トップ
江戸三百藩と城
北海道
東 北
甲信越
関 東
北 陸
東 海
近 畿
亀山城
松坂城
津城
桑名城
桑名藩
上野城
水口城
膳所城
長浜城
彦根城
郡山城
和歌山城
大阪城
篠山城
赤穂城
明石城
姫路城
龍野城
出石城
中 国
四 国
九 州
沖 縄
現存天守の城
日本百名城
続・日本百名城
伊勢
桑名城
徳川300藩
別 名
旭城
築城年
慶長6年
築城者
本多忠勝
形 式
平城
遺 構
石垣・堀
所在地
三重県桑名市吉之丸
記 事
三重県史跡
藩名
桑名藩
譜代
藩主
松平(久松)定教(さだのり)
松平(久松)定猷の長男
禄高
6万石
家格
城主
詰間
溜間
官位
従五位、正四位
受領名
子爵
星梅鉢