山岳信仰 ハイキング情報
自己紹介 健康チェック 再び登りたい山 山・新着情報 トリビアの山 リンク集 〒 ご意見・ご質問


岩櫃山(頂上は802m)
41 岩櫃山

前へ戻る            次へ進む 

岩櫃山全景

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
登山適期
高山植物年間を通して楽しめる山

コース  郷原駅→登山口→コル→天狗の架橋 →岩穴くぐり→岩櫃山→分岐→岩櫃城温泉→群馬原町駅
ポイント(見どころ) 山のガイド

・岩登りと冒険心の体験。    ・下山後の温泉入浴。

・周辺の眺望            ・秋の紅葉
・標  高・・・・・・・802m
・標高差・・・・・・・約650m(郷原駅から)

・登山レベル・・・・初級者向け
・コースタイム・・・約3時間10分
・コース距離・・・・約7km
山行日記  冒険気分が楽しめた岩櫃山     山行日:1999.11.21(日)   メンバー9名
 岩櫃山は今が紅葉真っ盛り。無人駅の郷原駅から左折して、あとは時計回りで道なりに行けば大丈夫。
お櫃の様に切り立つ岩山だから、その名が岩櫃山と云うらしい。この山はわずか802mの標高で山のスケールこそ小さいが、その山歩きはちょっとした冒険気分を味わうことが出来る。特にコルから少し上にある、天狗の架橋などは足がすくみ、上級者でないと通過出来ない。当然我々もここだけは避けて普通のルートを選んだ。しかし、そこから先も難しい岩のぼりの場所は、随所にあり、リーダーの計画よりも約1時間以上遅れて頂上に到着した。

 頂上は切り立つ岩で、畳5〜6枚程度のスペースしかなく、低山とはいえ大空にいる様な錯覚さえ覚える。だから当然視界も360度。天気も良かった為、色鮮やかな上州の紅葉を一望できて、それこそ「絶景かな、絶景かな」と叫びたくなるような頂上だった。
 その狭い頂上にて、やっとの思いで記念写真を撮り、少し降りた眺めのいい場所で、落ち葉の上にドッかと座り、郷原駅周辺の全景を見下ろしながらの昼食は、最高の御馳走だったような気がする。

 昼食後、目標の群馬原町駅を見下ろしながらの下山開始。
 当初の計画では、小野上温泉に入浴と予定したが、最近できたというすぐ近くの温泉へ急行。この温泉は群馬原町駅から徒歩約10分の場所にあり、どこから見ても目立つお城造りの3階建て、その名も岩櫃城温泉、風呂場は二階にあり、広々とした休憩所やカラオケの設備なども充実しており、ゆっくり楽しめる。

 お風呂場からは正面に聳える、一等三角点の子持山が一望できて、これも絶景である。
 温泉の濃度は、先月に行った東北の須川温泉や、ひめかゆ温泉に比べると少し薄いような感じである。湯量からみて伊香保温泉同様、水で相当薄めているのであろう。しかし、値段からみて眺めといい設備といい充分楽しめる処である。

 本日の山行は、前回稲含山に参加したとき、何となく会長から紹介され計画して頂き、有志に声をかけたら意外と人気があり、9名も集まった。今年最高の出席率である。
 参加率を上げるための計画は、中高年にふさわしいそれなりの工夫も必要の様だ

アクセス
交 通 :
 最寄り駅:吾妻線「郷原駅」  下山後は吾妻線「群馬原町駅」から

下山後の温泉
 岩櫃城温泉:入浴料=\400 詳しくは 温泉センターホームページ

山の情報
 : 詳しくは 東吾妻町ホームページ
東吾妻町役場  電話:0279-68-2111(代)
            2007年2月作成
  

岩櫃山四合目あたり

途中の紅葉

九合目あたりの岩登り