|  
                 [46] 管理者 さん2005年10月23日(日) 
                  18時24分  
                 こちらこそ初めまして。私のページを見てくれてありがとう! 
                 >大学側はこういった書類を提出した早さも見ているんでしょうか・・・? 
                  全くそんなことはありません。…って、言っても中国人や韓国人は信じてくれませんが、空さんなら信じてくれますよね? 
                   現実が全てを証明しています。 
                   遅く出して、その書類に不備があったり書きこまれている字が汚かったりしたら不合格になる可能性は大いにあるでしょう。けど、それは『遅く出したから』ではなく『書は人なり』で、受ける印象が悪かったのが最大の原因だと思います。 
                   受付期間中に両親が死んだりしたら、それでも早く出せますか?自分ではどうすることもできない事情でギリギリに出す受験生が現実として存在するのですから、その程度の基準で判断することはないでしょう。もし、そのようなことで判断する大学があったら、行かない方が空さんの将来のためです。また、そんな大学があったら教えて下さい。某有名受験雑誌の記事として執筆しますから(笑)。 
                   安心して下さい。 
                  不安になればなるほど、ちょっとした噂や想像に執着したりします。根拠のないデタラメを信じたりします。人づての大法螺を信じてしまいます。それは自然なことです。 
                   その大学に行きたいから、落ちたくないから、ちょっとした気がかりなことがどんどん膨らんでいくんです。逆に不安にならなければその方が不安です。 
                    笑ったりしませんから、不安なことがあったら、ガンガンここへ書きこんでください。最近、にわかにこのページがにぎやかになってきたので、必ず毎日チェックしています。 
                 
               |