大阪藩  豊臣家は元和1年(1615)、大坂の陣に敗れ滅亡した。その後、戦後処理を主な任務として松平奥平(忍)忠明が伊勢亀山から10万石で入ったが、4年後、大和郡山へ転封になり、以後、藩が設置されることはなかった。

松平・奥平(忍)家 伊勢亀山から
歴代 藩主 よみがな 襲封年 出自 石高
初代 奥平(忍)忠明 ただあきら 元和元年(1615)〜元和5年(1619) 奥平(加納)信昌の四男
10万石
大和郡山へ

城へ戻る