すずらん日誌 2005


  ここは教室に集う仲間達の記録のページです。
教室での出来事、井戸端会議、何でも気軽に載せましょう。
困った話や泣ける話だって、ここに書いちゃえば、楽しい話に変わります。


2005.12.22/ 新潟県内のあちこちで停電
 本年最後のパソコン教室の日、強風と雪で新潟市内などあちこちで停電しました。そんな悪天候の中、運転ボランティアさんはいつも通りに送迎して下さり、おっちーさんは風邪で声をからしながらも来て下さいました。みなさんの協力のお陰で今年も楽しく過ごすことが出来ました。本当にありがとうございました。
 おうめちゃん:ウインCDRをオッチーさんにインストールしてもらいました。残念だったのは蛍さんが持ってきてくれた機会が私のには仕えなかったこと。チェリーさんがもっていたのが使えることとのこと。これで資料などを一まとめに保存できそう。しかし、IT関係の言葉がいっぱいあって、憶え切れません!今回も蛍さんとオッチーさんの会話の中で「すかぢー」ときいて私の頭の中を ♪いつだって、どこにいたって、はてしない空 風は歌っているさ と「ケンとメリーのスカイライン」の歌が流れていた。そう、「すかいらいんgt」 略して「スカg」なのです。ああ懐かしい。
 チェリーユキ:昨日私の、テレビ放映して下さった、BSN新潟放送報道部の方に、お礼の文面を書いていました。おっちーさん、風邪の鼻声、でも、富山の、みやげ菓子、おいしかったよ。忘年会、酒を、ぐっつら飲み、雑菌を流して下さい。皆さん本年も、有り難う存じました。
 とんとん:小林喜三郎さんの久々の訪問でつい嬉しくなって、ほとんどおしゃべりでした。「もったいない」と言う言葉がアフリカでも使われているそうでビックリ。そうそう、子供が小さいときはものを粗末にすると「もったいないお化けがでるぞ!」と脅かしたっけ。今はバカでかくなった子供に向かって、もったいないお化けの話をもう一度してみようかな。
 ほたる:スマイルコンサートのCDを聞いたり、ほとんど皆さんと雑談をしていました。
 おさむさんは原稿を見ながらキーを打ち、記号の入力の練習をしました。
 内山さんは「赤鼻のトナカイさん」と「きよしこの夜」と「お正月」を入力。クリスマス、お正月と続き、美味しいものが多いから食べ過ぎにご注意を。

2005.12.15/ クリスマスカードが完成しました!
 毎年恒例のクリスマスカードが完成し、巻支所のひとみんさんに渡すことが出来ました。今年のカードは折り紙を付けて一工夫しました。受け取った麦っ子の人たちが喜んでくれますように。
 おうめちゃん:今日はメディアプレーヤーのバージョンをアップ!。そして、cdかきこみぃーとはりきっていたのに、最後のほうになって、なんと私のパソコンにはそのための機能がない!エーッ、ウッソォー、本当ぉー、信じられなー医!である。蛍さんととんとんさんにいろいろ教えてもらいながらやってたのにぃー。結局蛍さんが外ずけの機会をもってきてくれることになり、ほっとひといき。今日ははりきってやっていただけに、できないとわかったらショックが大きかったです。後半はさっちゃんが来てくれたり、クリスマスカードがしあがったりで、とってもにぎやかな教室でした、来週は気を取り直して新しくやり直します。
 チェリーユキ:朗読の会に出席した為に、教室は、遅くなりました。クリスマスカード、帰ってから、妻に見てもらいました。とっても可愛いい絵柄、色彩も素敵との評価。作成担当者、有難うございました。いただく、作業所の皆さんの、喜びの笑顔が想像されます。
 とんとん:おうめちゃんのサポートをちょこっと、クリスマスカード作成のお手伝いをちょこっと、後はおしゃべりでした。折り紙を貼り付けたクリスマスカードを二つ折りにして封筒に入れる作業、内職みたいで面白かったわ。
 はーとっち:クリスマスカード完成!今年のクリスマスカードは思いのほかスムースに進みまして、居残りも、はやでもしなくって期限までに出来上がりました。というのはカードのアイディアを下さり協力してくださいましたアキちゃん、メッセージを考えてくださった教室の仲間たち、そしてプリントと仕上げを沢山お手伝いしてくださいましたひとみんさん、皆様本当に有難うございました。ヤッタァーバンザーイ。
 ひまわり:ドキメントにホルダーを作ったので、ファイルをまとめるのをホタルさんに教えて頂きやっていました。少し出来、これでさがしやすくなりました。
 たまちゃんは年賀状の印刷がまだ上手くいかず悩んでいました。用紙の設定と文字の向きの兼ね合いが今ひとつわかりずらい。年賀状間に合うかな。今年度最終の教室でおっちーさんに見ていただけたらいいのだけれど・・
 年末でみなさんいそがしいらしく、日誌の提出が遅れています。日誌のページが寂しいので、内山さんが入力した「手のひらを太陽に」の歌詞を貼り付けます。さあ、みなさんちょっと手を休めて歌ってみましょうよ。
♪手のひらを太陽に♪♪
ぼくらは みんな 生きている  生きているから うたうんだ
ぼくらは みんな 生きている 生きているから かなしいんだ
てのひらを たいように すかしてみれば
まっかに ながれる ぼくの ちしお
みみずだって おけらだって あめんぼだって
みんなみんな 生きているんだ 友だちなんだ
ぼくらは みんな 生きている 生きているから わらうんだ
ぼくらは みんな 生きている 生きているから うれしいんだ
手のひらを たいように すかしてみれば
まっかに ながれる ぼくの ちしお
とんぼだって かえるだって みつばちだって
みんなみんな 生きているんだ 友だちなんだ

2005.12.08/ クリスマスカードの印刷を始めました
 おうめちゃん:今日はメールやマイドキュメントのなかの整理をしていました。それと、インターネットエクスブローらの履歴が外れるかどうか、トントンさんにおそわったようにしてみました。どうやら外れたようです。やれやれ、検索やhpについて、しっかり把握していないからなんだと思います。うーん最近壁を感じています。
 とんとん:ミュージックリーダーをパソコンに入れました。これは、音楽CDやデイジー図書などのデジタルオーディオデータを管理するソフトで、これがあればデイジー図書をアイポッドで聞けるわ、嬉しい!
 はーとっち:クリスマスカード作成をひとみんさんに手伝っていただいてやりました。どうにか15日には出来上がりそうなので少し気が軽くなりました。来週まで体調を崩さないようにしなくてわ・・。
 ひまわり:マイドキュメントの中のファイルが沢山になったので、ホルダを作って整理するのをトントンさんに教わりました。次回にまた教えて頂きたいと思います。わかったようなんですが、もう一度やりたいです。
 おさむさんは先週の続きの原稿を入力。パソコンの電源を入れたり切ったりの操作がスムーズに出来るようになりました。
 内山さんは「さざんかの宿」を入力。ほたるさんが♪曇りガラスを手で拭いて♪♪と歌い、ハートッチととんとんが「大川栄作って、はんぺんの角を取ったみたいな顔をしているよね」などと好き勝手なことを言っていました。

2005.12.01/ クリスマスカードのメッセージ、宿題だよ
 おうめちゃん:郵便番号簿を、スタートメニューに入れる作業をトントンさんにサポートをしてもらいながらおこないました。そのあとインターネットエクスブローラーを聞いてもらいましたが、やっぱり私のパソコンのインターネットエクスブローラーの設定は、くどいようです。こりゃぁおっちーさんの診察を受けないとだめかな?
 チェリー:IBMの古いパソコンを、久しぶりに持参。年賀の見本をインストールしました。ニューススピーチの「毎日新聞」が読みとれないので、落合さんより、直してもらう。皆さん、それぞれ、自分でやりたい、目的を持ち、楽しみつつ、苦闘している様子 、教えたり教えられたり、脇から拝見していると、ほほえましいですね。
 とんとん:おうめちゃんとひまわりさんに、郵便番号簿をスタートメニューに入れるのをサポートしたんですが、ショートカットキーが効かなかったり、アプリケーションキーがなかったりであたふたしました。
 はーとっち:クリスマスカード作成にかかりっきりで、イラストをインターネットで探していました。
 ひまわり:郵便番号をスタートメニューにあげるやり方をしました。コピーができずアプリケーションからのやり方で教えて頂きました。まだ上手く出来ないですが、いつも使うのを入れたら便利だと思いました。
 ほたる:おっちーさんにワードの不具合を直していただきました。おうめちゃんのパソコンで「駅から」のHPを見てみたんだけど?なぜか?私がいつも見ているところとは違うみたいでどうもうまくいかなかった。ウーーン!いったい何が邪魔をしているんだろう?後はあっちこっちで雑談をしていました。
 おさむさんは先週に引き続き原稿を入力し、「おさむ2」のファイルに上書き保存しました。
 内山さんはいつも季節にちなんだ曲を入力していて、今日は「津軽海峡冬景色」と「北の宿から」でした。
 たまちゃんは年賀状の印刷が何回やってもうまくいかず、設定や余計なものを削除する方法をおっちーさんに教えていただきました。

2005.11.24/ レインボー体操の最終日
 今日は三回シリーズで企画したレインボー体操の最終日。これから寒くなるとますます体が固くなるから、憶えた手順を自宅でも実行しましょう。レインボー体操は美容体操でなく、認知症予防、寝たきりにならないようにする体操です。でも体操をしているとみなさん笑顔になるから、美容にもよいみたい。
 おうめちゃん:新しい郵便番号簿をダウンロードしました。トントンさんに教えても らいながらひまわりさんといっしょにやったのに、私のは新しくならない?!ガァーン!です。ちょうどさっちゃんが来ていたので見てもらったら、なんか私のパソコンはちょっくらみんなとちがう設定になってるらしい。ウヘェーである。とりあえずダウンロードできました。めでたしめでたし。
 さくらんぼ:霜月最後のすずらん教室です。今日のお天気は「ケンカしたり、ニコニコ顔の一日で、忙しかったようです」まず始めに、一週間の出来事などを、皆さんでワイワイと話をして楽しみました。先週に続いて、アドボイスで住所録を書き込み、まちがいの修正をしました。コメント(文字の大きさ)の設定について、とんとんさんと悪戦苦闘しましたが、無理なようでした。お菓子屋さんのさっちゃん、タイミング良く登場!はがき(おもて・裏)で、差出人をおもての左下に書く操作の仕方を、さっちゃんが、サポートしてくれました。午後からは、レインボー体操をやりました♪頭のてっぺんから、足の爪の先まで、生き返ったようで、効果テキメンでした(^-^)野崎先生、ありがとうございました☆☆
 とんとん:ダウンロードやアドボイスの設定のお手伝いをしましたが、どちらも中途半端なサポートでしたね、ごめんなさい。クリスマスカードにつける折り紙を、あきちゃんが可愛く折っていたので、どんな折り方かと解体したら、元通りに戻せなくなっちゃった。余計なことばかりしていたとんとんでした。
 はーとっち:クリスマスカード作成をしようとパソコンの電源を入れたんですけど立ち上がらずなーんにも出来ませんでした。で、手が動かない分、口ばっかり沢山うごかしていました。あきちゃんにクリスマスカードのアイディアをいただいてあれこれ相談しました。もうすぐ作らなくちゃいけないのでがんばりまーす。
 ひまわり:新しい郵便番号を入れるやりかたを教えて頂きました。高知システムのホームページからのダウンロードのやり方を教えて頂き、確認してちゃんと 新しいのがでてすごく うれしかったです。
 おさむさんは新しい原稿を持参して入力の練習。前に入力したファイルを名前変更し、現在のファイルを名前をつけて保存しました。
内山さんは「君だけを」を入力。うわーっ、懐かしい!これ、西郷輝彦のデビュー曲だよね。パソコンの前でつい口ずさんでしまったよ。
 たまちゃんはワードで年賀状の裏を作っていました。

2005.11.17/ おさむさん、日報抄の記事の入力を完成
 おうめちゃん:携帯電話に記録されているメールアドレスを、自分のパソコンのアドレスに転送することをやっていました。私の携帯は、らくらくホンツーです。少しふるいタイプ。声が出ない部分もあるので、ほたるさんのアドバイスを受けながら、あきちゃんの目を借りて、できました!うれしい!相手にもメールを送ることができましてなおさらうれしい!ほたるさん、あきちゃんありがとうございました。
 さくらんぼ:まず最初に、とんとんさんから「年賀状のイラストの操作」を 指導してもらい、次は、「コメント」の操作をひまわりさんから、最後は、ほたるさんと今日のおさらいをしました。
 とんとん:あっちこっち覗いておしゃべりしていました。教室のプリンターでおさむさんの入力したのを印刷しましたが、しばらくプリンターを使っていなかったので、インクがにじんでしまいました。A4の用紙が切れているので来週持参します。
 はーとっち:高知システムから届いた新しいソフトを、教室のパソコンにインストールしました。来週使ってみようと思います。
 ひまわり:2006年の年賀状のイラストを見て、昨年やったのを思い出しながらアドボイスから出してみました。なんとか見る事が出来、犬の色んなのをながめていました。思い出せて良かったです。
 おさむさんは、この間から書き写している日報抄の記事を完成させました。フォントを18にして印刷しました。
 内山さんは新しいパソコンが届き、さっそく歌詞の入力。「涙の操」と「女の道」、これトノサマキングスの歌でしたっけ?これを知っている人、かなりご年配かもね。

2005.11.10/ 高知システムから年賀状セットが届きました
 高知システムからソフトを3枚いただきました。 ニュースが簡単に読めるマイニュース、健康や医療のことが分かるマイドクター、それに年賀状セットです。どんなものか、みんなでじっくり使ってみようね。
 「ミュージックリーダーって何?」の質問におっちーさんが答えました。 音楽やデイジー図書をパソコンで再生したり、市販されている携帯型のプレーヤーに転送することもできるとのこと。でも転送できる携帯型のプレーヤーには制限があり、アップルなどのページからのダウンロードは無理とのことでちょっとがっかり。あぁ、でもほしいなぁ。宝くじに当たらないかしら。
 おうめちゃん:アドボイスをながめていたら、誤字がずいぶんあるのを発見してしまった。まずはそれを修正。次は添付ファイルをまいドキュメントにほぞん。毎回このような作業はどきどきしながらやってまーす。後半はさっちゃんが来てくれて注文した品物を受け取りました。午後は認知症予防、寝たきり予防の体操に挑戦でした。
 さくらんぼ:秋晴れで、青空に向かって思いっきり深呼吸しました。アドボイス(住所録)で、すずらん名簿を頂いていたので続きを作りました。敬称(様)を別の敬称(?)に換えるやり方をチェリーユキさんから指導をしていただきました。操作のやり方、キーの使い方なども良く教えて頂きました。ありがとうございました。 次に、高知システムの最新版をインストールするのに、とんとんさんとお菓子屋さんのさっちゃんからしていただきました♪さっちゃん、グッとタイミング♪お帰りが遅くなってしまって、ご免なさいね。さくらんぼも「インストールを自分で出来るようにならなくっちゃ」っとおもいました。残りの時間は、色々のお話を聞いたりして、とても勉強になりました。
 チェリーユキ:プレクストーク等の、新製品に触りました。新しい情報を聞きつつ、まだまだ、パソコンに接続しながら、楽しめる物がある事を知りました。教室は情報が一杯ありますね。パソコンを持参しなかったので、あれこれ、みなさんと、無駄話をしていたようでござります。
 とんとん:テープを2巻ptr1に録音し、一般のプレーヤーで聞けるcdにしたい。録音時間が1時間半ほどになり、2枚のcdに分けるにはさてどうするか?。教室で聞いたときは出来るんだけど、一人でやるのは不安だわ。
 はーとっち:高知システムから新しいソフトが届きわくわく。 クリスマスカードのアイディアを相談したり、さっちゃんにスカイプを紹介したりしていました。
 ひまわり:PTR2が届き、おっとーさんに使い方を習いました。帰ってから説明のCDを聞き、いろんなことが出来るのがわかり、早く利用できるようになりたいと思いました。皆さん 教えて下さいね。

2005.10.27/ 迷子のファイル
 おうめちゃん:ニューストウスピーチのテレビ王国のnhk総合を選ぶとエラーの警告ばかり出るので、他の番組欄も荘なのかとひとつひとつ確認していました。他は問題なし。nhk総合だけがおかしい。家に戻ってもおんなじでした。ほたるさんから確認のメールが来て、蛍さんは異常なし。仕方ないので明日まで待って、だめならおっちーさんに SOSを出すことにしました。ところが次の日治ってました。あれはなんだったんでしょうねぇ?
 さくらんぼ:アドボイスのシート作成をほたるさんの指導を受けながら学習しました。最初は頭の中がお祭りのような状態でした。でも…ほたるさんは、いやなそぶりも見せないで、教えてくださいました。ようやく、住所録(シート)1枚が完成し、嬉しくなりすずらん(花言葉は幸せ)の気分になりました。
 チェリーユキ:あれこれみなさんとお話しの後、「イヤホン」での音をガイドに、巻北小学校での文化祭(11月6日)で展示(花の写真26点)の為の、文章を写真入りで作っていました。
 はーとっち:ひまわりさんと行方不明になったファイルを探しました。結局ひまわりさんが思い出されて見つけることが出来ました(めでたしめでたし)。 それからひまわりさんと安達太良山の登山の話しをしたり、チェリーさんの写真が入選したというので、その話や写真を見せていただいていました。
 ひまわり:添付ファイルを保存したのがいくらやっても見つからず、はーとっちにお手伝いして頂いてみつかりました。読み上げを良く聞いていないで、ドキュメントの上の最近使ったファイルに入っていました。早速おくりました。
 ほたる:はーとっちがいろんな物を買い込んできて見せてくれたので、それを見せ てもらったり、チャッカリ買っちゃいました。後はさくらんぼさんとアドボイスにシートの登録をやってました。
 おさむさんは日報抄の資料を忘れてきたので、五十音入力の練習をしました。
 内山さんはパソコンが修理中なので、チェリーさんとおしゃべりしていました。
 たまちゃんは今までデジカメで写した写真がなくなってしまい、がっくりしていたそ うですが、ゴミ箱に入っていた事がわかり、復活したり、必要な物いらない物を整理していました。たまちゃんの今日の教訓「むやみにファイルを捨ててはいけない!!」
 とんとんはおやすみでした。

2005.10.20/ 時刻表より駅弁を知りたい
 おうめちゃん:「駅から時刻表」の検索の仕方を復習かたがた、駅弁の検索をしてました。しかし、ひとつの項目に到着するのに45分かかってしまいました。でもひとりで探しあてたぞー(うん、あんたはエライ!)まだまだ、エーット、次はなどといいながらやってますけどね。
 とんとん:ほたるさんと、iPodと視覚障害者に使いやすいdigital audio playerについての情報を読んでいました。アイポットを使うには、まずアップルのページからiTunesのソフトをダウンロードしなきゃですね。ほたるさん、おもしろそうだからやってみようよ。
 ひまわり:日記をつけておりますが、いつ何をしたのか探すのに手間取ります。それでエクセルを使って、その日の日記を簡単に一言書く表を作りました。 とんとんさんに罫線を入れるのを習いました。この前教えてもらったのにまだ上手くいきません。
 ほたる:アイポットとナイーブリーダーのことを調べた後、おっちーさんにいろいろと質問をしていました。
 おさむさんは日報抄を黙々と入力していました。難しい漢字もあるのでかなり大変でしょうが頑張ってね。
 内山さんは持参したノートパソコンが壊れてしまいました。ノートパソコンくん、おっちーさんのところへ入院です。
 たまちゃんはエクセルで日程表を作成。表が大きくなって列や行がはみ出したので、ページ設定で直しました。
 はーとっちはお母さんの入院でおやすみでした。

2005.10.13/ 書籍「視覚障害者の初めてのパソコン教室」
 視覚障害者に音声対応パソコンの操作を指導するための実践書・「視覚障害者の初めてのパソコン教室」の書籍を、おっちーさんが見本を持参して紹介しました。
 おうめちゃん:ネットで列車の時刻の調べ方をしました。アドバイザーはほたるさん。以前に「駅から時刻表」というのをお気に入りに入れてましたので、それの使い方です。アドバイスを受けながら目的のところまでいって、また戻るときは?などと質問しながらやっていきました。すぐそのあとで違う路線をさがしてみました。家に戻ってからまた違う時刻を調べて何とか手順をわかったようです。ほたるさんありがとう! でもひとつ問題がありました。私新潟県の在来線走行経路を知らないのだった!これってまずいよなぁ。
 さくらんぼ:先週に引続き、マイエディットでハガキの設定の仕方をテープを聞きながら練習をしました。次に、とんとんさんとほたるさんからアドボイスについて説明(役割)を詳しくお話して頂きました。さくらんぼは「理解する事ができました」☆ すずらんの教室は心の相談(ミニケア)もして頂くことができて、帰宅の頃には…、さくらんぼは、細くっても、ピーンと背筋を伸ばして微笑んでいるコスモスさんに変身です!
  とんとん:PTR1でバックアップしたデイジーが再生専用のプレクストークで聞けないので、おっちーさんに質問しましたら、「CDRにバックアップした後にCDファイナライズをしましたか?」とのこと。そう、確かに講習会で教えてもらったのに、右から左で頭に残っていませんでしたわ。
 はーとっち:おっちーさんにウインドーズ98のノートパソコンにスカイプを入れていただきました。これで教室でも使う事が出来ます。
 ひまわり:とんとんと一緒に、新潟点字図書館に貸し出しの申し込みをメールしました。土曜日には10月の新刊案内がきました。沢山の点字図書  テープ cdの案内が届きビックリ、ボランテアの皆様に感謝致します。
 ほたる:おっちーさんにスカイプの質問をしました。ありがとうございました。
 おさむさんは先週に引き続き日報抄の入力をしました。
 内山さんは「誰もいない海」を入力しました。
 たまちゃんは、デジカメで撮った写真を葉書に印刷する練習をやっていました。 ひまわりさんの旦那様に相談していたようですが、うまくできたのかな?

2005.10.06/ だるまさん状態から抜けられました
 おうめちゃん:先週だるまさん状態になった振り分け条件のやり方を、蛍さんのアドバイスを受けながらおこないました。ああでもないこうでもない、あっちにとんだこっちにとんだと大騒ぎをしながら(もちろんさわいでいたのはおうめちゃんです)作業をしておりました。おかげで大体の様子はつかめたように思います。音を聞きながら自分の頭の中に画面を映し出されるようにならないとすぐ忘れてしまうようです。蛍さん、今日はありがとうございました。
 さくらんぼ:腰を痛めて「あ痛たー…」の毎日だったので、パソコンもさくらんぼと同じく、パワーが出なかったようです。さてさて、教室では先週の復習を、とんとんさんから見て頂いてやってみました。やっぱりスムーズに、フラッシュメモリーの方に移動する事ができませんでした。復習が足りないのか?味噌が不出来なのかなぁ?どちらにしても頑張って覚えるしかないのですね。はがきの書き方の説明と設定についての説明も、とんとんさんから学習しました。
 とんとん:グリーティングカードで誕生日のメッセージを書いて送信しました。カードに音楽をつけたり、日付の指定をするところで音声がでなくて手間取りました。 それと、エクセルの読みを直すために、AOKメニューの初期化ツールでエクセル 読み機能の削除とインストールをしました。
 はーとっち:グリーティングカードの作成を頑張りました。素敵な曲が流れてきてメッセージもちゃんと読んでくれるんです。「いいのがあるなー」って嬉しかったです。
 ひまわり:エクセルを色々教えていただきました。線を引いたりポンとの設定がナカナカ覚えられません。さっき出来たのに、いまは上手くいかない、うーん、どうしたのかなぁ?
 たまちゃんは年賀状の試案。お孫さんの写真を入れて印刷をしたいようですが、プリンターの調子が悪くひまわりさんの旦那様に質問していました。
 おさむさん、内山さん、チェリーさんはお休みでした。

2005.09.29/ だるまさん状態
今日の教室は難問がいっぱい。メールの振り分け設定や写真のサイズ変更、グリーティングカードの配達日の指定、いろいろやってみたけどうまくいかない。うーん、困ったなぁ。おっちーさーん、ほたるさーん助けてぇ、お手上げです。
 おうめちゃん:メールの振り分け条件をしようと、オンラインマニュアルを見ながら実行!。でも結果はバツ。何回やってもうまくできません。トントンさんにも聞いてもらったのだけど、スペースキーのところでポカッというだめですよという音がでてしまうのでやり直しの繰り返しでした。それで最後に私は達磨さんになりました。その心は、手も足も出ない?!
 とんとん:グリーティングカードのページで、画像や音楽を調べていました。
 はーとっち:ひまわりさんの旦那様と写真をスキャナーで取り込んで、パソコンに保存しようとがんばりましたが、自分のスキャナーでないので全然上手くいきませんでした。 最終手段で教室のパソコンから、マイリードでパソコンに取り込むことは何とかできましたが、それが上手く行ったかどうかはわかりません。また次回に挑戦します。
 ひまわり:おしゃべりが楽しくて、今日はなにをしたんだっけ・・。エクセルで表を作ったのですが、文字を大きくしたり、色をつけたりがなかなか上手くいかず、ひとみさんに教えて頂きました。
 おさむさんは、新潟日報の日報抄のプリントを持参し、それを書き写していました。
 内山さんは「知床旅情」を入力し、その歌詞を見てたまちゃんが口ずさみ、たまちゃんの声は森重久弥に似ていると拍手がありました。

2005.09.22/ 支援費制度と人体の不思議展の話題でもちきり
 もうすぐ新潟市と合併。そしたら巻町とボランティアさんからやってもらっている送迎サービスなどはどうなるの?とメンバーから不安の声。 役場に問い合わせたところ、合併後も現行の水準を後退させないように新潟市にお願いしてあるとのことでほっとしました。 でも今後、教室以外に外出したいこともガイドヘルパーさんが必要なこともあるでしょうから、支援費の支給を受けられるように手続をしておいたほうがいいのでしょうね。
 おうめちゃん:「人体の不思議展」の話で盛り上がり、前半はそれで過ごしてしまいました。後半はオンラインマニアルを読みながらハートッチさんにお手伝いしてもらいながらメールのふりわけボックスの作り方をしてみました。この日はさっちゃんが注文した商品を持ってきてくれたので、今度はお菓子の話をしていました。今日は手より口のほうがよく動いていた日でした。
 さくらんぼ:マイドキュメントの中のファイルをコピーして、フラッシュメモリーの中に移動するやり方をとんとんさんのサポートで何回と練習をやり またまた!「一つ階段を登ることができました」(^^)v。これで大事なファイルは、安心しておやすみなさいね☆キラキラ☆だわ。今日は早目にパソコンを閉じてお話して過ごしました。
 はーとっち:おうめちゃんとあきちゃんと見学した「人体の不思議展」の話で盛り上がってパソコンをなーんにもしませんでした。あ、そうそう、おうめちゃんがメールを分けるボックスを作るのをみていたわ。
 ほたる:今日は話題が多くて、一枚のソフトをインストールしただけで後は何もせずにおしゃべりで終わってしまいました。
 おさむさんはマイペースで入力の練習をしていました。旅行のお土産、ご馳走様。
 内山さんは歌詞の入力。「夫婦春秋」と「帰り舟」。 いつも何かしらその時候に関係ある歌を入力しているんですが、今回の関連付けがどうしても分からない。もしかして結婚式に招待されていて、「夫婦春秋」を練習しているのかな?
 たまちゃんは早々と年賀状の見本を作成し、今日の作品は富士山の絵を入れていました。だけど今年も後3ヶ月で終わりなんだよね。あっという間にお正月が来ますから、年賀状の用意も早すぎるわけでもないか。

2005.09.08/ インタビュー(チェリーさん編)
 さっちゃんがアロマグッズと手作りお菓子を届けにきてくれました。さっちゃんのチーズケーキおいしいんだよね。うん、食欲の秋ですねぇ。
 おうめちゃん:マイメールにふりわけボックスを作りたいのでオンラインマニアルを読んでいましたが、喉の調子が悪いので、早引けして耳鼻咽喉科に行ってきました。 前の日の夕食の魚の骨が刺さってました。トホホホホ。
 はーとっち:勉強ソフトを何回入れても文字が写らないので、おっちーさんにみていただきました。なあんてことはない、ただ白黒反転にしていたから。白地に白い文字は写っていても見えなかったというわけでした。あぁ出来るようになってよかった。おっちーさん、有難うございました。
 ひまわり:エクセルで表の中の文字を太くしたり、罫線を入れるのを やってみました。以前やったはずなのに、また初めからです。
 お昼のテレビで 90歳からパソコンを始め、「メールが楽しい!」と93歳のバアチャンが出ていられました。教えて下さる方のお陰でと話して、楽しくて楽しくてと言っておられました。私と同じだわ。
 ほたる:ひまわりさんとことわざのファイルを交換していました。
 内山さんは、「小さな秋見つけた」と「赤とんぼ」を入力しました。童謡のホームページにリンクしたら楽しいだろうと探してみましたが、ちょうどいいのが見つかりませんでした。
 今週はチェリーさんから奥さんとの出会いの話を聞き出しました。インタビュアーはおばさん根性丸出しのとんとん。「いつ?どこで?どちらが先に?」と矢継ぎばやの質問に、チェリーさんはトトボト。回答をまとめますと、であった場所は弥彦、もちろんチェリーさんの一目ぼれ。新婚旅行は 二十四の瞳」の舞台の小豆島。新婚旅行出発の時、新潟駅で万歳三唱をされて恥ずかしかったとか。クククッ、心臓に何本も毛が生えていそうなチェリーさんにも、そんな純情なころがあったんですねぇ。

2005.09.01/ 富士山に登ったことありますか?
 残暑は厳しいけど、空が高くなって空気は秋めいてきました。 ひまわりさんのお土産・富士山のお菓子を食べながら、藤登山の話題に花が咲きました。
 おうめちゃん:送っていただいた資料がエクセルで書いてあったので、それの読ませ方を蛍さんにおしえてもらいました。セルの中の文字をひとつづつ読ませることがわからなかったです。その操作を解除するのに私のパソコンはひと手間必要です。どうしてでしょうかねぇ?
 教室をお休みしていたハートッチさんはスカイプで参加。ひまわりさんのパソコンが受信し、みんなで会話が出来ました。その場にいないのにいると同じに会話ができるので、まるで昔みた近未来のsf映画のようでした。通信技術はどこまで変化進化するのでしょうか?
 さくらんぼ:またまた、先週に引続きフラッシュメモリのやり方と見方のおさらいです。とんとんさんがそばで見ていてくださったので、何とかできました。(気持ちが安心しちゃうんですよね)♪♪。次に、上書き保存のやり方を教えて頂きました。御花の国にいる甥(弘ちゃん)に、先日行われた息子の、全日本学生レスリングの成績結果を報告する事ができて本当によかったです。
 ひまわり:友人のアドレスを登録するのに、受信したメールから、「差出人をアドレス帳に追加」でやりました。これからメールが戻ってくる事がなくなるわ、よかった。 それから、諺をほたるさんにメールしてもらいました。あとはオシャベリしていました。
 内山さんが入力した「太陽がくれた季節」、この曲は、1972年(昭和47年)、日本テレビ「飛び出せ青春」の主題歌で、コーラスグループ"青い三角定規"が歌ってましたよね。
「太陽がくれた季節」 作曲:いずみ たく 作詞:山川 啓介
1.君は何を今 見つめているの
 若い悲しみに 濡れた瞳で
 逃げてゆく白い鳩 それとも愛
 君も今日からは 僕らの仲間
 飛び出そう 青空の下へ
2.君は何を今 待ち続けるの
 街の片隅で ひざを抱えて
 届かないあの手紙 別れた夢
 君も今日からは 僕らの仲間
 飛び込もう 青春の海へ
 青春は太陽が くれた季節
 君も今日からは 僕らの仲間
 燃やそうよ 二度とない日々を
 燃やそうよ 二度とない日々を

2005.08.25/ お茶と煎餅でお楽しみ会をしました
 今日は参加者が少なかったので、お茶とお菓子でおしゃべり会をしました。 もちろんパソコンの勉強もしましたけど。(前半ちょこっとだけね)
ハーモニカ演奏慰問のチェリーさん、栃木で研修会のおうめちゃん、箱根旅行のひまわりさん、プール付き添いのハートッチ、みなさんそれぞれのところで楽しめましたか?
居残り組もお煎餅ボリボリ、お茶をゴクゴク、おしゃべりワイワイで楽しかったよ。 内山さんが中条清の「嘘」を歌って拍手喝采。たまにはこんなことをやる日があってもいいよね。

2005.08.18/ 小さなサポーター
 今週は可愛いサポーターが2名来てくれました。小1のしゅうすけくんと小3のはやとくん。パソコンを覗いて画面の説明をしてくれるので、ダウンロードの作業がはかどりました。はやとくんが宿題を始めると、昔は何の自由勉強をしたとか、すっかり夏休みの思い出話。
 新潟市内で開催されている「人体の不思議展」の話題になり、人体標本に触ってもいいとのことで、「じゃあ、行ってみよう!」と相談しました。 全てが本物の「究極の展覧会」とのことで、プラストミック標本だから、直に標本に触れるんだって。ちょっと怖いけど、ぜひ一度体験してみたいよね。
 おうめちゃん:アクセサリーの中の電卓について教えてもらい、加減乗除のキーがどこ かを確認。文章だけ書いているとこれらの記号を使うことってなかったなあ。それとMM辞書リーダーをインストール。メール形式で答えがかえってくるのかあ!?と思わず関心。さっそくことわざを調べたけど2個ほど却下。なにか入力の仕方が悪かったかな?「あばたもえくぼ」でやっと答えが返ってきた。うーん、修行が足りない!
 さくらんぼ:MM辞書リーダのダウンロードをほたるさんからして頂きました。検索のやり方をしっかりと覚えると、大変便利で色々な事を学ぶ事ができて、楽しい事が増えて…。すずらんの教室の皆さんに感謝!感謝!です。先週に引続き、フラッシュメモリを使って、保存のやり方・見方の復習をしてみました。とんとんさんがそばについて指導してくださったので、出来ました。しかし…一人ではキーを間違えたに違いありません。
 はーとっち:ひまわりさんがエクセルの復習をしているところをみていました。覚えたつもりなのに何もかも忘れて、また夏休みが終わったらパソコンがんばってやりたいって思い直しました。 後は、久しぶりに皆様にお会いして、楽しくってうれしくっておしゃべりしていました。
 ほたる:チェリーさんのパソコンのキー入力がうまくいかなくて私はIMEの操作かと思いきや?なんと!点キーモードになっていました。ナムロックキーで解決、おっちーさんありがとう。
 今週はすずらんのメンバーが全員出席しました。

2005.08.11/ 便利グッズの検証
 ロービジョン研究会の機器展示場で購入した、グッズの点検と批評をしました。 極太ボールペン、ソックスター、音声タイマー、触れてみて押してみてワイワイガヤガヤ。使ってみての感想も後日話し合いましょう。
 おうめちゃん:先々週、すずらんHPでアッパラパーになっていました私のパソコンをオッチーさんに診察、治療をしていただきました。やれやれこれで、すずらんのHPアドレスを読み取ることができる象さん。 次はアドボイス。郵便番号から住所を記入する方法をほたるさんからアドバイス。それと最新の郵便番号をダウンロードしました。 おまけにパソコンをしながら時間を知る方法を教えてもらいました。 チョコチョコといろんなことがでてきて、ニンマリしています。
 さくらんぼ:マイリードの「連続読み取り」で読み取ったあとで「快速読み取り」が出来ないので、おっちーさんからパソコンの設定を見ていただきましたが、スキャナが無いと出来ないということで次回までお預けです。ニューススピーチの新版をインストールしていただきました。それから、とんとんさんからフラッシュメモリーの使い方と保存のやり方を教えて頂き、大切なファイルを保存しました(^-^)。さて…、教室で教わった通りに家で一人でやってみると、不安・不安の連続です。
 ひまわり:今度何を教えてもらうかな、、オシャベリしてばかり。 エクセルの話が出たら すっかり忘れているのにきずく。 来週は表の書き方、計算をやりたいと思います、宜しくお願いします。
 ほたる:おうめちゃんのパソコンにアドボイスの郵便番号をアップデートするのを手伝いました。チェリーさんのハーモニカ演奏を取り込んだり、みんなで雑 談をしました。
チェリーさんととんとんは、マイワードの計算機能のことや、黒い茶碗のことなどおしゃべりしていました。
たまちゃんは、うーん、はて?何をしていたのかな?
はーとっちとおさむさんは欠席でした。
内山さんが教室で入力したニュースを下記に貼り付けます。
 郵政民営化関連法案は八日の参議院本会議で反対多数で否決された。 なぜなら、民主党、共産党、社会民主党の反対に加えて、自民党の議員22人が反対票を投じたり、さらに8人がはじめから本会議を欠席またわ途中で本会議場を退席したりしたためである。 これにより小泉首相は直ちに衆議院の解散を決断し夕方の臨時閣議で正式に解散がきまった。そして選る7時過ぎにおこなわれた本会議で衆議院は解散された。 なおこの解散にともなう総選挙は8月30日に公示され9月11日に投票と開票がおこなわれる。
 夏の高校野球四日目に登場した新潟明訓高校は山口県の宇部商業と対戦し、7対4で敗れ2回戦進出はならなかった。 新潟明訓は宇部商業の打者に20安打を浴び、7点を奪われた。 これに対して新潟明訓打線も宇部商業の左の好投手・吉永投手から9本を打ち4点を返したものの、あと1歩及ばず初戦で姿をけすことになった。 これで新潟県勢は6年連続で初戦で姿を消したことになる。

2005.08.04/ 連日の暑さでバテ気味
 毎日暑い日が続いています。すずらんのメンバーもバテ気味のようでなかなか日誌が届きませんでした。
 おうめちゃん(里帰り中):暑中お見舞い申し上げます。こちらは昨日梅雨明けしたばかり。川風や海風が吹いていいのですが、ごろごろ出来るので太るぞぅ、 こりゃ。
 さくらんぼ:スキャナーを使って、マイリードでほたるさんの指導を受けて、連続読み取りをやりました。スキャナーが、上手く読んでくれたのでホットしました♪これからは、連続読み取りを上手く利用して、色いろな「手紙」を読んで楽しみたいとウキウキしています。次に、はがきの設定のやり方をほたるさんから、サポートしていただきました。テープに録音をしたので、何回も聞いて、確実にマスターしたいと思っていま す♪☆(おしゃべりもしっかりと楽しみました)とっても楽しい、2時間で、心が「 ハートマーク」になりました!!
 とんとん:おさむさんの自己紹介文をホームページにアップしたので、本人から確認してもらい、ついでにホームページの開き方を説明しました。 IEのオートコンプリート機能を有効にして、ないーぶネットへのログインページで、会員IDとパスワードの入力手順を省こうとしましたが、万が一のことを考え無効にしておくことにしました。
 はーとっち:またまたおっちーさんに、新しいソフトのインストール方法を聞いてやりました。容量が多いパソコンであれば何も苦労はしないのですが、残り少ない容量の中で無理に入れようとしているわけなので一工夫が必要になるわけです。
 ほたる:さくらんぼさんとマイリードでスキャナからの取込みをやったり、印刷に関する質問にパソコンを操作しながら答えていました。
 内山さんは、「青葉城恋歌」を入力しました。♪ ときわめぐり また夏がきて あの日とおなじ 流れの岸♪♪。今まで保存したフロッピーを見せてもらったら30曲以上ありました。ねえ、もっと貯まったら整理して歌詞カードを作りましょうよ。
 おさむさんはニュースtoスピーチで記事を読んだり、ホームページの閲覧をしていました。
 たまちゃんは、ひとみんさんと封筒の宛名書きやのし紙の印刷設定をやっていて、おっちーさんからワードで中央そろえをしたらなどのアドバイスがありました。

2005.07.28/ 教室はラベンダーのかおりでいっぱい
 おうめちゃん:すずらんHPのURLアドレスを聞くための操作を教えてもらいましたが、あららら、私のインターネットエクスブローラーがそのように設定されていないらしく、ほたるさんととんとんさんのお二人にみてもらいましたが音声がでなくなるのでした 。はーい、まったくのだるまさん状態です。これはオッチーサンに診察してもらわないとだめそうです。まいったなぁです。新潟明訓が甲子園出場を決めましたね。ひとみんさんおめでとう!
 とんとん:ラベンダーバーの材料を持参して、浅岡さんに作り方を説明。器用な浅岡さんは教室が終わるまでに数本を完成させました。
はーとっち:浅岡さんがラベンダーの飾りを作っているのを見ていました。器用に手を動かす姿に見とれていました。部屋中に良いにおいがして、とても気分が良かったです。
 ひまわり:ハガキの設定が上手くいかず、やり直し、やり直し。やっと余白の設定の間違いと教えて頂き今度は書くことが出来る、よかったぁ。
 内山さんは、今日の午後から行われる第87回全国高校野球選手権の新潟大会決勝戦のことを書いていました。新潟明訓と中越、さてどちらが優勝でしょうか?
 たまちゃんは、ひまわりさんと葉書作成について情報交換。どんな絵があるのか、どんな文字が入れられてどのように出来上がっていくか・・などなど。色々なパターンを合わせて見ていました。
 久々にチェリーさんが参加し、おさむさんは欠席でした。

2005.07.21/ 燕市からの来訪者
 燕から、20代の女性が見学に来られました。身体の左側が少し不自由ですが、ボランティアとして活躍されていて、これからはパソコンもやりたいとのこと。すずらん教室訪問記念に手作りのラベンダーバーをプレゼントしました。
 おうめちゃん:今日はスカイプのアドレスを確認。しかしうまく画面を読んでくれず95リーダーに切り替えてもさっぱり読んでくれないのでした。ほたるさんの指導であれぇ?言葉がでてこない!プロバイダー、プロポリス、ディスカウント、デバイス何という言葉だか忘れました。あとで高知システムのhpをあらためて見ます。はい、その操作のおかげで画面を読んでくれるようになりまして、アドレスを確認することができました。 そしたらとんでもない書き間違いをしていました。ハートッチさんのが「4ヘクター ルきらきら」となっていました。いやぁー、ハートッチさんの家庭菜園はとんでもない広さになってしまいました。あははっ。
 さくらんぼ:MMメールであて先に返信のやり方で、操作を誤って送信が出来なくな ってしまったときのやりかたを、はーとっちさんから、教えて頂きました♪あとは先週に引続き新しいフォルダをもうひとつつくり、名前は「大事なもの」(秘密の引き出し)にしました。おっちーさんの指導で、マイエディットに保存をして置いた手紙を区分けをしながら、フォルダに移動の操作をやりました。
 とんとん:燕の社協の松本さんにポプリのリボン結びをお願いし、後はあっちをウロウロ、こっちをウロウロしていました。
 はーとっち:はやとの新しい勉強ソフトを、ノートパソコンにインストールするのに適応するのか?要領はたりるのか?をおっちーさんにみてもらいインストールしました。 後は私、何をしていたのかなぁー。
 ひまわり:スカイプが上手くいかないのを直していただきました。とんとんさんとは直りましたが、はーとっちさんとはまだできず、次週におあずけです。
 内山さんは、「みかんの花咲く丘」「夏の思い出」「ふるさと」を入力しました。故郷の歌シリーズにしたのは、お盆の帰省に合わせたのかしら?
 おさむさんはすずらんHPに載せる自己紹介の文章を完成させました。来週はすずらんHPを覗いてみましょうね。
 おぉい、ほたるさん、後で日誌の原稿を下さいな。チェリーさんはおやすみでした。

2005.07.14/ かわいいアロマポットをゲット
 アロマセラピーの講師・さっちゃんが、みんなの注文をまとめてアロマグッズを持ってきました。早速今夜からアロマポットを使って見ようっと。寝苦しい夜もさわやかな香りでスヤスヤとおやすみ間違いなしです。
 おうめちゃん:前半はマイドキュメントの整理、後半はアロマのさっちゃんが注文し ていた品物を届けてくれたのと、精油を少量取り出すための秘密兵器を持ってきてく れました。
 とんとん:さくらんぼさんのサポートをしながら、往復はがき作成も気になり、アロマグッズも気になり、時間が足りなくてうろうろしてました。
 はーとっち:往復はがき作りをワードやマイワードでやろうとしましたが、初めての事で当然ながら上手くいきませんでした。 三人寄れば文殊の知恵と、ひとみん、とんとんと集まり、ページ設定をしてとりあえず 返信の裏面だけ書きました。レイアウトは宿題ということで、何週間かかったら出来上がるかわかりませんが挑戦してみます。
 ひまわり:はーとっちとほたるさんに、マイワードでハガキに写真を入れるのを習いました。まだ うまくいきませんが 友達に出したいとおもってます。白いのよりズート楽しくなると嬉しくなってきます。
 内山さんは、「浜辺の歌」「我は海の子」「砂山」を入力してました。「あれ、海の歌ばかりだね」というと、「だって海の日が近いもの」だって。 今まで入力していた局もちゃんと理由があったそうで、先週石原勇次郎の曲を書いたのは、彼の命日が近かったとのこと。なるほどねぇ、気がつかなかったわ。
 たまちゃんは、娘さんがお誕生日にデジカメをプレゼントしてくださったそうで、あれこれ写真を撮り始めているらしい。この写真を入れた暑中見舞いのはがきを作る予定とか。ちょっと姿が見えない時間がありましたけど、あれはひまわりさんのだんな様と内緒話でしたか?
 おさむさんとチェリーさんはお休みでした。

2005.07.07/ 笹の葉 さーらさら
 今日は七夕です。織姫とひこ星、逢えるといいね。すずらんのみんなは短冊にお願い事を書いたのかな?
 おうめちゃん:携帯電話に登録してあるアドレスを、パソコンのアドレスにいれる作業をする。しかし画面が見えないときどうするか? そこでおっちーさん登場。ほたるさんからのアドバイスで、自分の携帯に自分のパソコンのアドレスを入れて、そこからメールに転送することにした。しかし、アルファベットの配列を憶えていないので、おっちーさんに教えてもらいながら、ピコピコ。転送する文章が9月ころだったのでそれを探すのに、またピコピコ。あーでもない、こうでもないとやりながら、無事携帯にパソコンアドレスを登録。転送する文章も発見。今日は、おっちーさん、ほたるさん、ひとみんさん、浅岡さんの目、口 手足をお借りして作業を終わらせることができました。ありがとうございました。
 さくらんぼ:デジカメで撮った写真をCDに保存したものを、パソコンに取り込む作業をやりました。次に新しいフォルダーを作る操作を教えて頂き(名前を付けて)コピーをやりフォルダを作り名前を付けてコピーしたものを貼り付けてフォルダの中に入れてそれから、ファイル名を決めて名前の付ける操作を教えていただきました。 これで息子と二人で撮った写真がパソコンいっぱいにいつでも「ルンルン・ウキウキ」! 見れて最高だわ。とんとんさん…七夕様「お願い事」一番にかなえて頂きありがとうございました。
 とんとん:さくらんぼさんのサポートの後、往復はがきの作り方をおっちーさんに質問しました。同窓会の案内を出したいので今月中に設定を憶えたいわ。
 はーとっち:ひまわりさんと写真入の書中見舞いのはがき作りをやりました。宛名職人で始めましたが、選ぶ花の写真のファイル名を読んでくれないので困ってしまい中々上手くいきませんでした。次回にもまた挑戦してみます。
 ひまわり:はーとっちさんに暑中お見舞いのハガキの作り方を習いました。色んなやり方で教えて頂き覚えていられたかな? 花を入れ作ってみました・きれいに出来上がりうれしくなりました。これから 一人でやってみようと思ってます、うまくいくかな?
 ほたる:みつばちさんにワードの設定の詳細の説明をしていただきました。覚えているようでいて忘れていることがたくさんあって再勉強をさせていただきました。
 内山さんは毎週せっせと歌詞の入力です。今日は石原勇次郎の「銀座の恋の物語」と「夜霧よ今夜もありがとう」で、様子を見に行ったとんとんは思わず口ずさんでしまいました。内山さん、耳元で音痴な声を聞かせてしまってごめん。
 たまちゃんは、ひとみんさんと暑中見舞いの葉書作りをやりました。イラストを選んでいたら時間がきてしまい次回に続きます。
 おさむさんとチェリーさんはお休みでした。

2005.06.23/ おうめちゃん、講演デビュー
 三条新聞に、おうめちゃんの講演記事が載りました。燕東小学校の3年生に体験を話した様子の記事で、ガイドヘルパーの朝岡さんが読み上げて下さいました。見出しは「診断から十年で失明。どうせ私なんかと思わず、絶対道はひらけます」と言うもので、みんなの気持ちを代弁した良いお話で、拍手喝采でした。
 おうめちゃん:アロマ講習会で前もって送ってもらった資料を整理。マイドキュメントにフォルダを作り、ファイル名をつけたファイルを入れる。それらの文章を切ったり貼ったり、消したり移動させたりしてました。少しは資料らしくなったかな?
 さくらんぼ:おうめちゃんが講演をされたので、詳しいお話を聞きました。 さて、さくらんぼはデジカメで撮った写真をパソコンの中に保存するやり方を、おっちーさんのサポートを受けながら、キー操作をやったのですが…? 「こんな事もあるのね」パソコンの画面に息子といっしょにとった写真が出てきません。次回の教室で教えてくださいね。
 とんとん:おうめちゃんの新聞記事を読み上げてもらってパソコンに入力しようとしましたが、新聞社に許可をもらってからと言うことで途中でやめました。おうめちゃんの講義を聞いた小学生の心に、「絶対道はひらけます!」の言葉が残ったことでしょう。 その後は浅岡さんが折り紙で爪楊枝入れと箸置きを折るそばで、おしゃべりしていました。
 はーとっち:新聞の記事をマイリードでスキャナ取り込みをしましたが、縦の文字、横の文字、おまけに写真まで一度に入ってきてしまうので、上手く読めないであきらめてしまいました。それから写真をスキャナーで取り込もうとがんばりましたがどうにも上手くいかず、おっちーさんの指示の元やっときれいに取り込めてパソコンに保存する事が出来ました。サイズや解像度など設定を選ばなくてはいけないので、上手くいかなくって、きれいに出来たときにはうれしかったです。そのままでは見えない写真も、パソコンに入れたら拡大も自由自在。ますますパソコンが大好きになります。
 おさむさんはすずらんHPに載せる自己紹介の文章を入力していました。終了時間になったのでパソコンに保存し、続きはまた来週です。
 内山さんは美空ひばりの「川の流れのように」の歌詞と、サッカーの記事を入力していました。
 たまちゃんは書中見舞いの葉書作りをはじめました。ただいまデザイン検討中です。

2005.06.16/ 今回は日誌の提出が遅れています
 おうめちゃん:はーとっちさんから送ってもらったパラムファイルを、ニューストウスピーチに入れる作業をしました。でも あらら、ハードディスクのニューストウスピーチのなかには入るのに、画面に出てこない。何を、おしょすぃがってんのかしら? つまり、パラムの頭文字や、拡張子なんかが違っただけで、行き着くところまでいかないようです。そこで、おっちーさん登場!!上記のことを話しながら、迷子のパラム達を、無事ニューストウスピーチの画面に出してくださいました。かんしゃ! でも前の解剖学はスムーズに入ったのにねぇと、はーとっちさんと言ってたら、修行が足りないと言われました。そこで今日のキーワードは、「修行が 足りない」です。
 はーとっち:おうめちゃんとニュースtoスピーチの はり・灸サイトのパラムファイルを入れようとやってみましたがどうもうまくいきません。おっちーさんに見ていただいて私のファイルの保存方法が間違えていました。出来た事も記憶力が悪いので忘れてしまって出来なくなっていました。復習はバリアフリーなリソース集からです。 MMメールのほぞんホルダーが階段みたいになっていたので、ひまわりさんと一列に並べ替えました。きれいにすっきりしました。
 内山さんは点字入力している途中で何故か入力モードが変わってしまい、点字入力に戻せないで四苦八苦。そこで別の会合に出ているチェリーさんに来てもらい、元通りの点字入力にしてもらいました。チェリーさん、お忙しいのにありがとうございました。
 たまちゃんは孫の七五三の写真をスキャナーで取り込んでパソコンに入れようとしましたが、デスクトップが開かずに出来ませんでした。来週またやってみましょう。
 さくらんぼさんととんとんは用事があって欠席でした。他の方々は、忙しくて日誌の提出が遅れています。

2005.06.09/ 添付ファイルはどこに保存したの?
 おうめちゃん:マイドキュメントの整理、新しいフォルダを作り、ファイルを分類しました。 それからメールの中のファイルを移動。そのときに開くボックス(なんという 名前だったか?)の項目が、これは何を表している項目? と思ったら次の作業に進めなくなっちゃいました。 理屈っぽい私が顔をだしました。
 さくらんぼ:先週に引続き、添付ファイルの保存の仕方と開き方、それから名前の変更の操作を覚えて、ファイル名の設定「並び方」の説明を受け、やりかたをとんとんさんから指導して頂きました。 ひまわりさんからお花(アイリス)を添付して頂き何回も練習して(^-^)です。 家で録音したテープを回しながら復習をしていると…皆さんのワイワイ(にぎやかな声)が聞こえてきて、すずらんの教室にいる感覚になりました。 ひまわりさんから添付ファイルで送って頂いた「ほほ笑んでいる真っ赤なチューリップ」が一番大好きです☆☆
 とんとん:さくらんぼさんのサポートで、MMメールの添付ファイルの保存とその開き方をやりました。その後、ハードウエアの安全な取り外し方をおっちーさんに教えていただきました。
 はーとっち:おっちーさんからptr1をパソコンと連携させる方法を聞きました。 つまりはインストールの方法ですね、果たして上手く自宅で一人で出来るでしょうか。
 ひまわり:さくらんぼさんが添付ファイルの操作をするのを見ていました。cdのコピーをしていただきました。まだ聞いてみませんが これから教えていただきたいと思っております。
  たまちゃんは表作り絶好調、今度は文字の入れ方で、思うところに思うような文字をいれる方法を、役場のひとみんとひまわりさんのだんな様と話しながらやってみました。 あと一息ってところ、次回は完成するかな?
 ほたるさんと内山さんの日誌は来週書き足しますね。

2005.06.02/ 視覚障害者がパソコンを習うには、どんなマニュアルがほしいですか?
 信楽園で音声パソコンのマニュアルを作成するとのことで、どんなマニュアルがほしいかのアンケートに答えました。皆さんの意見が取り入れられて、憶えやすいマニュアルが出来たらいいですね。
 先週と今週の2回、パソコン教室終了後にPTR1の講習会をやりました。講師はおっちーさん。マニュアルだけではなかなか憶えられなかった操作も、実際の作業をしながら教えてもらうと簡単に出来てしまいます。せっかく憶えたこの操作、忘れないうちに頭に叩き込んでおきましょう。
 おうめちゃん:はーとっちさんが見つけてくれた、はり灸のパラムファイルをニュースtoスピーチに登録。記事の中から必要なものをマイドキュメントに保存。もうひとつは、その資料をメールで送る作業を行いました。送った資料の 題名は「耳ツボ やせる」です。ほかにもいろいろあるよう、のぞいて見ようと思います。
 さくらんぼ:先週に引き続き、添付ファイルの開き方とファイル名の付け方を、ほたるさんからお聞きし、さらにファイルの保存の仕方を教わりました…。しかし、私はキーの位置をしっかりと覚えていないので、ほたるさんを困らせてなかなか先へ進む事ができず、きっと??だとおもわれたことでしょう。ほたるさんごめんなさい。 次は、ニュースtoスピーチの最新版を、ほたるさんとおっちーさんからダウンロードして頂き(^-^)です♪。 朝出かけにカタツムリさんと出会い、梅雨の予感がしてきました。
 とんとん:ひまわりさんがパソコンの中に散らばっている花の写真のファイルを一箇所にまとめたいとのことで、マイドキュメントの中に新しい花のホルダを作って、ファイルを移動しました。肝心なサポートははーとっちがやってくれたので、私は姫小百合が群生している場所を聞いて遊びに行くことを考えていました。 それからおうめちゃんがはり灸のページから、「耳ツボで痩せる」を見つけたので二人でそれを読み、ついでにメールで送ってもらいました。
 はーとっち:ひまわりさんと写真を一つのフォルダーにまとめようと、新しいフォルダーを作るところからはじめました。花や景色の素敵な写真がばらばらで探しにくいので集める事にしました。ひまわりさんは家で続きをやってみるといっておられました。 いつも教室で思うんですけど。自分が普段やっているパソコンの操作方法をいざほかの人に話して伝えようとしてもなかなか上手く伝える事が出来なくって本当にいい加減に覚えているんだなぁーって反省してしまいます。人に話をするって難しいですよね。
 ひまわり:とんとんさんと はーとっちさんに、マイドキメントの中にホルダーを作るやり方をおしえていただきました。 写真の整理をしてみました、うまくいきました。 ありがとうございました。
 ほたる:さくらんぼさんと添付ファイルの保存やその開き方をやりました。
 内山さんは、おっちーさんがコードを修理して持ってきてくれたので、無事に入力が出来ました。4日にある、ワールドカップ(W杯)アジア最終予選 バーレーン戦の記事を書き、大勢の選手の名前などもすらすらと入力しました。細かいことまで記憶していて、内山さんったらすごい!
 小林さんはパソコンのコードをコンセントに差し込むところから始めました。パソコンを起動させマイエディットを立ち上げて入力の練習。ニュースtoスピーチでニュースを読み、時間になったので自分でパソコンを終了しました。
 たまちゃんはエクセルでページ設定をしました。 A4の用紙にバランスよく拡大できず、四苦八苦、ページ設定の拡大率を上げてみたら何とか思うように行きました。

2005.05.26/ 合併後は自主運営
 10月に新潟市に合併された後のパソコン教室の運営について、役場のひとみんから説明がありました。合併後は自主運営とのことで、そのやり方にメンバーそれぞれの意見がおありでしょうから、具体的なことは相談して進めましょう。
 おうめちゃん:今日は何をしていたのか、思い出せないのです。たぶん、たいした作業をしてないと思います。午後の、ptrワンの講習のインパクトが強すぎて、パソコンの作 業は、忘却のかなたになってしまったのかもしれません。
 さくらんぼ:添付ファイルの開き方をほたるさんから教わりました。 先日ひまわりさんがぼたんのお花をメールに添付して送信してくださったのを、パソコン画面いっぱいに見る事ができました(^-^)。ほたるさんの説明を録音し、再度挑戦してみました…。ドキドキしながら、最後のエンターを押してみました。すると、画面いっぱいにぼたんのお花が出てきて、とても嬉しかったです♪。 それから、おっちーさんから、はーとっちさんとひまわりさんのスカイプのIDを入れていただきました。
 とんとん:前半は教室の運営のことで話し合い、後半はネットで読みやすいニュースのページを探したり、内山さんと歌を歌っていました。 教室のパソコンに、ニュース to Speech(1.04.3)をダウンロードするのは来週に回しました。
 はーとっち:ニューストースピーチの中に、新しいパラムファイルを入れました。 「たけしのホッテおくと大変なことになりますよ」だって。まだ見ていないんですけど、おもしろそうなので入れてみました。次回に開いてみる事にします。
 ひまわり:えぇーっと、何をしていたんだろう? 添付ファイルの開き方、いいかげんなやり方でしていたので、さくらんぼさんがやるのを見ていたのです。おっちーさんにスキャナーのやり方も習いました。どうもうまくいきません。
 ほたる:さくらんぼさんと添付ファイルの保存とその開き方をとんとんさんに聞きながらやりました。あとは、あっちこっちに少しづつ口をはさんでいて、いったい何をやったのやら?です。
 内山さんはいつものように歌を入力、中条清の「嘘」を途中まで書いていたら、パソコンが終了してしまいました。あれれ?どうしたの?とサポートのひとみんの声。 なんとコードの表面が切れて中の線が露出していたのが原因のよう。コードをかじった犯人は、可愛がっている猫だそうです。
 小林さんはインターネットでニュースを読みたいとのことで、ヤフーで検索しました。ニュースtoスピーチが操作が簡単なので、まずそちらから体験してもらいました。
 たまちゃんは筆まめで差出人の登録をしましたが プレビューが上手く出ませんでした。あれこれやってみましたが、問題は解決しませんでした。

2005.05.19/ ひらがな入力は、かな漢字変換
 おうめちゃん:パソコンとプレクストークを繋ぐコードとCDを持参。今回は間違 えずに持って来れました。作業は無事終了。ほっとしました。それから、鍼灸のパラ ムファイルがあるというので探しましたが見つからず、「たけしの 本当は怖い家庭の医学」を見つけた。
 さくらんぼ:とんとんさんから、マイエディットのショートカットのやりかたを教わりました。 プリンターの設定をキーで種類や確認をして、MMメールの引用する箇所の決め方のアドバイスをして頂きました♪♪ 早めに学習をやめて、ひまわりさんとスキャナーを使って読み取ってくれる(すごい!すごいわ!)…操作を覚えてさえしまえば、「秘密」のものだって♪!♪!ですね。
 とんとん:教室に参加2回目の小林修さんは、ひらがな入力がよいとのことで、オルトキーとカタカナキーでかな漢字変換にして入力練習をしてもらいました。 五十音を書き、自分の住所と名前を書いて印刷しました。また来週お会いしましょうね。
 はーとっち:えぇーっと私は何をやっていたんだろうね。多分ひまわりさんの旦那様にぼたんの花の写真を見せていただいて、すずらんのホームページに載せるものを選んでいたと思います。 あまりにあちこちと動き周り、あっちで少しこっちで少し、口ばかり出して大したことはしていなかったような…。
 ひまわり:スキャナーは時間の関係で、来週に教えて頂く事に、、。添付ファイルの2枚開く時のやり方をならいました。
 ほたる:みつばちさんにファイルの関連付けをしていただいたり、携帯の添付ファイルの見方を教えていただいたり、その他こまごましたことを教えていただきました。
 内山さんは「喝采」と「つぐない」を入力し保存しました。またまた出だしだけを歌い、いつかじっくり聞かせてやるよとのことでした。いつかって、さていつかなぁ。
 たまちゃんはエクセルで新しい表を作り、役場の久保田さんのサポートで、絵の配置や文字の形、大きさなどを変えました。

2005.05.12/ 内山さん、ついに歌う!
 おうめちゃん:今日はドジをしました。プレクストークとパソコンを繋ぐコードを持ってくるのに、電話線と繋ぐコードを持ってきてしまいました。 それで、今日の作業はできませんでした。あーあー、ドジ!!
 さくらんぼ:右や左を眺めると田んぼ一面に緑のジュータン、なんてステキなのかしら♪。今のうちに、しっかりと頭の中に刻み込んでおかなくっっちゃ…と思ったさく らんぼです。 すずらんの皆さんの声がとってもはずんでいて、フレッシュに感じました(こ どもの日がお休みで、すずらんが二週間ぶりだからかな?それとも、午後から アロマ講座が行われるからなのかな?)。アロマ講座があるので、さくらんぼ はいつもよりも元気です♪♪。 とんとんさんから、MMメールで一行読みの設定をしていただきました(^-^)それから、届いたメールに、返信メールの引用の仕方を教わったのですが、…理解 できない点があるので次回引き続き教えてくださいね。
 とんとん:さくらんぼさんと、MMメールをやってました。返信メールで相手の文章を引用して書くと、読み上げる音程が変わって会話しているように聞こえ、さくらんぼさんにうけていました。さくらんぼさんのカーソル文字の読み方が聞き取りにくいとのことで、PCトーカーの設定を開いて変更しました。
 はーとっち:おっちーさんからエクセルでグラフ作成を教えていただきました。円グラフ、棒グラフなどあまりに沢山のグラフがあり、どうしてよいのかわかりませんでした。選び方や作り方のポイントを教えていただき、まずは自分で気に入るようなものを とにかく作ってみる事といわれました。
 ひまわり:スキャナーを使って読み取るやり方を教えていただきました。帰ってやりましたが 何でも読み取ってくれません、これはしかたないのかな? 次回にまたききたいと思ってます。よろしくおねがいします。
 ほたる:ミツバチさんにワードの設定と携帯のナビに一箇所登録をしていただきました。後は雑談でした。
 内山さんは「イチゴ白書をもう一度」と「岬巡り」を入力しました。「この曲、歌ってみて」のお願いに今回はさわりの部分だけ口ずさんでくれました。この次は一曲全部聞けるかな。
 たまちゃんは今まで作ったエクセルの表を印刷するために、ページ設定のあれこれをやりました。

2005.04.28/ これで添付ファイルは完璧
 おうめちゃん:メールで送られてきた資料を、マイドキュメントに保存する作業をしていました。ここのメニューもボタンかなあと、どきどきしながら作業してました。そのあとは、久しぶりのパソコンの中を探検。改めて、こんなところにこんなものがあった!と、発見しては喜んで降りました。
 とんとん:はて、私は何をしていましたっけ?ほとんどおしゃべりだけだったような…。すみません、次回からは真面目にやります。
 はーとっち:ひまわりさんと添付ファイル付のメールの送信をやりました。ひまわりさんは何をやるにも熱心で、覚えるのがとっても速いんです。 私は聞かれる事で間違えないように気をつけてやってみると、改めて確認しよーく覚えていられるように思います。ひまわりさん聞いてくださって有難うございます。
 ひまわり:皆さんの指導で、メールで添付ファイルを送るやり方を習いました。ナカナカうまくいきませんでしたが、何とか送ることができそうです。ありがとうございました。
 ほたる:ひまわりさんと添付ファイルの送信の練習をやったり、ミツバチさんに ナビの登録をやっていただいて、スカイプで、みんなで代わる代わるHさんとお話を しました。
 内山さんは小林旭の「昔の名前ででています」と前川清の「長崎派今日も雨だった」を入力しました。どちらも懐かしい曲ですが、この歌を知っている内山さんはいったい何歳??
 たまちゃんはエクセルで真四角の表を作りました。縦横の大きさを設定するのに手間取りましたが何とか出来上がりました。

2005.04.21/ 引き続き、添付ファイルの開き方
 とんとん:Windows Media PlayerでCDの書き込みをやろうとして中断、その後はさくらんぼさんと news2speechで料理のページを聞いていました。今夜のメニューは菜の花の卵とじ。
 さくらんぼ:朝、目覚めた時に春の温かさを感じました。教室に行く途中、車の窓を全開にしてみました。…私の鼻に春の香りがいっぱい集まってきました(ミックスされていてわかりませんでした♪) さくらんぼは、おっちーさんからお料理のレシピをセットして頂きました♪早速!今晩の夕食のメニューが決まりました。これからは、このレシピがさくらんぼの教科書です(^-^)。命の朝顔(朝顔の花)を毎年育てて綺麗に咲かせていらっしゃるとんとんさんに、さくらんぼは感動し嬉しくなりました♪♪ そしてスキャナを使ってマイリードの連続読み取りについてお聞きしました。ひまわりさんの可愛いお孫さんの入学式「ピカピカの一年生」の写真と、とんとんさんの息子さんの結婚式の写真をパソコンの画面いっぱいにして見せて頂きました。 ひまわりさんのだんな様が弥彦までちょいとお花見に行かれ、おまんじゅうを買ってきて下さって皆さんで頂きました(さくらんぼの好きなきんぴらの具がいっぱい入っていてほっぺたが落ちそうでした(^-^)
 はーとっち:ひまわりさんとメールの添付ファイルの保存をやりました。私がいつもやっているように保存しましたが何回やってもうまくいきません。いったいどうなってしまったのか?とんとんさんのご協力でやっと保存が出来きれいな花の写真やお孫さんの写真を見ることができました。めでたしめでたし。でもなんでできなかったのかなぁー。
 ひまわり:エムエムメールのテンプファイルの見方、皆さんに教えていただいたのですが、うまくいきません。来週にまた挑戦します、よろしくね。(自宅で復習したら添付ファイルが開きました!との連絡がありました)
 ほたる:おっちーさんから、Norton AntiVirus 2005をインストールしてもらい、その後は、ひまわりさんが添付ファイルを保存するのをサポートしていました。
 内山さんは、「野に咲く花のように」と「泳げ鯛焼きくん」を入力し保存しました。「野に咲く花のようにを歌ってみて」とお願いしましたが、笑ってはぐらかされました。この曲、裸の大将の主題歌でしたっけ?
 たまちゃんはエクセルでゴルフのスコアー表の微調整をしました。セル内で改行したり文字の位置を変えてみました。完成と思ってももう少しここが、もう少しここがと、いろいろアレンジしてみています。
 おうめちゃん 番外編の日誌:出先で空いている時間を利用して、デイジー図書を読んでいました。そのときは必ず、1歳になる牡猫がプレクストークのマイクに鼻をちかずけクンクンとしてから、傍で聴いていました。池袋のパソコン館に一緒についていき、CDRWを買ってきました。IT関係の商品の多さにハァー?!必要なものを買うのに上から下へいったり来たりでした。

2005.04.14/ 添付ファイルを開くには?
 おうめちゃん:今日は検索の練習で、グーグルを使い「新潟県の天気予報」を検索。結果的には下越の天気までさがすことはできましたが、これがでてくるまで新潟県の銘菓とか新潟県の銘酒とか、ビジネスホテルの紹介などいろいろ項目が出てきて、ビックリ!? 以前、蛍さんから「広告がいっぱいのっているのよ」と言われたことを思い出さなかったら、どこでまちがえたんだとおおあわてするところでした。
 さくらんぼ:今日のパソコン教室は、午後からアロマ講座がありました。いつもよりも心がウキウキしてちょっと早めに出かけました(^-^)。とんとんさんとほたるさんから、保存箱の作り方と受信箱の最上段と最下段の やり方を教えて頂きました。そして、おっちーさんからはインターネットのウインドウを拡大させるやり方を教えて頂きました。検索するときの文字入力の拡大のやり方は、次回聞こうと思います。いっぱい教えてもらったので、家で復習をしてマスターしようと頑張っているさくらんぼです。 アロマ講座で松本先生からハーブについての詳しい説明を聞き、実際にブレンドレシピを作りました♪。ハーブティーをいただきながら、先生の手作りクッキーをご馳走になりました(^-^)。桜が満開したように、色々なお話が聞けて、楽しい時間を過ごさせていただきました。
 とんとん:ひまわりさんへメールを送り、それに写真を添付しました。この写真はひまわりさんのだんな様が撮った福寿草で、受け取ったひまわりさんのパソコンの画面いっぱいに黄色い福寿草の花が咲きました。
 はーとっち:ネットで子供の学習サイトを開き、保存し印刷する方法をおっちーさんにおしえていただきました。
 ひまわり:トントンさんにメールにきた添付ファイルの開き方を習いました。今度、添付ファイルをおくるやり方を教えていただきたいと想ってます。
 ほたる:最初サーバー につながらなくてあわてちゃいましたが、ナント!ルーターの電源が抜けていました!雑談の合間に、さくらんぼさんとMMメールの仲の「ホルダノ作成」の練習をしました。みつばちさんにすずらんのサーバーの要領を見ていただいたり、音声サーバーの移動にあたってのことをいろいろと教えていただきました。ハートッチさんの言葉を借りれば「ミツバチさんはまさしく魔法使いだ!」
 内山さんは、「神田川」と「人生いろいろ」を入力し保存しました。
 たまちゃんはゴルフのスコアー表を作りました。昨年のものよりもスッごく素敵なものが出来上がりました。これで今年のスコアーも伸びます。

2005.04.07/ 新学期の始まり
 桜の頼りもちらほら、新学期の始まりです。 私たちを送迎してくれていた堀之内さんが、従来の病院のバスの運転に戻るとのことで、次のボランティアさんを探すことになりました。探せるかなぁ、困ったなぁ。 おっちーさんとダンディーなお客様(内野の阿部さん)がこられまして、ますますにぎやかな教室でした。
 おうめちゃん:ノートンアンチウィルスを、みつばちさんに入れてもらいました。 スカイプの番号を入力しましたが、相手側から拒否のメッセージ!ガーン!皆さんに、ああでもない、こうでもないといろいろやってもらいましたが、うまくできず、来週に持ち越しです。ひまわりさんから、グーグルのアドレスを送ってもらい、お気に入りに登録しました。
 さくらんぼ:新年度がスタートしました。初のパソコン教室です。 すずらんは、いつもお花がいっぱい咲いたような明るい教室です。 今日は桜が満開したような、はつらつとしたフレッシュあふれる雰囲気に感じ たさくらんぼです。 とんとんさんとほたるさんから、インターネットでグーグルの検索の仕方を教 わりましたが、まだ確実にマスター出来ませんでしたので、来週教えて下さいね。
 はーとっち:ひまわりさんから三条のパソコン講習会のテキストを見せていただきました。このテキストからも何か自分に役立つ事が覚えられそうでとてもうれしいです。
 ひまわり:3.5フロッピーをコピーするやり方を習いました。この前、講習会で頂いたのをやってみました。sさんにおあげする事ができうれしいです。
 内山さんは、春うららにぴったりの3曲(春の小川、おぼろ月夜、花)を入力し保存しました。
 たまちゃんはパソコン画面の色を自分の一番見やすい色に変えました。今のパソコンは画面の明るさも変えることが出来るんですね。
 とんとんはほたるさんからWindows Media Playerについて教えてもらいました。 バージョンアップして作業をやりやすくしようとしましたが、うまくバージョンアップできずに来週までの宿題となりました。

2005.03.24/ ニュースtoスピーチのバージョンアップ
 おうめちゃん:サーバーにつながらなくなっていたパソコンを、再度みつばちさんに診察してもらいました。本体異常なし。ということは、自宅の電源のほうかなということでした。家に戻りでんげんを抜いていれなおしたら、つながりました。よかったぁ、ほっとしました。
 とんとん:ニュースtoスピーチに「RSS/Atomリーダー」の機能の追加のやり方を教えてもらいました。ノートパソコンには以前、教室でおっちーさんがやってくれたのですが、自宅のデスクトップもRSSが読めるようにしたかったのです。URLのコピーで手間取りましたが、高知システムの新着情報もRSSから読めるようになりました。
 はーとっち:おっちーさんの指導のもと、MP3のファイルをメディアプレーヤーで変換しCDプレーヤーで聞けるようにするやり方を教えていただきました。 家で果たして出来るかどうか、今のところわかりませんががんばってみます。
 ひまわり:はーとっちにインターネットの検索を教えていただきました。
 ほたる:ひまわりさんととんとんにニュースtoスピーチのバージョンアップのやり方をサポートしました。ひまわりさんのパソコンに、高知システムの最新の郵便番号をダウンロードするのに成功。あちこちで市町村合併があり住所が変わりますので、これがあると便利ですね。
 内山さんはいつもその季節にぴったりの曲を書いています。今日は森昌子の「先生」とイルカの「なごり雪」を入力しました。
 たまちゃんはエクセルですずらん名簿の続きをやりました。文字の大きさをそろえたり住所を入力し、ついに完成しました。

2005.03.17/ 高知システムからマイディックをいただきました
 高知システムから、ネットやCDを素早く辞書検索できるソフト「マイディック」をいただきました。ひとみんが教室のパソコンにインストールしましたので、みんなで使い心地を試してみましょう。
 おうめちゃん:今回はたまげました。講習会の最中に私のパソコンがウイルスに 感染。勝手に起動したり閉じたり。おっちーさんに駆除してもらいました。ウイルスだのハッカーなんて悪さ、誰が考えたんだ!
 とんとん:すずらんメンバーのIDをコンタクトに追加して、「発進」で「コンタクトに発進」と進んでも、登録したIDが表示されません。オンライン状態なのになぜなのかしら?
 はーとっち:スカイプのアップデートのやり方を、おっちーさんに教えてもらいました。デスクトップはノートパソコンよりもひと手間かかっていやに成りますが、何かを覚えるにはどうしても覚えていかないと出来るようにならないので真剣に聞きます。さあ家に帰ったら出来るかな?
 ひまわり:スカイフのやりかたを教えていただきました。なかなかうまくいきません、でも帰ってからベルが鳴ってドキドキしてやってみました。 うまくおしゃべりでき嬉しかったです。まだ変な感じの所は次に教えてください。
 ほたる:スカイプで通話のテストをし、CDのコピーをしながらおしゃべりをしていました。
 内山さんは、「いい日 旅立ち」と「高校三年生」を入力しました。そう、卒業シーズンですね。新たな旅立ちをする人達に、今でも胸にジーンと来る曲なんでしょうね。
 桜井さんは、パソコンで音楽CDを聞きました。Windows Media Playerで曲を聞き、ショートカットキーで一時停止や再生を練習しました。
 たまちゃんはエクセルですずらんの名簿を作りました。 罫線がうまく引けなくて、おっちーさんに教えてもらいましたが、まだ上手くいきません。来週は完成させますので、また教えてください。

2005.03.10/ 引き続きskypeのテスト
 ひまわりさんのパソコンにskypeが入ったので、とんとんと通話のテストをしました。 「コンタクトに追加」の作業がうまく行かなかったのか、どちらもオンライン状態なのに表示しないので、はーとっちがマウスで操作してようやく会話が出来ました。来週もう一度やり直しかな?
 とんとん:ウイルスの駆除ソフトの使用期限が切れたので、Norton AntiVirus 2005をおっちーさんに入れてもらいました。いつの間にかNewsToSpeechがバージョンアップしていて、RSSの記事も読めるようになっていました。おっちーさん、ありがとうございました。
 はーとっち:おっちーさんから、写真をスキャナーからパソコンに取り込む方法を教えてもらいました。斜めになったりして思うようにはできませんでしたが、何とか取り込む事が出来ました。後は印刷や、CDに保存するのをやってみたいです。
 ほたる:みつばちさんにスカイプのアップデートをやっていただき、とんとんさんとおしゃべりをして・・、その後は教室を早引けさせていただき、みつばちさんとのデート(?)を楽しみました。
 教室をお休みしたおうめちゃんから:実家にある古いパソコンを捨てるので、中身を確認し削除の作業をしました。 2台目のパソコンさん、3年間頑張ってくれてありがとう。
 内山さんは、海援隊の「贈る言葉」を入力しました。 弥生3月、卒業シーズンにぴったりの歌ですね。
 桜井さんは講習会のCDを開き、ローマ字入力の練習(促音や長音)をし、その後、ホームページ閲覧の練習をしました。

2005.03.03/ skypeのテスト通話で大笑い
 おうめちゃん:ほたるさんから検索の仕方をおしえてもらいました。途中で声が出ないなあと思ったら、ミツバチさんがインターネットエクスプローラーがこけてるよ、との指摘。今日の私のパソコンは、ごきげんななめだったようです。その後なだめすかしてからおもしろい操作を教えてもらい、このあとの操作練習が楽しみです。
 とんとん:おっちーさんにボイスチャットの出きる「skype」をインストールしてもらい、ほたるさんと通話しました。マイク付きのヘッドホンをメンバーに回し、ネット通話を体験してもらいました。 その後、桜井さんのサポートで、パソコン講習会でもらってきたCDを開いて復習していました。
 はーとっち:子供の学校の行事で教室に送れて着きました。あちらこちらで話をしているうちに終ってしまいました。エクセルの勉強が進まないはーとっちでした。
 ほたる:いろいろやりすぎて、さてどうまとめましょう。 とんとんとスカイブのテストをやり、たまちゃんのエクセルの表作成を覗き、おうめちゃんと一緒に「駅から」の検索をやったりしました。 ひまわりさんのパソコンは分からなかったので、ミツバチさんにお任せして、桜井さんのパソコンにも捕まりました。
 たまちゃんはエクセルですずらん教室の名簿を作りました。セルに名前が上手く入らなかったり、郵便番号を忘れたり、まだまだ未完成ですが、なかなかよい具合に進んでいます。来週は完成予定です。
 内山さんは本日の3月3日にちなんで、「楽しいひな祭り」の歌詞を入力しました。

2005.02.24/ パソコンの勉強の後はお食事会
 おうめちゃん:メルマガが配信されるので不思議に思ったら、定期物と増刊があり、片方しか中止になっていなかった。ミツバチさんにまたお願いして、配信中止をしてもらいました。それと、スクリーンリーダーを起動させた状態で、音声を停止、開始の捜査を教えてもらいました。まったく使ったことの無いキーもあり、こういうときに使うんだと初めて知りました。xpリーダーの調子がよくないので、リーダーを使いながら文章を読ませたり、止めたりつけたりしていました。
 チェリー:日曜日に、一泊二日で行った、「月岡温泉」の様子など、内山君と雑談。 ボランティアセンターへ私的な話しに。お食事会の集金。フラーふらーの私でした。
 とんとん:まとめて注文した便利グッズが届いたので、皆さんに配って使い心地を確かめていました。「しゃべレター」はハガキから声が出るおもしろいグッズで、何度でも録音出来るところがいいね。その後は桜井さんのサポートをしていました。
 はーとっち:今回もひまわりさんとエクセルの勉強をしました。 ちゃんと入力しているつもりが上手くいかず、おっちーさんに見ていただきやっと出来るようになりました。説明されてもまだ良くわかりませんが、とりあえず出来る事が増えてうれしいです。エクセルは魔法使い?
 ひまわり:エクセルで何回もやっていたら入力したのと違う文字がセルにでてしまい、おっちーさんに直していただく。他のが開いていたよう。 イルカが出て そのままにするのもダメ。(オフィスアシスタントを隠さないとイルカが出ます。)
 ほたる:ひまわりさんと一緒にエクセルの勉強をしている間に、Skypeのセットアップをおっちーさんにやってもらってルンルン気分です。はまってしまいそう!ひとあしお先に、はーとっちさんと内緒話ができそうよ!みなさんごめんね。
 内山さんは、橋 幸夫の「いつでも夢を」を入力しました。 歌のように、いつでも夢を持って生きていたいですね。
 たまちゃんは新しい宛名ソフトで住所を入れたり、エクセルで住所録を作ってみたりしました。でもまだ上手くいきません。

2005.02.17/ エクセルで集計が出来ました
 おうめちゃん:悪戦苦闘していたメルマガの音楽の部屋をあきらめました。どんどん送られてくるメルマガにも辟易してしまい、みつばちさんに登録解除してもらいました。これからは、必要事項を地道に検索していく方法を憶えたほうがよさそうです。今回の失敗は、勉強になりました。
 チェリー:おっちーさんにお願いし、CDを、インターネットで注文した。 町の福祉課長さん、見学に来られる。 お食事会楽しみだ。カゼひきさん無しで、全員出席願いたい。 どうしてみなさん、あんなに熱心なんだろうか?すごいすごい。
 とんとん:桜井さんとマイリードをやりました。スキャナに用紙をセットし、読みとり方を変えて繰り返し練習しました。本などは「連続読みとり」を使うといいようです。
 はーとっち:ひまわりさんとエクセルの勉強をしました。 やっているのにうまくいかない?二人であれこれ、でもできない、とんとんが加わって、やっと解決しました。三人よれば文殊の知恵。エクセルの道はまだまだ遠く長いでーす。
 ひまわり:エクセルを使っての計算を教えていただきました。家でもやりましたがうまくいかず、教室でやれてよかった。
 内山さんは2月24日の巻町パソコン教室のお食事会のお知らせ文書を入力しました。来週が楽しみです。
 たまちゃんは、ワードでゴルフの案内を写真も入れて作成しました。
 ほたるさんは風邪でお休みしました。ニューファッションのファビーに会えなくて残念でした。

2005.02.10/ キー操作でエクセルをやろう!
 おうめちゃん:まず新しいメールアドレスを入力。その後は、また音楽の部屋を見ようと悪戦苦闘。結局、これを送ってくれた人に、登録について問い合わせをすることになりました。今回、この件に関しまして蛍さんにいろいろ教えてもらいました。またホームページなどの構成がどのようになっているのか、どこで区切りがあるのか、自分の聞き取りの力もさらにつけなくてはと思いました。
 チェリー:DVDおもしろそうだが画面が見えない。素敵な映画いつか見たい聞きたいそんな気持ち。メンバー、それぞれ目的を持って楽しそうにパソコンのキーを操作していた。インターネットで、「守屋浩のCD」を見つけた。注文の画面と言葉が出ているのだ が、何がなんだか操作がわからない。やっぱり、僕は泣いちっちだ。うろうろしていたのは私だけ。
 はーとっち:ひまわりさんとエクセルの勉強をしました。 二人であれこれ出来たり出来なかったり、それはもう大変、でも何とか罫線も引けるようになったし、表もできるようになりました。文字のサイズも良く見える大きい文字に出来ました。出来るようになるってことは何が出来るようになってもうれしいことですねぇ。
 ひまわり:はーとっちさんから、エクセルで表の文字を大きくしたり罫線の引き方を習いました。家で何回やってもうまくいかず、ヤッパリ皆さんがたより、、、よろしくお願いします。
 ほたる:桜井さんにすずらんのHPの開き方をサポートしました。 先週開いたホームページ(息子さんの記事が載っているページ)をもう一度開こうとしましたが、登録してなかったので開きませんでした。次はページの検索をやりますか?
 内山さんは、ワールドカップサッカーアジア予選、日本対北朝鮮の試合の模様を入力しました。今後の予定も入れて、号外で配布出来そうな仕上がりでした。サッカーに興味のない方でも読めば好きになるほど、わかりやすく書いてありました。
 たまちゃんはワードでお食事会の案内を作ってみました。これはマウスで絵も入れて作りました。次回からはエクセルで出来るように挑戦する事になりました。キー操作だけでも同じように出来るってすごいなぁー
 とんとんはお休みしました。来週は絶対行くぞ!

2005.02.03/ お食事会の相談
 忘年会も新年会もしていないので、お食事会でもやりますかとの、チェリーさんの提案で日程や会場を相談しました。後はチェリーさんにお任せしますので、よろしくお願いします。
 おうめちゃん:今回はメールマガジンの音楽の部屋を、お気に入りに登録しました。さて、開けてみてリンクなどをしていたら、思ったとうりにならずこれまた悪戦苦闘 。もう少し本文の内容をよく読んでみる必要がありますね。好きな音楽を聞くのに役立ちそうなんですがね。
 チェリー:パソコンから映画を見たり聞いたり、素敵な音楽をどこから引き出してくるのでしょうか。インターネット CDでしょうか。私もやってみたい。うらやましく眺めていた私。教えてください。
 はーとっち:エクセルの勉強を始めました。いつ、どこまで出来るようになるのやら? でも、目標が出来てうれしいです。
 たまちゃんは宛名印刷ソフトに住所を書き込みました。 新しいパソコンはやる事もいっぱい、憶える事もいっぱいです。 上手くいかないのも時には楽しいって事もありますね。
 内山さんは千昌夫の「北国の春」の歌詞を入力しフロッピーに保存しました。 横からとんとんが「この歌、歌ってみない?」と誘ったけど、内山さんは乗ってこないので、曲を流したら歌うかなと、ネットで検索しました。以前に見つけておいた歌謡曲のページがなくなってしまい、時間内に見つけることが出来ませんでした。
 ほたるさんは日誌の原稿が届き次第アップします。

2005.01.27/ 新しいことを憶えるのにみんな必死
 チェリー:「北の国から」のハーモニカの録音を再度、ホタルさんに、声のページにお願いしました。
 とんとん:ダウンロードした「宅ふぁいる便」のMP3のファイルを、CDに書き込む方法を教えてもらいました。見事に「指先で紡ぐ愛」のCDが完成。著者の光成沢美さんって、全盲ろうの大学教授・福島さとしさんの奥様ですよね。抄録に「人と人とが支え合って生きていくとは、どういうことなのかを軽やかでユーモアのある文章で綴る」とありますので、未読の人は是非聞いてみて。
 はーとっち:プレクストークのことをおっちーさんとほたるさんに教えていただきました。中々先に進まない私です。
 ひまわり:ほたるさんにエクセル入門をパソコンに取り入れていただきました。説明を聞きながらのやり方を練習。エクセルの利用法が良くわからないので入門を聞きたいとおもいます。
 ほたる:DVDのことをおっちーさんに教えていただきました。
 内山さんは行き椿の歌詞を一番から三番まで入力し、フロッピーに保存しました。そしてその保存をしたものを開いてみました。
 たまちゃんはイラスト集から気に入った絵を選んでホルダーにまとめました。 新しいパソコンは操作方法が少し違うので、憶える事が増えて慣れるまで大変かな。

2005.01.20/ 「宅ふぁいる便」って魔法みたい
 おうめちゃん:読みたいと思った資料のフロッピーが開かず、悪戦苦闘。最終的にミツバチさんに見てもらい、やっと中身とご対面。でも、ひとつだけ、なぞの拡張子で作られた資料がありました。いったいこのなぞのフロッピーの中身を作ったのはだあれ。
 チェリー:おっちーさんから、「ホームページ」を簡単にひらける項目を作ってもらう。名前や、単語を打ち込む事で、幅広い所から、知らざる事のあれこれを聞けそうだ。ほたるさんに、「おかあちゃん」の詩を、声のページにお願いする。楽しみだ。桜井さんの、熱心さに驚く。
 とんとん:友人から届いた「宅ふぁいる便」をダウンロードしました。「ダウンロードは1ファイルあたり 5回までに制限しております」とあるので、失敗しないかと緊張しました。こんな大きなファイルをあっという間に自分のパソコンに取り入れることが出来るなんて、魔法のようですね。
 はーとっち:ワードで表を作る練習をしました。思うように行と列の大きさが変わりません。文字の大きさとか配置とか、これから勉強しようと思います。
 内山さんはパソコンが無事に修理から戻りました。機械は突然気分が変わって何もしていなくても動かなくなったりしますよね。さっそくすらすらと「瀬戸の花嫁」と「私の城下町」の歌詞を入力しました。
 たまちゃんは新しいパソコンの調子も良く、ワードで文字を書いたりして楽しんでいました。使ってみて都合の悪いところのユーザー補助の設定をしなおしました。今度はCDの書き込みに挑戦したいと張り切ってます。

2005.01.13/ よもやま話に花が咲きました
 本日は欠席者が多くて、参加者はいつもの半分でした。雪道は車も白杖も危ないからしょうがないよね。 いつもならスクリーンリーダーの音でうるさいほどの教室も、今日はとても静かで、のんびりとよもやま話が出来ました。
 チェリーユキ:今日の教室、ゆっくり、あれこれ、地域のよもやまばなし良かったね。 たまちゃんの歌がうまい事、内山君がピヤノを楽しめるとの事初めて聞きました。 いつか遅れた新年会で、仲間の皆さんと拝聴したいですね。
 里帰り中のおうめちゃん:久しぶりにフロッピーの資料を読もうとしたら、開かない項目がある。すずらんへ行ったら聞かなくてはいけないことがまた増えました。20日には顔を出します。
 内山さんは「雪椿」の曲をしっかり三番まで、パソコンに打ち込んでいました。詩を正確に覚えられるってすごいね。
 小林喜三郎さんが少年達に混じってテクノスクールで学んだときのことを話してくれました。旋盤の操作を習得し、卒業式に校長賞をもらったとのこと。親子ほど年の差のある少年達の中で、小林さんはクラスの「頼れる同級生」だったのでしょうね。
 ほたるさんととんとんは、百円ショップの買い物の精算をして、みなさんのお話を聞いていました。

2005.01.06/ 今年最初の巻町パソコン教室
 2005年、教室にみなさんの元気な笑顔がそろいました。年頭に当たり、今年の目標を一言ずつ発表しました。
 里帰り中のおうめちゃん:こたつにはいりプレクストークを使っていました。 あれれ、再生はいいけれど他のことはケロリと忘れてます。また初めからやりなおしです。
 はーとっち:たまちゃんの新しいパソコンが来たので、ご希望を聞きながらユーザー補助の設定をしました。それから、あちらでおしゃべり、こちらでおしゃべりをしていました。楽しい日になりました。さあ、今年は何に挑戦するかな?
 ひまわり:はーとっちにエクセルで日記のやり方を教わりました。まだ途中まで聞いたところ。利用できるように次回もおねがいします。
 内山君はノートパソコンが入院中のため、教室のパソコンで入力の練習をしました。 ほたるさんととんとんは、年頭に当たって種々雑多の雑談をし、それからみんなの聞き役に回っていました。

2008年のすずらん日誌はこちらです。
2007年のすずらん日誌はこちらです。
2006年のすずらん日誌はこちらです。
2004年のすずらん日誌はこちらです。
2003年のすずらん日誌はこちらです。
これで、すずらん日誌 2005のページを終わります。

「すずらんのご挨拶」のページへ戻る
トップページへ戻る