流星物理教室


火球のページに戻る


流星に関する物理を数式無しで、高等学校の「物理I」程度の知識で理解できるようにと思い解説しました。

流星はなぜ光るのか・・・小さな流星物質が明るく光るのは?

流星の光る高さ・・・人類に一番近い天文現象が流星です。

流星物質の質量計算・・・これはかなり難問なのであります。

流星物質の密度・・・水より重いか軽いか? それが問題だ

落下する流星は加速するか減速するか・・・速度の変化は?

流星物質の抵抗係数・・・空気抵抗がどれくらいの大きさか

流星物質の破砕・・・落下中に割れて行く流星物質や隕石

流星の痕と尾と隕石雲・・・流星が飛んだ後に残る光は何?

流星に伴う音・・・流星が飛んだ時やその後に聞こえる音は?

隕石が落ちるときの経路と所要時間・・・地球大気の中で・・

軟着陸する微小流星物質・・・小さな小さな流星物質の落下