まどかちゃん(I'm Madoka)


エルニーニョの一言。   *** エルニーニョからの一言 ***

 この子は京都の某会社の受付嬢です。仕事の方はエッチラオッチラらしいですが、この子、話を聞いてみると中々面白いじゃありませんか。と言うのはフツーの女の子が余り行かない様な辺鄙な所ばかり旅行して居て、モンゴルで馬と一緒にテント生活したり、東南アジアの山小屋で寝ている間にネズミにオッパイ吸われたり、と生水・マラリア・野糞もヘッチャラな旅をして居ます。
 外国旅行と言うと、国際線の飛行機乗る時の優越感の為だけで行って居る様な連中も多く、こういう連中に限って、いざ外国に着いた途端にやたら先進国風吹かせて、やれ生水がどうの、何とかの病原菌がどうの、と急にだらし無く成りますが、彼女の話を聞いて居ると大変頼もしく思えて来ます。
 そこで、まどかちゃんに登場して貰って、合わせて今迄の旅の数々を語って貰う事に成りました(ヤッタネ!!)。彼女の性格は至って”陽”天真爛漫、ストレスや悩みとは無関係の様に見えますが、でも悩みも有るのかも知れません。何しろ、”年頃”ですからね、ウッフッフ。

 その後、彼女は故郷へ帰ったみたいですが、2015年2月5日に突然メールが届いたのです(→後出)。

基本データ
●まどかの自己紹介

★経歴
19XX年:鹿児島で出生(薩摩おごじょ)
牡羊座、五黄土星、B型

職業:電話応答、ワープロ、メモ帳でHP作成
唯今花嫁修行中!
好みの男性のタイプ:?

★趣味
辺境旅行
お酒:可なり(特に芋焼酎)
料理(特に鍋料理


−−−−−−−−−−−−−−−−
その後、結婚
今は踊りの先生
紅茶カップのイラスト。
ここに鍋を用意してね、
カップじゃダメだよ!


  ●まどかの言葉

 【エルニーニョの館】へご訪問された皆様方、はじめまして。まどかと申します。
 我が社の取引先の愉快な社長様エルニーニョ氏に勧められて、私の今まで行った旅について書くことになりました。拙い文章ではありますが、大切な思い出たちを慈しんで著したく思います。どうか、ご緩りと。
アタシがまどか。
 「中国・モンゴルの旅」もそろそろ完結に向かってきました。私もとてもうれしいです。書けるかかどうか不安だったので...。
 あ、書き終わりました。楽しいですねー。また、ぼちぼち書いていきます。そしてマレーシア、タイ。やっと最後までたどり着きました。
 ♪よろしくお願いします♪


  ●まどかの社長からまどかへ贈る言葉

 よう遣っとるで、中々!(←ホンマかいな?!
 


    ◆まどかの会社の社長からエルニーニョへの言葉



 >>>■その後

  ●2015年2月5日に突然メールが届く

 以下がメールの内容です。2003年から2、3年はメールで遣り取り出来て居たので、メールのリンクが出来なく成ってから略10年振り位です。

================================
件名 : Hello, Mr. ElNino !(from Main-menu)
日時 : 2015年2月5日 2:23

深沢さん、お久しぶりです!
京都のアスクで働いていたまどかです。
病気をされて、沖縄にいらっしゃるそうですね。
いまは、おかげんいかがですか?
お元気でいらっしゃることと思います!

私は、鹿児島に帰り、昔からなりたかった踊り手と踊りの先生となって、いまなんとか元気にやってます!

久しぶりに、深沢さんに中国旅行のページを書かせてもらったことを思い出し、検索してみたら出てきたので、懐かしくなりメールしてみました。残してくださっていてとても嬉しいです。自分が忘れていたことを思い出してその頃の純粋な自分を見つめ直せそうです。ふふふ。

もし、よかったらお返事いただけると嬉しいです!
ご健在なことを知りたいです!

木下まどか(福元 まどか)
================================


 病気(脳出血)の事も、沖縄に住んでる事も知って居るので、インターネットで私が書いたHP(ホームページ)を見たのでしょう。彼女は踊りの先生に成ったと書いて在り、結婚して姓が変わった様です。尤も、あの頃のまどかちゃんがどの位純粋だったかは私は知りません。
 ところが、このメールのアドレスに返信 −何回も送った− しても皆アドレスエラーに成るのです。困ったモンです、「嘗ての彼女の会社の社長」が私に語った事が未だ直って無いみたいですね。
 ところで、彼女は私のHPからメールしてますが、私のメールアドレスは昔から全然変わって無いのです。時々昔のメールアドレスでメールして繋がるので驚いて居ます。最近の若い人 −若くない人も− はメールアドレスをコロコロ変えて、困ったモンです。
    {この記事は2015年2月5日に追加}

  ●15年2月9日にメールが双方向開通

 こちらから送信出来ないので困ったなぁ、と思って居たら2月9日にやっと返信出きるアドレスで、前のメールと略同じ内容のメールが届きました。これでメールは双方向開通。兎に角、良かった、良かった!!
 ところで、このページ「まどかのアジアの旅」は15年1月初めから、まどかちゃんに連絡が取れようと取れまいと出版する事を決めて居たのですが、まどかちゃんのこのタイミングの良さは「神の御導き」に違い有りません!
    {この記事は15年2月9日に追加}

  ●15年2月11日のメールの意味解き

 2月11日の彼女のメールの中で、次の「嘗ての彼女の会社の社長」の言葉は「意味解き」が必要です。

================================
件名 : Re: エルニーニョです
日時 : 2015年2月11日 22:25

    <...前半略...>

そりゃだなぁと思ってましたよ!
でも、××社長が、「あの人は天才だからね」と言ってたので、そうなんだと何かよくわからないけど納得してました!

    <...後半略...>

================================


 これは「天才と気違いは紙一重」という格言を言ったもので、真意は「あの人は気違いだからね」と成るのです。
    {この記事は15年2月12日に追加}
 

 おしまい 

●関連リンク
投稿文(Reader's contribution):まどかの貴重な体験記▼
まどかの1998年中国・モンゴルの旅
(Travel of China and Mongolia, 1998, Madoka)

まどかの2001年シンガポール・マレーシアの旅
(Travel of Singapore and Malaysia, 2001, Madoka)

まどかの2001年タイの旅(Travel of Thailand, 2001, Madoka)
京都鴨川の花見でのスナップ▼
日本全国花見酒(Cherry blossoms and banquet in Japan)
【エルニーニョの館】のトップページ▼
ようこそ【エルニーニョの世界】へ(Welcome to ElNino's world)
私の脳出血や沖縄永住のこと▼
2013年・大阪から那覇へ(From Osaka to Naha, Okinawa, 2013)

2003.01.20 エルニーニョ深沢(ElNino Fukazawa)
2015.02.12 改訂


総合目次に戻ります。Go to Main-menu 上位画面に戻ります。Back to Category-menu