大学受験 掲示板 2005年度
ホーム読み物小学生中学生高校生予備校大検外国人大学案内就職活動
 表紙 学園都市パンダ村 パンダ高校 掲示板 2005年度 26
≪目次≫まえがき進路指導大学受験特別入試AO入試志望理由書面接小論文テーマ学習掲示板

 

過去の記事 2005年度 26


大学受験 掲示板
大学受験 掲示板

[243] 面接 kai   さん 2005年11月10日(木) 23時04分

私が通う、高校は、短大や大学が同じ学園内にあるのですが、去年の面接の中に、 「なぜ、同じ学園の大学に行かなかったのですか?」という質問がありました。 私は、専門学校に行きたいのですが、どう答えたらいいのですか?

  大学受験 掲示板
  大学受験 掲示板

[256] 管理者 さん 2005年11月11日(金) 01時17分

 専門学校はどんな学校ですか?それによると思います。
 専門学校と短大や大学と、全く同じ学科があるのでしたらそのような質問もされるのでしょうが、そうでなければ『専門学校にしかない学科だからです』ってことになります。
 基本的には、専門学校はほとんどが実務的な授業になります。言ってしまえば、職業訓練的な要素の強いところです。無難な解答ですが、そこらへんで攻めてみてはどうでしょうか?やはり大学では理論が中心になりますから。

  大学受験 掲示板
  大学受験 掲示板

[275] kai さん 2005年11月13日(日) 04時29分

専門学校は、看護学校です。

  大学受験 掲示板
  大学受験 掲示板

[281] 管理者 さん 2005年11月13日(日) 21時27分

 なるほどね。そりゃぁ、こまるわ。  実は妹が看護婦(現在では“師”)で、さっき聞きました。私も東京都内の某大学付属病院で仕事をしていたことがありますので、理屈やそこそこ知っていますが、一応、聞いておきました。
 専門学校と大学と、現役の看護婦(現在では“師”)に言わせると、どっちでもいいじゃん、って感じだそうです。もちろん、専門学校と大学ではカリキュラムが違いますし、卒業年も違います。ただ、妹が行っていたところでは、就職率は専門学校の方が高かったそうです。大学を卒業すれば『学士』にもなれるし、学歴がつきます。そこで研究職や教員等を目指すような学生が大学を目指すんだそうです。バリバリ現役で、って学生は専門学校だそうです。
 まぁ、そんなもんでしょう。将来の目標と関連して答えてはどうでしょうか?

  大学受験 掲示板
  大学受験 掲示板

[290] kai さん 2005年11月14日(月) 20時13分

自己PRで、看護系に行きたいから、「世話好き」なことをアピ−ルしたいのですが、どういう風に、文をまとめたらよいのですか?

  大学受験 掲示板
  大学受験 掲示板

[299] 管理者 さん 2005年11月15日(火) 01時27分

 ベビーシッターなんてやった経験とかがあればそれを出せば良いですが、それ以外でも近所の子どもの面倒を見ているとか、誰かの世話を買って出たとか、いろいろな具体例を上げるのが原則です。
 「私は他人のために何かすることは少しも苦ではありません。」こんな言葉も入れて…。

  大学受験 掲示板
  大学受験 掲示板

[303] kai さん 2005年11月15日(火) 01時57分

どうも有り難うございました!!参考にしたいと思います。

 

大学受験 掲示板
大学受験 掲示板

[244] 頑張ったこと ミナツ さん 2005年11月10日(木) 23時45分

初めまして、ミナツと申します。
『高校生活の中で、一番頑張ったことはなんですか?』という質問に対し、部活動のことを言いたいのですが、先生には「勉強のことをメインに話した方が良い」と言われました。
高校生活はほとんど部活の毎日で、全国大会出場という実績もありアピールポイントになると思うのですが、そちらを主にするのは間違っているのでしょうか?
勉強の話がメインで、それに付け加える形にした方が良いのでしょうか?アドバイスお願いします。

  大学受験 掲示板
  大学受験 掲示板

[257] 管理者 さん 2005年11月11日(金) 01時27分

 ミナツさんの思った方で良いと思います。あくまでも、志望理由書、面接、小論文等の試験対策では、先生によって言うことが違うのが当り前です。ですので、最終的には受験生自身が決断、否、『覚悟』しなければなりません。
 ただ、なぜ先生はそのようなことを言ってきたのか、それだけは1度考えてみて下さい。もしかしたらミナツさんの目指す学部に関係することなのかもしれません。また、先生の頭の中では、ミナツさんの性格や成績に不安があるのかもしれません。ミナツさんの受験する学部学科では『向学心』『向上心』が判定基準となると知っているのかもしれません。あるいは、言葉は悪いですが、その先生が何も知らないで適当に言っているなんてこともあるかもしれません。事情は様々だと思います。まぁ、私でしたらそれでも良いと思うのですが。

> 勉強の話がメインで、それに付け加える形にした方が良いのでしょうか?

 『一番』頑張ったわけですから、1つだと思います。一番が2つあるのでしたら、付属的では不自然です。やはり、1つに絞った方がいいでしょう。

  大学受験 掲示板
  大学受験 掲示板

[265] ミナツ さん 2005年11月11日(金) 19時36分

アドバイスありがとうございます。
受験するのは教育学部なので、部活内での人と人とのやりとりの中で学んだことについて話そうと思います。(突っ込んだ質問をされた際にも、部活のことの方が答えやすいので) 一人の先生の意見に妄信的にならず、色々な先生に指導してもらおうと思います。 ありがとうございました。

 

大学受験 掲示板
大学受験 掲示板

[264] 自己推薦書について けいすけ さん 2005年11月11日(金) 17時22分

自己推薦書(志望理由を含む)を書いて大学に送り、その2週間後に面接というシステムなのですが、送った後でそのコピーを何回も読み返していたら、自分がやりたい事と少し違うような気がしてきました。面接のときにもう一度志望理由を聞かれると思うのですが、その時自己推薦書とすこし違っても大丈夫だと思いますか?

  大学受験 掲示板
  大学受験 掲示板

[270] 管理者 さん 2005年11月12日(土) 11時17分

 返事が遅くなってごめんなさい。
 基本的に志望理由書と食い違う内容を言ってしまうのは、やはり良くないと思います。
 けいすけさんの場合と違い、時々、面接で色々しゃべっているうちに志望理由書と違う内容を言ってしまうという受験生がいます。そのような場合、違うことを言っていると知ってて話を聞いているという面接官もいます。散々、喋らせたあげく、一言「志望理由書に書いてあるお話と違いますね?」と言って終わらせるような場合もあります。
 そんな時、大抵、その受験生はショックを受け、泣きながら報告の電話をして来ます。ただ、その結果は様々で、志望理由書と違う内容を言ったから不合格になった、とか、言っても合格した、という規則性は導けません。
 ですので、注意して下さい。
 お話から察するに、けいすけさんは、多分、面接で「志望理由の違い」のようなお話がしたいことと思います。けど、その場合はどのように話を持っていくのか、充分に練習をした方がいいと思います。ただ、相手(面接官)がどのように解釈するのか、人それぞれですので、やはり『賭け』の要素は抜けないと思います。

  大学受験 掲示板
  大学受験 掲示板

[284] けいすけ さん 2005年11月13日(日) 23時15分

そうですか・・・ありがとうございます。

 

大学受験 掲示板

 

 

 サーバーに負荷がかかってしまうため、過去の書き込みを html 形式に直しました。 新しい記事/書き込みはこちらからどうぞ

新しい ← ←
表紙 ←31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20→
→ → 古い

 

目 次


2011年度


2010年度


2009年度


2008年度


2007年度


2006年度


2005年度

41-46

31-40

030

029

028

027

026

025

024

023

022

021

20-11

10-1


2004年→


戻る

 

 

 

≪目次≫まえがき進路指導大学受験特別入試AO入試志望理由書面接小論文テーマ学習掲示板
Copyright(C) 2001-2014 by Toru Suto All rights Reserved.