表紙 ≫ 学園都市パンダ村 ≫ マリンパンダ ≫ 船舶免許 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
八景島一級の船舶免許を取るのですが、一級の前に、4級(現在では2級)の免許を取らなければならないとかで、4級船舶免許の学科講習と実技講習を受けなければなりませんでした。 けど、全てが全て初めての経験で、わくわくしてしまいました。 仕事場が東京都江戸川区で、申込みも、職場近くの江戸川ニューポートからだったにもかかわらず、学科講習会場は、金沢八景。何と遠い…。
新交通システム?に乗って八景島へ向いました。 とりあえず、電車の吊り広告が散々目に入り、また、話を聞いたことがある程度の知識しかなかった八景島へ乗りこみ、講習会場へ向いました。 普通に遊びに来ても面白そうなところでした。 講習会場の建物に入ると、一般の御客さんがいて、その奥で出席を確認し、教室へと移動しました。 私以外の全ての受講生が4級船舶免許を希望する方で、1級は私一人でした。 そんな中で行われた講習は、生まれて初めて聞く話ばかりで、非常に楽しく聞けました。居眠りなんかするどころではなく、しかもこれが即学科試験に出題されるとなると必死でした。 必死? いいえ。本当に楽しかったです。
八景島 講習会場で 4級試験健康身体検査 800円口頭で行われる試験です。 横一列に並んだ椅子に被験者が座らされ、受験番号と名前を呼ばれた受験者が返事をして立ち上がり、試験官の前に歩いていく、この時点で聴覚(呼ばれて返事をする)試験と運動機能(試験官のところまで歩いていく)試験が実施されるそうです。説明を聞いて納得してしまいました。 口頭での試問も、『書類記載事項に変更ある?』と言った程度で、高校生が受験する口頭試問に比べると、遥かに簡単なものでした(笑)。
学科試験 2000円休み時間を挟んで学科試験です。 カンニング防止のため、問題はAとBの2つが用意されています。1200問ある問題の中からコンピューターで選んだ問題が出題されるそうです。 10:00に開始され、10:20が過ぎた時点で退出が可能になるそうです。
詳しくは試験のページで説明しますのでそちらを御覧下さい。とりあえず、八景島4級講習の最初は、こんな感じの試験本番の説明をしてくれました。
実技試験横浜マリーナで月・水・木・金に実施されます。 学科試験さえ合格すれば、あとの合格率は92%だそうで、常識を逸脱しなければ大丈夫だそうです。特に私の受ける1級試験は、スピードを出さないといった常識中の常識が最優先されるそうです。 そして、受験した翌週の木曜日、合格発表があります。 私の場合、その後、1級試験になります。 4級教材の中身
そんなわけで、丸1日かけた4級の学科講習が始まったのでした。
|
|
||
|
||
前ページ | ||
|
メニュー
|
はじまり |
船舶免許 |
航海日誌 |
東京湾の海賊 |
まぐろへの道 |
マリンスポーツ |
果てしない夢 |
ピナンシャルへの道 |
提督の決断 |
|
リンク集
|
気象庁 |
海上保安庁 |
海難審判庁 |
日本小型船舶検査機構 |
クルーズネットジャパン |
リアルタイム験潮データ |
気象海洋コンサルタント |
ボート用品店
|
グレートマリン |
錨屋マリンギア |
ネオネットマリン |
たくマリン |
おおさわマリン |
海遊社 |
マリンアクセサリー
|
郡山ネット |
マリンスポーツ
|
リトルアイランド |
ファインド |
シーサー海人商店 |
ダイブギア |
マリンコネクション |
広告
|
広告
|