| 表紙 ≫ 学園都市パンダ村 ≫ マリンパンダ ≫ 船舶免許 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||
![]() |
![]() |
|
講習会場は、東京海洋大学を選びました。
|
|
神経質な性格から、すごく早い時間についてしまい、せっかくだからと東京海洋大学・品川キャンパス内を散策しました。
![]() |
|
キャンパス内にある雲鷹丸
|
前回は失効講習でしたので、かなり時間がかかってしまいましたが、今回は、ただの更新講習でしたので、1時間で終了しました。
入り口でいきなり視力検査から入り、会場の席に着くと、はじめに女性が視力検査、聴力検査、運動機能検査だった旨を説明しました。普通なら、会場に入ってから順番に名前を呼んで検査するそうですが、今回は、30名ちょっとということで、来た受講者から順番に行ったとのことでした。
その後、先生が教科書をもとに30分ほど講義をし、その後、鑑賞教材(DVD)が20分ほどでした。
車の運転免許の更新に近いものがありますが、結構、忘れていることがあるのと、新しく改正された事柄等の説明が衝撃でした。

2012.12.09
|
|
|
ご意見・ご感想、情報交換などはこちらをご利用ください。 |
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
メニュー
|
| はじまり |
| 船舶免許 |
| 航海日誌 |
| 東京湾の海賊 |
| まぐろへの道 |
| マリンスポーツ |
| 果てしない夢 |
| ピナンシャルへの道 |
| 提督の決断 |
|
|
|
リンク集
|
| 気象庁 |
| 海上保安庁 |
| 海難審判庁 |
| 日本小型船舶検査機構 |
| クルーズネットジャパン |
| リアルタイム験潮データ |
| 気象海洋コンサルタント |
|
ボート用品店
|
| グレートマリン
|
| 錨屋マリンギア
|
| ネオネットマリン
|
| たくマリン
|
| おおさわマリン
|
| 海遊社
|
|
マリンアクセサリー
|
| 郡山ネット
|
|
マリンスポーツ
|
| リトルアイランド
|
| ファインド
|
| シーサー海人商店
|
| ダイブギア
|
| マリンコネクション
|
|
広告
|
|
|
|
広告
|