| 表紙 ≫ 学園都市パンダ村 ≫ マリンパンダ ≫ 果てしない夢 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
2級 教習艇 コンパクトな小型ボート。
非常にシンプルに、コンパクトにまとまった、船内機装備の教習艇です。乗った感じは、普通乗用車の海上版と言った感じでしょうか。 椅子が四つあり、運転席と助手席、後部座席と、普通乗用者と変わりありません。ただ、救助演習の際、落水者に見たてた旗を回収するのですが、その際、スタンデッキに腰掛けて回収しました。 エアコンなんぞ付いておらず、また、付けてもムダで、屋根に見える窓を空けて風を取りこむようにしています。 教習の為に作られたような船です。
1級 教習艇 欲しくなったぞ!
アルコ号です。 1級の実技教習で使いましたが、これをもって廃船になるとの話でした。 実際の1級免許実技試験で使用される1級小型船舶で、中にはキャビン、トイレ、その他ちょっとした設備があります。4級艇とは大違いです。 フライングデッキも装備しており、操船は、フライングデッキの方が圧倒的にしやすいと思います。試験では下で操船します。
|
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
メニュー
|
| はじまり |
| 船舶免許 |
| 航海日誌 |
| 東京湾の海賊 |
| まぐろへの道 |
| マリンスポーツ |
| 果てしない夢 |
| ピナンシャルへの道 |
| 提督の決断 |
|
|
|
リンク集
|
| 気象庁 |
| 海上保安庁 |
| 海難審判庁 |
| 日本小型船舶検査機構 |
| クルーズネットジャパン |
| リアルタイム験潮データ |
| 気象海洋コンサルタント |
|
ボート用品店
|
| グレートマリン
|
| 錨屋マリンギア
|
| ネオネットマリン
|
| たくマリン
|
| おおさわマリン
|
| 海遊社
|
|
マリンアクセサリー
|
| 郡山ネット
|
|
マリンスポーツ
|
| リトルアイランド
|
| ファインド
|
| シーサー海人商店
|
| ダイブギア
|
| マリンコネクション
|