1 ユニバーサルデザインって何?(2時間)

   まちづくりセンターへ訪問学習

目的

今後の調べ学習のために,基本的な知識を学ぶ。

ユニバーサルデザインの意義・必要性を知る。

具体物の例を学ぶ。

具体物を探す,触れる。

「浜松まちづくりセンター」http://nw01.city.hamamatsu.shizuoka.jp/lifeindex/partnership/city/hudc/

「浜松市のユニバーサルデザイン」                                                       (http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/lifeindex/life/universal/udindex.htm)

  《日 程》                                                            

  1. あいさつ           (5分)
  2. ユニバーサルデザインについて  (10分) 
    ○ユニバーサルデザインの意義・必要性について。
  3. ボランティア紹介
    まちづくりセンターで連絡をしてくださった。
  4. センター内見学 
    2グループに分かれて見学をした。
      @施設見学(2F)                       (25分)
       今後の学習に生かすため,センター内の説明をしていただいた。
      (ユニバーサルデザイン以外にも,浜松の歴史的資料や,市街の模型などがある。)

    A調べ活動(1F)                       (25分)
      デジカメを持って,センター内のユニバーサルデザインを調べた。

指示 ユニバーサルデザインを10個以上見つけなさい。

 《子どもたちが見つけたまちづくりセンターにあるユニバーサルデザイン》 

○エレベーター用ボタン・階段の高さ・手すりの位置・低い受付・低い洗面台・多目的・トイレ・ 水飲み場など                      (施設設備)
○シャンプー・はさみ・シャープペンシル・クリップ          (商品)
○リングタオル・椅子(風呂用)・杖・つめきりなど      (個人考案の商品)
○点字(誘導)・点字ブロック・案内サイン・音声サイン        (サイン)
○セニアカー・車椅子                        (乗り物)

 訪問前には,ユニバーサルデザインについてほとんど何も知らなかった子供たちが,この1度の訪問で,ユニバーサルデザインに興味を持つことができた。それと同時に,明らかにまちを見る目が変わった。  ⇒子供たちの感想


1 ユニバーサルデザインって何?(2時間)     2 ユニバーサルデザインのまち探検の計画を立てよう(2時間) 

3 ユニバーサルデザインのまち探検をしよう(3時間) 4 浜松市のユニバーサルデザイン発表会の準備をしよう(4時間)

5 浜松市のユニバーサルデザイン発表会をしよう(3時間) 6 ユニバーサルデザインを見直そう(3時間)

7 自分の考えをまとめよう(1時間)  ユニバーサルデザインのまちづくりトップ