
おね〜さん、おね〜さん。

な〜に、ほげたん?

今日は大晦日。2006年も終わりだよっ!!

…ほげたん、いいことを教えてあげる。

何?
太陽は
時間 を刻まない
刻むのは時間だけだ〜「勇午」vol.1 "砂漠の女"〜

…。

分刻みで生きるのは滑稽すぎるわ。

いや、あの、おね〜さん? あれはカラチという場所だからあの科白なわけで…。

いいわよね〜「勇午」。一つ一つの科白がのけぞるほどカッコイイわ。

ベトナム編とかね。「北村さん、死んでください。人間誰しも死ぬべき価値のある時があります 今がその時です」はアレだよね、もうダメだよね。ヤバすぎて。

逆にストーリーものけぞっちゃうけどね。中欧編とか。あれはないわよ。

あ〜確かに。

個人的には「パキスタン編」「日本編」「ベトナム編」がお気に入りね。
といっても、もう買ってないんだけど。アメリカ編までしか。

…………なんで「勇午」話で盛り上がってるのかわからないけど。
大晦日なんですよ、おね〜さん。

うん。だから言ったでしょ? 太陽は時間を刻まないって。
別に大晦日だからってどうって話じゃないわよ。

うわ、暦を全否定?

だってほら、スーパーは普通に初売りを元旦からやるし、コンビニ開いてるし、ATMは使えるし、ファミレス開いてるし、羽根突きしないし、コマ回さないし、凧揚げしないし。

なんかもう無理矢理になってきたよ。

あ〜もううるさいうるさ〜〜〜い!! もうほげたんいらないっ!!
ほげたんがなんで私のパートナーなのよっ!! かわいくない、いらないっ!! 明日から私のパートナーはプロポー猿にするっ!!

そんな黒板の隅に書かれるような単発キャラをパートナーとか言われても。

というわけで、死ぬがよろしっ!!

なんで片言?

(ドガッ)

ぐふっ!!

運が悪かったんだよ……お前等は。

……、誰それ。

桐生一馬。

あぁ、あの極道シェンムー。

1が面白かったから、2を買おうかどうか悩み中なの。

おね〜さんにピッタリだね。なんたって「伝説の極道」なんだし。

……(ギラリ)

…あ、あれ? もしかして続けて2回目?

(ドグッ)

うぐぁ!!

さて、みなさん、今年もありがとうございました。
ここまでこのサイトが続いているのも見てくださるみなさんのおかげです。

……け…けっきょく年末の挨拶してるし…。

(ドンッ)

ふぐっ……。

来年もよろしくお願いします。さ、ほげたんも挨拶なさい。

(ピクッ)

連続復活は時間かかるみたいね。ま、いいか。
そんな大晦日。