下総古河城
徳川300藩
別 名
築城年 平安時代末期(1180年頃)
築城者 下河辺行平
形 式 平山城
遺 構 堀・土塁
所在地 茨城県古河市中央町
記 事
藩名 古河藩
藩主 土井利与(としとも)
土井利則の長男
禄高 8万石
家格 城主
詰間 雁間
官位 従五位下
官職 大炊頭 六つ水車