あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
英数字
●や行●
- ヤンキー[やんきー]
かつて、文化人講座のダサイやつのコーナーにヤンキー編が登場したことがある。
半分、おちょくったようなネタも多々あったが、これにより得点を荒稼ぎしたものもいる。
他のコーナーにもヤンキーをネタにしたものはたくさんあり、文化人講座には
欠かせないキャラクターであるといえる。
- 優[ゆう]
文化人講座に掲載された作品の中でも、特に面白かったものに対しては
「優」の評価が与えられ、特別大きな文字で掲載される。得点としては
「良」3個分にあたり、多数「優」が掲載されると当然順位は有利になる。
ランキングの得点表記では「○」。
- 勇気がないから痴漢にもなれない[ゆうきがないからちかんにもなれない]
かつて文化人であった、猫山先生のお言葉。
- よろず相談所Z[よろずそうだんしょぜっと]
TJ Kagawaに掲載されていたコーナー。読者からの質問に所長であるS原さんが
調査をし結果を報告していた。体を張ったもの(バンジージャンプ等)から
地道な調査が必要なもの、一見バカらしい実験など、調査内容は多種多様に及んだ。
- ヨ・ロ・ツ・ク[よ・ろ・つ・く]
元は文化人講座に投稿されたヤンキーの落書き。「ヨ・ロ・シ・ク」と書こうとしたのを
まちがって「ヨ・ロ・ツ・ク」と書いてしまい、そのマヌケさが高評価となった。
以後、教牛のコメントなどで多く使われることとなる。
