夕方、新宿着。
CLASSIC ROCK JAM〜SPECIAL EDITION II〜
@東京厚生年金会館
今年も昨年に続いて「SPECIAL EDITION」
なにゆえ、通番ではなく、「SPESIAL EDITION」?
(どうもお客様からの「リクエスト」にたくさん答えよう…的なのが「SPECIAL EDITION」のようです。)
[出演アーティスト(敬称略・配布SET LIST掲載順)]
デーモン小暮閣下 / 寺田恵子(SHOW-YA)
坂本英三(ANTHEM) / 竹内光雄(D.T.R.)
ルーク篁(CANTA) / 雷電湯澤(CANTA)
加納秀人(ex.外道) / 大橋隆志 / SHUSE(ex.La'cryma Christi)
五十嵐公太(ex.JUDY AND MARY) / 宮脇“JOE”知史(ZIGGY)
鮎貝健(TOBYAS) / 冠徹弥(THE冠) / K-A-Z(DETROX)
白田一秀(ex.GRAND SLAM) / ACKO(外人部隊) / 永井ルイ(外人部隊)
Syu(GALNERYUS) / 満園庄太郎 / 森正樹
角田美喜(SHOW-YA) / 力石理江(THE DOMO SISTERS)
ピアニスター HIROSHI
SET LIST(敬称略)
前説 デーモン小暮閣下
OPENING BGM IMMIGRANT SONG / LED ZEPPELIN['70]
M1.WELCOME TO JUNGLE / GUNS N' ROSES['87]
寺田(Vo),加納(Gt),森(Gt),SHUSE(Ba),五十嵐(Dr),HIROSHI(Key)
M2.LOVE IN AN ELEVATOR / AEROSMITH['89]
寺田(Vo),加納(Gt),森(Gt),SHUSE(Ba),五十嵐(Dr),HIROSHI(Key)
M3.ROCK BOTTOM / UFO['74]
森(Vo.Gt),加納(Gt),SHUSE(Ba),五十嵐(Dr),HIROSHI(Key)
M4.VOODOO CHILE / JIMI HENDRIX['68]
加納秀人(Vo.Gt),森(Gt),SHUSE(Ba),五十嵐(Dr),HIROSHI(Key)
M5.THE WILD ONE / SUZI QUATRO['74]
ACKO(Vo.Ba),永井(Gt),白田(Gt),角田(Dr),HIROSHI(Key)
M6.JET / PAUL McCARTNEY & WINGS['74]
永井(Vo.Gt),ACKO(Ba),白田(Gt),角田(Dr),HIROSHI(Key)
M7.LIVING IN OZ / RICK SPRINGFIELD['83]
竹内(Vo),永井(Gt),白田(Gt),ACKO(Ba),角田(Dr),HIROSHI(Key)
M8.HEARTBREAKER / PAT BENATAR['79] 竹内(Vo),永井(Gt),白田(Gt),ACKO(Ba),角田(Dr),HIROSHI(Key)
M9.BURN / DEEP PURPLE['74]
竹内&寺田(Vo),白田(Gt),森(Gt),SHUSE(Ba),五十嵐(Dr),角田(Dr),HIROSHI(Key) プレゼントコーナー
MC 東海林=ロッキンママ=のり子
お手伝い:寺田,竹内,SHUSE
M10.CHERRY BOMB / RUNAWAYS['76]
閣下(Vo),大橋(Gt),K-A-Z(Gt),満園(Ba),雷電(Dr),力石(Key)
M11.GATES OF BABYLON / RAINBOW['78] 閣下(Vo),大橋(Gt),K-A-Z(Gt),満園(Ba),雷電(Dr),力石(Key)
M12.FREEWHEEL BURNING / JUDAS PRIEST['84]
冠(Vo),大橋(Gt),K-A-Z(Gt),満園(Ba),雷電(Dr),力石(Key)
M13.I WANT OUT / HELLOWEEN['88]
冠(Vo),大橋(Gt),K-A-Z(Gt),満園(Ba),雷電(Dr),力石(Key)
M14.YOU GIVE LOVE A BAD NAME / BON JOVI['86]
鮎貝(Vo),LUKE(Gt),Syu(Gt),永井(Ba),宮脇(Dr),力石(Key)
M15.HOME SWEET HOME / MOTLEY CRUE['85]
鮎貝(Vo),LUKE(Gt),Syu(Gt),永井ルイ(B),宮脇(Dr),力石(Key)
M16.WE ROCK / DIO['84]
坂本(Vo),LUKE(Gt),Syu(Gt),永井(Ba),宮脇(Dr),力石(Key)
M17.I LOVE IT LOUD / KISS['82] 坂本(Vo),LUKE(Gt),Syu(Gt),永井(Ba),宮脇(Dr),力石(Key)
M18.THE TROOPER / IRON MADEN['83] 坂本(Vo),LUKE(Gt),Syu(Gt),永井(Ba),宮脇(Dr),力石(Key) ENCORE
M19.ROCK AND ROLL / LED ZEPPELIN['71]
出演者全員
ENDING BGM UNTIL THE NEXT TIME / DAVE MENIKETTI['96]
(M1,M4,M,6,M9,M15,M16,M18,M19:リクエストソング)
以下、ざっくりと雑感ね。
前説
一昨年に続いて、“あの”SEで、デーモン小暮閣下による前説が復活。
「今年も文化祭(笑)の季節がやって来た。今年で、14年目、17回目…中途半端だ。(爆)」
しかし、主催の川崎CLUB CITTA'が、20周年だとか(拍手)、まぁそんな感じで。
この前説、場内に「始まるぞ。」的気分が高まって、なかなかいいですね。
個人的には、恵子姐さんや、さかもとえいちゃんの前説が聞きたいです。
M1〜M4 皆勤賞の寺田恵子姐さん。
彼女を観るのは、昨年のCRJ以来。
昨年は「ちょっとやせすぎなんじゃ…」と心配したけど、今年は少し戻してひと安心。
…というか『筋肉』を身にまとっていた感あり。
相変わらず、SEXY
初登場の森正樹クンは、なななななんと、丹波=大霊界=哲郎先生の御子息。
お父さんの物真似をされたりしたけど、似てますね、やっぱw
閣下とのからみが見てみたかったけど、直接的になかったのが残念。
M5,M6 featuring「外人部隊」
外人部隊の、永井ルイさん、アニソン界に燦然と輝く名曲「乙女のポリシー」の作曲者とな!! 永井さん、後半はベースで登場、約半分出ずっぱり。お疲れ様。
M7〜M9 竹内みっちゃん登場。
新宿在住、歩いて来られるとかw
前半最後は、恵子姐さんとのツインボーカルで「Burn」。圧巻。
プレゼントコーナー
“ロッキンママ”東海林のり子さん登場。
今年は、2階席の当選率が高かったなぁ。
M10 メンバー紹介時、湯澤さんと大橋さんへの声援が、なんだか凄いことに。
曲が始まり、大きい風船の向こうから、満を持して、デーモン小暮閣下登場!
御衣装は、![EXCLAMATION]の黒・紫・銀に、羽根の被り物。
閣下-大橋さん、そして、「雷電湯澤」
この春、叶わなかったメンバーで「Cherry Bomb」…それも訳詞Ver.(つまり√Hkurai Ver.)って、嬉しすぎる「卑怯」
M11
「難解だけど、吾輩に合う」という「バビロンの城門」。
でも、湯澤さんが好きそうだよなー。
曲中、長い間奏では、(おそらく)ダーク様の剣でもって「剣舞」をされる閣下、ギタリストを斬っちゃったりしてw
曲が終わり、キーボードの後奏に交えながら、チリーン、チリーンと鈴を鳴らす閣下。
さらに、小鼓を「ィヨーーー!」と掛け声をかけつつ打ち。
「兜の男が見える。(小鼓!)重たいに違いない・・・ヘドバンできるのだろうか!?(小鼓!)」
と言われて出てきたのは、ラオウ(北斗の拳)風の兜をかぶった冠徹弥。(笑)
「後はやっとけ。吾輩とは後ほど会おう…!」で閣下退場。
M12,M13
冠クンは、相変わらずおバカで好きだなぁ…。(笑)
10月、ということで、CRJには珍しく、ジャーマンロック「HELLOWEEN」からの選曲。
M14,M15
鮎貝クン、すっかり冠とともに、ここ2〜3年、すっかり「CRJのボーカリスト」として馴染んできましたね。
M16,M17,M18 さかもとえいちゃん、歌もトークも言うこと無し。
元アニメタルのSyuクンとは久々の共演とのことで、嬉しそうでありましたw
M19.
まずは閣下が『白のズドン』で登場され、出演アーティストひとりひとりを呼び込む。
そして、恒例の「ROCK AND ROLL」。
閣下はのビール配りを目で追いつつ、あんなところでこんなこと!とか、嗚呼、あのひと(や悪魔)があんなことを!!を見てました。
冠クンのちょろりょろした動きに気を取られていたら、閣下がいつの間にあんなところに…とか。
CSでのO.A.では、毎度ざっくりとカットされるこの曲だけど、閣下定点観測カメラで見てみたいよ、マジで。
個人的には、湯澤さん、恵子姐さん、閣下による「トリプルドラム」のシーンが、一番好き♪
ボーカルの締め「…time」のところ、どちらが歌い締めるかで、閣下と冠クンとでじゃんけん。
結果、閣下が勝利し、最後に「…time」でボーカルパートの締め。
その後、ドラム陣ソロコーナー。
湯澤さんのソロのときは、「アチョウ!」とか言ったりね。
最後に、シャウト!があり…
閣下「終わり!!」
そういうわけで、今年も「大人の文化祭」が終わりました。
今年の選曲は…うーーーーん、知っている曲は、数曲ってところかな?
それでも、基本、ノリやすい曲、ノれる曲ばかりだし、ほとんど、ガンガンに首振るか、拳振り上げるかしていましたがw
CLASSIC ROCK JAMも、来年は15周年という区切りの年だそうで、さらに盛大なお祭りになることでしょう。
来年も、もちろん行きますよ♪ |