2006年10月10日
発狂バースデートゥーユー
息子・タクの1才誕生日パーティーをもう一度栃木の実家でささやかながら行なった。
母に頼んで予約してもらっていたバースデーケーキの箱を開けてハッピーバースデー・トゥー・ユー。
…といきたいところだったが、何故かローソクが入っておらぬ。
「母さん、ローソク頼んでなかったの?」
「頼んでたよ。こないだR(3才の娘)の時もちゃんと入れてもらってたし」
「おかしいなあ。ローソクのないバースデーケーキなんて、カツラのない姉歯さんみたいなものではないか」
「仏壇にローソクあるけど」
「誕生パーティーを法事にする気か!」
「いいよ、もう始めましょう」
初っ端からゴタゴタがあってハッピーバースデー・トゥー・ユー♪と歌ってケーキを切り、みんなでばくばく食べ始めたところで僕の血の気が引いた。
「…ごめん、ローソク、僕の足元にあった…」
「まったく、あなたって人はもう…」
この時の嫁のなんともいえない視線が忘れられない。すみません。どんな叱責も受けまする。このローソクを熱して蝋を垂らしておくれ。ムチでぶっておくれ。…子供が寝たらね。ウフフフフフ…とぼーっとしていたら
「あっ。こらこら。ローソク食うな」
タクの手が伸び、もう少しでローソク5本まとめて食われるところであった。今日の主役なのに、ケーキのスポンジしか食べさせて貰えないお前の気持ちは分かるが(タクは乳製品はまだダメ)、悪いことは言わないからやめなはれ。
「ぎゃああああ!」
タクとローソクの争奪戦を繰り広げていたところ、嫁の悲鳴が轟いた。振り返ると、嫁が寿司用の醤油の取り皿を片手に呆然としていた。そしてその下にはまだ半分ほど残っていた純白のバースデーケーキが、ドドメ色に近い茶色になっているではないか。
「醤油…ケーキにこぼしちゃった…」
「まったく、お前って奴はもう…」
ハッピーバースデー・ショー・ユー…。
エンピツ投票。