お願い もう少し使えそうだけど処分するようなボールがあればぜひご寄付下さい。地元の中高生に差し上げます。
使っていない古いラケットの処分にお困りの場合は、当店に持ち込んでください。広島市の規約に従った方法で対応をします。
本サイトは、ぢっぷすスタッフにより管理・運営されています。掲載されている記事内容の無断転載はご遠慮下さい。トラブルが生じても当方は一切の損害賠償義務を負わないものとします。
・相互リンク歓迎です。
・プライバシーの保護・・・・・当店が得た、お客様のユーザー情報を第三者に漏洩・転用することは絶対にないことを宣言します。
|

Copyright Z i p´s All Rights Reserved. |
|
■DUNLOP EXPLOSIVE SPIN (エクスプロッシブスピン)125/130
メーカー希望小売価格\2200+税
六角形断面ですが、それほど角ばったかんじはありません。コーティングもやや粘りがある。しなやかでBABOLATのBLASTに近い印象。多角形断面ですがクランプの圧力調整はそれほど神経質にしなくてもよく、横糸も通しやすい。作業中の縦糸へのダメージは少なそう、
打感・・・柔らかめで気持ちのよい打ちごたえがあるインパクト。強めに打つと、食い付きを感じながらもコントロールしやすい。
反発力・・・抑え目で、ハードヒッター向き。ゲームでは十分なレベル。
スピン・・・安定してかかるかんじ。とくに125は秀逸です。
飛びすぎず、スピンがかかるので思い切って打っていける。
とくにハードヒッターは好印象を得られるバランスの高いポリです。
カラーはブラックのみ在庫しています。 |
|
■YONEX 「POLY TOUR STRIKE」
「ポリツアーストライク」\2,800+税 ゲージは120/125/130の3種類。
カラー:アイアングレー、ブラック
トップ選手の要望から、ハードヒットを繰り返しても反発力が変わりにくいポリエステルストリングの開発に着手。分子配列を制御し、繰り返し衝撃を受けても性能変化を抑えハードヒットしてもコントロールしやすいため攻め続けることができます。
やや硬めで、瞬間的な食いつき、球離れも早い。爽快感もあります。
ポリツアープロと比較すると弾きが早いぶん、スピード感を感じます。ポリストリング全般から比較すると反発力は標準的なところでしょうか。打球感はポリツアーファイヤに近く、ライバルの4Gのほうが少し柔らかさと反発力はあるという意見が多いです。
フォアストロークをしっかり打ちたい人におすすめします。早いテンポでのカウンターが決まるストリング。
1.20であれば反発系のラケットを使ってダブルス中心の人にも使えると思いますが、ボレーのタッチはやはりやや硬め。でも弾く感触が気持ち良いです。
フィジカルに自信のある人、中上級者におすすめします。テンション持続性能もよいのでハードヒッターにはとくにおすすめします。デニス・シャポバロフ、キャロリン・ガルシア使用
|
|
■GOSEN 「G-TOUR3」 17ゲージ/1.23mm 17Lゲージ/1.18mm
HPP(ハイピュリティポリマー)ソフトポリエステルモノフィラメント シリコンオイルコーティング ¥2,500+税
プレイヤーにとって理想的な感覚のボールの接触時間と初速のバランス。オールラウンドなポリエステルガットを目指し辿り着いた。それがG-TOUR3だそうです。
打った感想ですが一言で言うと、ギュっと掴んでパン!と飛ぶ。です。
細めなので少し硬めに張ってみましたが硬く感じず、気持ちいい打球感。弾きがいいのでスピンは標準レベルでしょうか。でも細いゲージの標準なので充分なスピン量ですが。そのぶんスピード感を感じるしスライス系もシャープです。気持ちいい打ちごたえがありハードヒッターにもおすすめ。
強く打ったストローク、サーブもスピード感があり回転を意識していればしっかり収まるかんじ。ルキシロン4Gをオールラウンドに打ちやすくパワーアップさせたようなポリストリング。おすすめです! |
|
|
S A L E 商 品 ・ 新 古 品 |
セールポリストリング
LUXILON <4G SOFT 125> 定価3,200+税 ⇒ ¥2,240+税
BABOLAT <RPM POWER 130> 定価2,800+税 ⇒ ¥1,120+税
BABOLAT <RPM HURRICANE 135> 定価2,500+税 ⇒ ¥1,750+税
PRINCE <TOUR EXTRA TOUCH16> 定価2,500+税 ⇒ ¥1,250+税
ハイブリッドも少量ですが用意しています。
|
|