播磨姫路城 現存天守(国宝) 徳川300藩 日本百名城 59
別 名 白鷺城
築城年 慶長六年(1601)
築城者 池田輝政
形 式 平山城
遺 構 天守・櫓・城門・石塁・堀
所在地 兵庫県姫路市本町68番地
記 事 現存天守 国宝 世界文化遺産
準備中
準備中
藩名 姫路藩 譜代
藩主 酒井忠邦(さかいただくに)
伊勢崎七代藩主酒井忠恒の八男
禄高 15万石 家紋
家格 城主
詰間 溜間
官位 従四位下
受領名 雅楽頭 侍従 剣酢漿草