鍛冶
| 0~ | ブロンズインゴット |
|---|---|
| [炎] 銅鉱 x 3,スズ石 | |
|
銅鉱はドロップ品でやろうと思ったのですが、いざやってみると結構出ませんorz なので素直にギルド買い。 大抵の人はブロンズインゴットをそのまま買うようで、売り切れになることなく買いまくりです 程なくして上限に達しました |
|
| 2~ | つるはし |
| [炎] ブロンズインゴット,メープル材 | |
|
上で作ったインゴットを利用して加工 メープル材は木工ギルドから購入 足りなくなったインゴットはギルドから購入か、随時追加生産 0だった木工スキルもついでに上がってお得な感じです |
|
| 4~ | まさかり |
| [炎] ブロンズインゴット x 2,メープル材 | |
|
もう最初に作ったインゴットはないので、追加生産かギルド買い でもインゴットはすぐ売り切れるのよねぇ このレシピでも木工スキルが上がります |
|
| 8~ | ブロンズボルトの鏃 |
| [風] ブロンズインゴット | |
|
あんまり売れませんが、消耗品の方がまだ需要があると思ったので・・ 上級サポを付けた方が安定します |
|
| 13~ | クロスボウボルト |
| [風] ブロンズインゴット,アッシュ材 | |
|
上と同じく赤字になりますorz 結局、ギルドのインゴットの入荷が少ないので、半分以上競売から・・ ますます赤字です |
|
| 16~ | アイアンインゴット |
| [炎] 鉄鉱 x 4 | |
|
材料ひたすらギルド買い 一日(リアル1h)買い続けたら、売り切れちゃった・・ 出来たインゴットは保存しときます |
|
| 19~ | アイアン板 |
| [炎] アイアンインゴット | |
|
↑で作ったインゴットを加工し続けます なくなったら・・・・鉄鉱から再加工かな |
|
| 22~ | アイアンの小札 |
| [風] アイアン板 | |
|
↑で作った板を加工です なくなったら・・・・鉄鉱から再加工です 出来た小札は競売(ジュノ系)へ 中途半端分は撒菱に加工して同じく競売に出します |
|
| 26~ | アイアンの鎖 |
| [土] アイアンインゴット x 2 | |
|
インゴットはギルドから購入(鉄鉱から加工してもたいして値段変わりません) 買っては加工を繰り返し30まで 出来た鎖は一応競売に出しますが、売れ行きは良くないですので返品覚悟で |
|
| 30~ | 雷の矢尻 |
| [雷] スチールインゴット,カッパーインゴット | |
|
錬金術レシピですが、サブで鍛冶33となっているのを利用します。 材料は全部競売から仕入れて、競売前でバリバリバリっと。 そしてそのまま競売に流す・・ 現在 31.5 |