山岳信仰 | ハイキング情報 | |||||
自己紹介 | 健康チェック | 再び登りたい山 | 山・新着情報 | トリビアの山 | リンク集 | 〒 ご意見・ご質問 |
歴史とロマンを秘めた群馬県の物語山。山名での話題性はナンバーワン。そんな物語山に一度登ってみませんか。あなたの心に、何かが伝わるかも? |
前へ戻る 次へ進む |
アカヤシオの見頃は、4月上旬〜4月下旬 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |||||
|
||||||||||||||||
|
コース | サンスポーツ前バス停 → 林道終点 → 鞍部 → 物語山主峰 → 鞍部 → 物語山西峰 → 鞍部 → 林道終点 → サンスポーツ前バス停 |
ポイント(見どころ) | 山のガイド | ||
歴史とロマンを秘めた物語山。キーワードは落ち武者・メンバ岩VSメンベ岩。 さて、物語山の伝説 物語山という山名の由来・ルーツとは? 伝説その1 この物語山は、戦国時代末期の豊臣氏の小田原城攻めと同時期、この地にあった幽崖城も豊臣方前田勢の攻撃を受け、落ち武者がこの山中に逃げ込み、マナイタ岩(メンバ岩・・この地方ではうどんをつくるまな板のことをメンバ板という)の上で壮絶な死(切腹)を遂げた。 この言い伝えから、物語山という名が付けられた。 (下仁田町観光課の話によると、地元ではメンバ岩と呼んでいるそうだ。) メンバ岩は登る途中、この林道を歩きながら左手前方にそびえており、思わずカメラのシャッターをきりたくなる奇岩。 伝説その2 落ち武者が、金銀の財宝をメンバ岩に埋蔵して死んだという物語(伝説)がある。この言い伝えから物語山という名が付けられた。 逃げこんだ落武者はメンベ岩の上にあがり、追っ手に捕まらないようにとツルを全て切り切腹して自決したといわれている。 (下仁田町史では、メンベ岩と記されている。) この奇岩には上記のように、メンベ岩説とメンバ岩説の両説がある。 山名の由来・山名ルーツ 物語山という山名は、上記の伝説その1・伝説その2による言い伝えからくる説と、昔、琵琶法師がこの山で行をしたので付けられたという説がある。 |
・標 高・・・・・・・1019m ・標高差・・・・・・・・600m ・登山レベル・・・・初級者向け ・コースタイム・・・3時間20分 ・コース距離・・・・6.5km ・地図・・・・・・・・・1/25000図 荒船山
|
山行日記 | 話題性、人気度、関心度で横綱格の物語山 山行日:2004年4月18日 晴 メンバー6名 |
歴史とロマンを秘めた物語山。何かありそうで、なかなかその真実がつかめない。そんな謎めいた山に、気のあった山友会のメンバーと登ってみた。 帰宅後、日記の参考にしようと思い、試しに Google で 「物語山」 を Web 検索して、一瞬目を疑った。 何とヒット数 450000件(2004/04/20現在)、 日本一の富士山でさえ410000件、全く驚きだった。 ついでに有名な北岳(75600件)、穂高岳(21000件)、槍ヶ岳(36700件)なども検索してみたが、桁違いで、物語山には遠く及ばなかった。 しかし、これは数字のマジックで、物語がつく、遠野物語、平家物語、東京物語、などなど文学に関わる内容が多く含まれるているのが原因だった。 でも、この検索結果で見る限り、話題性、人気度、関心度、などでは、ダントツで、話の種には事欠かない山であることに違いはない。 何故そうなるの? 恐らく山を愛する人達は夢とロマンを求める人が多いのではなかろうか。考えれば考えるほど不思議な山だ。 話題には事欠かず、昔話を語りながらの山登りも悪くない。 登った日(2000/04/18)は、丁度アカヤシオが満開。 特に西峰頂上標識の横に咲いていた、満開のアカヤシオは、汗をかいて登った人達だけが出会えた、最高のプレゼント。思わず地元の人達の暖かい心遣いに手を合わせる思いで、デジカメのシャッターをきりまくった。 せっかくこの山に登るなら、アカヤシオの4月がお勧め。 ※要所に熊注意!の標識があり、やはりこの山も、と一瞬緊張した山行。 |
物語山(西峰)967m 丁度アカヤシオが満開 |
アクセス |
||
公共交通 :行き:上信電鉄下仁田駅からバス 約20分(料金:350円) サンスポーツ前下車 約50m戻り、橋を渡ってすぐ左へ。 帰り:バスの便が少ないのでタクシー利用が無難。 タクシー利用は、サンスポ前〜下仁田駅:\3620 ※平和タクシー TEL0274-82-2429 成和タクシー 0274-82-2078 マイカー : サンスポーツランド駐車場を利用(駐車料無料) 標識に沿って林道を50分ほど進むと登山口へ。 山の情報 :下仁田町商工観光課 TEL:0274-82-2111(310) E-MAIL:shoko-kanko@town.shimonita.gunma.jp 2004年4月作成 |
満開のアカヤシオ |