
|
合格保証TLTソフト
|
|
Newton 法学検定 「合格保証」TLTソフト(Windows版 CD−ROM)
米国特許 No.588071号 国内特許No.3820421号
|
高校生からでも十分学べる民法学習
■ゼロから学ぶ民法 140時間
CDーROM版
2007年版発売!
法律知識ゼロから学べる法学検定4級+3級
■法学検定 4級+3級セット 546時間
CDーROM版
2006年版の受付は終了いたしました。
法科大学院 既修者認定 完全習熟プログラム 特別モニター
■法科大学院 既修者認定 740時間
CDーROM版
|
(7)完全合格習熟プログラム
|
下の予定表はTLTソフトでの法学検定完全合格への習熟プログラムです。学習者の現在の知識や学習速度によって学習時間に差が生じます。また,なにかの都合で遅れが生じた場合土曜や日曜に相応の勉強をして必ず挽回するようにしてください。
■ゼロから学ぶ民法
ゼロから学ぶ民法
|
標準習熟時間
|
ソフト発送
|
1.民法基礎
|
60時間
|
受付次第
|
2.民法中級
|
80時間
|
受付次第
|
合計
|
140時間
|
|
■4級+3級セット 546時間完全合格習熟プログラム
4級 |
標準習熟時間
|
ソフト発送
|
1.法学入門
|
50時間
|
受付次第 |
・法とは何か(法体系の基礎)
|
・条文・判例の読み方の基礎
|
・法的考え方(法解釈の基礎)
|
・法制度論の基礎
|
2.憲法
|
48時間
|
現在未定 |
・憲法総論
|
・人権総論
|
・人権各論
|
・統治機構
|
3.民法
|
64時間
|
現在未定 |
・序論・総論
|
・物権法
|
・債権法
|
・親族法・相続法
|
4.刑法
|
62時間
|
現在未定 |
・刑法の基礎
|
・刑法総論
|
・刑法各論
|
合計
|
224時間
|
|
3級
|
標準習熟時間
|
ソフト発送
|
1.法学一般
|
70時間
|
現在未定 |
・法学体系
|
・条文・判例の読み方
|
・法的考え方
|
・法制度論
|
・法の諸分野
|
2.憲法
|
73時間
|
現在未定 |
・憲法総論
|
・人権総論
|
・人権各論
|
・統治機構
|
3.民法
|
94時間
|
現在未定 |
・序論・総論
|
・物権法
|
・債権法
|
・親族法・相続法
|
4.刑法
|
85時間
|
現在未定 |
・刑法総論
|
・刑法各論
|
合計
|
322時間
|
|
■既修者認定 780時間完全合格習熟プログラム
既修者認定
|
標準習熟時間
|
ソフト発送
|
1.民法
|
100時間
|
ー
|
2.憲法
|
80時間
|
ー
|
3.刑法
|
80時間
|
ー
|
4.商法
|
120時間
|
ー
|
5.民事訴訟法
|
120時間
|
ー
|
6.刑事訴訟法
|
120時間
|
ー
|
7.行政法
|
120時間
|
ー
|
合計
|
740時間
|
|
|
■関連説明(説明リンク)
|
■法学検定 TLTソフト トップページ■
■(6)習熟度管理機能■
■(7)完全合格習熟プログラム■
■(8)動作環境■
■(9)利用者の声■
|
|