古今日記・・・2020年01月~2020年12月

Microsoftフォトがやっぱり起動しない(原因判明)  Microsoftフォトが復活した
Microsoftフォトのリセットを試みる  Microsoftフォトの修復を試みた
髪を短くしたら  時折おとずれる  Microsoftフォトが起動しなくなった  床屋
久し振りの絵本  歌を聴くと想いが込み上げる  flashの変更  骨折に続き打撲
中秋の名月  鉤針記号選択表  上期締め  属性変更  隠れてるだけ  コンテンツが見えない
ばっさり  コンテンツがありすぎて  通り道の梅の索引のjavascriptとcssが修正できた
変な体制で歩くから今度は腰に負担が  VGケーブルを無償で頂く  液晶破損  初めての骨折
初めてのCTに初めてのMRI  初めての松葉杖  段差で足を踏み外す  激しい眩暈と吐き気
燕の雛  やきとり家族のアクセス数  オリンピック振りの古今日記  HPのcss

 2004年  2005年  2006年  2007年  2008年  2009年  2010年  2011年  2012年  2013年  2014年  2016年  2020年  2021年  2022年

また、開けない。原因判明。Windows2004のUpdate。時間が掛かった。遅い。とにかく遅かった。異常な位。 いやー、吃驚するくらい遅かった。しかも重たい。アプリの軌道に凄い時間が掛かっていた。 Updateを一時中断した。その状態でMicrosoftフォトを起動。開くじゃん。やっぱり!、そういうことね。 Updateが完了するまで他のアプリは起動させない方がいいな。昼夜起動したままUpdete。

Microsoftフォトが復活した・・・2020/12/30wed

早朝4時半、直ぐに確認。画像。 あ”、開いた。治ったんだ。

WindowsUpdateしたんですよね。それが原因なのか。なんかあちこちに書いてある。 フォトに切り替えて適用。開いてみる。黒いまま。ダメだ。 アプリの修復を試みてダメだったのでリセットする。やっぱりぐるぐるが止まらない。 2時間経っても、3時間経っても、一向に止まらないので×で終了。

Microsoftフォトが起動しなくなった。 画像をリサイズしようとしてファイル名を変更している時の事だ。 再チャレンジした。やはりダメだ。修復を試みた。 一向にグルグルが止まらない。諦めるか。またもや取り止め。

髪を短くしたら・・・2020/12/25fri

Y課長とI課長と会議。イントネーションが見えないと進みにくい仕事だったので対面で。 会議室に行くなり開口一番「いいねぇー、すげーいいよ。似合う!」 そう、ショートにしたことである。「格好いい!」「ありがとうございます。」 そう言われればみんな嬉しくなるのは当然である。 一度坊主にしたい話をすると「これもこれで結構大変なんだよ。」 「ですよね。分かります。直ぐに生えて来ちゃうし。」「そう」 そう、Y課長はくりくり坊主なんです。一見すると強面で誰もが恐れる雰囲気。 なんせスーツがとにかく凄い派手(いつも)だから(笑)。なんですが、イヤイヤ全然そんなことはなくて。 さばさばしてるので凄く気が合うのです。話していて楽。ある程度仕事の内容が纏まった所で席を外す。 「すげーいいよね、気に入っちゃったよ、あの髪型」「宝塚みたいで。」 Y課長がI課長に喋っている声が聞こえてきた。心の中でお礼を言う(あ、どうもありがとうございます) 戻って梅干を渡す。今年2020年の梅、青森県の豊後梅、埼玉県の十郎梅、山形県の谷沢梅。 2018年群馬県紅養老で漬けた赤紫蘇。「すっげー、嬉しい!」「すっげー喜ぶよ。」 うれしいことがトリプルで重なりました。やっぱり人の繋がりって良いですね。 これからも全国都道府県の梅を広めるぞ、、そこなの(・_・:笑)。

時折おとずれる・・・2020/12/21mon

時折おとずれる虚しさ。HPを更新する意味あるのかな。 ネガティブな自分が顔を出す。誰も見ていない。自分の記録。 葛藤は続いている。データの断捨離も含めて見直す時期が来たんだな。

Microsoftフォトが起動しなくなった。 画像をリサイズしようとしてファイル名を変更している時だ。 何度開いてもメディアは書き込み禁止になっています。 いやいやこのパソコン自身でしょ。とりあえず諦めるか。今日の更新は取り止め。

床屋・・・2020/12/13sun

思い立って床屋に行く。待っている間、トイレに行きたくなり席を外す。 大丈夫かと思いきや再度並び直す羽目に。 (そう書いてあったけど隣の人に声を掛けたから大丈夫だろうと想定していた) 結果はNG。待っている間またイヤになって席を外す。 あ”、更に並んでる人数が増えてしまった。またも仕切り直すもダメと判断。 声を掛けると「お待ちください。」ようやく来た店員に「返金できますか?」 「お待ちください。」待つだけ待ってようやく返金してもらった。
別の床屋を探すことに。自分が知っている床屋が無い。 諦めて別の場所へ。やはり無い。少し先に行くと路地の角に発見。 (うん、ここ、大丈夫。良さそう)待つことに。女性は殆ど来ないのだろう。 お店の方がキョトンと見ている。黙って待っていると中で話しながらオーナー?らしき人が来た。 「今日は?」「カットできますか。」「はい、女性のカットもやってます。」 「少しお待ちください。」そして直ぐ「こちらどうぞ。」奥の席に案内された。 タオルを巻いたりエプロンを被せてもらったりして少し待っているとオーナー?が来た。 「今日は?」「耳を出して、前髪もばっさり切ってください。」 「癖がすごいあるから、あんまり短くし過ぎると朝爆発しちゃうから」 そう言って色々とアドバイスをくださった。納得できる内容だったので「お任せします。」 結構短く切りながら後ろは長め、髪が多いので中を梳く。一通り切ったところで選手交代。 席を案内してくださった方がブローしてくださいました。とても丁寧な仕事に感動。 途中、オーナー?がチェックに来ました。 「女性のカットやネイルケアなどもやってますんで良かったらまたお越しくださいね。」 仕上げ確認。ここでもオーナー?が「今日はありがとうございます。良かったらまた来てください。」 「こちらこそ、ありがとうございます。」 自分がイメージしていた髪型になったのと、丁寧な仕事に嬉しさと感動。 お客さま相手にする商売はやっぱり人柄で決まるなー、と改めて感じた床屋さんでの1日でした。 伸びてきたらまた行こうか\(^-^*)。

久し振りの絵本・・・2020/11/29sun

久し振りの絵本。りすシリーズ。ちょろちょろしてて勝手に親近感湧いてます(笑)。 くろりすくんとしまりすくん、四季を巡るほんわかした物語。 短文切になっているので読み易い。栗鼠くんになりきってしまった(^-^笑顔)。 そしてここでも涙。ご老体になって涙もろくなっちゃってるのかな。 最近ちょっとしたことで涙が出ちゃうよ。

ある歌を聴くと涙が出る。感情が、想いが、心が、込み上げる。

flashの変更・・・2020/11/26thu

通り道に続いて「きぃ茶と皆のメモリアル」を更新。AdobeFalshのサポートが2020年12月で終了するから。 通り道もまだまだ先は長いんだけど先にこっちをやっておかないと後で痛い目を見そうで。 全てのコンテンツを確認。リンクが直ぐ分かるように全部外出しにし始めた。 この際だから徹底してやる~。難しいよ(笑)。何とか仕上がるようにゆっくりすすめよう。

骨折に続き打撲・・・2020/11/21sat

「バキッ!!!」「痛ったいーーー」隣の部屋へ行こうと歩いたら押し入れの角に思い切り小指をぶつけた。 思いっ切り小指が反れたよ。あっという間に腫れてきそうだったから湿布して誤魔化す。 翌日痣が凄いことになっていた。痛みはあるけど骨折の痛さじゃないみたい、、お前は医者か(・_・)。

中秋の名月・・・2020/10/01thu

会社を出ると見事な満月。(あぁ~☆満月だ、とっても綺麗~、あぁー感動~☆)。 見惚れながら帰路へ。電車に乗ってる間も満月が付いて来たよ。見惚れてしまったよ。ずっと満月に酔い痴れてたよ。 ちょっとした感動が心を解してくれるね。自然ってやっぱりスゴイな。改めてありがとう。

鉤針記号選択表・・・2020/09/27sun

以前作った鉤針記号選択表を更新しようと改めて綺麗に。 フリーソフトをインストールするのは出来れば避けたい。 気になるソフトがあるもWinZipのインストールを迫られる。 それに加えて国外サイトみたい。こういうの個人的に好きじゃないんだよね。 ということでexcelを使った鉤針記号選択表を作成。描画で記号を作るのは結構大変。 ちまちま作るのも飽きてきてこんなもんかと妥協しながらドラフト版をアップした。 今年05月頃かな。改めて解凍しようとするとパスワードが合わない。 え”、変更したの?、、もう分かんないよ。 練習用に作ったのをコピーしてドラフト版にしたのかさえ曖昧。 しょうがない。適当に進めよう(またですか)、(・_・;)。

上期締め・・・2020/09/26sat

あっという間に上期締め。output(成果物)は出せたかな。4月に異動。 思う所もあったけど今は(心から)良かった。と(笑)。 勤務形態も大きく様変わりしている。時代の波に付いていくのは大変だね。 ま・これからも無理せず自分ペースでだね(^-^*)。

属性変更・・・2020/09/20sun

やりたいことがあって属性を変更したんだよね。それが原因ちゃ原因だったんだけど。 ちまちまと属性を変更(戻して)何とか見えるように。はぁー。良かったよぉー。

隠れてるだけ・・・2020/08/23sun

FTPを確認するとフォルダは存在。そりゃそうだ。消した訳じゃないし削除した訳じゃないから。 じゃー、どうして見えないんだよ。少し前にお気に入りは全部消えちゃうし、、(WindowsUpdateで自動的に、) 一難去ってまた一難てやつだね。こういうときは放置に限る(・_・;)。ま・調べるけどね(笑)。

コンテンツが見えない・・・2020/08/16sun

コンテンツをアップしようとパソコンの設定を変更。 み・見えない。コンテンツが見えないよーーーー。超焦!!! いくら調べても見えない。追い打ちを掛けるようにスタートメニューの右クリックも効かなくなった。 もうお手上げだよ、、放っとくしかないな。ということでまた放置だよ。。笑

ばっさり・・・2020/08/15sat

ばっさりと髪を切った。5・6年振りであろうか。今まではロングでもないショートでもない肩にかかる位。 ミディアムショートって言うのかな。面倒さもあって美容院に足を運ぶのも億劫。 それに加えて事態もありどうも行く気にならない。であればということで1000円カットに今行ってます。 癖が凄いので後をすっきりしたいです。段になってないのでバランスが取り辛く流す感じで良いですか? お任せします。ということで段々短くなってきて気付けば男勝りがホントの男になってしまった(笑)。

コンテンツがありすぎて・・・2020/08/11tue

javascriptとcssの修正は何とか分かったけど、コンテンツがありすぎて修正が追い付かない(笑)。 主に梅の写真や通り道の索引が全部なのかな。花別と季節別になっているから数にすると70近いかな。 見てる人なんて誰もいないだろうからほっといても良いっちゃ良いんだけどね。 気付いてしまうと見て見ぬ振り出来ない性格(笑)。全部修正出来る保証は何も無いけど適当に折見て進めるか。(要検討)

通り道の梅の索引が上手く働かずずっと放置。気になっていたんだけど着手できず。文字をクリックすると背景画像が切り替わるというものだ。 背景画像は固定の場所。スクロールしても同じ場所に表示される様に設定。前回は少し動揺してたのかな。原因が今一つ分からず放置。 いい加減気になって腰を据えて見てみることに。午前中上手く出来なくて一旦諦め。午後再燃してよく確認するとjavascriptとcssがコメントアウトされてたよ。 前回と同じだね。そしてブラウザがie指定になっていた。ブラウザを指定しない様その箇所を削除。再更新。クリック。 あーーーっ、動いた!出来た!。出来たよぉーっ、やったー(^-^*)。

先生に怒られる。松葉杖、突けません!! 落ちるのではないか。否、落ちるからぁっ、、と怖さの方が先に立ち、 とてもじゃないけど階段の昇り降り出来ません!! という事で毎日Uパックで包んで厚手のビニールと新聞を敷き更にUパックを包んで左足の踵で歩く方式に。 これを続けること1週間。なんとか週末を迎えたけど腰がぁーーーー、左足を庇って歩いてるもんだから腰に負担が来たね。 少し柔軟したりストレッチしたりして体や筋肉が衰えないようにしないとな。

VGケーブルを無償で頂く・・・2020/08/08sat

液晶の交換を検討するも高いだろうから未使用のディスプレイに繋げるか。交換の値段も確認するか。 という事で町のパソコン屋さんへ。最低で1万2千円。 未包装のVGケーブルがあるかもしれないので倉庫に在庫が在るか確認します。これお持ちください。 頂いて良いのですか。はい無償で差し上げます。どうぞお使いください。ありがとうございます。 VGケーブルを繋いで事なきを得た。画面を立ち上げた状態でキーボード入力するの面倒だよ。 電源オプションをスリープ状態から何もしないに設定変更。そしてキーボードもUSB接続。 前のパソコンみたくなってるけど、これ借りもんだから(・_・)。格安ノート買うか、、まだ当分保留。

液晶破損・・・2020/08/01sat

借りているノートパソコンだというのにペンを挟んだまま閉じてしまった。パリンッ! え゛っ、な・なに、、翌日、パソコンを起動するも線が入った様に真っ黒。 三原色カラーの線があちこちに、、真面か。仕方がないので一旦は放っとこう。(いいのか、ダメだろ、・_・:汗)

初めての骨折・・・2020/07/31fri

病院へ。時間がずれてしまい3・40分待つ羽目に。ようやく呼ばれ診察室へ。 結論から言います。骨折してます。「え゛ぇー、ホントですかぁっ!」「事実です」 ウソ言ったってしょうがないでしょ。精密検査して良かった。検査しなければ分からなかったよ。 左足の親指根本、内側楔状骨が骨折してます。「どういう字ですか」後で書いてあげます。 ずれは無いので、自然にくっつくのを待つしかありません。 4週間は見といてください。「そ・そうですか。。」「仕事は行って良いですか」 (どんだけ仕事なんだよ:笑)足先に力が入ると骨折している箇所の負担が大きくなります。 歩く場合は踵で歩くようにしてください。 踵を付いた時、跳ね上がるように爪先を使って蹴り上げないよう気を付けていただきたい。 踵を使ってずっと歩くのも結構しんどいですからね。分かりました。気を付けます。 (月曜日行って様子見か、、シミュレーションしないとダメかな。)など瞑想する。 8月の10日の週に来て足を地に着けて良いか見てみましょう。ということで再来週また病院へ。 初めての松葉杖・初めての検査・初めての骨折。トリオ尽くしになりました(笑)。 良い経験したぁー。(イヤ、違うでしょ:笑)
足骨
内側楔状骨(ないそくけつじょうこつ)・・・親指の付根の骨(第一中足骨)の下の骨を指す(内側楔状骨)
リスフラン靭帯(りすふらんじんたい)・・・内側楔状骨と人差指の付根の骨(第二中足骨)を繋ぐ強靭な結合組織の短い束を指す(リスフラン靭帯)
備忘録
足趾の骨は親指と他の指とで構造が異なる。親指は基節骨と末節骨の2本で構成されている。 それに対し他の指は基節骨・中節骨・末節骨の3本の骨によって構成。これは手指とも同じ構成である。 足趾骨折の症状は骨折部位の圧痛や腫脹・皮下出血が見られる。骨折部位はレントゲン検査によって確認可能。 但し、部位によりレントゲンだけでは骨折が見えない場合があるため、その可能性が高い場合はCTやMRI検査となる。

夜中、左足の甲回りが熱くピリピリする感じ。そのまま朝を迎える。 テーピングを取ると鬱血して浮腫んでました。テーピングのせいなのか理由はよく分からないけど。 検査のため病院へ。CTはものの5分で終わるもMRIは撮影に約3・40分掛かるという。 動きに弱いのでピクリとも動いてはいけないと。痛みの場所やその周りの症状を問診されタオルやら 脹脛やらを固定される。トイレ寸前に行ったけど大丈夫かな(とにかくトイレが近くて:苦笑) 強い磁場で大きな音なのでヘッドホンを勧められする。誤魔化したり鼻歌だったりうとうとしたり 適当に誤魔化し誤魔化し撮影終了。CD-Rを渡される。骨折していなことを願うだけだ。

初めての松葉杖・・・2020/07/28tue

朝、職場に連絡し仕事の依頼。ほんとにゴメンなさい。折見て上司に連絡。不在のため改める事に。 病院の診察時間が始まるから。出掛け1時間前に鎮痛剤を飲み痛みが少し和らいだのでそのまま病院に。 札は5番。2・30分掛かるかなぁ~と予測を付け待つ。診察時間開始。「○○さん1番にお入りください。」 え??(札5番なのに1番?)驚きながら診察室へ。問診票に記載した内容で説明。 左足の甲や骨回りを順番に押される。痛みは?「ないです」「少し?」 「鎮痛剤飲んできたのでそれで痛みが分からないかもしれません」「い!痛いです」レントゲン撮影 わー、リアル「捻挫とは言い切れません」「現段階では捻挫と言い切れないので精密検査をしましょう」 足指の根本から甲に掛けての骨は複雑でレントゲンでは見えない箇所が多いんです。 足の甲を外両方から足裏に掛けて押したとき強い痛みが走ったでしょ。「はい」 これはリスフランの特徴でここに強い痛みが走ったということはリスフランを疑いその箇所の骨折を疑ったということ。 ここに痛みが走らなければ検査なんてしませんよ。「栗鼠フラン」違っつ「リスフラン」を疑います。 MRIとCT検査をします。ここでは出来ないので別の場所で改めてもらいます。 ということで左足に重心は掛けるな。と。私が何か言いたげに見えたのでしょう。言ってください。 気になったことがあればちゃんと聞いてもらわないと。仕事に行きたいです。行けますか。。歩く時間は3・40分です。 できれば安静にしていただきたい。骨折していた場合には痛みが残りますから。 リスフランは早期発見早期治療が大切なので。とにかく足の負担をなくし治療するのが大切です。 車を使う、タクシーを使うなどできれば。足の負担を減らせるなら多少は止むを得ない。実際そういう人もいますからね。 足がないので自力です。できれば避けて頂きたい。考えます。という事で(急遽休暇か)。 レントゲンを撮るとき松葉杖を渡された。打ち身や打撲、捻挫などはスポーツやってた頃はあったけど若かったしねぇ~(遠い目)。 松葉杖の付き方を指導いただき杖を突く。こりゃ大変だわ、、階段、階段だらけだよ。どうしよう。 小雨振る中松葉杖で薬局へ。途中3・4人の方に「大丈夫ですか。」「荷物持ちましょうか。」と声を掛けられる。 (そりゃそうだよねぇー)大丈夫です。!その度そう返す。(しかないからさ:笑)。ゆっくりゆっくり気を付けて帰路に着く。 普段だったら5分程度で着くところ30分近くも掛かっちゃったよ。この先大変だ。由、適度にゆっくり進もう。笑

段差で足を踏み外す・・・2020/07/27mon

帰り段差で足を踏み外す。思い切り左足に全ての重心が掛かってしまった感じ。その時はまー平気かなと。 徐々に痛みが増す。湿布を貼って眠りにつく。夜中痛みで目が覚める。痛い。痛い。え゛ぇ 湿布を貼り直すも痛くて歩けない。え”ぇ~、仕事あるのに。。やること盛沢山なのに。。。どうしよう。 痛み押して行くか。否々そもそも痛みで歩くのもままならないんだから。無理でしょ。ダメか。どうしよう。 続くときって続くな。

激しい眩暈と吐き気・・・2020/07/26sun

早朝02時激しい眩暈と吐き気で目が覚める。頭がぐるんぐるんと回る。横になれない。なりたくない。 熱はない。直立不動でそのままだったり足を伸ばしたり。とにかく辛い。苦しい。こんな事は初めてに近しい。 正直救急車を呼びたい位だった。でもこんなことで救急車を呼ぶのもと。思い留まる。 7119も考えたのだが結局耐え忍ぶ。こういう時って気も落ち着いてないからどうして良いか悩みます。 落ち着かない状態、苦しい状態ながらも誤魔化し誤魔化し夕方前。ようやく少し落ち着き麦茶を2・3口にする。 白湯に近しい味噌汁をお椀の半分飲んで眠りにつく。

燕の雛・・・2020/07/06mon

お昼、前を歩いている男性が仕切りに道路を気にしていた。 何だろうと思って見てみると燕の雛である。車道、縁石に近いとは言え。。 巣立がうまく出来なかったのか。この大雨で濡れてうまく飛べなくなってしまったのか。 放っておけなかった。雨に濡れて弱っているようだった。端に入り燕の雛を抱き上げようとした。 噛もうとした。驚くのは当然だ。相手からしたら敵だから。縁石に乗り上げた。街路樹の下である。 これでいいのか、ここでいいのか。悩んだ。そしてもう一度(ゴメンね、ごめんね、もうちょっとだから) 歩道に寄せようとするも又噛もうとしながら歩道側の縁石に飛び移る(殆ど飛べてない) そして、コテっと、駐車場の脇のフェンスに落ちた。大丈夫か気にはなったがその場を後にした。 帰りどうしても気になって駐車場のフェンスを覗いた。居なかった。無事であることを祈るだけだ。

今朝、やきとり家族のアクセス数を見ると昨日2020年07月05日(日)、15であることに気付いた。吃驚した。 目を疑って何度も見てしまった。正直当サイトのアクセス数は殆ど無い。0、あっても1、2(笑)。それが15だったのだから驚きである。 同一元からのアクセスは重複カウントしないので純粋に15のアクセスがあったということだろう。 季節性なのか(漬物系:笑)4年の空白があったため傾向性は分からない。 それでも一時15アクセスあったんだと純粋に驚き。多分サーフか何かが入っただけでしょう(・_・)。

オリンピック振りの古今日記・・・2020/06/21sun

ご無沙汰してます。オリンピック振りの古今日記です。4年の間に本当に本当に色んなことがありました。 此処に書けないくらい沢山の出来事がありました。心で泣いたり、怒ったり、大きな声で笑ったり、 え、あんまり進歩が無いのかな(笑)。気紛れにぼちぼち書けるときに書けばいいか。なーんて考えてます。 最近は無理せずゆっくり進めばいいか。でもやるときはやるよ。って感じです。またぼちぼちと宜しくお願い致しますね。

HPのcss・・・2020/06/06sat

世の中は目まぐるしいくらいの進化を遂げました。やれiPadだiPhoneだと凄い時代になりました。 そんな中でもやっぱりきぃちゃんはアナログです。目が廻ります。>_< ついていくつもりはないです(笑)。 さてWindows10と同時にEdgeが標準になりWindows10がリリースされたのは2015年夏(2015年7月29日(水))だったそうで。 パソコンもろくに見れなくなった頃から3・4年経った2018年とか2019年ですかね。 自分のサイトのcssが効いていないことに気付きました。でもどうすることもできないから放置するしかありません。 目を瞑ってずっと放置していました。ここにきてようやくだましながらですが確認できるようになり。 え゛???スタイルシートが全てコメントアウトされている。何で???。これが原因だったの? コメントアウトしたつもりないんだけどなー。ずっと放置していたからサーバ会社が無条件でcssを効かなくしたとかなのかな。 とりあえずdlして修正。ログインするにも2つのサーバを借りていて4年振りなもんだからログインもままならない。 何とかログインして修正施行。何とか修正に漕ぎ付けました。でも従来のIEとEdgeでcssの効き方も若干違いがある様で。 あ゛ーーーっ、こんなに沢山メンテなんか出来ないよぉーーーっ。と、ま・ぼちぼち無理せず進めよう。

やきとり家族へ