履歴
硝子の林檎の樹の下で 烏兎の庭 第四部
- ABBA in Japan (1978, 1980), Polydor, 2009 7.17.10
- 死なないでいる理由、鷲田清一、角川文庫、2008 9.25.10
- 福永武彦戦後日記、池澤夏樹編、解説、新潮 2010年10月号 10.20.10
- 明治維新の舞台裏、石井孝、岩波新書、1975 12.4.10
- 創られた「日本の心」神話――「演歌」をめぐる戦後大衆音楽史、輪島裕介、光文社新書、2010 1.8.11
- イエスの父はいつ死んだか―講演・論文集、佐藤研、聖公会出版、2010
Pen、2011年1月15日号、特集―キリスト教とは何か。Ⅱ、阪急コミュニケーションズ、2011 2.5.11
- 偶像と初恋 5.28.11
- Home in the Sky――青い空の彼方 7.2.11
- 「もう、うんざりだ!」 自暴自棄の精神病理、春日武彦、角川SSC新書、2011 9.24.11
- Mac People (マックピープル) 2011年 11月号――特別付録:Steve Jobs--Keynote History 1984-2011、アスキーメディアワークス、2011 10.1.11
- 山口百恵トリビュート Thank You For・・・part2、SONY MUSIC DIRECT、2005
元気ですか、ヤマハミュージックコミュニケーションズ、2006
BEST WISHES、I WiSH, SME Records, 2006)と
mariko live~romance~、浜田真理子、インディーズ・メーカー、2005 10.22.11
- 野生の証明(1978)、森村誠一原作、佐藤純彌監督、角川映画、2011
青春のメモワール(1982)、薬師丸ひろ子、日本コロムビア、1995 10.29.11
- 世界 2011年1月号――特集 原子力復興という危険な夢、岩波書店、2011
世界 2011年6月号――特集 原子力からの脱出、岩波書店、2011 11.5.11
- 赤塚不二夫トリビュート~四十一才の春だから~、DefSTAR RECORDS、2008
混声合唱曲集(1)、日本コロムビア、1990 11.12.11
- 震災トラウマと復興ストレス (岩波ブックレット)、宮地尚子、岩波書店、2011 12.24.11
- 検証 東電原発トラブル隠し、原子力資料情報室、岩波ブックレット、2002 1.7.12
- 「格差」の戦後史--階級社会 日本の履歴書、橋本健二、河出ブックス、2009
家族と格差の戦後史―一九六〇年代日本のリアリティ、橋本健二編著、青弓社、2010
階級都市: 格差が街を侵食する、橋本健二、ちくま新書、2011
差異と欲望—ブルデュー『ディスタンクシオン』を読む、石井洋二郎、藤原書店、1992 1.28.12
- Night Museum 2: Battle of the Smithsonian, directed by Shawn Levy, 20th Fox, 2009 2.5.12
- 鉄道ひとつばなし3、原武史、講談社新書、2011 2.18.12
- 階級社会、橋本健二、講談社選書メチエ、2006
新しい階級社会 新しい階級闘争 [格差]ですまされない現実、橋本健二、光文社、2007 3.3.12
- 癒しとしての痛み―愛着、喪失、悲嘆の作業(Den nodvendlige smerte, 1987, Healing pain: attachment, loss, and grief therapy, 1991)、Nini Leick, Marianne Davidsen-Nielsen、平山正実監訳、長田光展訳、岩崎学術出版社、1998 3.3.12
- 同和と銀行 三菱東京UFJ“汚れ役”の黒い回顧録 (現代プレミアブック)、森功、講談社、2009 3.10.12
- いま、働くということ、橘木俊詔、ミネルヴァ書房、2011 3.16.12
- もしもノンフィクション作家がお化けに出会ったら (幽ブックス)、工藤美代子、メディアファクトリー、2011 3.17.12
- 日本人の死生観を読むーー明治武士道から「おくりびと」へ、島薗進、朝日新聞出版、2012 3.18.12
- 電脳なをさん Ver.2.0、唐沢なをき、アスキー・メディアワークス、2011 3.26.12 3.17.12
- ナラエビ医療学講座―物語と科学の統合を目指して、斎藤清二、北大路書房、20114.14.12
- それでも、日本人は「戦争」を選んだ、加藤陽子、朝日新聞社、2009 5.5.12
- 死者と生者のラスト・サパー——死者を記憶するということ(2000)、山形孝夫、河出書房新社、2012 5.12.12
- 君と僕の挽歌、さかいゆう、アリラオジャパン、2012 6.2.12
- シングルコレクション 2002-2008、ハンバート ハンバート、ミディ、2010 6.4.12
- 優しい音、三輪優子、せきねゆき絵、小峰書店、2010 6.9.12
- 自死遺族を支える、平山正実、エム・シー・ミューズ、2009
さよならも言わずに逝ったあなたへ―自殺が遺族に残すもの(No Time to Say Goodbye: Surviving the Suicide of a Loved One, 1999)、Carla Fine、飛田野裕子、扶桑社、2000 6.16.12
- 雨ふり花 さいた(オーディオドラマ)、末吉暁子原作、堀絢子脚本・演出、比呂公一音楽、スタジオデュオ、2004
雨ふり花 さいた、末吉暁子文、こみねゆら絵、偕成社、1998
星に帰った少女(1977)、末吉暁子、こみねゆら絵、偕成社、2003 6.23.12
- 名前について 6.30.12
- 白昼に神を視る、長谷川潔、長谷川仁・竹本忠雄・魚津章夫編、白水社、1982
生誕100年 松本竣介展、神奈川県立近代美術館 葉山
生誕100年 松本竣介展 図録、岩手県立美術館、神奈川近代美術館、宮城県美術館、島根県立美術館、世田谷美術館、NHKプラネット東北、NHKプロモーション編、NHKプラネット東北、NHKプロモーション、2012
人間風景、松本竣介、中央公論、1990
収蔵品展 041 難波田龍起・舟越保武 精神の軌跡、東京オペラシティー・アートギャラリー 7.14.12
- 風が吹いている、いきものがかり、エピック、2012 7.21.12
- 特別展 元素のふしぎ、国立科学博物館、東京、上野 8.13.12
- 評伝 ナンシー関 「心に一人のナンシーを」、横田増生 、朝日新聞、2012 8.18.12
- GOLDEN☆BEST/南沙織 筒美京平を歌う、ソニー、2002
南沙織がいたころ、永井良和、朝日新書、2011 8.31.12
- 気仙沼に消えた姉を追って、生島淳、文芸春秋、2012 9.1.12
- 家族・支援者のための うつ・自殺予防マニュアル、下園壮太、河出書房新社、2006 9.4.12
- つぶやき岩の秘密(1972)、新田次郎、新潮文庫、2012
小説には書けなかった自伝(1976)、新田次郎、新潮文庫、2012 9.4.12
- カーカタログコレクション―’80~’90年代を彩ったクルマたち、春日出版編集部、2008 9.10.12
- 日本の軽自動車―カタログで楽しむ360ccの時代。、小関和夫、三樹書房、2005 9.11.12
- 働きすぎに斃れて――過労死・過労自殺の語る労働史、熊沢誠、岩波書店、2010 9.15.12
- 秘密の観点(1973)、土居健郎選集 8、土居健郎、岩波書店、2000 9.29.12
- テレビアートのすべて―テレビ放送50年、日本テレビ美術家協会、ベストセラーズ、2002 9.30.12
- marinba spiritual、三村奈々恵、ソニー、2009
Still Working、山中千尋、ユニバーサル、2012 10.20.12 -
- 旅のパウロ――その経験と運命、佐藤研、岩波書店、2012 11.10.12
- 悲しみを求める心、尾崎翠、定本 尾崎翠全集(上下)、稲垣真美編、筑摩書房、1998 11.24.12
- 平和について 12.1.12
- 昭和遺産探訪、藤木TDC、宝島、2012 12.21.12
- ヨーロッパ聖地巡礼: その歴史と代表的な13の巡礼地(Pilgrimage: A Spritual and Cultual Journey, 2009)、Ian Bradley、中畑佐知子・中森拓也訳、創元社、2012 12.22.12
- 東京国立近代美術館 60周年記念特別展 美術にぶるっ! ベストセレクション 日本近代美術の100年、東京国立近代美術館、東京都千代田区
奇跡のクラーク・コレクション—ルノワールとフランス絵画の傑作ー、三菱一号館美術館、東京都中央区
丸の内・近代ビジネスマンの暮らし展、三菱一号館歴史資料室、東京都中央区 2.9.13
- 昭和遺産探訪、藤木TDC、宝島2012
ヨーロッパ聖地巡礼: その歴史と代表的な13の巡礼地(Pilgrimage: A Spritual and Cultual Journey, 2009)、Ian Bradley、中畑佐知子・中森拓也訳、創元社、2012 12.21.12
- 最後のイエス、佐藤研、ぷねうま舎、2012 12.16.12
- 「ネルソンさん、あなたは人を殺しましたか?」 ベトナム帰還兵が語る「ほんとうの戦争」、Allen Nelson、講談社文庫、2010
真珠湾攻撃総隊長の回想 淵田美津雄自叙伝、中田整一編、講談社、2007 2.23.13
- 百年の愚行 ONE HUNDRED YEARS OF IDIOCY、池澤夏樹、Abbas Kiarostami、Freeman J. Dysonほか編著、Think the Earthプロジェクト、2002 3.3.13
- つくられた放射線「安全」論——科学が道を踏みはずすとき、島薗進、河出書房新社、2013 3.16.13
- 平和の政治思想史、千葉眞編著、おうふう、2009
アブラハムの生涯、森有正、日本基督教団出版局、1980 3.23.13
- LOOKING BACK 2、小田和正、ファンハウス、2001 4.20.13
- 芸術の都 パリ大図鑑: 建築・美術・デザイン・歴史(L'art de Paris, 2011)、Jean‐Marie P´erouse de Montclos、 三宅理一監訳、大野芳材、三宅京子、加藤耕一 、田中佳訳、西村書店、2012
砂の楽園―コプトの僧院、三宅理一、山形孝夫、平剛(写真)、TOTO出版、1996 5.11.13
- 名作うしろ読み、斎藤美奈子、中央公論新社、2011 5.18.13
- 松本隆対談集- KAZEMACHI CAFE、松本隆、ぴあ、2005 5.25.13
- フランクル『夜と霧』への旅、河原理子、平凡社、2012
共に生き、共に苦しむ――私の「夜と霧」、霜山徳爾、河出書房新社、2005 6.1.13
- 中年期うつと森田療法、北西憲二、講談社、2006 6.8.13
- 永山則夫 封印された鑑定記録、堀川恵子、岩波書店、2013 6.15.13
- Still Working、山中千尋、Universal、2012 6.20.13
- 喪の悲しみ (Le deuil, 2010)、Marie-Frederique Bacqué et Michel Hanus、西尾彰泰訳、白水社、2011 6.22.13
- 死の体験―臨死現象の探究、カール・ベッカー、法蔵館、1992 6.23.13
- 風立ちぬ、宮崎駿原作・脚本・監督、スタジオジブリ、2013 8.17.13
- ジェラシーが支配する国――日本型バッシングの研究、小谷敏、高文研、2013
モラトリアム・若者・社会――エリクソンと青年論・若者論、小谷敏、リーディングス 日本の教育と社会 第18巻 若者とアイデンティティ、浅野智彦編著、日本図書センター、2009
子どもたちは変わったか、小谷敏、世界思想社、2003 8.31.13
- 紅の豚、宮崎駿原作・脚本・監督、スタジオジブリ、1992 8.17.13
- 優しい音、三輪裕子、小峰書店、2010
夜のピクニック(2004)、恩田陸、新潮文庫、2006
みずうみ(1849)、Hans Theodor Woldsen Storm、関泰祐訳、岩波文庫、1979
時をかける少女、大林宣彦監督、 角川エンタテインメント、2007
時をかける少女、細田守監督、 角川エンタテインメント、2007
初恋――HATSUKOI、角松敏生、T's 12 INCHES、BMGビクター、1994/a> 9.7.13
- 悲しみを抱きしめて グリーフケアおことわり、吉田利康、日本評論社、2013
死別を体験した子どもによりそう—沈黙と「あのね」の間で、西田正弘・高橋聡美、梨の木舎、2013 11.3.13
- はじまりのキリスト教、佐藤研、岩波書店、2010 11.10.13
- 餃子をつくる 2.2.14
- 2月最初の金曜日 2.8.14
- かないくん、谷川俊太郎文、松本大洋絵、糸井重里制作、東京糸井重里事務所、2013 2.8.14
- つきよは うれしい(1986)、あまんきみこ文、こみねゆら絵、文研出版、2011 2.23.14
- Saving 10,000 Winning a War on Suicide in Japan(自殺者1万人を救う戦い)、directed by Rene Duignan, filmed by Marc-Antoine Astier 3.2.14
- Goods Press、2014年 03月号 - ココロときめく男の乗り物、徳間書店、2014 3.15.14
- さよならの空(2005)、朱川湊人、角川書店、2012 3.15.14
- Wearable Tech Expo in Tokyo 2014、朝日新聞メディアラボ、博報堂、TMC主催、東京ミッドタウン 3.29.14
- 十二人の手紙(1978)、井上ひさし、中公文庫、2009 3.30.14
- 呉海事歴史博物館、呉、広島
戦艦「大和」の博物館―大和ミュージアム誕生の全記録、小笠原臣也、芙蓉書房出版、2007 7.27.14
- 教誨師、堀川惠子、講談社、2014 8.3.14
- 北加伊道: 松浦武四郎のエゾ地探検、関屋敏隆、ポプラ社、2014 8.24.14
- 月刊 自家用車 2014年1月号、別冊付録:メーカー別にたどる昭和〜平成の名車たち内外出版社、2013 8.31.14
- 現代思想 2013年5月号 特集=自殺論、青土社、2013 9.7.14
- 自殺予防いのちの電話―理論と実際、日本いのちの電話連盟、ほんの森出版、2009 9.21.14
- 心に傷をうけた人の心のケア―PTSDを起こさないために(Understanding your Reaction to Trauma, 1996)、Claudia Herbert、勝田吉彰訳、保健同人社、1999 9.28.14
- 江ノ電写真集―湘南の風吹く街を走り抜けた車輌たち、吉川文夫、生活情報センター、2006 10.26.14
- 病院坂の首縊りの家、横溝正史原作、市川崑監督、石坂浩二主演、加藤武・小林昭二・草笛光子・三木のり平・大滝秀治・桜田淳子共演、東宝、1979 11.9.14
- 青磁のいま、国立近代美術館工芸館 11.23.14
- Seiko·Avenue、松田聖子、ソニーミュージックエンタテインメント、1984 11.23.14
- 幕末・明治古写真帖 愛蔵版、新人物往来社編、2003 12.7.14
- カストリの時代、林忠彦、ピエブックス、2007 12.15.14
- 知られざる軍都多摩・武蔵野を歩く、洋泉社編集部、洋泉社、2010 12.21.14