大学受験 掲示板 2005年度
ホーム読み物小学生中学生高校生予備校大検外国人大学案内就職活動
 表紙 学園都市パンダ村 パンダ高校 掲示板 2005年度 45
≪目次≫まえがき進路指導大学受験特別入試AO入試志望理由書面接小論文テーマ学習掲示板

 

過去の記事 2005年度 45


大学受験 掲示板

[613] 面接について こまめ さん 2006年03月08日(水) 14時30分

国公立の後期試験(面接のみ100点)を受けることになりました。
倍率は実際は減るはずなのですが、10倍以上で、しかも私はボーダーに達していません。ただ、ある判定ではボーダーの−5、別の判定ではボーダーの−70くらいと、差が大きく、実際どうなのか分かりません。
その上、私の受験番号は一番最後で、面接官の集中力もなくなっているはずです。。。
面接はあまり点数稼ぎできないと聞きますが、こんな私でも、面接で挽回することは可能でしょうか??

  大学受験 掲示板
  大学受験 掲示板

[616] 管理者 さん 2006年03月08日(水) 23時53分

 他の方へのアドバイスでも書いてありますが、とにかく大学によって傾向が異なるんです。挽回できた例ももちろんあるんです!!
 大学入試課の広報連中がいろいろな事を言ったりしますが、合否判定は『学部一任』が基本ですので、教授の一声で決まっちゃうでしょう。判定で差があるということはそのことを物語っていると思います。今はとにかく後悔しない『戦い』をすることだけ考えるべきでしょう。
 頑張れ!!
 不安になったら『パンダ様』に祈れ(笑)!!

 

大学受験 掲示板

[621] りょう さん 2006年03月09日(木) 17時37分

はじめまして。今日このサイトを見つけて、とてもためになると思いました。
僕は県内の家から通える国立大学工学部の前期を先日受けたんですが、昨日結果発表で残念ながら落ちてしまいました。
それで後期が12日にあるんですが、試験は面接だけで、 センターとの比率が1:10(面接:センター)なんです。
しかも予備校の判定では全部Eで、もう絶望的ですけど、 応援してくれる人がいっぱいいてくれたおかげで 昨日一日がかりでやっと立ち直って面接対策をしようと思うことができました。
長くなってしまいましたが、質問したいことがあります。
志望理由のことなんですが、他の面接対策などで志望理由は 「これから何をしたいか」ということを聞いていると書いてありました。
でも学科のホームページなど見ても、講義や研究の内容が専門的な言葉を使いすぎて いまの自分ではうまく理解することができません。
僕としては、志望理由で「○○という講義(または研究室)で ○○ということを学びたい(研究したい)からこの学科を志望しました」 という感じで言えば、この学科を志望した理由にもなるし、 数ある大学の中でこの大学を志望した理由にもなると思いました。
でも講義や研究の内容が理解できなければ 突っ込んだ質問をされたら終わりだと思います。
自己PRはだいたい決まったのですが志望理由にてこずってます。
どうしたらいいでしょうか?

  大学受験 掲示板
  大学受験 掲示板

[625] 管理者 さん 2006年03月10日(金) 00時56分

 リラックスしたように書いてありますが、まだまだ相当緊張していますね。大丈夫。受かろうが落ちようが死ぬことはないんだから。
 そう。緊張していると見えなくなるもんです。
 パンフレットに書いてあるような難しい話に対して突っ込まれて答えられるようなら『大学へ行く必要』なんてないんじゃないの?それらを勉強したいから行きたいんでしょ?難しいことを言われても知ったかぶったりせず『はい。先生のおっしゃる○○についても大学へ入ったら理解を深めたいと思います。』みたいにフォローできると思います。
 ただし、その内容が実は高校レベルの質問(高校生なら出来て当り前)だったり、関心があると言ってしまった話題に関する質問だったりしたらヤバイでしょう。工学部というだけでどこらへんの学科を志望しているかはわかりませんが、仮に『宇宙船の設計をしたい』と言った場合、『大気圏突入時、空気との摩擦熱で宇宙船の表面温度はどれくらいになるか?』と聞かれて答えられないのは、小中学生ならいざ知らず大学受験生にとってはちょっと恥かしい。こんな感じじゃないでしょうか?まぁ、それなりに準備しておくのは礼儀ですので、可能な限り調べておく努力は必ずしましょう。
 ただ気になるのは、『ゆとり教育の影響』みたいなことを大学側は結構気にしていて、理系の場合、数学が出来ないのは致命傷です。そこらへん大丈夫ですか?また、時々理系にあるのは、面接と言われ入ってみると、そこには教授が沢山座っており、黒板に数学の公式が書かれていて、その教授陣の目の前で解いてみせる、なんて試験もあります。そこら辺、先輩たちの例を調べて心の準備をしておきましょう。

  大学受験 掲示板
 

[629] りょう さん 2006年03月10日(金) 03時03分

お返事ありがとうございます。待ちどうしかったです。
とにかく時間がなくて、確かに緊張してます。
面接官からの質問についてですが、いままで前期やセンターの勉強も頑張ってきたので、 大学受験レベルの知識については大丈夫だと思います。
でも忘れている部分もきっとあるからできるだけ復習もしようと思います。
数学についても、実際高校は進学校とは言えないくらいのとこだったけど、 僕自身はほとんどクラス(理系クラス)で一番かそれに近いくらいだったので たぶん最低レベルはクリアしていると思います。というか、そうであって欲しいです。
調べてみたところ、少なくとも去年とおととしは 管理人さんの言うような「その場で問題を解く」みたいなことはないようです。
あと、「大学で学ぶことを今知る必要はない」ということが分かって少し安心しました。
でもそうすると、研究や講義を志望動機にはできないように思います。
なんだか分からないものを「やってみたい」というのは明らかに嘘だし、 僕も嘘をつきたくありません。
となると、もう一度考え直す必要があるようなので、 また自分でがんばってみようと思います。
ちなみに受ける学科は、化学や物理を主に使い、 新しい機能を持った新素材などの開発を学習・研究するような学科です。
地球の環境問題の解決にも繋がるらしいので、 そのようなことも志望動機にいれたいと思います。

  大学受験 掲示板
 

[648] りょう さん 2006年03月23日(木) 00時03分

県内の国立大工学部、後期で受かりました!!自分でも最初信じられなかったです!!たぶん、自分の言葉で夢を語ったことが面接官の心に響いたんだと思います。本当に、ありがとうございました!!

  大学受験 掲示板
  大学受験 掲示板

[649] 管理者 さん 2006年03月23日(木) 00時41分

 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

 すっっっげぇぇぇぇ!!!!!
 マジで?…って、本当におめでとう!
 後期で受かるのって、ある意味、感激するだろ?難関であるがゆえの合格と、それ以外の思い入れとが交錯して…。
 本当におめでとう!!よいキャンパスライフ(大学生活)を!

 …あ、ぜひ後輩たちにもこのサイト(パンダ高校)を宣伝して下さいね(笑)。そして、来年の今頃、またきっとこの掲示板で後輩たちが苦しんでいると思いますから、その頃ぜひまた遊びに来て、苦しむ後輩たちに何かアドバイスを送って下さい。

 じゃっ!

 

大学受験 掲示板

[622] 困っています はな さん 2006年03月09日(木) 21時27分

前期を落ちてしまいました。私は前期も後期も同じ大学の同じ学部を出願していて、どちらもB判定です。
後期は小論だけで、非常に不安が募るばかりです。
また小論のテーマが受ける学科が障害児教育なので、障害に関することなのです。
前期を終えてからは障害に関する本を読んだり、教育に関する本を読んだりして、パンダ村のアドバイスにもあるように、「なぜ?」と考え、思考し、意見を述べれるように練習もしています。 けれど、やはりテーマがデリケートな問題だけに、下手なことを書けば差別や偽善になってしまう気がして、「キラリ」と光る自分だけの意見がなかなか書けず、当り障りのないように書いてしまっています。このような場合はどうしたらよいのでしょうか・・・??
教えて下さい。おねがいします!

  大学受験 掲示板
  大学受験 掲示板

[626] 管理者 さん 2006年03月10日(金) 01時21分

 『なぜ?』と思考しているなら聞きますが、『なぜ』デリケートな問題なんですか?『なぜ』デリケートな問題だと感じるんですか?
 普段は当り前だと思いこんでいることが、よくよく考えると疑問に思ったりするものが沢山あります。学校で教えられたことだから当然だと思ってしまい、分かったつもりにはなっていても、いざ『なぜ?』と考えると言葉が浮かばないような問題が沢山あるのです。そういったものへも『なぜ?』をぶつけるようにしましょう。
 『差別』や『偽善』と感じるのはなぜ?ただ現場を知らないから?障害に関する現場を見に行ったり、現場で活躍する先生の話を聞きに行ったことはありますか?あればその時感じたり考えたことを第一に書けば良いと思います。
 もっと早い段階での相談でしたら、そこら辺アドバイスができたのですが試験は目の前ですので何とかするしかありません。とりあえず、障害教育の『現状』や『問題点』は確認しておいて下さい。そして、他の方への返事にも書いていますが、何が何でも今日明日中に『どんぐりの家』を読んで下さい。試験が終わってから読むのはやめた方がいいでしょう。『受験前に読んでおけば良かったぁ!!』と、激しく後悔しますから。
 まずは読め!
 そして、泣け!
 そして熱いものがこみ上げてきたら、それを言葉にしてみよう!!

 ここを押して

 買う必要なんてないよ。
 立ち読みか漫画喫茶(あまり奨めませんが)ででも読んで下さい。…って、読んだことあったらごめんね。けど、あれを読んだ後には『綺麗ごと』や『偽善』なんて絶対に書けないと思います。あれを読んでもっともっと問題点や改善点、そして、『自分にできること』『自分が知らないこと』を考えたくなると思います。
 準備する時間なんてそんなに無いけど、後悔しないように、ギリギリまで全力でぶつかって行くしかないでしょう。

 

 

 

 

 

 

 サーバーに負荷がかかってしまうため、過去の書き込みを html 形式に直しました。 新しい記事/書き込みはこちらからどうぞ

新しい ← ←
表紙 4746 45 44 43 42 41 40→
→ → 古い

 

目 次


2011年度


2010年度


2009年度


2008年度


2007年度


2006年度


2005年度

046

045

044

043

042

041

40-31

30-21

20-11

10-1


2004年→


戻る

 

 

 

≪目次≫まえがき進路指導大学受験特別入試AO入試志望理由書面接小論文テーマ学習掲示板
Copyright(C) 2001-2014 by Toru Suto All rights Reserved.