に対する効果が見られる食品について、医薬品ではないから一切効果をうたってはだめというのも杓子定規な感じがする。にんじんを食べたから癌が治るというわけではないが、緑黄色野菜は発ガン抑制に効果があるといわれているわけだし。痩せるとか、治るとかというのは明らかに誇大表示だが、補助や抑止の効果があるぐらいは認めるべきだと思う。
 雨が降って寒い一日。特に何もないので、評論をしてしまった。
 


3月23日(火)−パレスチナ問題とか−
 雨はやんだが今日も寒い。暑さ寒さも彼岸までというが、どうなっているんだろう。
 イスラエルがまたやってくれた。殺害されたヤシン師という人の写真を見ていると、映画「ロード・オブ・ザ・リング」のクリストファー・リー演じる悪役サルマンにそっくりだ。もしかしたら、この映画もユダヤ資本なんだろうか。アメリカのすることをそのまままねているだけだから、アメリカも何の非難もできない。
 朝早く起きれたら走ろうと思っていたのだが、目が覚めたらもう6時近くで、そのまま寝てしまった。夜朝霞方面へ12キロのジョギング。15キロとか20キロとか、どうしても距離を伸ばせない。これでも、風呂に入ってビールを開けると10時半。それから、パソコンと食卓を行ったりきたりだ。
 


3月24日(水)−倹約の話−
 今日も目が覚めたら6時。朝練どころではないし、金曜日のようにぐったりしている。給料日なので、恒例の住宅ローンの振込み。朝のサブウェイのコーヒーはやめて、インスタントコーヒーにする。ネスカフェ・エクセラで、CMのキャット・スチーブンスの歌と映像の雰囲気を味わった気分で、倹約する。
 雨の予報だったのでトレーニングウェアをかばんにつめて、帰り志木のセントラルに寄る。トレッドミルで12キロ走る。時速10Kから始めて、11K、12K、13Kと上げていき、12Kから15Kの間で上げたり下げたりする。トレッドミルは退屈なので、こうすると気が紛れる。置き靴の古いシューズをはいたので、18Kまで上げたら何度かつかえてしまった。シャワーを浴びて出るともう10時近く。志木駅からタクシーで帰ってしまった。これじゃ倹約にならない。
 


3月25日(木)−疲労困憊−
 目覚ましが鳴って初めて目が覚めた。一度目が醒めてトイレへ行ったり、目覚ましが鳴る前に目が覚めて鳴るのを待っていたりということが多いので(年寄りの特徴)、珍しいことだ。
 会社では期末手当がほんの少し出た。たいした働きもしていないので、最低ランクの額だ。食器洗い乾燥機でもと思っていたが、これから固定資産税とか住宅金融公庫の保険とか、自動車税、自動車保険などの出費が続く。とうていこれでは足りないので、一切使わないことにする。
 駅からコートにカバン姿で走って帰り、着替えてまた走りに出る。すぐ雨が降り出したが、寒くはないし、春雨程度だったのでそのまま走り、合計15キロ。風呂に入って、肉豆腐で飲み始めるともう11時。疲れが抜けない。
 


3月26日(金)−とりとめもなく、あれこれ−
 今日も目覚ましが鳴るまで、死んだように(たぶん)眠っていた。コートなしで出たら寒かったので、戻ってコートを着て出た。仕事は今度の広告調査の準備。銀行へ行くのを忘れてしまったし、本屋とかCDショップをちょっと覗いてみたかったのだが、それもできなかった。総務通達が回ってきて、4月から終業が6時で、昼休みは12時45分までだそうだ。昼寝ができなくなってしまった。12時ちょうどにいっせいに飯食って、45分ちょうどに仕事を始めることはありえないので、無意味だと思うのだが。キーボードに手を乗っけて寝ていようかな。
 分割したヤフーとフジテレビの株がかなり上がった。もし楽天を売っていなければ時価総額900万、利益400万だった。
 帰りが少し遅くなって、買物をしたりしてまた遅くなったので、ジョギングはやめてしまった。それでも飲み始めたらもう10時。明日病院なのであまりのんびりもできない。ニュースステーションが今日で最後だというので見る。高知県ではテレビ朝日系列は放送していないので、久米宏といっても誰も知らないそうだ。今日はぜひとも本屋へ寄りたかったし、ジョギングもしたかった。できなかったのは、結局しなかっただけ。ただ、できなければできないでそれだけ思いが募る。これはこれでいいのかもしれない。
 


3月27日(土)−アミノバイタル−
 今日は病院なので、いつも通りに起きる。2週連続土曜の早起きはつらい。病院は、コレステロールを下げる薬をもらうだけなので早く済んだ。
 昼はレトルトの牛丼、つゆだくすぎてあまりおいしくない。3時過ぎジョギングに出る。薄手のウィンドブレーカーを着て走るが、暑いので途中で脱いで腰に巻いて走ったら、今度は風が冷たい。結局また着なおして走る。手袋は脱い でも平気だった。川越街道を上板橋まで走って戻る。このコースは坂が多いが、気が紛れて走りやすい。走っていると太腿の裏や膝とか足の甲に結構ダメージが残っている。走り終わって家に戻り、アミノバイタルを飲む。横浜練習会で練習日記のメンバーで飲んでいる人が結構いたので、まねすることにした のだ。くたびれてので筋トレは休み。腹減ったという感じ。ソーセージと野菜の炒め物で飲む。
 


3月28日(日)−多摩湖LSD−
 7時半に起きて、コーヒーを飲みながらツナサンドを食べる。20キロ以上走った翌日は休むことにしているが、9時過ぎジョギングに出る。さすがに足はきついし息もきつかったが、ゆっくり行って温まってきたら調子が出てくる。あちこちで桜が咲いていたが、多摩湖に着くと桜が満開で大勢が花見をしていた。一休みして戻り、何とか30キロ走れた。
 味噌ラーメンを食べて一休み。買物に出て、マインマートというディスカウントショップで会員登録して、発泡酒1ケース買う。今日は竹の子の土佐煮とかつおの刺身で飲んで、若干春の雰囲気。
 


3月29日(月)−会社とマーケット−
 今日からまたコートなしで出かける。気温は上がるそうだが、寒いというわけではないがどことなく風が冷たい。広告モニター募集の記事が載ったので応募ハガキが届き始めたし、次の社内情報メールの準備があって時間があっという間に過ぎていく。その合間に、人事考課の面接があったが、営業と同じ基準で業績と努力で3段階評価したそうだ。こういう会社的な事務手続きは、ただ時間が過ぎ行くのを待つだけ。
 所有株であるヤフー、楽天、インデックス、フジテレビが今日も上がって、時価総額930万、含み益450万になってしまった。1日で60万以上増えてしまったのだ。楽天を1株売っていなければ、時価1千万、利益500万以上になっていた。いつまでも上がり続けることはありえないが、半年で年収近くをかせいでしまうのはすごい。
 午後、郵便局で愛走会のホームページ用の掲示板システムの会社に利用料を振り込む。無料だと広告付きなので、広告なしでキャラクター付きのにしたのだが、支払いを忘れていた。郵貯カードで手続きができてしまうので便利だ。
 禁酒の予定だったが、軽く飲んでしまった。どうも、マラソンか病院でもない限りなかなか禁酒できない。
 


3月30日(火)−ジムでトレッドミル−
 今日は雨の予報だったので、できれば早起きして朝練をと思っていたのだったが、目が覚めたらやっぱりだめだった。とりあえず、トレーニングウェアをかばんに詰め込んで出かける。
 仕事は、社内情報メールをリンクをチェックしてから配信し、広告モニターの応募ハガキを整理し、広告モニターの回収票のデータを入力する。
  大和証券から電話があり、かなり上がっていますがどうしますかと聞かれた。売ったほうがいいということらしい。確かにヤフーなんかはITバブル時の最高額を超えていて、これ以上の成長は難しそうだ。ほかに乗り換えることも必要かもしれない。メディネットという医療関係の会社を勧められた。
 定時で帰り、志木のセントラルへ寄ってトレッドミルで10キロゆっくり走る。シャワーを浴びて、志木駅からタクシーで帰るともう10時過ぎ。軽く飲むが、遅いのでご飯抜き。体脂肪率は12.8%だった。
 


3月31日(水)−240キロ達成−
 今日は少し早く目が覚めたが、それでも6時前。やはり朝練は無理だった。
 昼は暖かくて、電車の中や会社の中にいると暑いくらいだ。広告モニターの回答が大量に帰ってきたので、整理して入力する。
 期末の打ち上げがあるのだが、なんとしてでも今日12キロ走って月間240キロに上げたいので、しらっと帰り、朝霞方面へゆっくり走る。朝霞の周回コースで前を走っている人がいて、追い越したらゼイゼイ言いながら着いてきたのでついペースを上げてしまった。これで、月間240キロ達成。昼は暖かだったが、風が冷たかったので薄いほうのウィンドブレーカーに したがちょうど良かった。手袋なし、部屋もエアコンなしで何とかやっていけるようになった。飲んで何か食べようと思うと時間が遅くて食べられないので、今日は最初からパスタを食べながら飲む。
 


home