山岳信仰 ハイキング情報
自己紹介 健康チェック 再び登りたい山 山・新着情報 リンク集  トリビアの山 〒 ご意見・ご質問

山歩きカードNO93 榛名山 はるなさん
目的地
(地域)
 榛名山 (上州の山)
参加者数 9 名 男性:4 名 女性:5 名
テーマ  榛名湖を見ながら歩く グループ名  山の会
日時・天気  09.04.13(日) 快晴 リーダー名  T ・ A  標高
(m)
1,411.0
計画と行動の概要

集合:JR高崎線高崎駅改札口 AM8:25

行動:高崎駅(バス)→榛名湖畔→氷室山→天目山→七曲峠→松之沢→磨墨峠(スルス)→鳥居→相馬山→オンマ谷分岐→むし風呂跡→森林管理棟(タクシー)→渋川駅
            
         下山時刻 16:00 
実施結果
移動時間 7.0 歩数 21,700
歩行時間 5.0 距離   10.0km
時間合計 12.0 費用
(交通費)
6,800
特記事項
1 下りの岩場通過でザイル使用。     
2 伊香保温泉(スパ・グランド)にて入浴。   
表題  下りが厳しい相馬山
山行日記
  赤城山・妙義山と共に古くから親しまれている榛名山は、上毛三山として、関東を代表する二重火山である。
 ここしばらくは、雨が多くお陰様で首都圏の水ガメも平年並みになって、やれやれである。しかし、本日は全国的な上天気。参加者は9名、最近では官ノ倉山以来の盛況さとなり、活気のある山行となった。

 コースは榛名湖畔のバス停から少し戻り、道標に従い左折すると本コースに入り、天神峠を越えて階段を上ると間もなく氷室(ヒムロ)山、ここは三角点はないが、榛名湖を見下ろして、榛名富士をはじめ榛名外輪山を一望できる小高い山である。この山は登りも下りも急坂の為、階段状となっている。先ずここで記念撮影をして再び歩き始めると、南から吹く暖かい春のそよ風が汗ばむ肌に心地よい。北側(左方)に榛名湖を眺めながら、アップダウンを繰り返して天目山に到着。ここはあまり特徴はないが、一応三角点の山。

 昼食は七曲峠の少し手前の芝生(防火帯)の上でたっぷり楽しみ、相馬山へ向かう。
 鳥居をくぐると、頂上までは急階段まじりの岩場を通過して、ヤレヤレの相馬山頂。天気が良い為、関東平野の眺めが素晴らしかった。

 一息ついてから下り始めると、いきなり急坂の岩場で落差は5〜6m、その下は絶壁となっており、鎖はあるが自力での通過は危険な岩場である。思案の結果、リーダーの6m/mザイルを命綱として使い、一人一人慎重に必死の下降となる。その間約1時間悪戦苦闘の末、無事通過、本会で岩場の本格的なザイル使用は確か始めてのような気がする。それからの下りはルンルン気分で歩き、森林管理棟への到着をもって無事下山。

 予定ではそれから湯元を通過し、伊香保温泉のバス停まで歩く筈だったが。時間も少し超過した為、管理棟からはタクシーを呼び、2台に分乗して伊香保温泉で、スパ・グランドにて下車、温泉に入り汗を流した後、大ジョッキで乾杯、今日のビールは「無事下山できた・おめでとう」の気持が各人毎に込められた思い出深い山行の締めくくりだった。子持山といい、相馬山といい、上州の山は厳しい。心して取り組むべきである。

★この山の見どころ
 この榛名山一帯はほとんどが雑木の森林である。その為若葉や紅葉の時期が見どころだと思う。相馬山頂上から見下ろす雑木の森林は、スケールが大きく紅葉の時期に再挑戦する価値は十分にある。