東奔西走3DAYS…その初日。
前夜、夜行バスに乗り早朝東京着。
肉眼で初めてスカイツリー確認したり、東京国立博物館の特別展「東大寺大仏-天平の至宝-」なんかを見たり…そんな感じで昼過ぎまでは、上野界隈で過ごして。
その後、水道橋に移動。
向うは、文京区シビックセンター…昨年7月に仙波清彦さん主催で「リズム御殿」やったところですね。
第14回 聖飢魔II「信者の集い」昼の部/夜の部
@東京・文京区シビックセンター
中国・上海でのミサ&信者の集いが諸事情にて中止になり、その代わりっちゃなんだけど、急遽国内でも行われることになった「信者の集い」
5年前の期間限定再集結のときには行われなかったので、1999年以来実に10年以上ぶりの開催なんですよねー。
流れはざっと下↓のような感じ。
・前説・大槻さん
・構成員登場・じゃんけん(→トーク順・並び順決め)
・グループ写真撮影…合間にフリートーク(昼)・構成員へのQ&A(夜)
・構成員への質問コーナー
・ライデン殿下Happy Birthday!
・構成員の私物プレゼントコーナー
・三々五々締め→魔之手直触の儀
うーーーん、これでアコースティックのLIVE(ミサ)があったら、まんまCANTAのFCイベントと同じ構成ですね。(苦笑)
まず例によって大槻さんが前説。 その後、ステージ後方から「モスラの歌(夏木マリVer.)」に乗って構成員が登場。
この間は写真撮影可…ということで、しばしポーズを決める各構成員。
その後、唐突にじゃんけんを始める5名。素で一喜一憂する悪魔たち。
実はこれ、その回のトークや並び位置など、すべての順番を決めるためのじゃんけん。
(昼はJ・L・X・D・R、夜はL・J・R・D・X(立ち位置は上手から。))
で、各構成員、ひと言ずつ挨拶のあと、グループ撮影へ。
だいたい25人区切りで構成員全員との記念撮影。
その後は各構成員&全員への質問に答えるコーナーへ。
参謀には、例によって例の如く、「Tバックと尻」に質問が集中したり。(笑)
面白いところでは、「もし朝起きて女性になっていたら?」というもの。
各構成員がわりとマジメに答えるなか、ジェイル代官が…
J「とりあえず触ってみるかな。(胸とか股間とか) それから適当な男と…。(ぇえ!?・笑)」
L「それでものすごい反省したりして。皆ごめんなー・・って。」 (爆)
そんな間だったかには、11月21日にご発生日なライデン殿下の♪Happy Birthday~が、あり。
ケーキに代わって登場は、昼の部・カツ丼、夜の部・カルボナーラ…と「殿下といえば」な、おなじみの食べ物だったんだけど…。
両方とも生クリーム(しかも甘い)トッピング。
これ…「食べ物を玩具にするんじゃない!」って、閣下に怒られなかったんだろうか…。
まぁでも閣下も楽しそうに味見してたけどねw
私物プレゼントコーナーのあとは、各構成員挨拶したあと、恒例、三々五々締め。
先にじゃんけんで一番になった構成員が音頭を取ったわけだけど・・・昼の部ではそもそも三々五々締めどころか、「集い」そのものも初体験の代官がそれをしなければならない・・・というワナが。(笑)
そして、魔之手直触の儀へ。
そりゃなにかの機会につけ本解散後も閣下やひとの姿の構成員の皆様とは握手させて頂いた機会多々あれど、D.C1以来となる「集いでの構成員との握手」に感無量でございました。
その後、個人的には「人生初もんじゃ」を体験し・・・それを言ったら、一緒にいた静岡・関東在住のお仲魔全員におどろかたり。
えぇ~だって、アレってアレっぽくてアレだし。
西日本に住む者にとっては、縁遠い食べ物…。
(その後mixiの日記のコメントでもひとしきり盛り上がったしね・笑)
でも初体験のもんじゃ焼き、美味しかった!…のかなぁ?(苦笑)
その後もなんやかやと過ごしつつも、最終的には渋谷のネカフェで一夜を明かすことにしたわけでございます。
(11月19日に続く…?) |