
おね〜さん、おね〜さん!!

月末以外の登場とは珍しいわね、ほげたん。で、何?

大ニュース、大ニュース!!

ニュース? 

……。(ニヤリ)
おね〜さん、いいニュースと悪いニュースがあるんだ、どっちから…… グボァッ!!

あのね、ほげたん。そんな「いいこと思いついた」って顔でアメリカンな小話風にじらされるの、おねーさん蛾の次に嫌いなの。

…ひ、ひどいよ…。

まったく。前も同じことやってるでしょ、懲りないわね。
そうそう、ほげたん? 3分間Networkingの書籍化第二弾が発売されるわよ?

ぎにゃー!!

なに、そんな奇声あげて?

ま、また先に言われたーーーーっ!!
なんでおねーさんはそんな大ニュースを新感覚あっさり感で言っちゃうんですかっ!!

さっさと言わない方が悪いってことね、ほげたん。
あ、Amazonだとコレね。

発売は、9月12日?

うん、その予定。書店によっては流通の関係上遅くなったりすることもあるって。

今回は、ルーティング?

そ。3分間ルーティング基礎講座ね。
範囲的にはね、30Minutes Networkingかな? 内容は初心者もOKなようにわかりやすくしてあるけどね。

ってことは、範囲は30Min Netだけど、「うわ30Minだよ」とビビることはないってこと?

そういうことね。中身はIPアドレス基礎から、RIP、OSPF、IS-IS、EIGRP、BGP、再配布。あとスイッチングも入ってるわよ。STPとVLANね。

あれだね、前回のアンケートで要望が多かったところだね。

ズバリそれ。役割的には、CCNAやCCNPを受験する前に読む本ってところかな?
あ、もちろんCisco認定試験を受けない人でも十分楽しめる内容になってるのは請け合うわね。

ネットワークを詳しく知ろうとする人のための本だね。

うん。今回は30分間がもともとCCNP用に作ってあったせいもあって、Cisco認定試験を受けない人も読めるように書きなおしたから、ほぼ新作書き下ろしに近いかな。

へぇ、それはすごいかも。

初心者の人でも読めるように、わかりやすく簡単に書いたから、「CCNA受けたいけどさっぱり」って人とか「ネットワークのこともうちょっと詳しく知りたいなぁ」って人でもOK。あ、でも…。

3分間ネットワーク基礎講座を読んでからの方がより理解が深まるってことだね。
もしくは自分のペースでゆったり学ぶTCP/IPでもOK。

うん、まぁ、宣伝するわけなんだけど、そういうこと。

おね〜さんのその「宣伝です」って言いきっちゃうダイレクトな所は好きだな。

ありがと。でね、今回もコラムで私も登場させてもらっちゃった。

……期待しないで聞くけど、僕は?

前も言ったけど、素性のあきらかでない異界生命体は本には載せられません。

うぅぅぅ。やっぱり…。

ともかく、前と同サイズで通勤カバンにも収まる手頃なサイズで新刊の発売ですよ〜。

あ〜、本の大きさこだわってたもんね。本当はよくある参考書のサイズ、ABっていうの? アレの方が図がいっぱい入っていいのにね。でも「絶対A5!!」って。

自分も持ち歩いて、電車の中で読むから言うんだけど、あのサイズってちょっとツライのよね、特に立ってると。
A5なら立って読むこともできるでしょ。まさしく通勤のお供ってことで。

そうだね。

さてさて、そういうことで、書籍化第二弾発売!! です。
これの売り上げがよかったりすると、また書かせてくれるかなぁ、書きたいなぁ。

次は、「3Min Net レイヤ7アプリ」編か、「3Min Net Sup セキュリティ」編を書きたいね。

うん。是非。みなさん、よろしくお願いします。

あ〜、そういえば、またアレやるの? 発売記念アンケート&プレゼント。

やるつもりだけど?

それならさ、提案なんだけど、発売前にアンケートとって、プレゼント当選発表しちゃわない? プレゼントの送付は発売後にして。

…なんで?

ほら、「プレゼント応募したから買うのを待とう」とか「買ったのにプレゼントがあったなんて」とかそういう事態があるわけでしょ。そうなると、なんというか機会損失ってやつ? そういうのが起きそうな。

…機会損失なんて、難しい事言うわね。
ん〜でも、その通りかも。じゃ、一応今のところ、9月からアンケート募集で、発売日前に発表の予定で。

うん。そうしよう。
そんな一日。