書評

烏兎の庭 第二部

表紙 目次 箱庭 書評 絵本 雑評 批評 随想 音楽 履歴
  1. 裏庭、梨木香歩、理論社、1996  9.17.04
  2. 巨額を稼ぎ出すハロー・キティの生態(Hello Kitty: The Remarkable Story of Sanrio and the Billion Dollar Feline Phenomenon, 2003)、Ken Belson, Brian Bremner、酒井泰介訳、東洋経済新報社、2004  9.19.04
  3. 人生論ノート(1941)、三木清、新潮文庫、1954  10.2.04
  4. ルノワール 異端児から巨匠への道 1870-1892、Paul Hayes Tucker、宮崎克美、深谷克典、福満葉子企画監修、ブリジストン美術館、名古屋美術館編、中日新聞、2001  10.9.04
  5. 丸山真男――ある時代の肖像、水谷三公、ちくま新書、2004  10.30.04
  6. 英語のたくらみ、フランス語のたわむれ、斎藤兆史、野崎歓、東京大学出版会、2004  11.13.04
  7. 君たちはどう生きるか(1937)、吉野源三郎、『君たちはどう生きるか』をめぐる回想、丸山眞男、岩波文庫、1982  12.29.04
  8. 出発点 1979-1996、宮崎駿、徳間書店、1996  1.22.05
  9. 祖国のために死ぬ自由 徴兵拒否の日系アメリカ人たち、(Free to Die for Their Country: The Story of the Japanese American Draft Resisters in World War II, 2001)、Eric L. Muller、飯野正子監訳、飯野朋美、小澤智子、北脇実千代、長谷川寿美訳、刀水書房、2004  3.11.05
  10. 吉田満著作集(上下)、文芸春秋、1986
    散華の世代からの問い 元学徒兵 吉田満の生と死(1980)、NHK、吉田直哉編、ポニー・キャニオン、1990
    「戦後」が失ったもの、戦争とは何だろうか 鶴見俊輔座談、晶文社、1996
      4.8.05
  11. 弔いの哲学 シリーズ 道徳の系譜、小泉義之、河出書房新社、1997  4.22.05
  12. 戦中派の死生観(1980)、吉田満、山本七平(解説)、文春文庫、1984
    大和の最期、それから 吉田満 戦後の軌跡、千早耿一郎、講談社、2004
      4.28.05
  13. 詩とことば、荒川洋治、岩波書店、2004  4.29.05
  14. デモクラシー(思考のフロンティア)、千葉眞、岩波書店、2000
    第9章 戦後日本の社会契約は破棄されたのか――政治思想史からの徹底平和主義、千葉眞、戦争批判の公共哲学――
    「反テロ」世界戦争における法と政治、小林正弥編、2003
    政治における正義――ハンナ・アーレント、報復の正義から赦しの正義へ、千葉眞、共生と平和への道、(聖心女子大学キリスト教文化研究所創立五十周年記念論集)、聖心女子大学キリスト教文化研究所編、春秋社、2005
      5.8.05
  15. 土佐日記(935頃)、紀貫之、鈴木知太郎校中、岩波文庫、1979  5.22.05
  16. 人生手帖、山口瞳、河出書房新社、2004  6.5.05
  17. 言葉の思想 国家と民族のことば(1975)、田中克彦、斎藤美奈子解説、岩波現代文庫、2003  6.5.05
  18. 田村隆一エッセンス、青木健編、河出書房新社、1999  6.5.05
  19. 深い河(ディープ・リバー)(1993)、遠藤周作、講談社、1996  6.5.05
  20. ウルトラマン白書 第4版、宇宙船編集部、朝日ソノラマ、1985
    ウルトラマン・クロニクル(ウルトラマン生誕30周年記念)、高貴準三、イオン、竹書房、1997
    空想特撮美術体系 大ウルトラマン図鑑、西村祐次(企画・構成)、ヤマダ・マサミ(企画・構成・執筆)、ホビージャパン、1996
    ウルトラマン昇天 M78星雲は沖縄の彼方、山田輝子、朝日新聞、1992
    金城哲夫 ウルトラマン島唄、上原正三、筑摩書房、1999
      6.18.05
  21. 近代日本のカトリシズム 思想史的考察、半澤孝麿、みすず書房、1993
    遠藤周作文学全集13 評論・エッセイⅡ、遠藤周作、新潮社、2000
    小林秀雄全集 別巻Ⅰ、小林秀雄、新潮社、2002
      6.25.05
  22. THE WORLD RECORD PAPER AIR PLANE BOOK 16 Models 100 Planes (1994), KEN BLACKBURN & JEFF LAMMERS, KONEMANN, 1998  7.14.05
  23. レヴィナス 何のために生きるのか シリーズ・哲学のエッセンス、小泉義之、日本放送出版協会、2003
    未完の菜園 フランスにおける人間主義の思想(Le jardin imparfait: la penseé humaniste en France, 1998)、Tzvetan Todorov、内藤雅文訳、法政大学出版局、2002
      7.23.05
  24. The Columbo Phile: A Casebook, Mark Dawidziak, Mysterious Pr, 1989  7.30.05
  25. 完全無欠の東映ヒーロー100、竹中清編、徳間書店、2004  8.14.05
  26. Mark Rothko, Jacob Baal-Teshuva、Toshio Miyamoto訳、タッシェン・ジャパン、2004
    Mark Rothko: a consummated experience between picture and onlooker ed. Foundation Beyeler, Hatje Cantz Publisher, 2001
    アメリカに学んだ日本の画家たち――国吉・清水・石垣・野田とアメリカン・シーン絵画、岩崎吉一、市川政憲、本江邦夫、尾崎正明編、東京国立近代美術館、1982
    清水登之展、武蔵野市・武蔵野文化財団編、武蔵野市、2000
      9.25.05
  27. 世界途中下車の旅、櫻井寛、PHP研究所、2003
    世界の終着駅(テルミニ)へ、櫻井寛、PHP研究所、2004
      10.1.05
  28. 読書の階段、荒川洋治、毎日新聞、1999
    言葉のラジオ、荒川洋治、竹村出版、1996
      10.16.05
  29. 夕凪の街 桜の国、こうの史代、双葉社、2004  10.29.05
  30. SPACE ADVANTURE COBRA VOL. 6 タイム・ドライブ、寺沢武一、集英社、1997  11.11.05
  31. 幼児期――子どもは世界をどうつかむか、岡本夏木、岩波新書、2005  11.20.05
  32. ハンセン病文学全集4 記録・随筆、(鶴見俊輔解説)、大岡信・大谷藤郎・加賀乙彦・鶴見俊輔編、晧星社、2003
    ハンセン病文学全集10 児童作品、(鶴見俊輔解説)、大岡信・大谷藤郎・加賀乙彦・鶴見俊輔編、晧星社、2003
    病みつつあれば、津田せつ子、けやき出版、1998
      11.28.05
  33. 鶴見俊輔と希望の社会学、原田達、世界思想社、2001
    知と権力の社会学、原田達、世界思想社、1994
    戦争が遺したもの――鶴見俊輔に戦後世代が聞く、鶴見俊輔・上野千鶴子・小熊英二、新曜社、2004
      12.9.05
  34. ヴァージニア・リー・バートン 『ちいさいおうち』の作者の素顔(VIRGINIA LEE BURTON: A Life In Art, 2002)、Barbara Elleman、宮城正枝訳、岩波書店、2004  12.25.05
  35. 航跡―Standing together,drawing an eternal line(日本郵船120周年記念)、日本郵船株式会社広報グループ、日本郵船、2004  12.25.05
  36. イギリス パブの看板物語、森護文、千房雅美写真、日本放送出版教会、1996  12.25.05
  37. 東京22章、片岡義男(文・写真)、朝日出版、2000
  38. 世界のこども美術館――天才10代の絵画(日本編―2)、永井道雄・東山魁夷監修、瀬木慎一責任編集、金の星社、1988
    デッサン集 夭折の画家たち、窪島誠一郎、岩崎美術社、1989
      12.25.05
  39. BSfan特別編集 MOOK21 アメリカンTVドラマ50年 懐かしき写真とエピソードでつづる、武藤寿隆編、共同通信社、2003  12.25.05
  40. 放送80年 それはラジオからはじまった 放送開始80周年記念、NHKサービスセンター編、NHKサービスセンター、2005  12.25.05
  41. アイヌときどき日本人、宇井眞紀子、文・写真、社会評論社、2001  12.25.05
  42. ここだけは行ってみたい 伝説が残る景色、ピエ・ブックス、2005
    ここだけは行ってみたい 大地の景色、ピエ・ブックス、2005
      12.25.05
  43. エレガンスの継承者たち LES SUCCESSEURS DE L'ELEGANCE、伊藤緋紗子、フォーシーズンズプレス、2005
    スコッチウィスキー紀行 モルトの故郷を歩く(旅名人ブックス)、邸景一、日経BP、1997
    ベルギー美食ガイド ベールを脱ぐ食通の天国(旅名人ブックス)、和田哲郎、長川恵、野田恭、邸景一、武田和秀、渡部浩之、日経BP、1998
    アメリカを10倍おいしくした料理人 ウルフギャング・パック(WOLFGANG PUCK―AMADEUS OF OUR AGE)、中島富美子、小泉佳春、柴田書店、2001
      12.25.05
  44. 都電の消えた街 東京今昔対比写真(山手編)、諸河久(写真)、林順信(文)、大正出版、1983
    タイムスリップ 山手線、巴川享則、三宅俊彦、大正出版、2003
    保存版 古写真で見る明治の鉄道、原口隆行、世界文化社、2001
    別冊歴史読本62 国鉄 懐かしの特急列車、猪口信、沢柳健一(写真)、新人物往来社、1998
      12.25.05
  45. 母なる神を求めて 遠藤周作の世界展、遠藤周作の世界実行委員会、アートデイズ、1999
    天主堂―光の建築、雑賀雄二、淡交社、2004
    舟越保武 石と随想、舟越保武、球龍堂、2005
      12.25.05
  46. 祈りの芸術 写本絵画でたどるキリストの生涯 私たちの間のイエス(SISTER WENDY'S NATIVITY AND LIFE OF CHRIST)、Sister Wendy Becket、本多峰子訳、新教出版社、2001
    クリスマスのはじまり(THE FIRST CHRISTMAS, 1983)、Rachel Billington文、Barbara Brown絵、太田愛人訳、佑学社、1983
      12.25.05
  47. 子どもとことば、岡本夏木、岩波新書、1982  1.21.06
  48. 死者と生者のラスト・サパー、山形孝夫、朝日新聞社、2000  2.3.06
  49. 藤村随筆集、十川信介編、岩波文庫、1989  2.17.06
  50. 若い詩人の肖像(1956)、伊藤整、新潮文庫、1958
    フランス・ユマニスムの成立(1976)、渡辺一夫、岩波書店、2005
      2.24.06
  51. 文学の思考 サント=ブーヴからブルデューまで、石井洋二郎、東京大学出版会、2000  3.3.06
  52. 銅版画家 長谷川潔 作品のひみつ、横浜美術館企画・監修、横浜美術館、2006  3.22.06
  53. 丸山眞男の時代 大学・知識人・ジャーナリズム、竹内洋、中公新書、2005  4.9.06
  54. 聖書の日本語 翻訳の歴史、鈴木範久、岩波書店、2006  4.22.06
  55. アウグスティヌス神学における歴史と社会(Saeculum: History and Society in the Theology of St. Augustine、Cambridge University Press, 1970)、R. A. Markus、宮谷宣史・土井健司訳、教文館、1998  4.22.06
  56. 高山右近(1999)、加賀乙彦、講談社文庫、2003  4.22.06
  57. 教養の歴史社会学 ドイツ市民社会と音楽、宮本直美、岩波書店、2006  4.29.06
  58. BILLY JOEL: The Life & Times of an Angry Young Man, Hank Bordowitz, BILLBOARD BOOKS, 2005
    ビリー・ジョエル詩集(BILLY JOEL LYRICS 1971-1986)、CBS/SONY SONGS, CBS・SONY出版、1986
      5.9.06

uto_midoriXyahoo.co.jp