日蓮宗妙厳山信隆寺(茅ヶ崎市) | トップへ |
薪からから炊きあげる本格的な餅つきです。
子供たちに日本の伝統行事を伝えていきましょう。
欧米もかっこいいけど日本の伝統、素敵です!
12月21日(土)「星祭り祈願祭」が催されます。
お守りをご希望の方は事前に申し込み下さい。ご祈祷も受けられます。
詳細は山門内の掲示板で別途用紙を参照下さい。
氏名が記入され、読上げ祈願も行う正当な御守札です。
こどもたちの笑顔のために・・・
みんなでご飯を食べよう! 誰でもどうぞ!
チケット: 1枚 ¥300
こどもは ¥0(18才まで)
こどもは無料。大人は協力金として¥300頂きます。こども食堂運営資金として使わせて頂きます。
売り切れゴメンのセルフサービス!無くなり次第終了。基本的にカレーです・・・おやつ おたのしみに!
日 11月16日 土曜日
時 午後4時から午後6時
会場 信隆寺 茅ヶ崎市今宿841 0467-82-4453
清潔に・・・ 手洗い うがい 自分でやろう!
12月は14日(第2土曜日に変更します)
自分たちで育てた もち米で お餅つきをして お餅を食べましょう!!
※荒天、その他日程の変更等の場合は「信隆寺」Instagram・Facebookにてお知らせします。
おなかのすいてるこどもたちにご飯を食べてもらいたい そういう企画です 条件はひとつ・・・ 「いただきます」と「ごちそうさま」がちゃんと言えること(不自由な方は別です)
みんな繋がって生きている
こどもたちの未来のために・・・
信隆寺
令和6年10月1日(火) 11時~17時の間 随時 写経が出来ます。
11時~12時半(一ノ巻 二ノ巻 三ノ巻) 僧侶による読経
休憩
14時~15時半(四ノ巻 五ノ巻 六ノ巻) 僧侶による読経
休憩
16時~17時半(七ノ巻 八ノ巻 御祈祷経) 僧侶による読経
時間内自由に写経
※ 一部経読誦の後 加持祈祷が行われます。
※お経は聞くだけでも功徳があると言われております。自由な時間でご参拝下さい。
※写経は自由参加です。どなたでも参加できます。参加費無料。
こどもたちの笑顔のために・・・
こどもたちにご飯をごちそうします。おなかのすいてるこどもたち!誰でもどうぞ!来て下さい。
日時 | 令和6年9月21日 土曜日 午後4時から午後6時 |
チケット | メニューは基本的にカレーです。おやつもお楽しみに! 大人 ¥300 こどもは ¥0(18才まで) こどもは無料。大人は協力金として¥300頂きます。 こども食堂運営資金として使わせて頂きます。 |
会場 | 信隆寺 茅ヶ崎市今宿841 電話0467-82-4453 |
日時 | 令和6年10月19日 土曜日 例年信隆寺お会式は10月1日でしたが本年より第3土曜日となり、その中に「こども食堂ブース」が設けられます。 |
チケット | メニューは豚汁です。 大人 ¥200 こどもは ¥0(18才まで) こどもは無料。大人は協力金として¥300頂きます。 こども食堂運営資金として使わせて頂きます。 |
会場 | 信隆寺 茅ヶ崎市今宿841 電話0467-82-4453 |
お会式に ついて |
例年の如く夜店 出店もあります。 初めての方 神社のお祭りのような雰囲気です。気軽にお越し下さい 14時 ~ 法要・法話(本堂) 15時 ~ 演芸・出店(境内) やきそば フランク 豚汁 綿菓子 ポップコーン ヨーヨー 金魚(玩具)すくい 射的 その他 ビール ジュース 19時半頃 万灯神輿~纏・太鼓 20時半頃終了 バンド カラオケ 演芸 出演者募集中(檀信徒 檀家外 問わず 誰でも参加可能です 申込みはお寺まで) 万灯神輿は一般の方も肩を入れて担げますので興味のある方は一緒に担ぎましょう。 雨天決行 ※台風、災害級の雨による中止(日程の変更等)の場合は「信隆寺」掲示板・Instagram・Facebookにてお知らせします。 |
こども食堂はおなかのすいてるこどもたちにご飯を食べてもらいたい そういう企画です 条件はひとつ・・・ 「いただきます」と「ごちそうさま」がちゃんと言えること(不自由な方は別です)みんな繋がって生きている こどもたちの未来のために・・・ 信隆寺
合 掌。当山恒例の日蓮聖人御入滅遠忌報恩お会式の時期が参りました。例年皆様のご協力の下、盛大にお会式を奉行し、昨今では近隣の方々、特にお子様達には地域のお祭りとして大変に喜ばれるようにまでなりました。
日蓮聖人はお釈迦様の使いとして、末法の世、つまり私たちが現在暮らしているこの世の中に法華経を弘めようとして、苦難に次ぐ苦難の生涯を送られました。そこに一宗一派の勢力を伸ばそうという意図は微塵もなく、人々が法華経を信仰し「和」を中心とした考え方や感じ方をつちかうことで、自然に世界の平和と幸福が現実になるという「立正安国」の精神に基づかれたご生涯だったのです。
聖人は弘安五年(1282)に、武蔵の国(今の東京)にあった池上宗仲公の屋敷にて十月十三日辰の刻(午前八時頃)ご入滅されました。その折り、時ならぬ桜の花が満開に咲きほこったと伝えられています。お会式に万灯を掲げるのはこの桜を模してのことです。この法要は、聖人が入滅なされた鎌倉の時より今の時まで毎年行われていますが、その昔は今日のような体系ではなかったようです。江戸の時代に神田の町衆(火消し衆)が信仰に熱心で池上のお会式に纏を振りながら参拝をしたことから纏行列が始まったと伝えられています。万灯は先に記したように、桜を模し、聖人の入滅時の様子を偲んで掲げられ、法華信者は太鼓を叩きながらお題目を唱え続ける。このそれぞれの風習が織り重なり今日のような、万灯・纏行列の参拝となったようです。現在では一種、お祭りのような形式になってはおりますが、本来この法要は聖人ご命日の法要であり、行列参拝はお逮夜のお参りであります。聖人への報恩を忘れることなく、七四三回忌のご法事として参拝を頂ければと存じます。
お会式法要は、私たちがお釈迦様の教えによって心安らかに過ごせることを感謝するとともに、私たちを見守る聖人への報恩の行事です。そして「仏の世界をこの娑婆世界に築く」という、聖人の願いを達成するべく、私たちが努力することを誓う法要でもあるのです。必ず本堂へ向い、合掌拝礼、お題目(南無妙法蓮華経)を唱えましょう。その後、聖人に「今を幸せに過ごせている」感謝の意を込めて笑顔で大いに楽しい時間を過ごして下さい。皆様の笑顔を日蓮聖人に届けましょう。多数の方々のご参加をお待ち申し上げます。
心が変われば行動が変わる・・・
※例年日蓮大聖人ご命日お会式法要に際し、報恩感謝の心で皆様が卒塔婆供養をなされます。
卒塔婆の申し込みは所定の用紙に記入し、早めにお願い致します。卒塔婆は日蓮聖人銅像に一年間あげさせて頂きます。
※信隆寺信和会(万灯・纏講)では会員を募集しております。お気軽にお声かけ下さい。
令和六年 九月吉日 総檀方中並びに有縁各位殿
信隆寺住職 木 村 邦 佑
実行委員長 水 谷 和一郎
令和6年11月10日(日)信隆寺開創400年記念の法要が奉行されます。
このお祝いの法要に練り行列を行いたくお稚児さんの募集を致します。
ご参加下さいましたお稚児さんには、日蓮宗修法師による無病息災・発育健全祈願の加持祈祷と記念撮影を行い、記念のお守りとお供物(お菓子)をお持ち帰りいただきます。お誘い合わせの上、是非ご参加下さい。
と き 令和6年11月10日(日)
集 合 午前9時30分 : 今宿 上國寺(今宿488)
内 容 11時より練り行列(上國寺から信隆寺まで(300m程)加持祈祷、記念写真撮影(12時頃解散予定)
募集人数 20~30名(檀家外、日蓮宗以外、宗派問わず歓迎します)
募集対象 4歳位~小学5年生位までの男女児(身長150㎝位まで)
募集〆切 令和6年10月19日(土)信隆寺お会式
参加費用 6,000円(稚児衣装レンタル代、お守り、お菓子、記念写真代)
申込方法 申込書にご記入の上、参加費と共に寺までお申込み下さい
そ の 他 参加希望者には、後日詳しい日程等をお送りします
・当日は必ず保護者の方もご一緒にお越し下さい
・履物は運動靴やお手持ちの草履をご使用いただけます
・草履をご要望の方は別途千円でご注文(お買取)いただけます
・靴下(白色)又は足袋、リップブラシ1本をご用意下さい
・駐車場に限りがあるため、ご希望の方は申込時にお申し出下さい
・ご不明な点、質問は信隆寺までご連絡ください
・申込書はこちらからダウンロードできます
以上
信隆寺 茅ヶ崎市今宿841
0467-82-4453
インスタグラムを始めました。フォローお願いします!
https://www.instagram.com/shinryuji1624/
ご家族の幸せにつながる「お題目」の教えを継承するため、日蓮宗新聞のご購読をおすすめいたします。日蓮宗の教えを伝えるこの新聞をぜひご愛読下さい。
購読料は1ヵ年3600円・送料込みです。毎月1日・10日・20日の3回、ご自宅へお届けします。
詳しくは信隆寺へお問い合わせください。