雑評
烏兎の庭 第一部
- 大阪歴史博物館、大阪市中央区  8.7.02
- Nights きらめく夜に、オムニバス、ワーナー、1989
 Chris connor sings the george gershwin: almanac of song, Chris Connor, Atlantic, 1989  8.14.02
- 太陽を盗んだ男(1979)、長谷川和彦監督、キティ・フィルム、東映、2002  8.24.02
- ミュージックメイカーズ~エルガー作品集、BBC交響楽団/演奏、パイオニア、1995
 バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ(全曲)、Itzhak Perlman(バイオリン)、EMI、1988  8.28.02
- ヴィヴァルディ リュート、マンドリン協奏曲集、Il Giardino Armonico、Teldec、1993
 Nostalgia: Nostalgia a la vie anterieure、きたのじゅんこ編、コロンビア、1990
 Nocturnes: Sons nocturnes、きたのじゅんこ編、コロンビア、1990  9.20.02
- てぃだ~風ぬ想い~、夏川りみ、ビクター、2002  9.21.02
- Christmas at my house, Larry Carlton, MCA, 1989
 Impressions (印象物語), André Gagnon, Epc Acous, 1989
 Fingering Christmas, ゴンチチ、Epic、1990  9.20.02
- ハープ大好き、オムニバス、フォノグラム、2000 
 クリスマス・ファンタジー、井上圭子(オルガン)、コロムビア、1996
 Crescent City Christmas Card, Wynton Masalis, Sony, 1989  10.4.02
- 日本航空史、日本航空協会監修、日本クラウン、2001  10.6.02
- Comme dans un film, André Gagnon, Epic, 1986
 J. S. Bach: Partita, Richard Goode (piano), パイオニア、1999  10.11.02
- Stepping Out, Diana Krall, Universal, 1993
 吉田正自撰77曲 上、Victor、1998
 FM fan 2001年No.19 9/3号 特集:流行歌の記憶、共同通信、2001  10.19.02
- 小林秀雄 美を求める心展、松濤美術館、東京都渋谷区  10.26.02
- 近代文学館、高橋和巳文庫、川端康成記念分室、東京都渋谷区  10.26.02
- バロック・ファンタジー、井上圭子(オルガン)、Denon、1989  10.29.02
- バッハ:ゴルトベルク変奏曲BWV988、鈴木雅明(チェンバロ)、キング、1997
 J. S. Bach: Sechs Partiten, Edith Picht Axenfeld  (cembalo), Victor, 2002  11.6.02
- クールベ展、東京・八王子・村内美術館  11.19.02
- 小林秀雄講演 信ずることと考えること1、新潮社、1980  12.19.02
- The Arts through the ages-masterpices of paintings from Titan to Picasso, Guggenheim-Hermitage Museum, The Venetian, Las Vegas  1.16.03
- Late Night Guitar, Earl Klugh, Blue Note, 1999
 Heart String, Earl Klugh, Blue Note, 2000
 Two of a Kind (1982), Earl Klugh with Bob James, Manhattan, 1994  1.18.03
- Bach: das orgelwerk 10--orgelbuchlein, Helmut Walcha (orgue), Archiv, 1971
 Bach: das orgelwerk 11-- BWV 653b - 769, Helmut Walcha (orgue), Archiv, 1971
 TVテーマ BEST SELECTION、海老名考編、RCA Victor、1994  2.11.03
- 思想の源泉としての音楽~新しく生きること、森有正講演・演奏(オルガン)、筑摩書房/Phillips、1987  2.13.03
- Cool, Earl Klugh & Bob James, WEA, Warner, 1992
 ボレロ/井上圭子 サントリー・ホール・ライヴ、井上圭子(オルガン)、デノン、コロムビア、1998
 ファンタジック・ベスト、井上圭子(オルガン)、デノン、コロムビア、1996  2.20.03
- 夢のおくりもの ましませつこ 絵本原画展、清瀬市郷土博物館  3.9.03
- ¡lThe Very Best of Gipsy Kings!, Gipsy Kings, epic, Sony, 1999  3.29.03
- 戦中・戦後の暮らし 昭和館、東京、九段  3.30.03
- Back to the future trilogy, Universal Pictures Japan, 2002  4.2.03
- ブレッド&バター、ブレッド&バター ベストセレクション、Alpha、1989  4.13.03
- 空の風景(けしき)、夏川りみ、ビクター、2003  4.17.03
- おやつ、渡辺香津美、domo、Polidor、1994
 シャコンヌ~プレイズ・バッハ、福田進一(ギター)、コロムビア、2000
 坂本九 メモリアル・ボックス――シングル・コレクション3、坂本九、東芝EMI、1994  4.25.03
- グレン・ミラー物語(1953)/ベニー・グッドマン物語(1955) GREAT BOX、ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン、2003  5.7.03
- 神戸市博物館、新収蔵品展  5.29.03
- ジョルジュ・ルオー――未完の旅路、松下電工NAISミュージアム、東京都港区  7.3.03
- J.S. Bach, English Suite No.1, No.3, No.6, Murray Perahia (pf), Classical, Sony, 1998
 Bach: das orgelwerk 11-- BWV 550, 551, 552, 562, 564, 565, Helmut Walcha (orgue), Archiv, 1970  7.6.03
- チューリップ・ランド、チューリップ、音蔵、エキスプレス、1997  7.11.03
- Walk Alone, 小曽根真, Victor, 1992
 The Look of Love, Diana Krall, Universal, 2002
 Faithful (1976), Todd Rundgren, Bearsville, Victor, 1990
 Wizard, a true star (1973), Todd Rundgren, Bearsville, Victor, 1998  7.18.03
- 響――Windham Hill Records Guitar Sampler、Various Artists、中川イサト解説、Windham Hill、
 ポニーキャニオン、1988
 SELECTION 1973 - 1978、オフコース、Express、東芝EMI、1983
 Someday、佐野元春、EpicSony、1982  7.27.03
- New Music Memorial Collection、オムニバス、ポニーキャニオン、1989  8.3.03
- 悲しいほどお天気、松任谷由実、エキスプレス、東芝EMI、1979  8.5.03
- ニュー・ベストナウ・コンプリート 稲垣潤一、稲垣潤一、東芝EMI、1990  8.8.03
- 我が心の友へ(1980)、イルカ、日本クラウン、1995  8.19.03
- 14番目の月(1976)、荒井由実、Alfa、1987  8.25.03
- YUMIN BRAND1(1976)、荒井由実、Alfa、1993
 コバルトアワー(1975)、荒井由実、Alfa、1987  9.5.03
- MY CHERIE AMOUR, Toots Thielemans, Phillips, 1986  9.19.03
- 日本テレビ開局40年記念 ザ・テーマ 日本テレビドラマ主題歌集 80年代~、VAP、1992  9.20.03
- VOYAGER、松任谷由実、Express、東芝EMI、1983  9.25.03
- OLIVE、松任谷由実、Express、東芝EMI、1979  10.3.03
- サラヴァ!(Saravah!)(1978)、高橋ユキヒロ、音楽市場、キング、1995  10.5.03
- Live in Central Park (1982), Simon and Garfunkel, CBS, Sony, 1988  10.6.03
- NO SIDE、松任谷由実、Express、東芝EMI、1984  10.9.03
- 武蔵野地域五大学共同講演会2003 新世紀を考える 文明の継承と創造 PARTⅢ、
 「文明の衝突」と国際文化交流、川村陶子(成蹊大学文学部助教授)、成蹊大学4号館ホール  10.11.03
- 風の道 Résonance, André Gagnon, epic, Sony, 1988
 静かな生活 Les Jours Tranquilles, André Gagnon, epic, Sony, 1991
 喜太郎 シルクロード THE BEST、喜太郎、ポニーキャニオン、1985  10.13.03
- 武蔵野地域五大学共同講演会2003 新世紀を考える 文明の継承と創造 PARTⅢ、
 戦後思想の再検討――丸山眞男を中心に、中村孝文(武蔵野大学人間関係学部教授)、
 武蔵野大学グリーンホール  10.13.03
- Homebound、浜田省吾、CBS、Sony、1980
 卒業(1982)、沢田聖子、クラウン、1990
 Heart Beat、佐野元春、epic、Sony、1981  10.20.03
- Godiego Rare Tracks (Godiego Box) 、ゴダイゴ、コロムビア、1986  11.13.03
- ときどき私は…SERI(1975)、石川セリ、キティ、日本フォノグラム(CD選書/Q盤)、1994  11.14.03
- EACH TIME(1984)、大滝詠一、ナイアガラ、Sony(CD選書)、1991  11.15.03
- Handbell Christmas、Echo Handbell Ringers(児玉勝己指揮、補編曲)、CBS Sony, 1987
 Christmas Carols, Musica Sacra, Gramophon, Polydor, 1990
 Someday at Christmas (1967), Stevie Wonder, A Motown Compact Classic, Motown  11.21.03
- J.BOY、浜田省吾、CBS SONY、1986  11.29.03
- Bye Bye、長渕剛、Express、東芝EMI、1981  12.11.03
- Guitar Renaissance, Kazumi Watanabe, ewe, East Works, 2003  12.14.03
- 歩き続けるとき、松山千春、ポニーキャニオン、1978  12.16.03
- 空を飛ぶ鳥のように野を駆ける風のように、松山千春、ポニーキャニオン、1979  12.18.03
- 起承転結(1979)、松山千春、ポニーキャニオン、1983  12.21.03
- 愛していると云ってくれ(1978)、中島みゆき、アードバーグ、1986
 DA・DI・DA、松任谷由実、東芝EMI、1985  12.22.03
- Eric Claton's Rainbow Concert (1975)、Eric Clapton、ポリドール、1986  1.5.04
- 私の中の微風、岡村孝子、ファンハウス、1986  1.22.04
- Diana Krall LIVE IN PARIS, Diana Krall, Verve, 2002
 Come Away with Me, Norah Jones, Blue Note, 2002
 Remembering Patsy Cline, Various Artists, Nashville, MCA, 2003
 the best of Anita Baker Anita Baker, Rhino, Atlantic, 2002
 Love Scenes, Diana Krall, Impulse, Universal, 1997  1.24.04
- The EARL KLUGH Trio volume one, Earl Klugh, Warner  1991
 The Best of Earl Klugh Earl Klugh, Warner, 1998
 WEEKLY WORLD NEWS, January 20, 2004  1.31.04
- A century of painting: From Renoir to Rothko, Guggenheim Hermitage Museum, The Venetian, 
 Las Vegas  2.8.04
- BILLY JOEL: The Essential Video Collection  Billy Joel, Sony, 2001
 BILLY JOEL: GREATEST HITS VOLUME III THE VIDEO, Billy Joel, Sony, 1997
 PHIL COLLINS SERIOUS HITS... LIVE! IN BERLIN, Phil Collins, Warner, 2003
 Lionel Richie collection, Lionel Richie, Motown, Universal, 2003  3.9.04
- ちひろ美術館・東京、東京都練馬区  3.14.04
- PEARL PIERCE、松任谷由実、東芝EMI、1982  3.25.04
- CHISATO MORITAKA CONCERT TOUR '93 LIVE LUCKY 7、森高千里、Warner, 1994  4.2.04
- San Jose Museum of Art, San Jose  4.19.04
- 松田聖子、風立ちぬ、CBS SONY、1981
 松田聖子、Pineapple、CBS SONY、1982  4.26.04
- Seiko Monument SEIKO MATSUDA 1980 - 1988 Disc 2 '84 -'88、松田聖子、SONY、1988
 Dear My Best、南野陽子、SONY、1992  5.2.04
- 森山啓記念室特別展示「森松慶治先生・森山啓先生」、小松市立図書館、小松  5.7.04
- 小椋佳、いたずらに、キティ、1981  5.14.04
- COVER GIRL、つじあやの、ビクター、2004
 バラッド ‘77~’82、サザンオールスターズ、ビクター、1985  5.29.04
- つぶやき岩の秘密(1973)、NHKソフトウェア・アミューズピクチャーズ、2001  6.19.04
- Frontiers, Journey, CBS SONY, 1983  6.21.04
- Fascination with Nature(造化在手、指揮如意): Finger Paintings by Wu Tsai Ye
 Beautiful Dragon, Pierre and Gilles, Singapore Art Museum, Singapore
 Earl Klugh in Concert, Earl Klugh, PANORAMA, 2000  6.27.04