入門その頃のバス

「入門その頃のバス」トリセツ(2)

取扱説明書には、お使いになる方や他の人への危害と財産への損害を未然に防ぎ、安全に正しくお使いいただくために、重要な内容を記載しています。次の内容をよく理解してからお読みになると、効率的にページを参照することができます。

ページの見方

メニューページ
入門その頃のバス

各ページには、「入門その頃のバス」のメニューページから入ります。
章立てはChapter1〜11の11章となっています。それぞれ取扱っている車種や分類方法などが異なりますが、数字の色が青色の章はボディからのアプローチ、緑の章はシャーシからのアプローチ、黄色の章はその双方が含まれたアプローチになっています。

各ページ
ボディとシャーシの区別
入門その頃のバス

各ページに入ると、タイトル部分に先ほどの青と緑色を使ったアイコンがあります。ここで、そのページが、ボディからのアプローチなのか、シャーシからのアプローチなのか、あるいは両方を含んだアプローチなのかを確認できます。

掲載している系列の概要
入門その頃のバス

シャーシからアプローチした各ページで解説している車両の系列について、その系譜を表にしてあります。
同じライン上にある系列は、サイズや用途などを踏襲した後継車であると思ってください。ここで示したいすゞの路線バスで言うと、1950〜63年の間に製造されたBCが1963年にBUにモデルチェンジしたという流れになります。

各系列の中の型式の分類
入門その頃のバス

解説する各系列ごとに、分類表を掲載しています。
製造年とエンジン型式・出力を横軸方向に、軸距離(ホイールベース)を縦軸にとり、該当する型式を記載しています。
ここで示したいすゞBUでは、軸距5000mmはBU10で、1967年からD920Hという直噴エンジンを採用したBU10Dが加わったことが分かります。
文字修飾は、紫=直噴エンジン朱色=ガソリンエンジン青=ターボ付緑=中ドア専用シャーシ下線付=フレーム付シャーシなどの区別に用いています。

もっと詳しく知るには
入門その頃のバス

長期間にわたって製造された系列の場合、モデルチェンジによる変化の多さや、その間に増加したバリエーション展開などで、記載内容がかなり多くなるケースも出てきます。
このような場合、詳細については「いすゞBUの詳細」というような孫ページを設けて、そこで細かく記載するようにしています。
系列ごとのページでは大きな流れを理解していただき、詳細ページで細かいバリエーションを理解していただくという趣旨になります。
この詳細ページは、すべての系列で用意しているわけではありません。

掲載している車両

1980年代を中心にした車両を取り上げています
対象年代

「入門その頃のバス」で取り上げているバスは、当サイトで言う“その頃”つまり1980年代に活躍したバスです。
もっとも、それらのベースは既に戦後1950年代には登場しており、そこから記載しないと全容が掴めないという側面もあります。そこで、相当数の系列において、1950年代から取り上げています。
また、1980年代にすべてのメーカーが角張ったバスにモデルチェンジを行っており、それをベースに1990年代も製造が続けられています。そこで、1990年代に至るまでの後継モデルについても、マイナーチェンジの範囲であるなら、可能な限り取り上げています。

このような車両は取り扱っておりません

1990年以降にフルモデルチェンジした車両

サイト対象外となる1990年以降にフルモデルチェンジした車両については、基本的に取り上げないことにします。一例として、下記のような車両が挙げられます。

日野セレガ
日野セレガ
白浜駅(2018.7.31)

三菱ニューエアロバス
三菱ニューエアロ
島鉄本社(2018.10.15)

三菱ニューエアロスター
三菱ニューエアロスター
滝上(2018.7.22)

いすゞガーラ
いすゞガーラ
一関営業所(2018.10.28)

いすゞエルガ
いすゞエルガ
甲府駅(2018.12.10)

富士重工21型
富士重工21型
新潟駅(2016.9.9)

リフト付、ノンステ、ワンステなどバリアフリー車両

1990年代中旬から、車いす用リフトを取り付けた車両が登場します。引き続き、床を低くして乗降口のステップの数を減らしたワンステップバス、ノンステップバスが登場します。
これらには、既存車種を改良したものと、新規に登場したモデルとがありますが、いずれにせよ、1980年代との関連性が薄く、2000年に施行された交通バリアフリー法とのつながりが深いことから、ここでは対象外とします。

小型ワンステ・ノンステ
日産デRN
栗駒町(2012.9.16)

中型ロング車
日野HR
熊本交通C(2018.11.28)

大型ワンステ・ノンステ
日野ブルーリボンシティ
白浜駅(2018.7.31)

Next
ページ上部へ戻る
メニュー

80s岩手県のバス“その頃”