山岳信仰 ハイキング情報
自己紹介 健康チェック 再び登りたい山 山・新着情報 トリビアの山  リンク集 〒 ご意見・ご質問
初詣 正月3ガ日のベストテン・初詣ランキング
初詣 正月3ガ日 神社・仏閣への人出全国ベスト10 初詣ランキング
神社・仏閣毎の初詣ベストテン及び神社・仏閣毎の御利益・アクセスなどの情報です
お帰りは 表から
 出て頂けると大変嬉しいです。

初詣の目的・意義・何のために?
明治神宮をはじめ、この有名神社仏閣に集まる多くの人々に、これらの祭神は、果たして願い事を叶える力があるのか?
そんなことは不可能だ、と心の中では思いながらも、人々は神社仏閣にすがる。

初詣とは、自分の願い事を心に決めて、自分なりに努力をしようとする、年頭の覚悟ではないだろうか?

気になる
 三が日 初詣の人出を知りたいけど? 読売新聞 2011年1月4日 社会13版抜粋記事
警察庁は2009年まで「全国ランキング」をまとめていたが、2010年から発表されなくなった。
理由は 「主催者によって算出の方法が異なり、正確性に疑義があるため」 という。
確かに神社のように出入りが自由な場所はカウントが難しいと思う。
ランキング もはやこれまでか? 悪しからずご容赦を・・・・・・                
 
2014年3月30日更新
 

 順位  平成25年(2013年)  22年比
(万人
 順位  平成26年?  前年比
1   明治神宮  東京都 313万人   -7          
 2  成田山新勝寺  千葉県 300万人  +2          
3   川崎大師  神奈川県 298万人  +2           
4   浅草寺  東京都 281万人  +27           
5   伏見稲荷大社  京都府 270万人   0          
6   鶴岡八幡宮  神奈川県 255万人  +5           
7   住吉大社  大阪府 235万人  −25           
8   熱田神宮  愛知県 230万人  0           
 9  大宮氷川神社  埼玉 207万人  +2           
10   太宰府天満宮  福岡県 200万人  0           
合 計    2589万人   +6          
   上記の資料源ホームページ
順位 平成21年(2009年) 前年比
(万人)
順位  平成22年(2010年)  前年比
(万人)
 
明治神宮 東京都 319万人 +2 1   明治神宮  東京都 320万人  +1 
成田山新勝寺 千葉県 298万人 0 2   成田山新勝寺  千葉県 298万人  0 
川崎大師 神奈川県 296万人 0  川崎大師  神奈川県 296万人  0 
伏見稲荷大社 京都府 277万人 +8 4   伏見稲荷大社  京都府 270万人  −7 
鶴岡八幡宮 神奈川県 251万人 +4  住吉大社  大阪府 260万人  +25 
浅草寺 東京都 239万人 +18 6   浅草寺  東京都 254万人  +15 
住吉大社 大阪府 235万人 +1  鶴岡八幡宮  神奈川県 250万人  −1 
熱田神宮 愛知県 235万人 0 8   熱田神宮  愛知県 230 万人 −5 
大宮氷川神社 埼玉県 205万人 +2 9   大宮氷川神社  埼玉県 205万人  0 
10 太宰府天満宮 福岡県 204万人 +2 10   太宰府天満宮  福岡県 200万人  −4 
全国合計=9939万人 上記の比率
=27.3%
 2559万人  +37 全国合計は不明  合計  2583万人 +24 
 神頼みで過去最多の初詣
正月三が日の主な神社・仏閣の人出が昨年より121万人増加し、統計を取り始めた1974年以降、過去最多の9939万人に上ったことが9日、警察庁のまとめでわかった。
  同庁は「好天が続いたことに加え、不況の影響で神頼みという人も多かったのではないか」と分析している。

2009年1月9日 警察庁発表「新年の人出と年末年始の登山者に対する警察措置について」
 2009年1月9日 読売新聞夕刊掲載
 過去最多の初詣
2010年の記録は、2010年12月31日にやっとで情報を得ました。情報を提供して頂いた、さいたま市のオッシーさんありがとうございました。

情報源のホームページhttp://www.mapple.net/sp_newyear/ranking_01.asp


順位 平成19年(2007年) 前年比
(万人)
順位 平成20年度(2008年) 前年比
(万人)
明治神宮 東京都 311万人 +6 明治神宮 東京都 317万人 +6
成田山新勝寺 千葉県 290万人 +15 成田山新勝寺 千葉県 298万人 +9
川崎大師 神奈川県 287万人 +15 川崎大師 神奈川県 296万人 +9
伏見稲荷大社 京都府 270万人 +1 伏見稲荷大社 京都府 269万人 -1
熱田神宮 愛知県 235万人 +3 鶴岡八幡宮 神奈川県 247万人 +13
鶴岡八幡宮 神奈川県 234万人 +21 熱田神宮 愛知県 235万人 0
住吉大社 大阪府 231万人 +5 住吉大社 大阪府 234万人 +3
浅草寺 東京都 216万人 -4 浅草寺 東京都 221万人 +5
太宰府天満宮 福岡県 201万人 +8 大宮氷川神社 埼玉県 203万人 +3
10 大宮氷川神社 埼玉県 200万人 +13 10 太宰府天満宮 福岡県 202万人 +1
全国合計= 9795万人  上記の比率
=25.3%
2475万人  +83  全国合計=9818万人  上記の比率
=25.7%
2522万人  +48 
正月3が日の全国の主な神社・仏閣の人出は、昨年より425万人多い、9795万人だった
2007年1月5日 読売新聞夕刊

正月三が日の全国の主な神社・仏閣への人出は昨年より23万人多い9818万人だった。これは統計の残る74年以降で最も多い。 警察庁8日発表 

毎日新聞 2008年1月8日 東京夕刊

 
順位  平成17年(2005年) 前年比
(万人)
順位 平成18年(2006年) 前年比(万人)
明治神宮 東京都 310万人 +20 明治神宮 東京都 305万人 -5
成田山新勝寺 千葉県 265万人 +5 成田山新勝寺 千葉県 275万人 +10
川崎大師 神奈川県 262万人 +7 川崎大師 神奈川県 272万人 +10
伏見稲荷大社 京都府 261万人 +26 伏見稲荷大社 京都府 269万人 +8
熱田神宮 愛知県 233万人 -1 熱田神宮 愛知県 232万人 -1
住吉大社 大阪府  213万人 +12 住吉大社 大阪府 226万人 +13
浅草寺 東京都 200万人 +17 浅草寺 東京都 220万人 +20
鶴岡八幡宮 神奈川県 198万人 +13 鶴岡八幡宮 神奈川県 213万人 +15
太宰府天満宮 福岡県 194万人 -8 太宰府天満宮 福岡県 193万人 -1
10 大宮氷川神社 埼玉県 186万人 -1 10 大宮氷川神社 埼玉県 187万人 +1
全国合計=9353万人 上記の比率=24.8% 計2322万人  +90 全国合計=9373万人 上記の比率=25.5% 2392万人 +70

正月三が日に警察が雑踏警備にあたった全国の神社・仏閣や行楽地の人出は、昨年より0・5%増え、9353万人に上ったことが5日、警察庁のまとめでわかった。

 このうち神社・仏閣の人出は8966万人で、過去最多だった昨年をさらに0・9%上回り、同庁は「全国的に好天に恵まれた結果」と分析している。 2005.01.05 11:00 警察庁発表

正月三が日に警察が雑踏警備にあたった全国の神社・仏閣の人出は、昨年より20万人増え、9373万人に上ったことが5日、警察庁のまとめでわかった。

2006.01.05 11:00 警察庁発表

順位 平成15年(2003年) 平成16年(2004年) 前年比
明治神宮 東京都 326万人 明治神宮 東京都 290万人
成田山新勝寺 千葉県 289万人 成田山新勝寺 千葉県 260万人
川崎大師 神奈川県 285万人 川崎大師 神奈川県 255万人
伏見稲荷大社 京都府 255万人 伏見稲荷大社 京都府 235万人
住吉大社 大阪府 243万人 熱田神宮 愛知県 234万人
鶴岡八幡宮 神奈川県 217万人 住吉大社 大阪府 225万人
太宰府天満宮 福岡県 198万人 太宰府天満宮 福岡県 202万人
大宮氷川神社 埼玉県 196万人 大宮氷川神社 埼玉県 187万人
浅草寺 東京都 183万人 鶴岡八幡宮 神奈川県 185万人
10 熱田神宮 愛知県 171万人 浅草寺 東京都 183万人

ベスト神社・寺の御利益・アクセスなど
ベスト神社・寺名 順位の変遷  御利益 祭神・宗派 交通手段
15年 16年 17年 18年 19年 20年  21年
明治神宮(神社) 1  開運招福、厄除け、子授け、学業成就、家内安全 明治天皇、昭憲皇太后 JR原宿駅表参道口→徒歩1分
成田山新勝寺(寺) 2  開運招福、商売繁盛、交通安全、縁結び、安産 真言宗智山派/寛朝僧正 JR成田駅・京成成田駅→徒歩10分
川崎大師(寺) 商売繁盛、交通安全、厄除け、家内安全 真言宗智山派/尊賢上人 京浜急行電鉄川崎大師駅→徒歩8分
伏見稲荷大社(神社) 4  開運招福、商売繁盛、交通安全、学業成就、家内安全 宇迦之御魂大神、佐田彦大神、大宮能売大神 他 JR稲荷駅→徒歩すぐ
住吉大社(神社) 7  開運招福、商売繁盛 、交通安全、厄除け、縁結び 表筒男命、中筒男命、底筒男命 他 南海電気鉄道住吉大社駅→徒歩3分
鶴岡八幡宮(神社)  5 商売繁盛、交通安全、厄除け 応神天皇、神功皇后、比賣神 JR鎌倉駅→徒歩10分
太宰府天満宮(神社) 10 10  商売繁盛、交通安全、厄除け、傷病平癒、学業成就 菅原道真 西鉄太宰府駅→徒歩5分
大宮氷川神社(神社) 10 10 10  9 開運招福、商売繁盛、交通安全、縁結び、安産 須佐之男命、稲田姫命、大己貴命 東武鉄道北大宮駅→徒歩5分。
浅草寺(寺) 10 6  家内安全・商売繁盛・心願成就・身体健全・厄除け・交通安全 聖観音宗総本山/勝海上人 東武鉄道浅草駅1番出口→徒歩5分
熱田神宮(神社) 10 7  家内安全・業務繁栄・諸願成就・身体健康・無病息災 ・開運招福・縁結び・安産 ・交通安全 ・厄災消除 ・学業成就・合格祈願 ・商売繁盛 天照大神、素盞嗚尊、日本武尊 他 名鉄道神宮前駅→徒歩3分


アクセスカウンター
2006年3月1日から