坪井英語塾の英文法教室
”の” の使い方 A's B / The B of A
以下の例文を作ってみましょう。
(T1)あれは、私の本です。
That is my book.
「私の」は、人称代名詞の表の中にありましたね。
所有格です。
なお、文の中に数えられる名詞「本」がありますが、aをつけることはできません。その名詞のすぐ前にthis/that/所有格があったらa、an、theをつけることはできない(
英文の作り方ルールE)ので、aはつけません。
では、この文はどうでしょうか。
(T2)あれはTomの本です。
That is
さて、「Tomの本」はどうしたらよいでしょうか。Tom book と書いても、これでは「Tom本」にしかなりません。Tom だけでは、「Tomの」になりません。「の」はどう表現すればいいのでしょうか。
ここで「AのB」の文法を勉強しましょう。「の」の前をA、後ろをBとします。
Aが人の場合 A’sB
Aが物の場合 the B of A
「の」の前のAが人であったときには、'sを使い、Aが物だった場合には、the B of Aを使用します。
「Tomの本」は、「の」の前のAが「Tom」という人です。したがって、A'sBを使用します。
(T2)あれはTomの本です。
That is Tom's book.
もう1つ例文を作ってみましょう。
(U)あなたは、あの花の名前を知っています。
「あの花の名前」の「の」には、'sを使うことができません。「の」の前のAの部分は、「あの花」という「物」だからです。ちなみに、英語では、原則として人以外は「物」扱いになります。したがって、ここでは
the B of Aを使います。「の」の前のAと後ろBを入れ替えて使います。ご注意ください。
(U)あなたは、あの花の名前を知っています。
You know the name of that flower.
'sの使い方について、1つ注意事項があります。
以下の文章を見てください。
(U2)これは、あの男の子の本です。
(U3)これらは、あの男の子達の本です。
そのまま書いていけば、
(U2)これは、あの男の子の本です。
These are that boy's book.
(U3)これらは、あの男の子達の本です。
These are those boys's books.
となりそうなものです。でも、よく見てください。
下の文章では、「あの男の子達:those boys」とsで終わっている部分に、'sがつく形になっているので、s'sとsが2つ重なっています。複数形など、sで終わる部分に'sがつく場合には、「
As' B 」という形で、 ' だけをつけます。
したがって、(U3)の正解は
(U3)これらは、あの男の子達の本です。
These are those boys' books.
となります。