FFT攻略のCURIOUS FANTASY
HOME/ABILITY/アクションA

アクションA
 ├ 汎用ジョブ
 ├ 専用ジョブ
 ├ モンスター
 └ 敵・NPC専用
リアクションA
サポートA
ムーブA


FFT 用語集
JP(ジョブポイント)
バトルに参加し、行動するともらえる。アビリティを覚えるために必要。
物理AT
ユニット固有の物理的な攻撃力のこと。武器そのものがもっている攻撃力とは別の数値。
ユニット
キャラクターと間違いやすいが、バトル中で動く個体は総称してユニットと呼ぶ。ユニットにはルカヴィやモンスター等も含まれるが、キャラクターといった場合には人間ユニットしか含まれない。
アクティブターン
移動や行動ができる順番のこと。CTが100になるとそのユニットのアクティブターン(AT)となる。
CT(チャージタイム)
HPゲージとMPゲージの下に表示されるグリーンのゲージがCT。100になると順番がまわってきて(=AT)移動や行動できるようになる。なおCTはユニットの順番だけでなくユニットが発動する魔法などにも存在し、魔法の場合は、CT=100になると発動される(CT0〜99の間はユニットは詠唱中)。

God Save Us, Sinful Children Of Yvalice.
ABILITY - アクションアビリティ -

アクションアビリティは、1ユニットにつき2コセットできる。
つまり、白魔道士なら白魔法というアクションアビリティの他に、もう一つ自由にセットできるという事。
なので組み合せ方によっては「黒魔法が使えるナイト」や「拳術が使える召喚士」など個性的なユニット育成が可能になる。

アクションアビリティとは

ケアルやファイアなどの魔法のほか、盗む、勧誘といった「行動」ができるようになるのがアクションアビリティ。
他の3つのアビリティとは違い、アクションアビリティは1ユニットにつき2つまでセットできる。2つのうち1つめのアビリティはジョブに合わせて自動で決まり(白魔導士なら白魔法)2つめはプレーヤーが自由に決められる。

アビリティを実戦で使うには

アビリティを実戦で使うためには、まずそのアビリティを習得できるジョブになれなければいけない。

■見習い戦士がナイトのアビリティ「ウェポンブレイク」を使うには

1)見習い戦士のジョブレベルを2以上にする
2)ナイトのJpを400以上ためる
3)編成画面でアビリティを覚える
4)キャラクターのアクションアビリティに「戦技」をセット
5)キャラクターを戦闘に参加させる

この「 ためる → 覚える → セット 」の流れは、アクションAに限らず、リアクションA、サポートA、ムーブAでも同じ。

おすすめな組み合わせ

ナイトに「拳術」
回復や遠距離攻撃もできるナイトになる。
まず回復面でのメリットは、拳術のチャクラはユニットの物理ATに依存するため、攻撃力の高いナイトに向いている。さらにチャクラは魔法ではないので詠唱時間がなく、すぐに回復可能なこと。
デメリットは、自分のまわりのユニットも同時に回復したい場合、相手のハイトが自分と同じじゃないと効果がない点(つまり結局自分しか回復できない)。
また、攻撃面では間接攻撃ができるようになり、たとえば壁の向こう側にいる敵など、直接攻撃できない相手にも波動撃などでダメージを与えることが可能となり、攻撃の幅がかなり広がる。
物理攻撃でガンガン突撃したい人におすすめ。

魔法系に「拳術」
大量にMPを消費する召喚士のほか、白魔導士・黒魔導士など魔法系ユニットにおすすめなのが拳術のチャクラ。
自分自身でMPを回復できるようになるため、回復アイテムを用意したり、アイテムのアビリティを覚えなくてもよくなる。その上、陰陽術の魔吸唱と違い、チャクラはMPを全く使用しないアビリティなので、たとえMPがゼロになっても発動可能。しかも詠唱時間も必要ない。
時魔導士のリアクションアビリティ「MPすり替え」と組み合わせれば、さらに打たれ強い魔法ユニットになるでしょう。

弓使いに「戦技」
遠くの敵にもブレイク技ができるようになる。
メリットは、相手の隣接パネルに行く必要がないので、カウンターなどの反撃を受けなくてすむ点。また、敵に近づかれる前にウェポンブレイクで武器を壊してしまえば、たとえ近づかれても怖くはない。
常に味方有利にして安心してバトルを進めたい人におすすめ。

ナイトに「チャージ」
もともと攻撃力の高いナイトの持ち味を生かした有効な組み合わせ。
ナイト以外にはモンク・侍・忍者といったジョブにもおすすめ。
具体的な活用方法としては、たとえばバトル開始と同時に敵の黒魔が味方に向けて攻撃魔法を唱え始めたとしよう。発動されれば確実に味方は戦闘不能になりそうな強力な魔法だ。そんな時、魔法発動前に黒魔を倒してしまおう!普通に攻撃しただけではHP0にできなくても、チャージで威力を増せばなんとかなる場合がある。ただし、相手の魔法よりチャージのほうが早く発動されなければ意味がないので、アクティブターンを確認してからチャージをしかけよう。

黒魔導士に「算術」
算術の特徴は、強力な魔法をMP消費なしで簡単に大量発動できる点。だが、算術士というジョブは魔法攻撃力が低めに設定されているため、算術士のまま算術を使っても大した威力にはならない。これではせっかくの算術も、もったいない。
そこで出番なのが、汎用ジョブ中で最も魔法攻撃力が高い黒魔導士。
算術なら射程範囲まで敵に近づく必要もないので、自分は安全な位置にいて移動することも少なくてすむ。ということはそれだけCTの節約ができ、自分の番がより多くまわってくることにもなる。
魔法系ユニットを大活躍させたい人におすすめ!

ページの頭へのリンク
1998 - 2008 CURIOUS FANTASY ::: http://www5e.biglobe.ne.jp/~silvara/FFT/