叩き鑿(厚鑿)、半叩き鑿
叩き鑿(厚鑿)、半叩き鑿、ダメ切鑿
左市弘、左久作、田斎、長弘、常弘、舟弘、国慶、弘正、
秀延、正芳、山弘、海弘、清久、清忠、助丸、菊弘丸、
啓寿、清弘、孝弘、富石、吉弘、俊信、宗秋、正繁
孝弘、越彦、越孝、二治弘、カネ武、錦清水
大内の鑿
![]() |
![]() |
![]() |
*柄、桂、裏などで価格が変わります *叩きの寸方は通常、穂3寸、首2寸3分前後です。 *播州鍛冶は通常、首2寸となります。 |
叩き鑿(厚鑿)、半叩き鑿 | |||
元寿舟弘叩き 6本組 | 清忠叩き 6本組 | ||
![]() |
*船津祐司作 元寿舟弘 *厚鑿6本組鑿(叩き) *5分、8分、寸、寸2、寸4、寸6 *桐箱入(本人自筆) *新潟の鍛冶屋で削ろう会でも有名 *切れる刃物を追求され、軟材、硬材どち らも切れ味が良い鑿です。 *商品番号NO.ANO1 *白樫柄 *売り切れました *入荷未定 |
*嶋村幸三郎作 清忠(廃業) *厚鑿6本組(叩き) *5分、8分、寸、寸2、寸4、寸6 *桐箱入り *東京月島の鑿鍛冶。 *商品番号NO.ANO3 *赤樫柄 *売り切れました *入荷不可 *バラ8分 売り切れ |
|
清久叩き 6本組 | 清久半叩き 6本組 | ||
![]() |
*渡辺清栄作 清久 *厚鑿6本組鑿(叩き) *5分、8分、寸、寸2、寸4、寸6 *白紙1号 低温鍛造り *桐箱入(本人自筆) *道具としての働きと目的を果たすものづくり *商品番号NO.ANO3 *白樫柄 売り切れ *アオタモ柄 売り切れ *売り切れました *入荷未定 *バラ寸4売り切れ |
*渡辺清栄作 清久 *半叩き6本組鑿 *5分、8分、寸、寸2、寸4、寸6 *白紙1号 低温鍛造り *桐箱入(本人自筆) *道具としての働きと目的を果たすものづくり *商品番号NO.ANO4 *赤樫柄 *売り切れました *入荷未定 *バラ寸2 売り切れ |
|
菊弘丸叩き 6本組 | 二治弘叩き 6本組 | ||
*永桶作 菊弘丸 *厚鑿6本組鑿(叩き) *5分、8分、寸、寸2、寸4、寸6 *桐箱入り *商品番号NO.ANO5 *赤樫柄 *売り切れました *バラ5、6分在庫有り *☆ |
![]() |
*今井忠太郎作 二治弘(フジヒロ) *厚鑿6本組鑿(叩き) *5分、8分、寸、寸2、寸4、寸6 *桐箱入り *商品番号NO.ANO6 *白樫柄 売り切れ *赤樫柄 在庫有り *価格は\88,000 |
|
長弘叩き 6本組 | 長弘叩き 13本組 | ||
*田中一郎作 宝龍斎長弘(廃業) *厚鑿6本組鑿(叩き) *5分、8分、寸、寸2、寸4、寸6 *桐箱入り *東京製 *商品番号NO.ANO7 *赤樫柄 売り切れ *白樫柄(黒刃) 売り切れ *白樫芯付柄(黒刃) 売り切れ *売り切れました *入荷不可 |
*田中一郎作 宝龍斎長弘(廃業) *叩き鑿13本組鑿 *3,4,5,6,7,8,9分、寸、 寸2、寸4、寸6、寸8、2寸 *特注品 *桐箱入り *東京製 *商品番号NO.ANO8 *白樫柄 *売り切れました *入荷不可 |
||
長弘半叩き 6本組 | 長弘日本地半叩き 10本組特注品 | ||
*田中一郎作 宝龍斎長弘(廃業) *半叩き鑿6本組鑿 *5分、8分、寸、寸2、寸4、寸6 *桐箱入り *東京製 *穂2寸3分、首2寸 *商品番号NO.ANO9 *赤樫柄 *売り切れました *入荷不可 |
*田中一郎作 宝龍斎長弘(廃業) *スウェーデン鋼日本地半叩き10本組鑿 *1,2,3,4、5、6、8分、寸、寸2、寸4 *特注品 *1993年に造られた物です。 *通常白紙を使いますが、この鑿はスウェー デン鋼が使われています。 *穂2寸3分、首2寸 *桐箱入り *商品番号NO.ANO10 *グミ芯付柄 *売り切れました *入荷不可 |
||
長弘半叩き 10本組 | 國慶叩き 6本組 | ||
*田中一郎作 宝龍斎長弘(廃業) *半叩き鑿10本組鑿 *1,2,3,4,5,6、8分、1寸、寸2、寸4 *桐箱入り *東京製 *穂2寸3分、首2寸 *商品番号NO.ANO11 *赤樫柄 売り切れ *白樫柄 売り切れ *山桜芯付柄 売り切れ *売り切れました *入荷不可 |
*池田慶郎作 國慶(廃業) *厚鑿6本組鑿(叩き) *5分、8分、寸、寸2、寸4、寸6 *初代船弘さんの師匠が初代国慶さんです *価格も安く、評判も良い鑿です。 *桐箱入(本人自筆) *商品番号NO.ANO12 *白樫柄 売り切れ *アオタモ芯付柄 売り切れ *売り切れました *入荷未定 |
||
正清 瓢箪裏半叩き 3本組 | 助丸叩き 6本組 | ||
![]() |
*宮脇正孝作 正清銘(廃業) *瓢箪裏 半叩き3本組鑿 *4分5厘、7分、9分 *黒裏使用 *限定品 *穂2寸6分、首1寸7分 *白紙2号鋼 *桐箱入 *商品番号NO.ANO13 *白樫、竹節柄(5寸) *売り切れました *入荷不可 |
![]() |
*四代目助丸 碓氷淑郎作 *厚鑿(叩き)6本組鑿 *5分,8分、寸、寸2、寸4、寸6 *ハイスで有名な助丸の炭素鋼の鑿です。 *白紙鋼 *桐箱入 *商品番号NO.ANO14 *白樫柄 在庫有り *赤樫柄 売り切れ *価格は¥71,100 |
助丸ハイス叩き 6本組 | 正繁関東型叩き 6本組 | ||
![]() |
*四代目助丸 碓氷淑郎作 *ハイス鋼 *厚鑿6本組鑿(叩き) *5分、8分、寸、寸2、寸4、寸6 *赤樫柄 打桂 *紙箱入り *在庫品に限り、この価格にて販売致します。 *商品番号NO.ANO15 *売り切れました *☆ *バラ、寸、在庫有り |
![]() |
*宮脇正孝作 正繁銘(廃業) *厚鑿6本組鑿(叩き) *5分、8分、寸、寸2、寸4、寸6 *関東型 *黒裏使用 *厳選品 *首2寸5分(通常、関西型は首2寸です) *白紙2号鋼 *桐箱入 *商品番号NO.ANO16 *白樫柄 *売り切れました *入荷不可 *バラ7分売り切れ |
風雪 田斎叩き 6本組 | 正繁特厚関東型叩き 6本組 | ||
![]() |
*風雪 田斎作 *厚鑿6本組鑿(叩き) *5分、8分、寸、寸2、寸4、寸6 *打桂 *白紙1号鋼 *桐箱入 *商品番号NO.ANO17 *白樫柄 在庫有り *価格はお問い合わせ下さい |
![]() |
*宮脇正孝作 正繁銘(廃業) *厚鑿6本組鑿(叩き) *5分、8分、寸、寸2、寸4、寸6 *特厚関東型 *黒裏使用 *厳選品 *首2寸7分(通常、関西型は首2寸です) *関東型も厚みは通常より厚く出来ていま すが、それ以上の厚みを出して作っています。 *白紙2号鋼 *桐箱入 *商品番号NO.ANO18 *赤樫柄 *売り切れました*入荷不可 |
喜久弘叩き 6本組 | カネ武叩き 6本組 | ||
![]() |
*喜久弘 (問屋銘) *厚鑿(叩き)6本組鑿 *5分,8分、寸、寸2、寸4、寸6 *紙箱入 *古い在庫の為、現品限りになります。 *喜の文字は七を三つ書いたキになります。 *商品番号NO.ANO19 *赤樫柄 *価格は¥39,800 *売り切れました *入荷不可 *バラ、6、8分、寸、寸2在庫有り |
![]() |
*高橋典三作 カネ武銘 *厚鑿(叩き)6本組鑿 *5分,8分、寸、寸2、寸4、寸6 *首2寸5分(通常、関西型は首2寸です) *黒裏仕様 *白紙2号鋼 *桐箱入 *商品番号NO.ANO20 *白樫柄 *売り切れました |
バラ鑿 | |||
啓寿 | 三代目 左市弘 | ||
*永桶 三郎作 啓寿(廃業) *厚鑿(叩き) *赤樫柄 打桂 *啓寿銘で有名な永桶氏の鑿です。 *バラのみの販売 *今後の入荷は不可です。 *商品番号NO.ANO30 *3分 売り切れ *5分 売り切れ *6分 売り切れ *8分 売り切れ *寸4 売り切れ *寸6 売り切れ *売り切れました *入荷不可 |
*故三代目山崎正三作 左市弘(廃業) *厚鑿(叩き) *赤樫柄 丸桂 *鑿鍛冶屋でも一番有名な市弘の鑿です *今後の入荷は不可です。 *商品番号NO.ANO31 *1寸 売り切れ *寸2 売り切れ *寸6 売り切れ *売り切れました *入荷不可 |
||
孝弘 | 清弘 | ||
*圓山作 孝弘(廃業) *厚鑿(叩き) *赤樫柄 *埼玉県浦和市に居た鍛冶屋さんで 40年位経っています *商品番号NO.ANO32 *4分 売り切れ *5分 売り切れ *寸4 売り切れ *売り切れました *入荷不可 |
*清弘(問屋銘) *厚鑿(叩き) *白樫柄 *新潟の鑿です。 *商品番号NO.ANO33 *4分 売り切れ *5分 売り切れ *6分 在庫有り *8分 売り切れ *1寸 売り切れ *寸2 売り切れ *寸4 売り切れ *寸6 売り切れ *価格は6分で¥7,300 *再入荷未定 |
||
国路 | 富石 | ||
![]() |
*国路(問屋銘) *厚鑿(叩き) *赤樫柄 *新潟の鑿です。 *特価品 *商品番号NO.ANO34 *4分 在庫なし *5分 在庫有り *6分 在庫有り *8分 売り切れ *1寸 売り切れ *寸2 在庫有り *寸4 在庫有り *寸6 在庫なし *価格は寸4で¥4,800 *再入荷未定 |
*石田作(廃業) *厚鑿(叩き) *赤樫柄 *日本号銘で有名な新潟の石田氏の鑿です。 *新潟県中ノ島に居た鍛冶屋さんです。 *昔の物で今後の入荷は不可です。 *古い在庫の為、錆が有ります。ご了承ください。 *商品番号NO.ANO35 *寸6 売り切れ *寸 売り切れ *6分 売り切れ *4分 売り切れ *売り切れました *入荷不可 |
|
清久 叩首長 | 無銘 | ||
![]() |
*渡辺清栄作 清久 *厚鑿首長鑿(叩き) *6寸(穂3寸、首3寸) *白紙1号 低温鍛造り *道具としての働きと目的を果たすものづくり *白樫6寸柄 *商品番号NO.ANO36 *4分 売り切れ *5分 在庫なし *8分 売り切れ *寸 在庫なし *寸2 売り切れ *寸4 在庫なし *寸6 売り切れ *寸8 在庫なし *2寸 売り切れ *売り切れました*入荷未定 |
*無銘 *古見作(廃業) *半叩き鑿 *白樫柄 *新潟の脇の町で鑿鍛冶をしていた 古見氏の鑿です。 *昔の物で多少錆などあります。 ご了承下さい *商品番号NO.ANO37 *1寸 売り切れ *売り切れました *入荷不可 |
|
俊信 墨流(木目) | 助國 | ||
*野村俊信作(廃業) *叩き鑿(薄造り) *墨流し(木目) *三代目善作(松原重次郎)の弟子、野村 俊信氏の墨流しの鑿です。*紫檀木彫型柄 *現在は制作していません。 *在庫限りです *桐箱付き *商品番号NO.ANO38 *寸6 売り切れ *寸5 売り切れ *寸5首長 売り切れ *売り切れました *入荷不可 |
*助國銘 作者不明 *厚鑿(叩き) *赤樫柄 *昔の物で在庫限りです *商品番号NO.ANO39 *寸4 売り切れ *寸2 売り切れ *6分 在庫有り \8,000 *5分 在庫有り \8,000 *4分 売り切れ *再入荷不可 |
||
東正光 | 常弘 | ||
*鈴木章助作 東正光銘 *厚鑿(叩き) *赤樫柄 *東京の国分寺で鑿鍛冶をしていた鈴木氏 の鑿で何十年も前に廃業されていますの で現存する物も少ないと思います。 *商品番号NO.ANO40 *寸4 売り切れ *売り切れました *入荷不可 |
![]() |
*山田常五郎作 常弘(廃業) *厚鑿(叩き) *赤樫柄 打桂 *新潟の鑿鍛冶、山田さんの鑿です。 *古いため、多少錆が有ります。 *商品番号NO.ANO41 *4分 売り切れ *5分 売り切れ *6分 売り切れ *8分 売り切れ *1寸 売り切れ *寸2 売り切れ *寸4 売り切れ *寸6 売り切れ *売り切れました *入荷不可 |
|
助丸 剣 | 市芳 半叩き | ||
![]() |
*碓氷金三郎作 助丸 *剣 *厚鑿(叩き) *裏が剣の形に仕上げてあります *現在は製造していません*在庫限りです。 *商品番号NO.ANO42 *寸4 売り切れ *寸2 売り切れ *寸 売り切れ *8分 売り切れ *5分 売り切れ *売り切れました *入荷不可 |
![]() |
*市芳銘 *半叩き鑿 *赤樫柄 *穂2寸1分、首2寸 *昔の物で多少錆などありますが、 1分などセンガケによる裏鋤で、 雰囲気の良い鑿です *商品番号NO.ANO43 *6分 売り切れ *5分 売り切れ *4分 売り切れ *3、5分 売り切れ *3分 在庫有り *2分 売り切れ *1分 売り切れ *価格は3分で¥6,400 *再入荷不可 |
國慶 竹節 | 廣近 | ||
![]() |
*池田慶郎作 國慶(廃業) *新潟三条製 *竹節叩き鑿 *白樫柄 打桂 *竹節に似せた模様を首に形どり裏鋤きも 縦に鋤いてあります *商品番号NO.ANO44 *5分 在庫なし *8分 売り切れ *寸 在庫なし *寸2 在庫なし *寸4 在庫なし *寸6 在庫なし *売り切れました*入荷不可 |
![]() |
*長谷川藤作作 廣近銘(廃業)*東京製 *厚鑿(叩き) *赤樫柄 *弘正で有名な東京小松川の長谷川氏の鑿です *古い在庫の為、錆などあります。 ご了承ください。 *商品番号NO.ANO45 *5分(角) 売り切れ *8分 売り切れ *寸 売り切れ *寸2 売り切れ *売り切れました *入荷不可 *他、左茂弘銘6分(角)在庫有り *価格はお問い合わせ下さい |
國慶 打出し | 常弘 半叩き | ||
![]() |
*池田慶郎作 國慶(廃業)*新潟三条製 *打出し叩き鑿 *赤樫柄 打桂 *古い在庫のため、錆が有ります。 ご了承ください *商品番号NO.ANO46 *5分 在庫なし *8分 売り切れ *寸 売り切れ *寸2 売り切れ *寸4 売り切れ *寸6 売り切れ *売り切れました *入荷不可 |
![]() |
*山田常五郎作 常弘(廃業) *半叩き鑿(中叩き) *赤樫柄 打桂 *穂2寸3分、首1寸9分 *新潟の鑿鍛冶、山田さんの鑿です。 *古いため、多少錆が有ります。 *商品番号NO.ANO47 *5分 売り切れ *8分 売り切れ *1寸 在庫なし *寸2 在庫なし *寸4 在庫なし *寸6 売り切れ *売り切れました *入荷不可 |
光月 | 國慶 黒半叩き | ||
![]() |
*山崎信次作 光月(廃業) *東京製 *叩き鑿 *赤樫柄 *藤沢の山崎氏の鑿です。 *古いため、多少錆が有ります。 *3分 売り切れ(角打) *5分 在庫有り(角打) *6分 売り切れ *寸 在庫有り *寸2 売り切れ *商品番号NO.ANO48 *価格はお問い合わせ下さい |
![]() |
*池田慶郎作 國慶(廃業)*新潟三条製 *黒仕上げ 半叩き鑿 *面取り *白樫細軸柄 打桂 *商品番号NO.ANO49 *4分 売り切れ *5分 売り切れ *8分 売り切れ *寸 売り切れ *売り切れました *入荷未定 |
義隆 半叩き | 助丸 ハイス半叩き | ||
![]() |
*四代目助丸作 義隆銘 *炭素鋼 *半叩き鑿 *赤樫柄 *在庫品に限り、この価格にて販売致します *4分角打 売り切れ *5分角打 売り切れ *6分角打 売り切れ *寸 売り切れ *寸2 在庫有り \6,500 *商品番号NO.ANO50 *☆ |
![]() |
*四代目助丸 碓氷淑郎作 *ハイス鋼 *半叩き鑿 *赤樫柄 *在庫品に限り、この価格にて販売致します *8分 売り切れ *寸 売り切れ *寸2 売り切れ *寸4 売り切れ *商品番号NO.ANO51 *売り切れました |
*打刃物はひとつひとつ手造りのため同じ物でも多少の誤差があります。ご了承下さい。 *上記商品の説明だけでは分からない、もっと大きい画像が見たい、などなど、質問、その他、ご不明な点がございましたら分る範囲でお答えします。お気軽にお問い合わせ下さい。 *上記商品は、店舗(展示)販売もいたしております。品切れの際はご了承下さい。 *売り切れの商品で新たに取り寄せの際、価格が変動(値上がり)している商品も御座います。ご了承ください。 *注文品に付きましてはキャンセルは出来ません *上記商品の表示価格は、すべて消費税込みの価格です。 *こんな道具が欲しい、こんな刃物は無いかなど、探している道具が有ればお探しいたします。(見つからない場合もあります) *NOや価格は予告なしに変わることが有ります。ご了承下さい。 *埼玉県青少年健全育成条例により18歳未満の方に、一部の刃物を販売することが出来ません。 ご注文の際はご注文用紙に年齢を記入下さいますようお願い申し上げます。 *☆は次回入荷かから値上がり致します。 *在庫有りは旧値、在庫有りは新値です。 |