大学受験 掲示板 2005年度
ホーム読み物小学生中学生高校生予備校大検外国人大学案内就職活動
 表紙 学園都市パンダ村 パンダ高校 掲示板 2005年度 17
≪目次≫まえがき進路指導大学受験特別入試AO入試志望理由書面接小論文テーマ学習掲示板

 

過去の記事 2005年度 17


大学受験 掲示板

[176] りゅく さん 2005年11月05日(土) 14時54分

私は私立大学の公募制推薦を受けるのですが、小論文と面接で面接はこのサイトを見て悩みは解決されたのですが、小論文に少し不安が残っています。それは、その大学は毎年資料をその場で提供され資料を「要約」し、自分の意見述べるというものなのですが、どう書けばいいのかがわかりません。しかも頭括式or総括式で書け!!大学側から言われました。小論文は起承転結がありますが、頭括式と要約・意見を使用した場合に、文の構成はどのようにすればいいでしょうか・・・。

  大学受験 掲示板
 

[177] あお さん 2005年11月05日(土) 15時05分

私も小論文に不安はあります。頭括式と統括式の区別も良くわかりませんし・・・管理者さんお願いします。

  大学受験 掲示板
  大学受験 掲示板

[178] 管理者 さん 2005年11月05日(土) 15時45分

 ごめんなさい。分かりません。けど『双括』なら分かります。
 嫌みったらしくてごめんなさい。けど、『総括』とインターネットで調べてみましょう。学生運動が盛んだったころの血生臭い話題が出てくると思います。お父さんたちに『“総括”って何?』と聞いてみましょう。ギョッとするでしょう(笑)。

 さて、『頭括式』も『双括式』も分かりやすく言うと私が散々書いているとおり『結論から書き始める』方式です。
 日本人が文章を書く時って、どうしても『追歩(追尾)式』になりがちです。『昔々あるところに…』みたいに、お話が順に展開され(流れ)て行き、最後にならないと何がいいたいのかわからない、という文章になりがちです。そう。ちょうど遅刻したりして怒られたたとき、私たちは、まず、言い訳から話はじめてしまいます。『なぜ遅れた?』と言っても、その原因を即座に答えず、長々と話し始めてしまう、それと似たような感じです。
 なので、大学の先生も『結論から書け!』と指定したのでしょう。くどいようですが、海外では『結論から書く』ようにしなければ読んでさえくれません。昔の日本の軍隊では、この日本的思考が邪魔になるとかで、あらゆる物事を結論から話すように訓練を徹底したくらいだそうです。

 さて、話を進めると、『頭括式』とは、最初にテーマが示され、その後に説明、事実、例証が並んで行く形です。英語の時事問題の練習とかすれば必ず書いてありますが、英字新聞の記事がそういう構成になっています。そして、『双括式』とは最初に主題が示され、続いて説明、事実、例証が並び、もう1度最後に締め括(くく)る方式の文章のことを言います。
 簡単に説明するとこんな感じです。このサイトでもアップしようと思っていますが、時間がなくてなかなかアップできず、ごめんなさい。
 この手のお話は、君たちが高校で買わされた国語の資料集(?)『国語要覧』とか『国語便覧』とか呼ばれる本の最後の方に必ず『文章を書く手順』みたいなページが設けられ、分かりやすく図解されているはずです。今は、それを参考にして下さい。もし、手もとの『国語要覧・便覧』に載っていなければ『そんなのを買わせた国語の先生は『クソ』です。』ってHPで言ってた、と先生に言いましょう(冗談)。

 

大学受験 掲示板

[179] はじめまして。 ちか さん 2005年11月05日(土) 17時51分

こちらのサイト、とても勉強になります!志望理由書や面接だけでなく、英語も面白かったです。ですので、ぜひ早く工事中のページも更新してください。

  大学受験 掲示板
  大学受験 掲示板

[187] 管理者 さん 2005年11月06日(日) 01時02分

 ありがとうございます。
 君たち1人1人の声が私の天佑です。ガンガン応援して下さい!
 …って、やっぱ忙しくてなかなか更新できません。志望理由書や面接、小論文の話が中心になっていますが、本当は英語のページなんかも、もっと充実させたいんです。
 まぁ、気長に見に来てください。

 

大学受験 掲示板
大学受験 掲示板

[188] 私も面接です たかた さん 2005年11月06日(日) 01時04分

私も来週面接です。
受験校は慶應義塾大学の総合政策学部で、面接は30分あります。
提出した書類は ・志望理由書(2000字) ・学習計画書(A4用紙6ページ) 他には過去の実績や自己アピールなどです。
提出書類、面接時間が他大学より比較的多いことから、型にはまった面接にはならないと思うのです。
そこで管理者様に教えていただきたいのはどのような対策をとるべきかということです。型にはまった質問以外にどのような質問が予想されると思われますか?
また、面接では10分間のプレゼンテーションが出来るのですが、どこに焦点を当て行えばいいと思われますか?

教えてください。よろしくお願い致します。

  大学受験 掲示板
  大学受験 掲示板

[190] 管理者 さん 2005年11月06日(日) 02時01分

 SFCだろ?ってことは一次選考に合格したんだ。すげぇぇ!!おめでとう!!
 …で、申し訳ないけど無理だよ、こんな掲示板ごときで指導するなんて。
 提出した書類…。うん、知ってるよ。ウチにも時々出願者がいるから。知っているから尚更変な答えできないぞ。AO入試の最高峰で、たとえ私が見ても小細工しても5分5分にもならん。一次選考に通過しても気が抜けない最難関。厳しいーー!!
 型にはまった質問以外って言えば、もちろんその受験生だけにしかしないような質問です。志望理由書や学習計画、その他の書類で書いた事柄からいろいろ聞いてくるでしょう。また、専門に関するある程度の知識もつけておいて下さい。って、とにかく提出した書類に何を書いたかによると思います。プレゼンも人によって当然焦点を絞るってのも違ってきます。
 一次に合格しても二次への関門で1/3〜半数が落されます。あと1週間ありますから、ぜひぜひ身近な先生と協議して下さい。

 ごめん!それくらいだ。幸運を祈る!

  大学受験 掲示板
 

[203] お返事ありがとうございます たかた さん 2005年11月07日(月) 19時37分

お返事くださいましてありがとうございます。
提出書類をよく読み自分の意見をしっかり覚えておき、専門の知識も深めておきます。
プレゼンテーションも自分なりのものでAO入試の趣旨をよく理解し、行いたいと思います。 丁寧にご指導くださいましてありがとうございました。

  大学受験 掲示板
 

[364] 申し訳ありませんでした かた さん 2005年11月20日(日) 15時54分

以前、管理者様より慶應義塾大学のAO入試についてご回答をいただいた者です。
残念ながら、二次試験にて不合格となってしまいました。
何かのお役に立てればと思い、面接にて質問された内容を書き込みます。

・面接前に小論文(「人口減少により起こる事象でいいこと、悪いことを挙げ、簡単に説明してください」というものでしたが、面接では書いた内容については質問されませんでした)
・SFCでなければならない理由。
・最後に何か言っておきたい事はあるか?

他にはSFCでやりたいことについてかなり突っ込まれて聞かれました。

  大学受験 掲示板
  大学受験 掲示板

[370] 管理者 さん 2005年11月21日(月) 00時20分

 いや、こちらこそ力になれずごめんなさい。
 気を落すな、といっても無理でしょうが、とりあえず不死鳥の如く復活なさるのを楽しみにしています。
 アドバイス、ありがとうございます。
 また、嫌がらずにこのサイトへも遊びに来てください。

 

大学受験 掲示板

 

 

 サーバーに負荷がかかってしまうため、過去の書き込みを html 形式に直しました。 新しい記事/書き込みはこちらからどうぞ

新しい ← ←
表紙≪ ←21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10→
→ → 古い

 

目 次


2011年度


2010年度


2009年度


2008年度


2007年度


2006年度


2005年度

41-46

31-40

21-30

020

019

018

017

016

015

014

013

012

011

10-1


2004年→


戻る

 

 

≪目次≫まえがき進路指導大学受験特別入試AO入試志望理由書面接小論文テーマ学習掲示板
Copyright(C) 2001-2014 by Toru Suto All rights Reserved.