1960年代のスケッチブック

中国地方(山陰)

昭和のバスファン・太宰様の塗装再現図の掲載は、中国地方の日本海側である山陰地方に入ります。

島根県

一畑電気鉄道
いすゞ BR20(川崎航空機)
一畑電鉄

作画:昭和のバスファン・太宰様

一畑電鉄の路線バスは、京阪バスとよく似たデザインで、地色は黄色。

三菱 MAR470(三菱重工業)
一畑電鉄

作画:昭和のバスファン・太宰様

郊外線と観光バスは、水色と白に変えています。松江〜広島間などの長距離路線もありました。
結果的にはこちらのカラーが一般路線にも採用されて、カラーの統一が行われることになります。

松江市公営企業局
三菱 MAR480(西日本車体)
松江市営

作画:昭和のバスファン・太宰様

九州の祐徳自動車とよく似たデザインで、色はブルー系。

出雲市自動車課
日野 RB10(金沢産業)
出雲市営

作画:昭和のバスファン・太宰様

出雲市の公営バスで記録が少ない事業者の代表格。主体が自動車課というのも独特です。1968年には一畑電鉄に事業譲渡しています。
カラー写真の記録はほとんどないと思いますので、このような塗装の記録は貴重です。

石見交通
三菱 R380(新三菱重工)
石見交通

作画:昭和のバスファン・太宰様

石見交通の旧塗装。

三菱 MR470(三菱重工業)
石見交通

作画:昭和のバスファン・太宰様

石見交通の新塗装は、阪急バスの高速バスカラーとよく似ています。

鳥取県

日ノ丸自動車
日野 RB10P(帝国自工)
日ノ丸自動車

作画:昭和のバスファン・太宰様

鳥取県は2社競合で、日ノ丸は水色を使った爽やかなカラーリング。

日野 RB10P(帝国自工)
日ノ丸自動車

作画:昭和のバスファン・太宰様

こちらは観光バスのカラー。水色を主体として、車体裾にはこの時代の高速バスなどでよく見られた細いラインを入れています。

サワタクシー
三菱 MAR470(三菱重工業)
サワタクシー

作画:昭和のバスファン・太宰様

タクシー会社がバスを走らせているということで驚きを覚えたというサワタクシー。大阪の日本交通の系列で、後にこちらも日本交通と社名を変えました。

ページ上部へ戻る
メニュー

80s岩手県のバス“その頃”