索引
ま
まーくん (まーくん)
恐れ多い
前刷り (まえずり)
論文の要約.
奇跡が起こることで有名.
論文の後に待ち構える関門
前刷りのファイルが開かない事件 (まえずりのふぁいるがひらかないじけん)
K氏の前刷りファイルが提出直前に突如開かなくなった事件.
バージョン違いのWordで開くことができたため事なきを得た.
繭玉ころがし (まゆだまころがし)
お祭り.
かっきーが怪我をしたりもした.
まらいさん (まらいさん)
A氏のこと.
悟りを開いたとか開かないとか.
マリオ (まりお)
一般的には任○堂の看板キャラクター
まんたさん (まんたさん)
A氏のこと.
非常にえ・・(以下略)
み
Mr.ガリガリ (みすたーがりがり)
主に比火中のこと.
ガリガリ君をやたら買うのでこう呼ばれる.
しかし,なぜか当たらない.
当たり率はろーださんに大きく劣る.
む
ムック (むっく)
一般的にはガチャ○ンのパートナー
め
メガケムマーク3 (めがけむまーくすりー)
可視化エンジンの名前.
エンジンの油膜厚さを測定するための実験装置.
本当はエンジンオイルは必要なく,内部の燃焼の様子を観察するための装置だった.
メカメカフェア (めかめかふぇあ)
年に1度開かれる子供向けイベント.
子供に科学への興味を促すのが目的.
も
もうだめだー (もうだめだー)
比火中の口癖
割と余裕があるときにも使う場合がある.
萌え (もえ)
萌え〜
もやし (もやし)
白くて細長い野菜.
ある日のバーベQのときにもやしの袋から木ネジが出てきたこともあった.
mol (もる)
炭素分子が質量12gになるのに必要な数.
その数をアボガドロ定数と言ったりもする.